
このページのスレッド一覧(全5411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年5月26日 18:22 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2025年5月26日 15:10 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2025年5月26日 14:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年5月26日 13:47 |
![]() |
4 | 1 | 2025年5月26日 13:37 |
![]() |
3 | 6 | 2025年5月26日 06:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
【質問内容、その他コメント】
済みませんがウォッチ単体でGmailの着信や返信の音声入力やキーボード入力が可能なスマートウォッチを教えて下さいお願いします。
書込番号:26191116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 265
【質問内容、その他コメント】
GARMINのスマートウォッチはGmail着信や返信キーボード入力や音声入力は対応しますか?対応するGARMINの製品を教えて下さい。
書込番号:26190885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それらをできるのはAmazfitですが、Garminとのフィットネス性能の違いは分かりません。
https://ametuku.com/amazfit-active-2-review/#index_id15
Garminの多くの製品が対応しているのはあらかじめ設定した定型文での返信だけで、対応機種も含めて下記で説明されています。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=FzRNKmYZNt1iKa118RJYAA
アスリート向け製品はこの機能しか使えません。
音声対応機種は機種は限られており、価格が近いのはフィットネス用途のVenuシリーズだけです。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=B0n9YwrwMg4j7yEgevIWgA
キーボード搭載機種はさらに高額となります。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=KG4AapxTTf80hsBSwnpIz5
書込番号:26190917
1点

済みませんが、確認したところ情報がありませんでしたがどうすれば良いですか?
書込番号:26190920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報がありませんの意味が分かりませんが、それらをできるのはAmazfitと説明しています。なお、キー入力は英語だけです。
約17万円のfenix 8 AMOLEDも2月のアップデートでQWERTYキーボードに対応していますが、対応言語は限られます。
https://support.garmin.com/en-US/?partNumber=010-02904-17&tab=software
書込番号:26190974
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 965
【質問内容、その他コメント】
GARMINのスマートウォッチは、Gmailの着信や返信及び音声入力やキーボード入力は可能ですか? 教えて下さい。
書込番号:26190904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 965
はじめまして。
こちらはgmail、X、電話の発着信はできますでしょうか?また、Googl eWear OS は使えますでしょうか?
書込番号:25486732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
2025年3月末に購入しました。
以前からバッテリーの持ちが悪く、最近は1週間もちません。
使用形態
・特にスポーツはしていない、散歩程度
・睡眠は測定している
・設定で省電力になるように設定
同時期に知人も同機種を購入したが、2週間以上持っている。
バッテリーの持ちが21日のうたい文句なので、
初期不良でしょうか?
設定で改善するのか、どなたかご指導ください。
2点

>初期不良でしょうか?
初期不良かどうか決めるのは販売店かメーカーサポートなので
そちらに相談なさってください。
公称の1/3、ご友人と比較しても1/2以下なので
たぶん設定どうのこうので何とかなるハナシではなさそうなので
ココで回答つくのを待つのは時間の無駄です。
書込番号:26188777
0点

>MIFさん
ありがとうございます
少し様子を見て、購入店に相談してみます。
書込番号:26189829
0点

測定間隔に余裕をもたせるとかでも多少は変わるかなと思いますが
「画面のつけすぎ」が電池の消費原因ナンバーワンじゃないかな
長時間つけるような設定をしてるなら短くするだけでかなり電池の持ち具合が変わりますよ
書込番号:26189865
0点

>越後太郎さん
ありがとうございます。
友人と同じ設定、使用で持ちが半分って不思議ですね。
調べるとバッテリーの減り
私:10%/日
知人:5%/日
差が約2倍でした
書込番号:26189939
0点

ですから同じ設定でも片方は動きが少なく画面の点灯時間が半分しかない=長持ちなんてこともあるかもしれないのでっていう話です。
サウナなどの高温になる場所での利用が多い場合もバッテリーの劣化が著しく早くなるなんてこともあります。
その知人のと(情報などはリセットしてから)交換して様子をみるとかできればどちらに原因があるか判明するかもしれません。
設定に問題なく同じように使っているという自信があって電池が半分しかもたないのであれば本体の問題なので
すでに言われてますがきちんとしたところに問い合わせるしかないでしょう。
書込番号:26189987
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





