スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

装着方法について

2014/11/12 19:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-500B

クチコミ投稿数:11件

本体だけで心拍数を計測する活動量計はwithingsにもありますが
こちらは常時計測して腕時計サイズに抑えてこのサイズですので小さいとは思います

ただ絶対的なサイズとして常時腕に付けて使用するには
本体が少し厚くないですか?それに幅もある

私の場合スリムタイプのワイシャツを着ているせいなのか
本体が邪魔してワイシャツの袖のボタンが閉まりません

尺骨茎状突起より上に本体をしっかりと固定しなくてはならない都合上
時計を確認できる位置に装着しようとするとどうしても袖口が被ります

仕方なく今は袖口より少し上に装着しているのですが
せっかくの時計を兼ねた画面を確認できなくて少し勿体ない感じです
みなさんはこのあたりをどう解決されているんでしょうか?

書込番号:18160401

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/13 21:35(1年以上前)

こんな位置その1

こんな位置その2

なんか、尺骨に被るように付けてても普通に計測できる感じです。
なので、私はワイシャツの袖より外に付けてます。
ちょっと緩めにしてますが、ハートマークは殆ど中抜けせず、大丈夫っぽいですよ。

ご参考まで。

書込番号:18164521

ナイスクチコミ!1


こ_た_さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 PULSENSE PS-500Bの満足度5

2014/11/13 23:51(1年以上前)

私も真偽体さんと同様、仕事中は尺骨にかぶってます。
たまにハートが白抜けすることもありますが、そんなに問題ありません。
うちにいるときは・・・・あれ?今もかぶってます・・・

腕時計として、若干分厚いっていうのは、会社の人に指摘されました。

週末に近づくにつれ、意識して仕事中体を動かすようにして・・・・
うちに帰ると、燃え尽きて倒れています・・・。

・・・おかげで体重は減りましたよ。(^^)v

書込番号:18165168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/11/17 22:13(1年以上前)

真偽体さん
こたさん

お返事ありがとうございます

お教え頂いた装着方法を試してみたのですが
私の場合はどうも計測に失敗してしまうようです
安静時はばっちりなんですが・・・
もう少し緩めてやってみようかな

ちなみに腕の上の方に装着するのは駄目なようです
朝と夜とでは腕の太さが違うのでこまめにバンド調整しないと
落ちて来て計測出来なくなります

書込番号:18178566

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/18 02:59(1年以上前)

私の場合、緩めの時は指が2本楽々。 そこから一段締めても人差し指は楽に入る感じですね<締め具合

測れる時と測れない時ですが、朝は気温が低くて中抜けしがちかも??
出がけは白抜きが気になりますが、気付くと普通に取れるようになってます。

書込番号:18179278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/19 21:56(1年以上前)

真偽体さん

今緩くして使ってみたいるのですが結構測れるものですね

今までは本体の調整機能を使って一番脈がしっかり取れる
緩さに調整していたのですがそこまでしっかり締める必要無さそうです

これで少し運用してみようと思います

書込番号:18184960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 10:11(1年以上前)

これ、笑える。
もうちょっと、緩めに絞めていいかな。。。

書込番号:18765489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2015/05/11 23:40(1年以上前)

今はさらに緩くして指2本入る位で使ってますが、特に問題なく測れます。
後が付くほどってのはやりすぎかもですね(^^;)

書込番号:18767719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

興味があるのですが

2015/04/29 15:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:228件

初めてsmart watchに手を出そうと思っているものです。何点かお聞きしたいのですが 初めにxperia
なのでペアリングした後は 次のことが出来るのでしょうか

@xperia製品のスマートフォンまたはタブレットなしで 地図はみれるのか

スマートフォンを持たずに GPS機能を使って現在の位置や目的地へ行くための機能はありますか
             たまに街中のとあるお店へいくときに所見で道がわからないときなどに使いたいことがある             場合がありますので

A音楽機能について

スマートフォンを持たずに 音楽を聴けますか? 時計だけでwi-fiなどのヘッドフォンを使用して音楽は聴けるので             しょうか。

経験者の方 よろしければご解答をお願いいたします。

書込番号:18730197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/04 22:17(1年以上前)

1の件ですが、smartWatch3自体にSIMを積んでいないので、単体では無理ですね。Xperiaをカバンなどに入れておいて、端末から地図やナビをすることはできますよ。非常に見にくいので、結局Xperiaを出すことになります。

2の件ですが、smartWatch3に音楽データを転送できるので、Xperiaがなくてもブルーツースのイヤホンがあれば聴けます。

書込番号:18746143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2015/05/11 18:24(1年以上前)

回答していただきありがとうございます。地図に関してはスマートフォンから独立しての機能がやはり欲しいので
購入は見合わせることにしました。 もう少し製品の進化を待った方がよさそうですね。

書込番号:18766474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外で使う場合の文字盤デザイン

2015/05/03 13:55(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 38mm MJ312J/A [ブラッククラシックバックル]

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

モダンを予約していたのですが他のモデルならヨドバシなどには在庫があるという噂を信じて今日ヨドバシアキバに行って予約はキャンセルしてクラシックバックル38を購入してきました。

とりあえずネットなどの情報で秋葉原から上野まで歩いている間に設定は終わり無事に使えるようになりました。

ひとつ気になったのが文字盤のカスタマイズで針の時計デザインなどでの補足情報の文字色はアレンジできないのでしようか?

標準だと文字色がグレーっぽく日中はほとんど見えないため。まあ日陰に入れば読めるのですが何か対応策はないのでしようか?

書込番号:18742166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/03 14:28(1年以上前)

こんにちは。
時計の表示はカスタマイズ出来るのはアップル社が用意したものに限られているようですね。
時計表示は発光して表示する有機ELディスブレイの制約でしょう。日光の当たる明るい所では見えにくくなりますね。これは液晶でも同じですね。

書込番号:18742221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件 Apple Watch 38mm MJ312J/A [ブラッククラシックバックル]のオーナーApple Watch 38mm MJ312J/A [ブラッククラシックバックル]の満足度4

2015/05/03 17:48(1年以上前)

全部の文字盤で「カスタマイズ」から色の変更は出来ませんが、「モジュラー」「カラー」「特大」の3つは文字の色が変えられます。
全部で出来ればお気に入りの文字盤を設定出来るんですけどね(^^;;
文字部分の色を変える、となると、この中では「カラー」だけということになりますかね。
「ユーティリティー」と「シンプル」は秒針の色、「クロノグラフ」は文字盤の円の部分が黒系か白系のバックグラウンドに色を設定出来る仕様ですね。
画面が全体的に黒ベースなのは、明るい色が多いとバッテリー消耗が激しくなるために、敢えて黒ベースにしているみたいです。

書込番号:18742602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 Apple Watch 38mm MJ312J/A [ブラッククラシックバックル]の満足度5

2015/05/03 18:00(1年以上前)

こんにちは。

屋外ですと、白文字と青文字が見やすいように思えました。

私はユーティリティの白で秒針を赤、もしくはカラーで
青または紫にしています。

私は、起動時のリンゴマークがスリープ時に
うっすらと表示されていたら
いいなあと思います。

真っ黒な画面だと面白みに欠けるので。

書込番号:18742628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/09 16:09(1年以上前)

ガラスの表面がわずかでも、指紋などで汚れていると乱反射があり、視認性を妨げるようです。
ディッシュペーパーでも、なければズボンの布でも、シャツでもいいので、ガラスを拭きましょう。

