スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Alexaの接続について。

2024/09/11 21:30(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4

スレ主 ma?さん
クチコミ投稿数:75件

竜頭長押しでAlexa起動するようにしてあるのですが、起動しようとすると画像1枚目のように『アプリに接続 Mi Fitnessに接続して、 アプリのバックグラウンドでの実行を許可してください』と出て接続できません。
アプリを開いて、『デバイス』の画面(画像2枚目)にすると接続するようなのですが、毎回アプリを開くのもわずらわしい限りです。
ウォッチから確実にAlexaにつながる方法はありませんでしょうか?
当方、スマホはPixel9 proです。アプリの設定?権限?は付与してあるはずです。画像3枚目、4枚目のとおりです。
何卒アドバイスをお願いします。

書込番号:25887060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/09/26 07:29(1年以上前)

スレ主さんと全く同じ現象で困っています。解決方法が知ってる方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

書込番号:25904615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


atlachさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/10 00:18(1年以上前)

2枚目の【アプリのバッテリー使用】をタップ
【バックグラウンドでの使用を許可】ON
→【バックグラウンドでの使用を許可】をタップ
→【制限なし】
ここまでやって変更されないでしょうか

こちらはpixelfoldとwatch3sなのですがここまでやったら
【通知が遅れる可能性】とまで変更されました。

書込番号:25920673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ma?さん
クチコミ投稿数:75件

2024/10/13 20:58(1年以上前)

>atlachさん
ご助言ありがとうございます。
やってみましたが、やっぱりだめです。
相性なのか、個体の問題なのか。

書込番号:25924633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma?さん
クチコミ投稿数:75件

2024/11/29 12:30(11ヶ月以上前)

結論だけ言えば、繋がるようになりました。
理由ははっきりわかりませんが、Alexa対応の照明を登録する際にXiaomi関連の製品だったようで、その照明をXiaomiアカウントに紐づけ(?)た後に、常時つながるようになりました。

書込番号:25978482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Google天気アプリの晴れ表示について

2024/09/13 12:41(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm

クチコミ投稿数:16件

昨日からPixel watch 3を使用し始めた、Pixel watch初心者です。

Google天気のアイコン(ウオッチフェイスの追加機能で追加するもの)が、晴れのとき完全な丸印(●)になっているのに気づきました。
最初不具合なのかなと思いましたが、調べてもよくわからず、一回設定を工場出荷時の状態からやり直してみましたが変わらないので、Google天気アプリの仕様であるような気もします。

皆さんは同じような表示になっていますか?

書込番号:25889096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/28 23:31(11ヶ月以上前)

自分は2ですが、やはり晴れだけ○の表示になってしまいます。曇りや雨など他のマークは問題ないです。

書込番号:25977976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2024/11/29 09:39(11ヶ月以上前)

>もうさま。。さん
私も同じく晴れマークはシンプルに●マークです。
以前使っていた2のときも同じです。
なので仕様だと思います。

書込番号:25978272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/11/29 09:47(11ヶ月以上前)

仕様と割り切ります。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:25978283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 睡眠監視が不安定

2024/04/30 08:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 9

クチコミ投稿数:16件

睡眠監視が不安定】
Huawei Fitから、睡眠監視を強化したくBand9に変更しましたが、
FItの時に比べて、睡眠データがありませんという、測定不可が
まだ、5日間ですが2日もあります。
FItではなかった症状です。
睡眠期間中も血中酸素他は、すべて深夜も測定できているので
何が問題なのか、アドバイスあればお願いします。
2020年から、HuaweiBandは利用しており、HuaweiHealthアプリ含めて
使い慣れているつもりです。

書込番号:25718926

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/30 09:10(1年以上前)

まだ発売されたばかりなので、不具合はあると思いますよ。そもそも、たった7000円の玩具にナニ期待してんのさ?

書込番号:25718944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/30 09:21(1年以上前)

血中酸素濃度は、オムロンの9000円のと、どれくらい差があるんだろう?
https://amzn.asia/d/3xndXNW

書込番号:25718953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


れぷたさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/30 22:08(1年以上前)

トイレ行ったりするとその後起きっぱなしと判定してるっぽい。
よって俺の睡眠時間平均2時間半。
だから寝返りで激しく動いたりして起床誤認してるかもね。
ちょっとお粗末だよね。

書込番号:25719640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/01 08:09(1年以上前)

私も同様の状況に困っています。 Huawei Band 7や8ではこのようなことはありませんでした。アップデートで改善されるのを待つしかないのですかね?

書込番号:25719947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2024/05/01 09:01(1年以上前)

みなさん
コメントありがとうございます。
Watch2,3,FITもなかったので、もう少し様子を見ます。
ファームの更新があるかもしれないので。

書込番号:25719980

ナイスクチコミ!3


hiraliceさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/07 15:42(1年以上前)

発売日の次の日から使用してますが、まともに測定できた日がなく、睡眠記録40分が一日のみ。

書込番号:25727160

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2024/05/07 15:54(1年以上前)

>hiraliceさん
ご報告ありがとうございます。
私の報告ですが、この3日間は測定ができておりますが、その前の2日間連続で、1時間15分しか測定出来なった時と
何が違うのか、まだわかりません。
深夜に一度目覚めて、Band9の画面から睡眠状態メニューを起動して、動作確認すると
その後から、測定されていないような症状のような気がしていて、
毎日、手探りで何を変更すると測定ができたりできなかったりするのか試している状態です。

書込番号:25727169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/05/07 16:57(1年以上前)

私も発売日翌日から使用していましたが、測定できたのが2度でした。
アプリの設定を疑い、インストールし直したり、色々と試しましたがダメでした。
以前つけていた、Band7に戻したら、何もなかったかのように睡眠の記録が測定できました。
今日で、Band7に戻して3日目ですが、睡眠測定に失敗していません。
アップデートするまで、ちょっと待ちかもしれませんね。
それとも、初期ロットの個体の不具合かな?
ちなみに、睡眠以外の記録(心機能、血中酸素、ストレス等)は問題なく取れていました。
睡眠中呼吸乱れ検知は2度だけ測定されていました、こちらは不安定ですね。

書込番号:25727226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 09:49(1年以上前)

私も昨日購入したばかりですが、睡眠は記録されませんでした。
新しい方が良いと思い購入しましたが、
このような話があるのであれば、Band8の方が良かったのか…

書込番号:25732237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/05/13 13:41(1年以上前)

>ぼよよん8さん
ファームの更新がありました。(5/13(月)に更新しました)
アップデートソフトバージョンは3.1.0.31と表示されています。
昨日までは、前機種のFITに戻して睡眠確認ができていたので、
今晩早速試してみます。

書込番号:25733649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/13 23:15(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
明日試してみます。
今日はもうおねむです...zzz

書込番号:25734194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/15 17:50(1年以上前)

今までHUAWEI BAND6を使用していて、先月末からHUAWEI BAND9に変えました。
いずれも睡眠データについては特に問題なく、就寝時刻、起床時刻含め収集できています。
バンドはゆるみがない程度に締めています。

書込番号:25736083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 22:21(1年以上前)

>ヨセミテ君さん
>@アルファルファさん
ファームアップしましたが、睡眠の記録出来ているようです。
ありがとうございました。
ただ、睡眠の設定をなにかいじっていたときの
何かをダウンロードします、と実行されたので
それも一因だったのかも。
でも、ここでお話が出来た皆様のおかげです。

あとは通知のバイブが弱いのを何とかして欲しい…
電話だと振動し続けるのでわかりますが、
メールや他の通知は気がつかないことが多いもので...
接続が切れた際や、座り続けの警告時は
強めに振動している気がするのでなんとかして欲しいです。

書込番号:25736398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/05/16 10:34(1年以上前)

>ぼよよん8さん

情報更新ありがとうございます。
僕もファームウェア更新後は3日連続で睡眠記録が出来ております。
深夜に一度起きても、その後継続して記録できるので解決できていると思います。

ファーウェイのTrueSleepは、個人的持病で不整脈(心房細動)が発生した時、自覚症状は
全く無くても、睡眠の質がおかしくなる(深い睡眠がなくなる)ので、目安になります。
そのため、Band,GT,FItと使い続けています。
今回、睡眠記録が直ってよかったです。
皆さん、ありがとうございます。

書込番号:25736827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/27 09:35(1年以上前)

類似する?質問なので便乗させてください。スレ主様のように睡眠が記録されないというわけではないのですが午後10時頃に就寝しても記録では午前2時頃の入眠となっています。結果として睡眠時間が4時間程度と実際よりも短く記録されているようです。ポケスリの録音では午後11時頃にはいびきかいてるのが録音されているのでしっかり睡眠には入っていると思うのですが、、?布団に入るタイミングでスリープモードに設定は行っています。
なにか対策などはありますでしょうか?ファームウェアなどは最新版をあてています。

書込番号:25826807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2024/11/27 16:20(11ヶ月以上前)

band9の購入を考えており、睡眠時の酸素飽和度の設定以下の通知機能を使用したいと思っています。睡眠中の通知バイブの強さがどのくらいなのかが気になってクチコミを読んでいましたら、こちらのコメントを拝見しました。睡眠中の通知バイブは気づくことができるぐらいの強さはあるのでしょうか?個人的な感覚で構いませんので教えて頂きたいです。

書込番号:25976225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 室内プールで泳いだ距離の記録は出来ますか?

2024/11/27 06:02(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro

スレ主 KENPi1951さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ネットで調べてもワークアウトの詳しい記事が見つかりません
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
GPSが搭載されているので、室内プールで泳いだ距離が記録されるのでしょうか?

書込番号:25975697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/27 08:38(11ヶ月以上前)

>KENPi1951さん

水中はGPSの電波が届きません。
また、屋内も位置にはよりますが電波が届きません。

書込番号:25975791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 Xiaomi Smart Band 9 ProのオーナーXiaomi Smart Band 9 Proの満足度3

2024/11/27 10:22(11ヶ月以上前)

ワークアウトのウォータースポーツにプールスイミングがあります。
なんだろ、何を計測するんだろ・・・
なんか反復?するのに要する時間を記録していろいろ数値化してますね(試しに空中で数分間腕を振ってみた

書込番号:25975878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 Xiaomi Smart Band 9 ProのオーナーXiaomi Smart Band 9 Proの満足度3

2024/11/27 10:33(11ヶ月以上前)

>泳いだ距離が記録されるのでしょうか?
えーと・・・
カロリー
レングス (何それ;
泳法 (どうやって特定したのやら??
平均ペース 
平均SWOLF
トータル回数
を数値として記録して、
ペース
ストロークレート
SWOLF
トレーニング効果
を簡易なグラフ化して評価してました・・・

距離というより、運動量の推定と反復回数と所要時間からワークアウトとしての効果の評価?でしょうか;

書込番号:25975887

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENPi1951さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/27 11:17(11ヶ月以上前)

Dear-Friendsさん、ティータイマさん、ありがとうございました、往復回数で泳いだトータルの距離も分かります。
以前にシャオミのバンド5を使っていたのですがモーションセンサーでカウントするらしく、あまりに当てになりませんでした。プールでは約2Km泳ぐと決めているのですが、カウントしながら泳いでると途中で必ず分からなくなりますし、指に輪ゴムを掛けておいても移動させるのを忘れる体たらくです。シャオミに問い合わせもしてみたのですがあやふやな返事で、メーカーの窓口にガッカリしていましたので詳しく教えたくださったお二人には感謝です。

書込番号:25975927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/27 12:09(11ヶ月以上前)

>KENPi1951さん

こう言う質問があるからこそ、GPS電波が水中に届かない事を知りました。

知らない事を知る機会を頂きありがとうごさいます。

書込番号:25975960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

8と9について

2024/11/26 09:36(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

スレ主 Hunhunさん
クチコミ投稿数:7件

8と9について、今の価格差の場合どちらを買うのがおすすめですか?

書込番号:25974528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
macorn36さん
クチコミ投稿数:31件 Xiaomi Smart Band 9のオーナーXiaomi Smart Band 9の満足度3

2024/11/26 10:51(11ヶ月以上前)

>Hunhunさん

個人的には9の方が良いと思いますが
私は以前8を使っていて11ヶ月目でゴーストバイブや画面のタッチが効かなくなり故障して9になりました
接続とか画面の輝度も上がって9の方が使いやすい様な気がします

書込番号:25974623

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hunhunさん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/27 09:17(11ヶ月以上前)

情報ありがとうございます!大変参考になります

書込番号:25975827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストップウォッチのラップについて

2024/11/26 08:59(11ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8 Pro

スレ主 k5-999さん
クチコミ投稿数:10件

所有されている方に質問です。

ストップウォッチでラップボタンを押した時に記録されるのは、押した時のタイムでしょうか?それとも前回押した時からのタイムでしょうか?

陸上の練習で屋内の周回コースを走るのですが、周回ごとのタイムを知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25974489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2024/11/26 11:36(11ヶ月以上前)

>k5-999さん
通常の単語の使い方であれば、ラップタイムは前回押したタイムから今押したタイム(区間毎のタイム)で、その裏ではスプリットタイム(全区間合計)が計測されるように測定が進んでいるはずです。

自分のウォッチ(韓国製)では設定していないので確認はしていませんが、手持ちの往年のチープカシオでは上記の様に動作します。

※メーカーが違うので、上記のことを保証するわけではありません。

書込番号:25974675

ナイスクチコミ!0


スレ主 k5-999さん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/26 17:51(11ヶ月以上前)

きぃさんぽさん
ご回答ありがとうございます。

一般的にラップタイムと言えばその動作ですよね。
私が持っているHUAWEIのBand6はラップ押してもその時のタイムが記録されるだけで、周回ごとの測定ができません。
設定変更もできないようです。
なのでスマートウォッチ系はその動作が一般的なのかと思ってしまいました。

書込番号:25975123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2024/11/26 22:07(11ヶ月以上前)

格安品の9Activeでは押したときにスタートからの経過のタイムが表示されました。ラップタイムは50個以上表示でき、スクロールしながら確認できます。

スマートウォッチには、ワークアウト機能に一定距離単位のラップを表示できる機能がついています。これはHuaweiも同じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001458685/SortID=25357933/

なお、GarminのWatch系にはスタート地点を基準としてカウントする機能もあります。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/forerunner55/JA-JP/GUID-42F7881E-9FC2-47F5-8085-41C37C658775-2908.html

書込番号:25975465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング