このページのスレッド一覧(全5490スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2024年6月25日 18:31 | |
| 1 | 2 | 2024年6月25日 17:30 | |
| 3 | 1 | 2024年6月23日 11:35 | |
| 7 | 2 | 2024年6月22日 20:51 | |
| 0 | 0 | 2024年6月22日 18:12 | |
| 3 | 0 | 2024年6月22日 10:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3
初めてのスマートウォッチ
当方iPhoneminiですが、アイウォッチも検討したが
最初は入りやすい(値段も)こちらを購入
別に運動するわけではないが、夜の睡眠データなど取れる?
が、興味あった
早々腕に巻いて寝る(装着感なしでよい)
朝になって浅い眠り・・深い眠り・・何回起きたか?とかいろいろ
大した機能だ('ω')ノと思っていたが
??寝るとき100%だったiPhoneのバッテリーが64%まで( ゚Д゚)
(寝る前に満タンにして就寝中は充電してない)
常にデータやり取りをしてるのか?
時計のバッテリーが10日間もちそうだが、iPhoneのバッテリーが夕方までもちません
時計のバッテリー容量は98%だった
こんなものなの?ファーウェイに電話して聞いたら
寝ている間だけ接続を切っていては?のアドバイスでした
(朝になって接続すれば時計内のデータが移行する)
みなさん、スマートウォッチはどうして接続してますか?
(何か設定があるのかな)
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
現在、使用しているスマホはアイホンです。Amazfit GTS4 mini を使用しています。
通話もできるスマートウオッチの機種を探しています。
ただ、通話できる機種はすぐ探せましたが、通話といっても
通常の電話、ライン電話からの場合があります。
双方のスマホの機種(アンドロイド、アイホン)を問わず、通常の電話・ライン電話から着信が
あった場合、通話できる機種を探しています。
しかも、ロングバッテリー(Amazfit GTS4 mini 並み)の機種を希望します。
1点
redmi Watch4では通話は可能ですがライン通話の場合相手の名前が表示されません。バッテリーも最大20日ヘビーユーズの場合10日程度ロングバッテリーモードの場合30日間のバッテリーライフとなっています。
書込番号:25777367 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
Syunsuke 2さん回答ありがとうございます。
redmi Watch4が通話できるのですね。
>ライン通話の場合相手の名前が表示されません。
通話できるものでも、細かい部分を調べておく必要がありますね。
名前が表示されるか、そうでないかはかなり重要ですもんね。
書込番号:25786749
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
Google ストアで購入予定ですがドコモ回線で使用可能ですか?
ドコモだとGC3G8のみ使用可能なのか?
それとも別でも大丈夫なのか?
書込番号:25783769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>krossoさん
可能です。
https://www.docomo.ne.jp/service/one_number/application_google_pixel_watch/?icid=CRP_SER_one_number_txt06_to_CRP_SER_one_number_application_google_pixel_watch
Pixel Watch単体は基本不便なのでスマホとセットで持つのがベータです。
逆にスマホとセットで持つなら別途契約は不要です。
私も前モデルPixel Watchをauで契約していましたが、契約は不要でした。
単体で使うなら別ですが、フェイスは小さいから使いにくく、バッテリー持ちが致命的でした…
モバイルSuicaなどのタッチ決済は便利です。
書込番号:25783803 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
文字盤に関してのお尋ねです。
この写真の時刻表示の上にあるパラメーターみたいな表示(青から赤まであって、今は青)が何を表示するものなのかどなたか分かる方おられましたら、教えていただければ嬉しいです。
書込番号:25780693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プロの品質 プロの価格さん
バーは心拍ゾーンを表示しています。
左側から(青から赤)
*ウオームアップ
*インデシップ
*有酸素
*無酸素
*最大酸素摂取量
詳しい説明によると
心拍ゾーン
5つの心拍ゾーンの継続時間を記録しています。 それぞれ運動の種類によって適しているものが異なります。
1, 心拍数が最大心拍数の50〜60%の場合は、ランニング前の動的ウォーミングアップやランニング後のクールダウンに適しています。
2, 心拍数が最大心拍数の61〜70%の場合は、身体は主に脂肪を燃焼させることで運動のエネルギーを供給し、効果的に脂肪を減らしたり、体脂肪率をコントロールしたりすることができます。
3, 心拍数が最大心拍数の71〜80%の場合は、炭水化物が身体の主なエネルギー源となり、心肺機能を効果的に強化することができます。
4、 心拍数が最大心拍数の81〜90%の場合は、乳酸の蓄積量が増えるので、それを利用して乳酸耐性を高めるトレーニングを行います。
5, 心拍数が最大心拍数の91〜100%の場合は、心臓は非常によく働いています。 このレベルでの運動は、経験豊富なトレーナーに適しています。
心拍数が最大心拍数の50%を下回った時間は統計に含まれません。
以上
詳細はアプリ Mi Fitness の健康タブの心拍数の心拍ゾーンに詳細が表示されていると思います。
確認してみてください。
書込番号:25782982
![]()
7点
>かっちゃくさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:25783011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3
私は健康維持・アンチエイジング目的で週5でジムに通って運動をしています。その運動の記録を付ける目的でこのスマートウォッチを購入したんですが、収録されている100種類のワークアウトでどれを選択したらいいのかイマイチわかりません。
最適なワークアウト選択のアドバイスをいただきたく思います。
以下、私の主な運動項目のうち選択に悩む項目です。
●ストレッチ(運動前後)
●ユーバウンド(トランポリンのレッスン)
●ファイドウ(ボクシングやムエタイなどをミックスしたレッスン)
●X55(ステップ台を使用した筋トレ系レッスン)
あとは、バイクのマシンを使っているんですが、屋内サイクリングとスピニングどちらが適しているでしょうか?
おわかりになる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
書込番号:25782804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






