スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Challenger Watch Face

2024/11/04 01:09(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm

クチコミ投稿数:1187件

本日「初代」から機種変してきました。
今まで「Challenger Watch Face」を愛用してきたのですが、「Pixel Watch 3」にインストールしようとすると「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と出て登録出来ません。
そしてこの画面から移動出来ず「Playストア」の他の作業が出来ないです。
これ改善しないでしょうか?

書込番号:25948833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の減りが早い

2024/10/21 19:08(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite

スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

朝、電池残量が80%位ありましたが、夜19時に残量が9%になってます。何か設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:25933896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/10/21 20:33(1年以上前)

>kan0105さん
毎日、同じ現象になりますか?
それとも、たまたまでしょうか?
考えられるのは、バックグラウンドで何かが動いていてバッテリーを消費している、Bluetooth等の接続が上手く行かずにバッテリーを消費しているの、どちらかと思います。

スマホとペアリングを解除し、再度接続する。
アップデートを最新バージョンにする。
改善されない場合は一度本体を初期化をして見てください。


書込番号:25933990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2024/10/23 23:18(1年以上前)

>kan0105さん

「常時表示オンにするとバッテリーは2日持たず」とここの記事では紹介されていますね。常時表示オンにされていますか?
https://mochugaje.com/xiaomi-redmi-watch-5-lite/

書込番号:25936195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/24 07:26(1年以上前)

同じ症状で悩んでます
mifitnessもリセット、デバイスもリセット、バックグラウンドも切り、クラウド送信も切り、ワークアウトは使ってない睡眠等のアプリも全部切ってる。夜は画面真っ暗の状態で夜寝てる間のバッテリー消費が激しい
あとはBluetoothしかないのですがこれも何度か入れ替えもやりましたがダメ
Bluetooth切ればバッテリー消費は減るのかな?でも切ればもはやスマートウォッチですらなくなります
端末はiPhone iOS18です

書込番号:25936393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2024/10/24 11:06(1年以上前)

>のびのびたんさん
私も昨夜90%台まで充電した後、今朝起きたら50%台だったので、びっくりしました。
それまでは徐々にしか減っていなかったのに。
昨夜、デフォルトの設定に加えて、高度な睡眠モニタリングと血中酸素とを有効にしたので、そのどちらかか、
あるいは昨夜は何かあったのかなと思い、まずは血中酸素をオフにしました。常時点灯はオフです。

書込番号:25936577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/11/02 16:10(1年以上前)

私も同じ症状で、メーカーに問い合わせたところ、ファームウェアにバグが見つかり、バックグラウンドでGPSが常に動いてしまい、結果的に電池の消費が非常に激しくなっているとのことでした。ファームウェアのアップデート待ちですね。

書込番号:25947042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/11/03 08:24(1年以上前)

突然電池持ちが良くなりました。もしかしたらバグ修正がOTAで配信されたかもしらません。

書込番号:25947775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5

クチコミ投稿数:1件

スマートウォッチが欲しいのですが、いっぱいあってどれか悩んでいます。
有識者の方がいらっしゃいましたら、助言頂けると大変助かります。
1番必要としている機能は音声入力とリマインダーです。

↓重視するポイントを優先順位の高い順に書きました
@音声入力でリマインダーを設定できる
A可能な限り安価なもの
BAlexa搭載
Cできればベルト交換可(必須では無いです)

また、リマインダーは通知の際に「〇時に〇〇です」などと読み上げてもらうことは可能なのかも知りたいです。
拙い文章なので分かりにくい部分があったら教えてください。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:25947692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワークアウトの一時停止

2024/11/01 15:51(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite

スレ主 ADkenさん
クチコミ投稿数:8件

現在xaomi band 7を使用しています。
主に自転車に乗るときにワークアウト機能を使用するのですが、信号待ちなどのときにワークアウトの一時停止をします(移動距離と時間で速度を算出しているようなので信号待ちで移動距離ゼロだとどんどん記録速度が下がるため)
タッチパネルを触って画面を点灯させたあと一時停止ボタンをタッチするのは、xaomi band 7の小さな画面ではやり辛く、一々タッチするのも面倒です。

redmi watch 5 liteはサイドボタンがありますが、ワークアウト中にこのサイドボタンを押すと一時停止、といった操作は可能でしょうか?
可能なら操作性も良くなるしGPS内臓でスマホのバッテリーの節約にもなるので買い替えようと思っています。

書込番号:25945873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Watch 5 LiteのオーナーRedmi Watch 5 Liteの満足度1

2024/11/01 19:16(1年以上前)

>ADkenさん
ワークアウト中にこのサイドボタンを押すと一時停止します。
ただし4時間半を超えるワークアウトは強制終了させられるので注意が必要です。

書込番号:25946071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ADkenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/11/01 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
手元を見なくてもワンボタンで一時停止できるのはかなり使い勝手が良さそうなので、買い替えようとおもいます。

書込番号:25946285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2024年と2023年の違い

2024/10/30 15:44(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデル

クチコミ投稿数:2件

アップルウォッチSEの購入を考えています。2024年モデルと2023年モデルの違いは何でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25943826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:10330件Goodアンサー獲得:1165件 問い合わせ 

2024/10/31 11:51(1年以上前)

出荷時OSと選べるバンドが違うくらいではないでしょうか。
https://www.softbank.jp/mobile/apple-watch/apple-watch-se-2nd-2023/
https://www.softbank.jp/mobile/apple-watch/apple-watch-se-2nd-2024/

書込番号:25944695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/11/01 10:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
特に変わりはなさそうなので2023年モデルを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25945611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートバンド7と比較して

2024/10/06 19:21(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8 Pro

クチコミ投稿数:285件

先日スマートバンド7から切り替えて
こちらのスマートバンド8proにしました、
睡眠や,歩数測定は誤差はさほどですがカロリー評価が、6019歩歩いて675kcalと出ます、
スマートバンド7は192kaclとでます?
正確な数値でなくてやいので,参考にしたいのですが、8proまた異常に多くでます。
なにか原因があるのでしょうか?
みなさわの歩数とカロリーはどうなってるでしょうか

書込番号:25916918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件

2024/11/01 04:16(1年以上前)

カロリーが大幅に大きく記録、表示、ズレル原因はSmart band7以降製造元が変わったせいで、計算式が変わりました。7以前は歩数+ワーク時などに意図的に動いた時やウォーキングマシンを使用した時のみのカロリーが表記され正確でした。
Xiaomi Smart band8以降カロリーの計算が動的消費カロリー(歩数とかいままでの)+「安静時カロリー」というよくわからん基礎代謝の一部が追加され、動いていない時も徐々にカロリーが増えていく謎仕様になっています。

私は7から8proに切り替えたのですが、質問者さん同様、正確なカロリー表記が大幅にずれるため7に戻しました。
この変なカロリー表記に他の方が気づいてないのが不思議です。

あと使用するアプリもZepp lifeというものからMi Fitnessに切り替わったのも原因に上げられます。8proではZepp lifeで使えないからです。

ソフト開発物のZepp Incはもともとスポーツ系のデータを集める会社でしたので、そのあたりしっかししていましたが、上記の通り開発が8以降変わりソフトも変更されたせいが大きいかと思われます。
他のXiaomiの腕時計やバンド類がどのようなカロリー表記になっているのかわからない為、困りますね・・・

書込番号:25945436

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング