スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

睡眠データ

2025/04/02 20:56(5ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3

クチコミ投稿数:309件

睡眠データをアプリで確認すると毎日夜中に数時間途切れてるんですがこれは寝相とかによる腕への接触不良ですか?
おかげで毎日睡眠時間が4時間とかになっています。
初めてのスマートウォッチでしたが計測精度ってこんなもんなんですかね?

書込番号:26132522

ナイスクチコミ!5


返信する
rokon5さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Fit3のオーナーGalaxy Fit3の満足度5

2025/04/29 10:11(4ヶ月以上前)

@ベルトの絞め具合はゆるくないですか?
私は小指が1本入るくらいにしていますが、とぎれませんし、ねづらくもないですよ。まずは、ベルトを1つきつくしてみてはいかがでしょうか?
AGalaxyですか?
もしかすると、スマホの端末との相性かもしれないですね。

書込番号:26163376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2025/04/30 19:33(4ヶ月以上前)

>rokon5さん
回答ありがとうございます。
ベルトはきっちり締めてますしスマホもギャラクシーです。
投稿日からだいぶ経ちますが今でも毎日夜中に途切れてて睡眠時間4~5時間ぐらいになってます。
やはり寝相なんですかね?ベルトは浮いてはいないんですけどね。
ちなみに嫁さんも途切れてる時があるって言ってました。
まぁしばらく様子見てみます!

書込番号:26165015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/10 21:50(3ヶ月以上前)

>ひゃくえさん

夜中に、スマホが自動再起動してませんか?
もしくは、スケジュール設定されているか?

再起動すると、途絶えるようです。(通知有り)
設定→デバイスケア→右上のケアレポートで再起動したかわかりますよ。

書込番号:26206439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大輝度、屋外での視認性について

2025/06/10 10:21(3ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラック]

クチコミ投稿数:14件

晴天下の屋外でも視認性が高いランニングウォッチを探しています。ちなみにランニング中は非偏光性のサングラスを使います。
今は最大輝度1500nitのものを使っているのですが、もっと明るいものはないかと物色中です。GT5が前から気になっており最大輝度がどのくらいあるのかネットで探してみたのですが、情報が見つかりません。わかる方がいましたら教えて欲しいです。

書込番号:26205848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

センサーの精度について

2025/06/09 17:36(3ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3

クチコミ投稿数:48件

睡眠時の血中酸素濃度の測定についてお聞きします。

たまに血中酸素濃度が70%など、明らかにあり得ないような数値が表示されることがあります。
このような測定結果の正確性はどの程度あるのでしょうか?
また、同じような現象が起きている方はいらっしゃいますか?

書込番号:26205196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/06/09 18:12(3ヶ月以上前)

>鈴木貫太郎さん

アプリでは血中酸素濃度などの表示ですが、正確には血中酸素飽和度と言います。

正常値は 96〜99%です。ただし、運動後では95%以下になる場合があります。
お使いの機器で70%(死んでます)と表示されるのであれば、正確性はなしと言えるかと思います。

新型コロナウイルスに感染し、発症するとこの値が低下するため、自宅療養者などにパルスオキシメーターが貸し出されいたので記憶にあるかと思います。

書込番号:26205239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2025/06/10 05:02(3ヶ月以上前)

医療機器として認可されたものでもないですし、センサーの精度も個体差があるのであてになりません。
公式HPでも「測定値は、個人的な参考情報としてご使用ください。医療的なアドバイスは、医療専門家にご相談ください。」と書かれています。
https://www.samsung.com/jp/watches/galaxy-fit/galaxy-fit3-silver-bluetooth-sm-r390nzsaxjp/

書込番号:26205666

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

通知内容表示について

2025/05/04 08:40(4ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ブラック]

クチコミ投稿数:27件

gmailやLINEなどの通知設定しています。
D2本体で一部しか通知内容が表示されません。
AppleWatchでは通知内容すべて表示ができましたが、D2では簡易表示しかできないでしょうか?
設定を確認しても、よくわかりませんでした。

書込番号:26168540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 15:23(4ヶ月以上前)

同じかどうかわかりませんが、通知は来るものの一度見ると消えてしまいます。通知はLINE、Gmail ちなみにAndroidです

書込番号:26175782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/05/11 15:27(4ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
私もAndroidです。
通知は確認後、消えてしまいますよね。
AppleWatchのメール確認機能とは異なり、本機はあくまでも「通知」が一時的に表示されるだけのようですね⋯。

書込番号:26175788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/11 16:12(4ヶ月以上前)

通知ですがちょっと前迄は、LINE以外のgmailとかはずっと残っていました。
なので急にそのようになった感じです。 LINEはHUAWEIの他機種でもすぐに消えたのでメーカー仕様かと思います。ちなみにFacebookとauメールの通知はずっと残ってますが他の通知はいかがですか?

書込番号:26175843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/08 11:10(3ヶ月以上前)

取説を熟読しました。
この通知は未確認通知で通知を確認すると消えるようです。
逆に通知を確認しないとリマインド通知もするようで、
画面表示+バイブ通知します。頻繁にバイブのみ鳴るので何かと思ってたらこのリマインダーでした

書込番号:26203770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/06/08 11:16(3ヶ月以上前)

リマインダー仕様、教えてくださってありがとうございます!つい最近、同じ通知(Gメール)が何度も届いたので、てっきり送信者が何度もメール送信してるのかと疑いました。通知の仕様だったのですね!

HuaweiWatchの通知は詳細まで確認できるようですが、いずれにしても一度確認すると通知は消えてしまいますね。通知が消えても良いのですが、せめてLINEもGメールも通知内容を全部一読できるようにしてほしいです。冒頭の数行だけでは何の通知かわからないこともあり結局二度手間ですので。

書込番号:26203779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

常時点灯について

2025/05/31 22:27(3ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ゴールド]

クチコミ投稿数:11件

この機種、もしくはほかのHUAWEI WATCHをお使いの方、教えてください。
腕から外して机の上に置いているときにも画面を表示するにはどうしたらよいでしょうか。
本体の、設定/文字盤とホーム で 常時表示をONにしていますが、
机上で放置していると、通常表示⇒常時用表示⇒消灯、と一定時間で消えてしまいます。
PC操作の際は机上に置いて正確な置時計の様に使いたいのですが、マニュアルにも情報がなく、困っています。

書込番号:26196460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/06/01 08:56(3ヶ月以上前)

>ほーむず1962さん

HUAWEI WATCH D2(以下D2) ではないのであくまでも参考として下さい。

HUAWEI Band 10 Aluminum Edition
画面表示の動作はD2と同じです。

Xiaomi Smart Band 9 Pro
これもD2と同じ動作となりました。

書込番号:26196737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/01 13:43(3ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
他のスマートウォッチでの動作情報ありがとうございました。
「常時点灯」と言っても常時点灯し続けるのではなく、「装着時は消灯しない」仕様なのかもしれません。
一度メーカーのサポートに確認してみます。
https://consumer.huawei.com/jp/support/contact-us/
ちなみに私がこれまで使っていたFOSMETのH5という機種は常時点灯にすると腕から外しても消えることなく表示してくれてます。
ただ、常時点灯にすると、ボタンを押さないと通常画面に切り替わらなくなるので、時間を確認するだけなら常時点灯画面で済ませています。
「常時点灯」と言ってもメーカーによって違いがあるのかもしれません。

書込番号:26196970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/01 14:07(3ヶ月以上前)

メーカーにメールで問い合わせしてみました。
https://consumer.huawei.com/jp/support/contact-us/email-us/
入力の際、

>製品を購入しましたか? * 購入済 未購入
> *
>購入日 *
と「製品を購入しましたか」と「購入日」の間に謎(カーソルオンしてもコメントなし)の「*」があり、空のままでは送信できなかったため購入店舗名を入れたら送信できました。

書込番号:26196995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:121件

2025/06/01 17:48(3ヶ月以上前)

>ほーむず1962さん

スマートウォッチ(バンド)は使い出して日が浅いので、知識がないのですが、

>「常時点灯」と言っても常時点灯し続けるのではなく、「装着時は消灯しない」仕様なのかもしれません。

これが正解なのでしょうね。
特にロングライフな機種は画面表示OFF優先でしょうから。

横道に逸れます。
HUAWEI Band 10 の情緒とストレス
Xiaomi Smart Band 9 Pro のストレス
は正反対の結果がでる事があります。HUAWEIがストレスが高く、Xiaomiの方は快適〜軽度と出ますが、本人としてはXiaomiの方に近い感覚です。
ただし、他のヘルスケア値はHUAWEIの方が敏感で正確かなと感じます。

数日前、かかりつけ医の診療所から超巨大病院へ救急搬送されました。しんどいのでパルスオキシメーターを借り、血中酸素飽和度を測ると91(90以下で生死に関わる値となります)。搬送後にスマートバンドが出した値(医療機器ではないので不正確ですが)を見せたら、判断材料にはなると言われました。しんどい日があるので遊び半分で買っただけなのですが、速攻で役に立ちました笑

色々な検査をされましたが、その間にスッカリ元気になり無事に帰宅はしましたが、呼吸器内科へ後日初診となりました。

かなり脱線しましたが、自分の健康状態を可視化してくれる物だと分かりましたが、気にし過ぎると逆効果にもなりそうです。

書込番号:26197187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/06/06 07:49(3ヶ月以上前)

メーカーサポートから返信がありました
初回回答は
>「設定>文字盤とホーム>常時表示」と進み、「持ち上げて常時表示を表示」「持ち上げて文字盤を表示」
>いずれかをご選択いただく事で机上に置いた際も表示されたままにする事は可能な仕様となっております。
でした。
それに対し「実際にこの通り設定しても約5分後に消灯してしまう」と返信したところ
=============================
>お問い合わせの件につきまして社内で確認を行いましたところ、
>弊社ウェアラブル製品は装着検知センサーを搭載しており、
>腕に装着していないと判断した場合、自動的に省電力モードに移行し
>文字盤の常時表示状態であっても約5分後に消灯する仕様と
>なっております。
>これはバッテリー消費を抑えるための設計上の仕様であり、
>誠に恐れ入りますが設定等での変更は不可でございます。
>
ご希望に添えず誠に恐縮ですが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
=============================
との返信がありました。
Dear-Friendsさんのコメント通りでした。
また、設定で回避することはできない、ことが公式回答でクリアになりました。

書込番号:26201690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オフラインマップ機能はありますか?

2025/06/05 09:35(3ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3

スレ主 櫻くんさん
クチコミ投稿数:4件

オフラインマップの搭載があるか知りたいです。gt4などはアップデートで対応したようですが、fit3はどうでしょうか。

書込番号:26200726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2025/06/05 20:08(3ヶ月以上前)

>櫻くんさん
fit3使ってますが、オフラインマップ機能は付いてないです!

書込番号:26201295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング