スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの着信応答で

2024/12/10 08:48(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 43mm

クチコミ投稿数:99件

40mmを使ってるのですがこちらの方が少し書き込みが多いようなので質問させてください。
LINE通話着信時に、watch6で応答の操作をするのですが、そのままwatch6での通話ではなく、スマホ側での通話になってしまいます。
あくまでLINE通話の鳴動通知と着信への応答のみで、watch上で会話はできないのでしょうか?
普通に電話番号の着信時のようにwatch上で会話したいのですが。

書込番号:25993442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2024/12/10 09:04(11ヶ月以上前)

>しゅたたさん

おそらく無理かと。

https://runnal.xsrv.jp/63766
>現状、どのメーカーの最新ハイエンド機種でもLINE通話が出来る機種はありません。

利用できるのは、通話回線を使う通話であって、通信回線を使う通話は通信(通話回線ではない)のため、利用できないと思いますよ。

書込番号:25993461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2024/12/10 10:00(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
やはりそうですか。有り難うございました。スッキリしました

書込番号:25993524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

タイマーの設定。

2024/12/08 22:45(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8

スレ主 nonokokoさん
クチコミ投稿数:21件

とても気に入って使っています。
タイマーが使えたら良いなと思っていますが、見つかりません。
ネット検索するとタイマーがあるとの表記も見かけます。
5分とか13分とか、簡単にタイマーをかけることは出来ますか?
もしくは、タイマー機能は無いですか?

書込番号:25991919

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2024/12/09 00:53(11ヶ月以上前)

Bandのアプリ一覧に反映させるには、スマホアプリ側で有効になっていなければなりません。
https://ametuku.com/xiaomi-smart-band-8-active-app-list-edit/

タイマーは時間・分を指定する方式で、一度使った設定は保存されます。設定は50種類以上作ることが可能です。

書込番号:25992003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2024/12/09 00:54(11ヶ月以上前)

ありますよ。
アプリで
デバイス>システム>ウィジェット

ここにタイマーとストップウォッチがセットになったウィジェットがあるので追加してください。使うときは時計画面を左右にスワイプです。

書込番号:25992004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2024/12/09 01:28(11ヶ月以上前)

上にスワイプしても、その他で見つかるようです。
https://note.com/yoakeno_tm/n/nf8175b7ca48e#b90d9032-676c-44a1-911c-fc41fce7711d

あと、設定50種類は間違いでした。一度利用したカスタム設定は保存されますが、いくつまでなのかはわかりません。

書込番号:25992017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2024/12/09 12:05(11ヶ月以上前)

>>ここにタイマーとストップウォッチがセットになったウィジェットがあるので追加してください


ごめんなさい、少し間違ってました。
以下訂正
ウィジットの追加画面で、2画面タイプを選択。タイマーと他の任意のアプリをセットします。

他の方が書いてる通り、時計を上にスワイプして表示されるアプリリストの並び順を変えることもできます。

書込番号:25992424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonokokoさん
クチコミ投稿数:21件

2024/12/10 02:38(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
設定する事ができました。ありがとうございます😊
訂正までわざわざご丁寧にありがとうございます!

書込番号:25993216

ナイスクチコミ!1


スレ主 nonokokoさん
クチコミ投稿数:21件

2024/12/10 02:41(11ヶ月以上前)

>ビビンヌさん
わざわざ何度もありがとうございました。
ヴィジェットの追加が出来ず困っていましたが、2つ選択して設定出来ました!
快適に使わせていただきます。ご回答ありがとうございます!^^

書込番号:25993218

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽保存して聞いている方

2024/12/08 16:25(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3

こちら音楽を本体内に保存して音楽プレーヤーのように使えるようですがその使い方をしている方のレビューが皆無なのでどんな感じなのかお聞きしたかったです
音楽保存の手軽さや音質など聴いてみた方いましたら体感どんな感じでしたかお聞きしたかったです!

書込番号:25991422

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2024/12/08 16:54(11ヶ月以上前)

下記にレビューがありますが、転送時間がネックです。
https://www.androidpimp.com/wearables/xiaomi-watch-s3-review/7/

小型のDAPの方がいいと思いますよ。

書込番号:25991456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

現在Xiaomi Band 6をGalaxy S22に接続して利用しています。
機能的には何の不満もないのですが、使っていた安い互換バンドが劣化してちぎれてしまい、バッテリーのもちも当初よりは劣化してしまったため、これを機に買い替えを検討しています。

必須機能は
・電話・LINE通話の着信時バイブ
・一部アプリのみに限定して通知を受信すること
・睡眠の自動計測
です。

現在使っているMiBand6では問題なく動作しており、また睡眠記録のためほとんど常につけていても気にならない幅の細さが気に入っていました。
同じシリーズのmi bandで考えていましたが、8から連携アプリにZepp lifeが使えないこと、またband6よりは横幅が太くなるので、どうせ使い勝手が変わるならとhuawei band 8も検討しています。

huawei band8のほうが幅は太いですが、Band単体でLINEでクイック返信が行えることに惹かれています。
xiaomi band9では公式の連携アプリがmi fitnessに統一されており、zepp lifeより融通が利かないらしいのが不安ですが、huaweiよりは幅が狭いので、つけっぱなしにしがちな自分の使いかたならこちらのほうが向いているのか…?とも思っています。

「自分ならこっちを選ぶ」や、「見落としてるけどこれはこっちのほうがいいぞ」のようなアドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。

長文失礼しました。

書込番号:25951044

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Band 8のオーナーHUAWEI Band 8の満足度4

2024/11/21 17:57(11ヶ月以上前)

僕はHUAWEI Band8を使っていますので、使っていてわかったメリット、デメリットをお伝えします。まずメリットは、バンドや本体が薄いということです。心拍数などを計るセンサーの出っ張りがとても薄いため、違和感を感じません。また、電池持ちいいです。設定にはよるものの僕の設定では4日〜7日持ちます。また、アラームやタイマーなどといったよく使う機能や、天気、携帯を探すなどのあったら便利な機能が内蔵されています。日の出や日の入り時刻も表示されます。24時間ストレス計測や、24時間血中酸素自動計測、24時間心拍数モニタリングなどといった健康管理に役立つ機能が搭載されています。もちろん睡眠自動計測機能搭載で便利に使うことができます。ただしデメリットもあります。まずxiaomiのスマートバンドのアプリはGoogleplayストアからダウンロードできます。これはどちらのアプリもです。しかし、HUAWEI Band 8のアプリ(多分おおよそのHUAWEIのスマートバンドアプリ)は、Googleplayストアからダウンロードできません。ここが注意点です。iPhoneをお使いの方は、App Storeからダウンロードできるため問題ないのですが、Androidユーザーは、HUAWEI公式サイトからダウンロードしないといけません。またその際に、提供元不明のアプリのインストールを許可しておかないとダウンロードはできても、インストールできませんので注意してください。ここが一番気をつけて欲しいポイントになります。あと、電話番号の登録が必須なので注意してください。プラスでメールアドレスも必要です。アプリを知らないところからダウンロードしてもいい場合は特に何も問題ありませんが、Googleplayストアからどうしてもアプリをダウンロードしたい場合は、xiaomiのスマートバンドを使われたほうがいいと思います。また、HUAWEI公式サイトからアプリをダウンロードしたあとは必ず、提供元不明のアプリのインストールを許可のスイッチをオフにしてください。これをオフにしないと、知らないサイトなどからアプリを自由にインストールできるようになってしまうため、最悪スマホがウイルスに感染したりして壊れるどころか個人情報を抜き取られる場合もありますので、インストール後は提供元不明のアプリのインストールを許可をオフにしてください。また何か分からないことや、聞きたいことなどがありましたらお気軽にご返信してください。ご参考になれば幸いです。

書込番号:25969226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件

2024/12/08 02:06(11ヶ月以上前)

>南区のハマチさん
返信ありがとうございます、遅くなりすみません

APK経由のインストールについてはそういうものだと理解しているので大丈夫です。
電話番号も登録になるのはちょっと想定外でしたが、仕方のない部分ではあるかな…?
バッテリーに関しては多分設定や通知の頻度などにもよるかと思いますが、現状のちょっと劣化したmi bandと同じくらいのようですね…
大体4〜6日で充電しなおしているので…

迷いましたが、現状一旦mi band6のまま使っています。
迷ってる間使えないのが思ったよりストレスで互換バンド再購入してしまったので…(;^ω^)

知り合いがHuawei band9を購入したそうなので、実機も見せてもらったりしてじっくり悩んでみようと思います(^▽^)
ご意見いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:25990573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneと接続中の通知について

2024/12/06 20:42(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
評価が良かったのでブラックフライデーで購入してみましたが、通知が要約の物もすべて送られてきます。色々と設定を見ていてもわからないのですが、個別に通知が欲しいアプリだけを選択して通知するようにはできないのですか?

書込番号:25988776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ta・fuさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:45件

2024/12/07 20:28(11ヶ月以上前)

>安子ヶ島さん
スマホ側がiPhoneなら無理です。
iPhoneの通知センターで管理されているものがそのままウォッチ側の通知としてきます。
ある意味同期している感じ。

AndroidならConnectアプリ内の設定-通知-アプリ通知で個々のアプリで通知のON/OFFが可能です。

書込番号:25990227

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/12/07 21:20(11ヶ月以上前)

>ta・fuさん
やっぱりそうなんですね。
友人がAndroidでアプリ通知の設定があったので、そのような気がしていました、、
ボディバッテリー等使ってみたかったのですが、ちょっと使い方を考えようと思います。
返答ありがとうございました!

書込番号:25990295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

心拍測定機能をオフにしたい。

2024/12/07 18:20(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

クチコミ投稿数:10件

心拍測定機能をオフにしたいのですが、どのようにオフにすればいいでしょうか?たぶん私の見つけ方が悪いのかもしれませんが、見当たりません。自動測定自体外しているときに緑色のセンサーの色が鬱陶しい+自分には不要なため、オフにしたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25990020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2024/12/07 19:31(11ヶ月以上前)

Pixel Watchでは無理な様です。AppleやGarmin、Fossilの製品には可能なものもあるようです。

ペンダント・クリップといった装着方法が用意されているバンド系の方が対応製品が多いはずです。

書込番号:25990131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング