スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

対応LTEバンド

2024/04/23 08:27(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 44mm

クチコミ投稿数:5件

どなたかご存知でしたら教えていただけますか?
出先の山間部で使用したいとapplewatchから乗り換えました。今まではapplewatchで使用できていましたがglaxywatchでは単体で使用できず故障かと思い町に下りたところ使用できました。
バンド19に対応していないのかと思いました。どなたか詳しい方教えていただけますか?

書込番号:25710765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3303件Goodアンサー獲得:447件

2024/04/23 09:11(1年以上前)

https://www.samsung.com/jp/watches/galaxy-watch/galaxy-watch6-44mm-silver-lte-au-sm-r945fzsakdi/#specs

対応ネットワーク
3G WCDMA,4G LTE FDD,4G LTE TDD
3G UMTS
B1(2100),B2(1900),B4(AWS),B5(850),B8(900)
LTE(FDD)
B1(2100),B2(1900),B3(1800),B4(AWS),B5(850),B7(2600),B8(900),B12(700),B13(700),B18(800),B19(800),B20(800),B25(1900),B26(850),B28(700),B66(AWS-3),B71(600)
LTE(TDD)
B40(2300)

あります
これwifiモデルの掲示板ですがLTEモデルをお持ちであるとの前提で

書込番号:25710795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2024/04/23 11:38(1年以上前)

Watch4やWatch5のときは国内プラチナバンドは4G B8/28および3G B1/8のみ対応でドコモ回線利用には不向きなモデルでしたが、Watch6では4G B8/18/19/28に対応(3G対応バンドは変わらず)してます。

さすがにWatch6からドコモが自社アクセサリーとして取扱を開始してるのに、メインバンドの1つに非対応ではダメですよ。ただしWatch6のアンテナ感度が良いかどうかは別ですが。

書込番号:25710966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2024/04/23 18:25(1年以上前)

ありがとうございました。対応しているんですね。
受信感度が悪いのが原因のようですね。山間部の屋外では使用できていて屋内に入るとだめです。

書込番号:25711470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28449件Goodアンサー獲得:4209件

2024/04/24 02:28(1年以上前)

44mm版ではなく40mm版Watch6をドコモで利用してますが、利用場所によっては若干電波掴み悪いですね。
B19対応はWatch6が初、また国内版は海外版と違いFeliCaにも対応、小型サイズなので仕方ない部分もあるかな程度で利用してます。

スマホであってもメーカーによってアンテナ配置が違いますし、同じ場所で利用しても機種ごとに電波感度に違いがあるのと同じようなものかと思います。

スマホは納入キャリアごとに最適化したりもありますが、Watch6の場合はドコモとしてはアクセサリー扱い、ドコモも製品サポートページで取説ダウンロードはもちろん、各種FAQ(初期設定、データ移行方法、ソフトウェア更新方法、故障修理、初期化方法)をサムスンHPにリンクさせてるので、製品としてはauが販売してるものと全く同じ製品ですね。

スマートウォッチとしては以前からマルチバンド対応だったApple Watchシリーズの方が、ノウハウとかもあると思います。
Galaxy Watch7(仮)以降のモデルに期待ですかね(^^;

書込番号:25711951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2024/04/24 08:28(1年以上前)

情報ありがとうございました。
スマホをギャラクシーにしたので買い替えましたがサポートもappleには程遠く感じました。
端末保証サービスもないようでがっかりです。

書込番号:25712106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/10/16 10:47(1年以上前)

その後GALAXYのサポートに問い合わせてみました。
どうやらAUとドコモバージョンで対応周波数が異なるようです。
AUは末尾がKDIでドコモバージョンはDCMとなっていて、それぞれ山間部等で使用するBND18AUと19ドコモが対応していないので繋がらないようです。DCMバージョンを入手して試してみないとわからないようです。
メーカーとしてはキャリアの対応バンドに関してはわからないとのことでした。
参考まで。

書込番号:25927732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機種情報について

2024/08/24 22:05(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド プロ GSW-H1000-1AJR

クチコミ投稿数:43件

この機種が発売されてから、もう3年経ちますが後継機種は未だに発表及び発売されません。
wearOS3にアップデートされない機種になり、LINEのインストールできずメッセージの単独送信ができません。
また、モバイルSuicaなどにも非対応になっており、不便の場面があります。

この機種の後継機情報ありましたら、本件回答の方よろしくお願いいたします。

書込番号:25863703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/16 08:09(1年以上前)

WSD-F10から使っていて、私も後継機に期待してたけど、出そうな雰囲気は無いですね。
WearOS搭載G-SHOCKとしては最初で最後のようですね。
実質的な後継機としてはG-SQUADシリーズのモバイルリンク搭載機になるかと思います。

書込番号:25927546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ランニングの高度計記録について

2024/10/15 20:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 265

クチコミ投稿数:1件

高度表示(ラン)

高度表示(バイク)

今年9月に購入したガーミン初心者です。
初めは記録されていたのですが、ある日から高度が平坦なままの記録しかのこらなくなりました。
GPSはマルチGNSSマルチバンドで、走った経路は地図で記録されます。
センサーの高度計は自動校正オン、センサーモード自動にしています。
バイクはちゃんと高低差が表示されます。
何か他の設定がまちがっているのでしょうか?
この件についてわかる方がいれば是非教えてください。

書込番号:25927078

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 着信通知がこない

2024/10/15 18:25(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT

スレ主 bhchnさん
クチコミ投稿数:3件

huawei watch fit3を購入しました。

ペアリングも無事完了したのですが、着信通知がきません。
携帯の方は通常通り着信画面になるのですが、
スマートウォッチの方には何もきません。
何回か電話して試しているのですが、ダメでした。
切った後にすぐ不在着信の通知はきます。

どなたか原因がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?
使ってる携帯はGalaxy A23 5Gです。

書込番号:25926965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2024/10/15 18:29(1年以上前)

>bhchnさん
>切った後にすぐ不在着信の通知はきます。

切った後というのは、スマホの着信音が切れた後という意味でしょうか?

電話は、Rakuten Linkアプリ等のIP電話ではなく、間違いなく通話回線を利用する、プリインストールの電話アプリへの着信で確認されているでしょうか?
時々、IP電話で確認していましたという方がいますので・・・・・・

書込番号:25926971

ナイスクチコミ!0


スレ主 bhchnさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/15 18:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
はい、着信音が切れた後ということです。

すみません、iP電話?とプリインストールの電話アプリがどのような物かわかりません、、、

書込番号:25926975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2024/10/15 18:43(1年以上前)

>bhchnさん
>すみません、iP電話?とプリインストールの電話アプリがどのような物かわかりません、、、

プリインストールとは、最初からインストール(入っている)アプリという意味となります。
Galaxy A23 5Gで言えば、緑の受話器のアイコンが、プリインストールの電話アプリとなります。

IP電話とは、Internet Protocolの略で、音声をデジタルデータに変換したもので、通話回線ではなく通信回線を使うものです。
例:Rakuten Linkアプリの電話

該当の着信が、緑の受話器のアイコンをタップして起動、履歴を見て、そこに着信があるものでしたら、
通話回線を利用する、プリインストールの電話アプリへの着信となります。
ない場合は、IP電話の可能性が高いです。

書込番号:25926984

ナイスクチコミ!0


スレ主 bhchnさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/15 18:48(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございます😭😭

プリインストールの電話アプリでの着信確認をしています、、、

書込番号:25926988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE音声通話の発信者が表示されない

2024/10/14 21:00(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 2 Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:59件

まだ購入して間もないのですが、LINE音声通話がかかってきた時にwatch画面に『不明』と表示されて発信者が分からず困っています。スマホ(Galaxy S24)にはちゃんと発信者名が表示されています。
ちなみにLINEではなく、通常の電話の場合は問題なくwatchの画面にも発信者名が表示されています。
何か設定変更が必要なのでしょうか?教えてください。

書込番号:25925954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
suke1981さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/14 21:39(1年以上前)

>炭火こーひーさん
シンプルに思い当たるのは、WatchのLINEアプリへの権限不足かと思いました。
下記で権限が許可されているか確認してみてはいかがでしょうか。

設定 > アプリと通知 > アプリ情報 > LINE > 権限 > 電話

書込番号:25926014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2024/10/14 22:01(1年以上前)

>suke1981さん

投稿ありがとうございます。
ご指摘頂いたとおり、WatchのLINEアプリへの権限で電話を許可にしたのですが、残念ながら発信者が不明のままでした。
suke1981さんは問題なく発信者名が表示されているのでしょうか?LINE自体の設定や、スマホの設定も確認しているのですが問題点がみつかりません。。。

書込番号:25926041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2024/10/14 22:22(1年以上前)

>炭火こーひーさん
私も試してみましたが、同じく不明とだけ表示されます。ただ、バイブはならずに、画面に静かに表示されているだけですが。

なお、通話開始ボタンを押すとウォッチ上は通話終了され、スマホ側上は通話開始になります。

以前は、そもそも何も画面表示されませんでしたので、音声通話は相変わらず不完全なのではないでしょうか?

書込番号:25926070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/10/14 22:27(1年以上前)

>ぽり2さん
投稿ありがとうございます。
私の場合は、バイブは鳴りますが、やはり通話開始ボタンを押すとウォッチ上は通話終了され、スマホ側上は通話開始になるのは同じでした。
LINE音声通話は不完全なのですね。残念です。

書込番号:25926074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suke1981さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/14 22:56(1年以上前)

>炭火こーひーさん
> 問題なく発信者名が表示されているのでしょうか?
今あいにく確認ができないのですが、直近のLINE通話を受けたときは「不明」の表示だったと思います。

LINEトークの通知は名前が正しく表示されているので、権限など設定に問題なさそうであれば
LINE通話の場合に名前を表示する機能が実装されていないなど、ソフトウェアの問題のような気もしますね。。

書込番号:25926104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/10/14 23:20(1年以上前)

>suke1981さん
やはりソフトウェアの問題なんですね。残念です。バージョンアップで解決されると嬉しいのですが。

書込番号:25926119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

標準

MiFitnessアプリの活力スコアについて

2024/08/25 18:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

クチコミ投稿数:1件

活力スコアが20台で停滞

ご質問の内容をより明確にするために、以下のように修正してみました。

最初の100までは活力スコアが正常にカウントされますが、それを超えると1時間走っても5程度しかカウントされなくなります。その後、スコアが100を下回っても状況は改善されず、20程度で停滞したままになります。この症状は、以前にSmartband8を使用していた時から続いています。同じような症状を経験している方はいらっしゃいますか?

書込番号:25864786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/09/08 11:19(1年以上前)

smart band 8ですが、自分も全く同じ状況です。
7まであったpaiに戻して欲しいと心底思います。
製造してる会社が違うらしいので、期待出来ませんが……。

書込番号:25882743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2024/10/14 18:53(1年以上前)

まったく同じです。
今日はロードバイクで120km高強度268分やりましたが活力スコアたったの+2。
おとといのと合わせて合計スコア4です。
このペースじゃ一週間走り続けても二度と100超えない(笑)

書込番号:25925784

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2024/10/14 19:49(1年以上前)

試しに工場出荷時にリセットしたらカウントし始めました。
少し歩いただけで活力スコア+2。
ロードバイクで5時間走った時と同じスコア(笑)

まぁバグなんですが
@活力スコアは高くなるほどカウントされにくくなる仕様。一度カウントされにくくなると7日経過してもカウントされにくくなる状態がリセットされないのではないか?自分の場合は122までいったあと異常にカウントされにくくなった。
Aトレーニング負荷が高い状態(過度)だとカウントされにくくなる?自分の場合は2000近かった。休めってこと?
てな感じですかね。
おそらく@
Aは関係ないかも。
知らんけど。

書込番号:25925865

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング