このページのスレッド一覧(全5477スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2011年8月17日 10:37 | |
| 4 | 3 | 2011年7月20日 17:24 | |
| 6 | 0 | 2011年6月5日 16:33 | |
| 1 | 1 | 2011年1月12日 20:39 | |
| 0 | 2 | 2011年1月10日 08:02 | |
| 8 | 2 | 2010年12月2日 13:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > カロリスキャン HJA-307IT
購入検討中です。
データ管理について教えて欲しいです。
Web上のウェルネスリンクでデータ管理されるような形かと思いますが、
パソコンだけでのデータ管理はできないのでしょうか?
(パソコン上で管理する専用ソフトなどは提供されていないのでしょうか?)
Web上だけの管理でもいいのかもしれませんが、6ヶ月以上のデータを保存するためには
有料会員にならないといけないようですし。。。
実際使用されている方はどのようにデータ管理されているのでしょうか?
1点
ろくひるねさん、こんにちわ。
無料会員であっても過去6か月分のデータは、CSVでダウンロード可能です。
多少手間がかかりますが、ダウンロード後、Excel等で編集されてはいかがでしょうか。
専用ソフトの存在はわかりません。
書込番号:13343231
0点
yanai091さん 返信ありがとうございました。
csv方式でのダウンロードは可能なのですね。購入検討の余地ありですね。
ずっとオムロンの万歩計「HJ−710IT」を使っているので
それと同様にパソコンに取り込んで専用ソフトで見られればなーと考えていました。
歩数ベースの「万歩計」でなく、生活全般の「活動量計」には非常に心惹かれますが。。。
もうちょっと悩んでみます。ありがとうございました。
書込番号:13343480
1点
ライバル会社のタニタさんは、体組成計などのデータ管理サービスの技術仕様を今後公開してオープン化していく事が今日の日経新聞に出ていました。これがどんどん進んでいけば色々な使いやすい・楽しいデータ管理のアプリが出てくるのでしょう。。。その流れが進んでいけばオムロンさんも同様に追随していくのでしょうね。きっと。もう少し様子を眺めていきたいと思います。
書込番号:13384120
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > カロリスキャン HJA-307IT
質問です。ここで聞いていいものなのか解りませんがとりあえずお願いします。
昨日洗濯してしまい、朝は正常でしたが、現在表のボタン3つ及び裏のSETボタンを押しても
反応せず表示が出ません。電池を外し、再セットすると男マークとHALLOの表示だけ出てその後
反応がありません。逝ってますでしょうか?お願いいたします。
1点
まだ内部が濡れている可能性があると思いますので、電池や、蓋など、外せる物ははずして、
1〜2日ぐらい、乾かしてみてはいかがでしょうか?
直る可能性があるような気がしますが…
書込番号:13275561
![]()
2点
早速の回答ありがとうございます。
駄目元で裏のビス6個を外し、裏蓋を外し何もせずにビスを締めたら、突然表示が治り、
データも残っていました。(防水ゴムもきちんとセットしました。)
お手数かけました。ありがとうございました。
書込番号:13275639
1点
お〜!(拍手)
良かったですね〜^^
こんなに早く直るとは思っていませんでしたので、チョット 感動!!(^-^)v
私も嬉しいです。♪
書込番号:13275731
0点
軌跡のログデータはアップロードできないみたいです。
なので私はプリントスクリーンしてjpgでアップロードしてます。
写真をアップロードする機能はありますが。
この件とは関係ないですが、今買うとしたらASG-2の方がいいですよ。
値段も安いしファインダー機能も充実しているし。
書込番号:12499569
1点
こんにちは
もしご存知でしたら誰か教えていただけませんか?
今私はインドにいるのですが、ASG-1は一時間おきグリニッジ設定しかありません。
しかしインドと日本の時差は9時間半あります。
ユピテルのサービスセンターに何か良い方法はないかと尋ねたところ『1時間の設定しか無理です』とあっさり言い切られてしまいました(あの対応はちょっと頭にきた、後に他に何か良い方法はないのかと、電話を掛け直したが一昨日より年末の休みなのでしょうか、繋がらない)。
これでは写した写真を地図上で確認する事は出来ません。パソコン上では時差の修正は出来ると思うのです。(写真は沢山撮っているので今更一枚一枚時間を書き換えるのは無理)
何かやり方があるのでしょうか?
もし知っておられる方がいらっしゃれば教えてください。
0点
もう見てないかもしれないけど
PCでATLASTOURを起動する。
写真/メディアをクリック。
写真の時間を変更をクリック。
時間の差分を設定。
みたいな感じで修正できませんか?
9時間とかやったことないですけど。
>ユピテルのサービスセンター・・・・・。
ユピテルってあまり対応が良くないのではと私も感じました。
書込番号:12486538
0点
ありがとうございました。
あの後ユピテルに再度連絡して教えて頂きました。
電話対応がこれ又良くなく、しつこいクレーマーにうんざりって感じで対応され、嫌な思いをしました。
どうしてこっちが下手に出なきゃいけないんだって電話を切ってから思いました。
書込番号:12487241
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムスマート AM-121
この製品の衣服への取り付け方のひとつに「マグネット」方式があります。
磁石版と本製品の背面(鉄製?)で衣類を裏表から挟むのでしょうが、この磁石はどの程度
強力なのでしょうか。
肌着の胸あたりに挟んでいると、シャツの胸ポケットにペンを刺したときに本機を突き落と
してしまうのではないかと心配です。
例えば、厚手のセーターやジャージを挟んで飛んだり跳ねたりジョギングしたり、少々腕が
ぶつかってもビクともしないくらいの強度はあるのでしょうか。
製品をお持ちの方のレビューをお待ちしております。
1点
本体側電池カバー・挟む相手のマグネットクリップ側どちらもマグネットです
Tシャツ程度なら特にずれることもないようです。
付属品のストラップのクリップを保険に止めてはいますが、日常生活ではさほど必要性は感じません。
どのくらいのマグネットの強さかと言いますと
本体のみでスチール机に付けたときそこに折りたたみ携帯をそっとぶら下げると
ずり下がりはしますが、ぎりぎり粘って落ちない程度の強さ・・で判りますでしょうか?(^^;
マグネットクリップと両面で挟み込むので実際はそれ以上の重量には耐えられるということでもあります。
書込番号:12257095
![]()
7点
哀愁のマンディさん
マグネットは十分な強度があるようで安心しました。
また転落防止用にストラップも同時使用できるという情報も役に立ちました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:12308864
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





