
このページのスレッド一覧(全5422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2015年6月14日 11:34 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2015年6月13日 11:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年6月12日 18:54 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月9日 21:05 |
![]() |
4 | 3 | 2015年6月9日 20:10 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年6月8日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30
Xperia Z3 Compact にて使用しています。
まだ、Smartband talk は買って数日ですが、ふと気が付くと通知のバイブがまったく震えません。
購入当初はちゃんと震えていました。
どうも、バッテリーが50%台になると震えなくなるみたいですが、これだと毎日充電しなくてはいけなくなり面倒です。
バイブについての設定は特に見当たらないのですが、これはしょうがないのでしょうか?
3点

Xperia Z Ultra と、SWR30の組み合わせです。
SWR30のバッテリーが57%でバイブは動作しています。
もう少し減らしてみましょうか?
ご参考まで。
書込番号:18732337
0点

すみません、自己解決しました。
50%台でってのは、偶然が数度重なっただけで関係がありませんでした。
普通の腕時計とSmartband Talkを二重にしていたのですが、手首を曲げた時などに
腕時計とSmartbandのボリュームキーが当たってバイブが切れたりしていたようです。
どうしても左腕だけにしたかったのですが、Smartbandは右腕にすることで解決しました。
右腕にすると一日中マウスを使う仕事で机に当たって邪魔な事と机とすれて早く劣化しそうで
左腕に拘っていましたが、とりあえず代えバンドも買える事ですし、右腕にすることにしました。
書込番号:18732708
1点

自己解決されてよかったです。
とっても便利なSWR30ですが、使い方の一工夫は、ひとそれぞれなんですね。
書込番号:18733657
0点

Xperia Z Ultra と、SWR30で仕様していますが、スレ主さまのように私は自己解決できません。
着信バイブはとても重宝していましたが、最近鳴らなくなってしまい着信に気が付きません。
充電してもボリュームを確認しても大丈夫のようです。
アラームはちゃんとブゥーってなるんですけど、着信だけ壊れちゃいました。
どなたか情報をお持ちではありませんか?
書込番号:18852945
0点

shinjiのsmart さん、
念押しのフォローで恐縮ですが、
SmartBand Talkの設定、再度確認されていますでしょうか?
通知は、ONでも、アプリの追加は大丈夫でしょうか?
書込番号:18855723
1点

ちどりぃ〜さま、
ご返答をありがとうございました。
通知はONにしてます。アプリの追加?、殆ど入れてないし、ホームは最初からあるしって考えたら、そう言えば購入してからもう半年ほどになりますけど一度も更新していないのに気が付いて、早速更新してみました。
そうしたらあっさり着信バイブ復活、問題解決してるじゃないですか。それに機能がいくつか増えてる!。私、携帯をよく忘れるんです。離れたらブゥーってしてくれたらいいなぁって思ってましたら、その機能も追加してました。
改めてこのスマートバンドトークがいい買い物だったなと思えました。ほんと助かりました。ありがとうございました。
書込番号:18865101
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
Android Wear を Android 5.1.1 にアップデート後、Wifiだけでスマートフォンに接続しようとしましたが、ダメでした。(SmartWatch 3 Wifi設定は「接続」、スマートフォン側 Android Wear クラウド同期「ON」「Bluetooth OFF」)
何方かWifiだけでスマートフォンに接続できた方いますか?
2点

ん?というのは、レンズスタイルカメラのように、Wi-Fidirect接続が出来るという話でしたのでしょうか?
私はAndroidwearバージョンの機能の詳細は良く知らないんですけども。
端末の機能を見ているぶんにはそんな印象は受けないのですが、smartwatch側にWi-Fi発信の機能は見当たらないみたいですし。
思うにsmartwatchが単独でWi-Fi受信接続できる(テザリングだったら当然スマホのWi-Fiは受信できる)
同一Wi-Fiネットワーク内ならメディアサーバー接続のようにデータ同期できる。ということなのでは?
端末同士直接ということではないように思えます。
書込番号:18861761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
Googleの「android wearヘルプ 」にWi-Fi に接続するという項目があります。
android wearを5.1へアップデートすると使える機能(SmartWatch 3はWifi対応)で「時計が Wi-Fi に対応していれば、Bluetooth でスマートフォンに接続できなくても、時計は保存済みの Wi-Fi ネットワークに自動的に接続します。これにより、時計とスマートフォンは離れていてもインターネット経由で自動的に同期し続けることができます。」となっていますが、「未接続」と表示して同期しないし音声検索もできません。
書込番号:18862358
1点

この機種ではなくLGのやつですが、WiFi接続できていますよ。
BT接続はP2Pですが、WiFiはあくまでもAP経由でWiFi Directではないと思います。
時計側でWiFiに接続と選ぶと、スマホ側でパスワード入力画面になる…はずです。
スペックがわかりませんが、WiFiは5Gを利用していて、時計は5Ghzに対応していないというのはありませんでしょうか?
書込番号:18863114
1点

SWR50でWi-Fi接続できています。
しろっくくんさんのおっしゃる通りで、Direct接続ではありませんけど。
書込番号:18863499
1点

tak_07さん こんにちは。
>>Android Wear を Android 5.1.1 にアップデート後、Wifiだけで
>>スマートフォンに接続しようとしましたが、ダメでした。
>>SmartWatch 3 Wifi設定は「接続」、
>>スマートフォン側 Android Wear クラウド同期「ON」「Bluetooth OFF」)
スマートフォン側コンパニオンアプリですが、Bluetoohは[ON]必須のようです。
スマートフォンのBluetoothをOFFにすると叱られます(笑)
ACテンペストさん こんにちは。
>>smartwatchが単独でWi-Fi受信接続できる(テザリングだったら
>>当然スマホのWi-Fiは受信できる)同一Wi-Fiネットワーク内なら
>>メディアサーバー接続のようにデータ同期できる。ということなのでは?
>>端末同士直接ということではないように思えます。
スマートフォンが4G/WiFiでネット接続出来ており、SWR50もWiFiで
ネット接続出来ていれば、同一ネットワークでなくとも「クラウド同期」
機能で双方の通信が可能です。
予めWiFi接続準備が必要となりますが、SWR50が職場や学校等のWiFiに接続
出来うる状態にあるならば、仮にスマートフォンを自宅へ忘れてしまったと
しても、クラウド同期機能で、スマートフォンに届いたLINEやGmailの通知が
SWR50に届きますしもちろんSWR50から返信も可能となります。
また、GoogleMap等のようにSWR50単体でも稼働出来るアプリもあります。
tak_07さん
>>「時計が Wi-Fi に対応していれば、Bluetooth でスマートフォンに
>>接続できなくても、時計は保存済みの Wi-Fi ネットワークに自動的に
>>接続します。これにより、時計とスマートフォンは離れていても
>>インターネット経由で自動的に同期し続けることができます。」と
>>なっていますが、「未接続」と表示して同期しないし音声検索もできません。
「未接続」はコンパニオンアプリ(スマートフォン)側で表示されるのですよね?
上にも記載しましたが、コンパニオンアプリはBluetooth必須のようです。
スマートフォンとSWR50がBluetooth接続出来る範囲に有ろうが無かろうが
スマートフォン側のBluetooth設定は[ON]にしておく必要があるようです。
スマートフォンとSWR50を通常手順通りBluetooth接続させたのち、
コンパニオンアプリ側の「クラウド同期」を[ON]にします。
そうする事でSWR50側のWiFi接続機能が有効となりますから、SWR50の設定から
接続したいWiFiアクセスポイントを選びます。なお、WiFiアクセスポイントへ
接続する際のパスワード入力はSWR50単体では出来ないため、スマートフォン側
コンパニオンアプリから入力します(SWR50でWiFiアクセスポイントを選択すると
同時にスマートフォン側にアクセスポイントのパスワード入力画面が表示されます。
ここまで完了したらスマートフォンの電源を一度落としてみてください。
SWR50画面に切断アイコン(雲に斜め線)が表示されますが、しばらくすれば消えて
WiFi接続されると思います。
長くなってしまいましたが、わからなければその旨遠慮無くお訊ねください。
書込番号:18863758
1点

返信ありがとうございます。
いろいろとテストした結果、接続出来なかった原因がわかりました!
無線LANのハードウェア環境に問題がありました。
Android Wearへpingを飛ばしたところ割り当てていないIPアドレスからの応答で’宛先ホストに到達できません。’と帰ってきたので中継機能のある無線LANルーターを止めてテストした結果、接続できました。
書込番号:18866619
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > JAWBONE > ALP-UP24L
UP24のandroidアプリですが、NEXUS7の2013で使えますか?
jawboneの対応表にはないのですが、Android4.3でBluetooth4.0以上ならアプリをダウンロードして接続できるでしょうか?
購入したはいいが、Bluetoothのverまで確認してなかったので、手持ちのNEXUS7(2012)では接続できません。
大丈夫ならこれを機に2013に買い換えようと思います。
NEXUS7(2013)で接続している方、分かる方の回答宜しくお願いします。
0点

孤高の人志さん、
UP24をBluetoothでつなげ、Nexus7 2013で使えています。アプリは UP Requires UP/UP24/UP move というのをインストールしました。アプリが指示する通りにボタンなどを押し、同期が完了しました。
最初はアプリの使い方がよく分かりませんでしたが、睡眠モードにするのを忘れていても、あとから睡眠時間を再設定でき、その間の浅い眠り、深い眠りなどデーターがとられていて、アプリで確認できます。
私はとても気に入っており、今のところ不具合はありません。
書込番号:18864443
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Gear S 3G/Wi-Fiモデル SM-R750D
着信音はサイレント可能ですか
普通のスマートウォッチなら10m離れたらお知らせ有りますが、これは単体だからお知らせ機能は無いのかな
質問ばかりで、すいません
宜しくお願いします
書込番号:18853874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイレントでバイブのみは可能です。
ミュートもできると思います。設定した事はありませんが
通知をミュート、というチェック欄がありますので。
NOTEとペアリングしてあれば、離れると振動で教えてくれます。
私は日常的におサイフを使うのですが、スマホの置き忘れで
5回くらい、この機能で助かりました。
書込番号:18854991
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm スポーツバンド
AppleWatchでは、通知について、タップしてから表示してフォースタッチすると「すべてを消去」という画面が出て、ここて通知の全消去ができるとの事ですが、これができる通知とできない通知かあるようです。この違いについてご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:18784629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推定するに、アプリの仕様の違いだと思うのですが、該当する全消去は、出来なくても問題はないので、時間があるときでも訊きますね。
書込番号:18806637
0点

多分、2つ以上通知が残っている場合この「全消去」が有効になる可能性が有ります。
書込番号:18855499
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30
購入して3週間ぐらいたちますがLINEだけ通知が来たり来なかったり来なかったりで1日に1LINEぐらいしか通知されません
SWR10の時は1度も通知されないことはなかったのですが・・・
どなたか解決策をご教授いただけませんか?よろしくお願いします。
2点

>ヴァニラアイス食べたいさん
画面オフ時等にBluetoothが切れる設定をしている…とかはありませんか?
また、他の通知は如何でしょうか?
書込番号:18821792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINE側の通知設定で「本文も表示する」がOFFになっていませんか
OFFの場合、結果的に同じ内容の通知が繰り返され(受信があった旨のみ通知という事)
SmartBandTalkアプリが気を効かせて「同一内容を続けて通知しない」処理を行っている関係で、最終的にはデバイスへは通知されない事になります
書込番号:18850829
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





