スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm

クチコミ投稿数:102件 Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmのオーナーPixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmの満足度3

annoyingな自動 運動認識 通知

10分ほど歩くと、写真の様な自動検知機能で通知がいちいち鳴り、非常にannoying鬱陶しいです。

Fitbitが自動認識するのは設定から解除(スマホ側のFitbitアプリから、運動タイプ毎に自動認識をオフにする必要性があります)出来ましたが、その後別の仕組から!?同様の通知が来始めるという、意味不明 crap仕様に参ってます


オフにする方法をネットで調べましたが、解決したらしい以下のやり方”Pixel Watch 2でウザい「ワークアウトの自動検出」をオフにする方法。”を参考にしようとしたら、

pixel watch 3では、メニューから"Fitbitエクササイズ" → "ウォーキング" →"(歯車の)設定"と選択すると、 "ワークアウト開始の通知" "ワークアウト終了の通知" それぞれオンオフ出来る設定は無く、

代わりに"ワークアウトビュー"、”アラート”、”自動一時停止”の3項目しか無く、当該通知を設定するものはありません。


https://usepocket.com/c/UP6/UP6587.html


ホント、Fitbitと連携が取れていない一例の様でこんな設定すら苦労するので嫌になってきました
この通知をオフに出来た方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。

書込番号:26053084

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/01/28 14:31(9ヶ月以上前)

公式サポートにも記載されていることなので、修正を要求するしかないのでは?
https://support.google.com/googlepixelwatch/answer/12759285#zippy=%2Cturn-on-automatic-detection-on-google-pixel-watch

書込番号:26053276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmのオーナーPixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmの満足度3

2025/02/06 14:47(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

本体のアプリ一覧から"Fitbitエクササイズ" → (個別エクササイズそれぞれではなく)エクササイズリストの一番下に歯車があり、そこから"ワークアウト開始の通知"関連の設定をオフにして、当該通知の解除が出来ました。


有難うございました!!

書込番号:26064350

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通知の表示について

2025/02/05 17:38(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

Xiaomi band 7からの乗り換えです。
アプリ通知が届いたとき、内容が即時に画面に表示されません。
上に赤丸がつき、スワイプさせると通知が来たことは確認できるので
スマホ連携は問題ないのですが、
通知を即座に画面表示させるための設定があればご教示ください。

Xiaomi band 7では問題なく表示されていたので
機能自体はあるはずなのですが…

書込番号:26063174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/05 17:55(9ヶ月以上前)

バンドが緩い等で装着が認識されていないのでは?
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-9-notification

あと、Band 7でもMi Fitnessを使っていたのでしょうか?Zepp LifeはXiaomiのアプリではないので挙動が異なる可能性があります。

書込番号:26063188

ナイスクチコミ!0


スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/06 08:09(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
試しに『装着時のみ通知』をオフにしてみましたが改善されませんでしたので違う要因のようです。
スリープ解除はオンになっています。
再起動も何度も試しています。

Band 7ではZepp Lifeを使っていましたが
アプリでスマートウォッチ側の機能自体が変わることはないのでは?と認識しています。

記載しておりませんでしたがスマホはiPhoneです。

皆さまは通知が来たときに通知内容が即座に表示されていますか?
(タップ等の操作なく)

書込番号:26063885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

血圧ってはかれますか?

2025/02/05 10:46(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5

スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

アプリで血圧って欄があります。Redmi Watch 5で血圧は図れますか?

書込番号:26062725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/02/05 15:50(9ヶ月以上前)

所有しているわけではありませんが、血圧計の機能があったとしてもおそらく”おまけ”機能レベルで、全くアテにはならないと思います。
現状ではやはりカフによって圧迫して計測する必要があり、その機能を持ったスマートウォッチはHuaweiのモデルか、
https://kakaku.com/item/K0001539533/
オムロンのスマートウォッチ型血圧計くらいではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001392284/

書込番号:26063067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taka0079さん
クチコミ投稿数:31件

2025/02/05 16:11(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。血圧の欄は消すことにします。

書込番号:26063088

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エクササイズ

2025/02/03 09:22(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-600

スレ主 balloonartさん
クチコミ投稿数:1312件

この時計で、一定の心拍数(100〜130最大心拍数の80%)に入っていると
その時間が積算されます。

買ってからだいぶ立っているし、サポートが終わっています。

なので、新しいのがほしいのですが、心拍数を測れても一定の心拍数になって
いる積算時間が測れるかわからなくって困っています。

新しいのはこういう機能が欲しいです。

1.一定の心拍数になっているときの積算時間(1日当たり)
2.歩数計
3.無酸素濃度(できれば)
4.無呼吸時間(できれば)
5.心電図(アップルしかなさそう)
6.アップル以外なら3〜4万くらい
7.カラー

こんなのあるかな?

書込番号:26060368

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/03 14:39(9ヶ月以上前)

GT5 Proがひととおりの機能に対応しているかと思いますが予算をオーバーしています。
https://kakaku.com/item/K0001656772/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/trusport/

大体のスマートウォッチは心拍ゾーンに対応していますが、基本表示はワークアウト単位となります。

書込番号:26060702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 balloonartさん
クチコミ投稿数:1312件

2025/02/04 17:16(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:26061956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの見え方について

2024/12/25 20:50(10ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Active

クチコミ投稿数:53件

現在使用しているスマートウォッチ(NOTHING WATCH PRO)の買い替えを検討しています

元々ランニングとかは行いませんし、LINE通知、日々の簡単な生活スコアなど
がわかれば十分なので、こちらの商品の購入を検討しておりますが
一つ懸念しているのが、ディスプレイの見え方です

現在使用しているのはAMOLEDですが、こちらはLCDということで
解像度や色表現などに差が出るかと思うのですが
実際使ってみて気になるところでしょうか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:26013313

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2024/12/28 15:30(10ヶ月以上前)

室内利用であれば全く問題ないと思います。昼間屋外での利用が多い場合は、輝度の明るいSmart Band 9/9proの方がいいかもしれません。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21542
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21659

日光下の視認性という点では上位モデルのS3よりも優れた機種です。但し、1200nitでも炎天下では物足りないと思います。Appleの最上位モデルの場合は3000nitにもなります。

なお、Mi FitnessをAndroidで利用する場合、Google Fitに日常の歩数が反映されません。Mi Fitnessで健康管理をする分には問題はありませんが、Fitで健康管理をしたい場合はお勧めしません。

書込番号:26016397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2024/12/29 09:47(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
歩数はGoogleFitに連携できないのですね。
残念ですが他のメーカーで同じタイプのものを探してみようと思います。

書込番号:26017220

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2024/12/29 15:09(10ヶ月以上前)

iPhoneであればヘルスケア経由で同期可能です。しかし、ルート情報は失われます。また、Androidでも都度ウォーキングアクティビティを開始して計測すればFitへの同期は可能です。

アクティビティ計測中は、専用の画面になるので表示される情報は限られます。

書込番号:26017556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2025/01/07 20:33(10ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:26028278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/03 21:48(9ヶ月以上前)

>もんきちろうさん
NOTHING WATCH PROを使っているとのことでお聞きしたいです。

デザインに惹かれるのですが、レビューだと酷評されてます。実際の使用感はいかがですか?

書込番号:26061208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/03 23:19(9ヶ月以上前)

NOTHINGの場合、アプリの完成度や接続性がいまいちの様です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.cmf.watch&hl=ja
https://apps.apple.com/jp/app/cmf-watch/id6447500890

実機レビューを見る限りはデザインが優秀というより、選択できるウォッチフェイスが秀逸なだけですね。
https://garumax.com/cmf-watch-pro-review

書込番号:26061298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2025/02/04 04:27(9ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
見た目は良いですし、最低限の機能は備わってますが、文字が小さくて老眼の身としては厳しいですね。
あと、レビュー通り通知がちょくちょく来なかったり、イマイチ感が強いですね。
このメーカーのイヤフォンやスマホは高評価なのですが・・・


>ありりん00615さん
おっしゃる通りですね。見た目で選んでちょっと後悔していました。

書込番号:26061384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/04 14:25(9ヶ月以上前)

>もんきちろうさん
>ありりん00615さん

お二人とも教えてもらってありがとうございますm(_ _)m
やっぱりそうなんですね。
Bluetoothの接続が悪いのはしんどいですね…。

諦めてXiaomiのスマートウォッチにします。

書込番号:26061816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

iphone メッセージの通知こない

2025/02/03 08:28(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite

クチコミ投稿数:26件

電話の着信などは通知がきますが、メッセージアプリの通知がきません。
皆様はどうですか?何か設定を見直した方が良い箇所などがあれば教えてください。

書込番号:26060314

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2025/02/03 10:15(9ヶ月以上前)

>コーギー227さん

たまに通知が来なくなることがありますが、基本的には通知は来ています。

・iPhoneですか?Androidですか?私はiPhoneですが、今はたまに通知が来なくなる時があるぐらい
・まったく通知が来ないのか、それともたまに通知が来なくなるのか?
 まったく通知が来ない場合は、アプリのアプリ通知の設定のところにある「通知に関するヘルプ」を参照して、設定し直す。それでもだめなら、端末を再初期化して、一からやるとか、アプリを再インストールするとか、いろいろやってみるしかないです。
 たまに通知が来ない場合は、まずはウォッチを再起動。それでもだめなら、「通知に関するヘルプ」を再確認。
・「通知に関するヘルプ」を確認する場合、例えば「有効にしてください」とあり、既に有効になっている場合でも、
 いったん無効化して、一呼吸してから、再有効化した方がいい気がします。
・Bluetoohは、電話着信用と通知/データ通信用の2種類が、スマホとの間で張られているように思います。二つあるからと、一つ削除したりしないように、ご注意ください。

書込番号:26060403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/02/03 16:46(9ヶ月以上前)

>シャーロックPさん
iPhoneを使用しています。電話やlineの通知はありますが、メッセージは全くありません。

アプリの入れ直しなど行ってみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:26060852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング