
このページのスレッド一覧(全5408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年6月26日 10:26 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月24日 18:48 |
![]() |
1 | 3 | 2025年6月23日 19:50 |
![]() |
1 | 0 | 2025年6月23日 18:44 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2025年6月23日 17:22 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月22日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
先日迄は問題なく使えてたのですが、"ベータソフトウェアでは使用できません" とメッセージが表示され使えなくなりました。対応策がわからなくて困っています。
書込番号:26217349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふくおじさんさん
以前、ベータプログラムに参加したままにしてませんか。
ウォッチ側にベータファームが入ると、ECG機能が機能できなくなるようです。
Venu3用のベータファームが2025/6/19にダウンロード可能になったようで、これに更新してしまったのではないでしょうか。
https://forums.garmin.com/beta-program/venu-3-series/f/announcements/414886/venu-3-3s-beta---15-00
ベータでも最終ベータに近くなればECGが使えるみたいな情報もありますけど。
正式版はv14.15のようです。
もしウォッチ側のバージョンがこれでECGが使えないのであれば、サポートに問い合わせるしかないです。
15.0になってしまっているのであれば、ベータプログラムの解除を行い、正式ファームを入れなおすしかないと思います。
ベータ解除はFQAにあるんだけど、最終正式ファームに戻す方法はないので、こちらはサポートに問い合わせるしかないかも。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=bVo5U5BV292BSr2gkZhY2A
ただ一部情報で、ベータにあげて元のバージョンに戻しても、ECGの再セットアップをしないと使えないという情報もあります。
書込番号:26218371
1点

丁寧な回答ありがとうございました。
Garminからの回答、下記します。
心電図アプリを再度ご利用頂く場合には
ベータ版ソフトウェアへの参加を終了して頂き、次回のバージョン更新を待って頂く必要がございます。
※ベータ版ソフトウェアへの参加を終了しても、デバイスはベータ版ソフトウェアのままとなります。
次期公式リリース版ソフトウェアの配信後にデバイスが更新されるまでは、心電図アプリはご利用できません。
書込番号:26219334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
愛用していたスマートバンド8が故障して、後継機のスマートバンド9を購入しようと考えています。
現在この機種をお使いの方にお聞きしたいことが2つあります。
1 LINE通話の着信を通知される時、こちらが応答するまで振動し続けてくれますか?(電話着信と同じ感じで通知されますか?機種によっては振動一回きりみたいな書き込みを見たこともあります。)
2 振動の強さはどんな感じですか?スマートバンド8と同等であれば問題ないのですが、機種によっては弱くて気が付きにくいこともあるらしいので・・
振動の強弱は個人の感覚によるところもあると思いますが、色々アドバイスをお願いします。
書込番号:26217410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タコバーンさん
>通知の挙動及びバイブの強さについて
申し訳ないですが、使用していません。
AIにredditやxの口コミやレビューを調べてもらったところ、バイブレーションの強さは向上しているとのことです。
調査結果のリンクです。
https://grok.com/share/c2hhcmQtMg%3D%3D_b10184e5-3961-48c1-85de-d56edf8a3fec
AIもアプリの種類や聞き方で違う回答をするので一度ご自身でも調べていただければと思います。m(_ _)m
書込番号:26218348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすぐ10も発表されるらしいので待つのもありかも
書込番号:26218362
0点

>名無しさん5chさん
ここで質問する前にひと通り調べましたが、なかなかいい答えが見つからず、最終的には実際にお使いの方の意見を参考にしたいなと思い、書き込みさせてもらいました。ありがとうございました。
>越後太郎さん
それも一瞬頭を横切りましたが、あまり最新機種にこだわりもなく、ないと不便なので現行機種の動作について質問させてもらいました。
書込番号:26218468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5 Enduro [Obsidian]
TIME SHOWの無料版がダウンロードできません。
英語で訳すとブルートゥルースが接続できません?
全部英語なのでお手上げです。有料版も購入したいのですが、ダウンロードできなかったら
きついので、どなたかおわかりの方いらっしゃれば幸いです
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 41mm
スマホ本体で設定したアラームをwatch で連動(鳴らす・止める)することができずに困っております。
設定方法をご教授いただけませんでしょうか?
■スマートフォン
OPPO Reno10 Pro 5G
■スマートウォッチ
Pixelwatch3
■時計アプリ
OPPO時計
Google時計
※どちらも試してみましたが、連動しませんでした。
Googleのカスタマーにも問い合わせましたが、Pixelスマホでないため明確な回答をいただくことができず…
ヘルプセンターも確認しましたがわかりませんでした。
藁にも縋る気持ちで質問させていただいております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:26206304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mario1891さん
・スマホ本体とウォッチでアラームの連動の件について
興味があったので調べてみました。結論としては厳しいのかもしれません。
下のリンクは私が質問について チャット chatGPTに質問したものです。
不審に思われたら ご自身で聞くことをおすすめします。。
画像はgeminiに聞いた回答です。
geminiはこの手の回答にはポンコツ 回答 連発しますんで 信用はできません その点ご了承ください。
https://chatgpt.com/share/685743ad-06e8-800c-82c0-f1a4e2c5e7c0
書込番号:26216946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名無しさん5chさま
いろいろとお調べいただき、ありがとうございます。
教えていただきました。方法を試してみましたが…やはり厳しいようです。
「次のアラームは、xx時」(アラームの解除)の通知はサイレントで届くのですが、アラームをwatch側で鳴らす・止めることはできませんでした。
いろいろと弄り続けつつアップデートで使用できるようになることを願って待ちたいとと思います。
ご教授いただきありがとうございました。
書込番号:26217383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mario1891さん
思い通りに設定できず、残念です。
私も次はwear OSのスマートウォッチを買おうと思っています。設定関連でつまづきがあれば、自分でよければお手伝いさせてくださいm(_ _)m
書込番号:26218306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラウン]

試しました。
10件登録可能です。
それ以上は、試してません😅
書込番号:26217357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





