このページのスレッド一覧(全5488スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2025年4月5日 15:09 | |
| 5 | 3 | 2025年4月5日 01:15 | |
| 5 | 7 | 2025年4月4日 12:44 | |
| 2 | 0 | 2025年4月4日 11:39 | |
| 0 | 1 | 2025年4月4日 00:05 | |
| 1 | 2 | 2025年4月2日 20:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active
【質問内容、その他コメント】
このスマートバンドは常時表示は可能でしようか?また可能な場合、常時表示した状態でバッテリー消費はどのくらいか知りたいです。
書込番号:26135460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種は常時表示には対応してないと思います
対応してるのは「Xiaomi Smart Band 9」のほうですね
https://kakaku.com/item/J0000045507/
ただ、この価格帯になるとライバル機も多いので他社製品も用検討ですよ
「HUAWEI Band 10」 も発表されたばかりです
https://kakaku.com/item/J0000047644/
書込番号:26135519
0点
回答ありがとうございます。そうなんですね残念、けどHUAWEI Band 10のほうが少しのコストアップで性能、機能がかなりいいのでこちらにします、早速の情報ありがとうです。
書込番号:26135603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Smart Band 9はAODモード時の持ちが9日間と長いです。このために明るさは制限されるので、日中の屋外では見にくいかもしれません。
書込番号:26135707
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5
Mi Fitnessの中でGoogle Fit連携を利用している場合は、同期される歩数はワークアウト時の物だけです。
3月からはMi FitnessのサードパーティデーターにHealth Connectが追加されているので、Google Fitを解除してHealth Connectを選択してください。Google Fit連携は6月で廃止されます。
Android14以降のOSにはHealth Connectが内蔵されています。
書込番号:26133881
1点
添付のスマホ画面の電池に蒼いハート印が出ているのは何らかの機能制限中だったりしますか?
(ググったけどよく分らなかったですが、機能制限の類いは各種通信に及ぶみたいですので。)
二度目と言うことは通常はスマホのアプリ(MiFitness)とスマートウォッチは正常に連携するのですよね?
もしくは、接続(同期)が切断された後、再接続出来ていないとか・・・
スマホのアプリ(MiFitness)のデバイスでご利用のスマートウォッチと同期しているか確認してみるとか。
書込番号:26134024
1点
失礼しました。Google FItとは全く関係ない話でしたね。
必用なのはスマホの省電力機能の無効化、Mi Fitnessのバッテリー制限をなくす、メモリ常駐アプリとして設定、といったところでしょうか。
書込番号:26135147
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S4
現在Redmi watch 3を使用していますが
過去の投稿にもありますようにLINE等の通知は
かなり文字化けがあります。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001529423/SortID=25370560/
Xiaomi Watch S4の通知は全角英数記号等は
きちんと表示されますでしょうか?
書込番号:26127069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使用1週間。今のところ、文字化けに遭遇したことはありません。
書込番号:26127177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>獅門さん
ありがとうございます。
全角文字も大丈夫そうですね!
絵文字も表示されますか?
書込番号:26127946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
全角英数字は使わない人も多いので気づきにくいと思いますよ。
LINE通知では文字化けしているように見えます。
https://www.zakilabo.jp/gadget/18016/#st-toc-h-6
書込番号:26130282
0点
記事だけ貼ってないで、自分でテストしたらいいじゃないですかもー。
1=1
A=Aで表示されます。
通常使う絵文字についてはその名称を表示します。
例えば(smile)みたいな表示です。
LINE専用の絵文字というかアイコンは文字化けの資格で表現されます。
画像貼っておきますね。
書込番号:26131337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あ、一点訂正。
通常の絵文字が文字化け四角、LINE由来のアイコンがアルファベットで表示されてます。
書込番号:26131357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>獅門さん
>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございました。
購入を検討したいと思います。
書込番号:26134401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT Special Edition
現在所有のガーミンJ15が電池不良らしく、20qのランニングでも電圧降下します。
買い替えを検討しています。
この機種は現在のランニングペースが表示されるでしょうか。
1qごとの表示ではなく、リアルタイムの
1qあたり5分30秒とか6分30秒とかの表示が出来るか知りたいです。
この機種をお持ちの方、あるいは詳しい方
教えてください。 (-_-)
0点
まず、質問に対する回答ではありません。
15Jは「GPS時 約7時間 / 時計時 約5週間」とGPSを使わなければ、この製品とは比べ物にならないほどバッテリーが持つ機種です。対して、WATCH FIT Special EditionにはGPSが搭載されていないので、GPS内蔵のFit 3などを選ぶべきでしょう。Fit 3はスマートペースランナーにも対応します。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00754828/
この機能はスマホアプリで設定とワークアウト開始を行うもので、スマホの携行は必須と思われます。
Amazfit Active 2もペース表示が可能です。
https://yamano-media.com/blog/active2/#toc18
用途的にはForeAthlete 55を選んだ方が満足できるかもしれません。
https://kakaku.com/item/J0000036008/
書込番号:26133926
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
Xiaomi Smart Band 9で運動量管理などをしたいのですが、職場が腕時計禁止なので勤務中はネックレスで首からかけて服の中に入れて歩数計代わりに使いたいです。
ですが、普段は腕につけたいので毎日バンドの付け替えをするは面倒だと思うので、Smart Band 9を2台購入しMi fitnessのアプリで2台のデータを統合して見たりすることはできますか?
書込番号:26131947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おしゅわりさん
統合というのが、データを合算して表示という意味であれば無理だと思います。
両方のデータを見れればよいだけであれば、アプリ自体に該当機能があるため、問題ないと思いますよ。
本機2台で検証はしていませんが。
機種での管理ではなく、シリアルNo等の個別情報で管理しているとは思いますが、可能なら同一機種ではなく、別機種を購入の方が安心出来ると思います。
以下は、別の機種での説明ですが、アプリについての説明です。
説明は英語を翻訳しただけ?か、少し実際の操作とは多少異なっているようです。入力ではなくタップ等。
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-09400/
>5. 質問:Mi Fitness APPは複数のウォッチをバインドできますか?
>回答:複数のウォッチをMi Fitness APPにバインドすることができます。通常、5〜10台のウォッチを同じアカウントにバインドすることができますが、使用中は1つのウォッチのみを有効化することができます。
>
>6. 質問:Mi Fitness APPを他のウォッチに切り替えるにはどうしたらいいですか?
>回答:Mi Fitness APPを開き、右下隅に「プロファイル」と入力し、[デバイス管理]をクリックして、切り替えるウォッチを選択します。
書込番号:26131986
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
大変参考になりました!
書込番号:26132466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