ガラスはとても頑丈で、普通に布などで擦って傷がつくことはまずないと思います。

書込番号:18759957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mio fuse について

2015/05/06 22:34(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S

スレ主 shariapinさん
クチコミ投稿数:32件

リストバンド型心拍計で、現状Mio Link は繋がらない、Mio Alphaは繋がるとのことですが、Mio Fuseは繋がりますか?現在はRYTHM+を使用しているのですが、Mio系のゴムバンドのフィット感がとても気に入っているのでもしFuseが繋がるなら購入を検討しようと思っています。わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:18752590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 apple watchとナビハンズフリーとの関係

2015/05/04 12:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm

スレ主 ponta-85さん
クチコミ投稿数:9件

注文してありますが、届くのが5/10以降になっていて、まだ手元にありません。
使っていらっしゃる方に教えていただきたいことがあります。

それはiPhoneと接続したapple watchと車載ナビのハンズフリーとの関係です。
ナビのハンズフリーはエンジンをかけると自動的にiPhoneと接続されるように
なっています。

1.この状態でiPhoneとつながったapple watchをつけたまま車に乗り込んだ場合に
着信があった際には、自動的にハンズフリーにつながるのでしょうか。

2.あるサイトには、apple watchはiPhoneに着信があった際に、BTイヤーレシーバー
等に転送できると書いてあった気がします。(これは不確かです)それが正しければ、
iPhoneと車載ハンズフリーの接続を解除して、apple watchとハンズフリーを接続する
ようにしておいて、iPhoneに着信があった時にapple watchを操作してハンズフリーに
転送できるようになるのでしょうか。
(これはapple watchとハンズフリーが接続できなければ、意味がないでしょうが)

iPhoneとapple watchとの接続に関して、あるいはiPhoneとナビハンズフリーの接続に
関して誤解していることがあるかも知れません。
詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

書込番号:18744666

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/04 13:22(1年以上前)

試したことは、ありませんが、bluetooth接続ならば1も2も大丈夫だと思います。念のためナビのメーカーさんに確認しましょう。

Apple Watchを使い始めた頃、着信があったときiPhoneにつないだイヤホンマイクで通話しました。iPhoneに転送できました。
発信はApple Watchからの場合、iPhoneに転送はできなかったようですが、できると嬉しいですね。

書込番号:18744722

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/05/04 14:48(1年以上前)

>ponta-85さん

私は車を所持してないので車載ナビを試したことがないため助言等々は出来ませんが

>iPhoneと車載ハンズフリーの接続を解除して、apple watchとハンズフリーを接続する
ようにしておいて、iPhoneに着信があった時にapple watchを操作してハンズフリーに
転送できるようになるのでしょうか。

iPhoneがApple Watchの「母艦」になる仕組みですので、恐らくiPhone側でも車載ハンズフリーの設定は必要かと思います。
その上でApple Watchをペアリングし、iPhoneをスリープ状態にしておけば、Apple Watchにナビを通知してくれるのではないかと思います。
この辺は実際の体験ではないので、詳しくはお使いになっているナビの会社にも問い合わせてみて、運転に司るものなので正しい使い方で安全運転を心掛けて、違反にならない上手な使い方が出来るようにして下さい。

書込番号:18744932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ponta-85さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/04 14:55(1年以上前)

まだapple watchが届いていない状況で、この点が少し気になると言うか、
不安になりましたので質問させていただきました。

みなさんのおっしゃる通りナビのメーカーにも問合せしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:18744948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/04 19:52(1年以上前)

ハンズフリー通話というのは、カーナビにつながらない場合でも、AppleWatchでもできることなのですね。これでiPhoneを探さないでも通話ができると思いました。でもスピーカーが小さいので音が小さく、長い通話には向いていません。

車を運転中は、電話に出ないのがいいのでしょう。でもタクシーなどで後部座席の乗客になったときは便利ですから車の携帯は一概にダメとはいえないのです。

書込番号:18745666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponta-85さん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/06 17:16(1年以上前)

自己レスです。Apple watchが予定より早く届きました。さっそく試してみました。iPhoneをApple watchと
接続したうえで、車に乗り込みました。結果はiPhoneがナビにつながりました。ナビで電話の発信ができました。

また、さきほど着信がどのようになるかも試してみました。iPhoneに着信があると自動的にナビの
ハンズフリーの画面に切り替わりました。Apple watchには通知がありません。

iPhoneとハンズフリーはBTでつながっています。またiPhoneとApple watchもBTでつながっています。
両方とも音声通話のプロファイルをサポートしているのではないかと思いますが、Apple watchでは
iPhoneが別のBTレシーバー等につながっている場合には、着信通知をしないようになっているのでは
ないかと思います。

あまり心配することはなかったようです。ありがとうございました。

書込番号:18751381

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/06 18:42(1年以上前)

仕様についての情報提供ありがとうございます。購入を考えている方の参考になると思います。
Apple Watchは、iPhoneのヘッドセットなどのbluetooth接続機器の邪魔をしないという、順当で支障のない仕様という事で安心はしました。

でも、Apple Watchに通知がないのはちょっと残念ですが、困る仕様ではなさそうです。

書込番号:18751662

ナイスクチコミ!0


iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 19:15(1年以上前)

すでにスレ主様が確認されていますが自分でもやってみました。

ナビはマツダコネクトですが両方に接続した状態で着信があった場合はiPhoneとナビのハンズフリーが反応しました。逆にAppleWatchから発信するとナビ、iPhoneの両方が反応しました。

結果としてはほぼスレ主様と同じ結果でした。

書込番号:18751771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/06 19:47(1年以上前)

機種によってはナビとApple Watchの両方に通知があるという事ですね。

書込番号:18751874

ナイスクチコミ!1


iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 21:14(1年以上前)

今のところAppleWatchとナビ両方への着信は無理みたいですが?
どうもナビが接続している時点でナビ優先になつているかと?
ただしAppleWatchで着信履歴を見ると確認は出来ますがこれは単にiPhoneの発信と着信履歴を表示しているだけと思われます。

書込番号:18752219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バグらしい不具合

2015/05/04 11:21(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:2654件

いろいろと使ってみて気がついた不具合らしい不具合について話しましょう。みなさんのところではいかがでしょうか?

私が気がついた件です。
1.「手首をあげたとき」の設定は「文字盤」と「最後に使用したApp」の2つですが、「最後に使用したApp」から変わらない。
2.ミュージック再生時に、iPhoneで動画再生を直接行なうと、AppleWatchからは曲の選択ができない。Siriからはできるのてこれで回避はできます。

書込番号:18744437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件

2015/05/04 11:24(1年以上前)

おっと重複表現は取消ますね〜

書込番号:18744449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/04 19:15(1年以上前)

>iPhoneで動画再生を直接行なうと、AppleWatchからは曲の選択ができない。

iPhoneの仕様です。
Apple Watchに限らず音楽ソフトからの動画操作は無理ですよ。

書込番号:18745537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件

2015/05/04 19:23(1年以上前)

たしかに、ミュージックとYouTubeはQuickTimeアプリを共有しているので動画再生までは期待していないのですが、ミュージックには戻らないのは、仕様ということなのでしょうかねぇ。Siriで強制的に起動すれば元に戻れるのは、書かせていただいた通りです。

書込番号:18745562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件

2015/05/05 14:23(1年以上前)

仕様が、ちょっとは詳しくわかりました。

動画でも、アプリからYoutubeの動画を見た場合は、ミュージッックで選曲できないのは、書いた通りですが、Yahoo!のニュース動画は、視聴後に選曲できました。アプリ経由だと要対応かもしれませんね。
ネットラジオは、NHKのらじるらじると民放のradikoは、番組名などはAppleWatchに表示されました。選局(ラジオ局の選択)はiPhone出ないとできないですが。停止と再開はできます。将来対応すればAppleWatchでも選局可能になるかもしれません。

動画視聴やネットラジオの視聴は、もちろんiPhoneからおこないました。現時点でAppleWatchではできません。誤解なきようにお願いします。


書込番号:18747946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング