スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Swim 2

スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

swim2を購入して2ヶ月ほど経ちましたので感想を書きます。

大きさや軽さ、使用感や見やすさ、どれもとても満足しています。
水泳中にタイムや心拍を確認することはしませんが、インターバルや休憩時には水中でもハッキリと数値が見えます。

今まで別のメーカーの水泳対応のヘルスウォッチを持っていましたが、やはり心拍値は水中では精度がでませんでした。
Swim2はさすがにそれを一番にうたっているだけあって正確ですね、購入した甲斐がありました。

その中でも不満点が2つあります。

@ ラップタイムが計測されません
 インターバル(一旦休止)からのタイムは集計されますが、一度に25mプールを3ターン(100m)や7ターン(200m)した際の各25mまたは50m毎のラップは記録されません。 トータルの時間と距離と平均ペース(100m)だけとなります。

A IQストアからウォッチフェイスをDLした場合にハートレートの表示がオリジナルの表示値と合いません。
 恐らく更新タイミングが違うようで2〜5分位して変化します(使い物にはなりません)
これはS2に適合していないウォッチフェイスなのでしょうか?
もしどなたかご存知の方はいればお教えください。

Aに関してはオリジナルを使えば良いのですが、数値サイズが小さいのとデザイン的にも変えたくなります。
ショックなのは@ですね、ラン計測のように1Km毎とかラップが集計されるものと考えていただけに残念です。

以上、現在購入検討をされているスイマーの参考になればと思います。

書込番号:23641575

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 Swim 2のオーナーSwim 2の満足度5

2020/09/04 23:21(1年以上前)

こんばんは。

@のラップタイムですが、これは記録されています。プールアクティビティ終了後、スマホ経由でガーミンコネクトと同期します。で、スマホのガーミンコネクトで見ると、インターバルのタイムしか出ません(ただ、横画面にすると縦画面よりたくさんの情報が出ます)。しかし、あまり知られていないことなのかもしれませんが、PCでガーミンコネクトにアクセスすれば見ることができます。ガーミンコネクトにアクセスして、確認したいプールアクティビティを表示し、心拍数のグラフのすぐ下にある「統計 インターバル 各ゾーンの時間」の「インターバル」をクリックします。すると、インターバルがずらっと表示されます。そして、インターバルの番号の左に「右向きの三角マーク」があるのでそこをクリックします。すると、インターバルがラップに分解されてラップごとの数値が出てきます。ラップに分解すると、25m単位の泳法、ストローク数などを確認できます。

Aはご推察のとおり、タイミングの問題でしょう。心拍数は途切れることなく計測されていますが、その値はウォッチフェイス上でリアルタイムに確認することはできません(歩数なども同様です)。しかし、心拍数のウィジェットに切り替えれば確認できると思いますよ。

SWIM2も完璧なスマートウォッチではありませんが、水泳メインの方には使いやすいよいスマートウォッチだと思います。

書込番号:23642293

ナイスクチコミ!2


スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

2020/09/05 17:41(1年以上前)

ラップデータ詳細

>実家は中華料理屋さん
ご教示いただきありがとうございます。

早速@の件、PCで試してみました。
クリップ画像も載せましたが、まさかこのような機能が用意されていたとは驚きました。
この時は「自動休息」機能を使っていなかった為かインターバルが1本になりトータルの時間と距離と平均ペースだけのスマホでの記録でしたが、ご指摘の操作で25m毎のラップタイムや泳種・ストローク数他多数の情報が確認できました。

できればこれをスマホでも見られればGoodですが、、
ただどうしてもラップと判断するにはターン動作しかないと思われるので精度は出ませんね、手動ボタンにはかなわないでしょう。

いずれにしても内部ではこれだけ多くのデータが収集できているので、あとはアプリ側の問題ですね〜
今後を期待したいと思います。

実家は中華料理屋さん、大変参考になりました、ありがとうございました。
ちなみに他のForeAthlete(スイム対応モデル)でも同じなのか気になります。

書込番号:23643729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 Swim 2のオーナーSwim 2の満足度5

2020/09/05 20:25(1年以上前)

お役に立てたようでうれしい限りです。

古いモデルでは、自動休息機能がなかったので、インターバル毎に泳ぎ出す前にボタンを押してスタートし、泳ぎ終えたらボタンを押してストップするというのを繰り返していました(手動計測)。そうすると、インターバルが多数作成されるので後から「あのときのタイムは。ストローク数は。」と確認しやすいです。しかし、これを怠ると全体が一つのインターバルとなってしまって、後から確認しずらくなります。

そこで、今回新たに導入された自動休息機能の出番です。これをONにすると、手動計測せずとも、泳ぎだしたら自動でそれを感知してスタートし、泳ぎ終えたら自動でそれを感知してストップしてくれます。すると、インターバルが多数作成されて見やすくなります。なので、自動休息機能をONがおすすめ設定と言えます。

ただ、泳ぎ出しや泳ぎ終わりの判定のタイミングに揺らぎがあり、あとから「こんなに速かったっけ?」とか「こんなに遅かった?」となることもあります。なので、なるべく正確なタイムを知りたい場合には、毎回同じタイミングでボタンを押すことができる手動計測がおすすめです。手動計測にしていると、肝心な時にボタンを押し損ねて計測できないことが多々ありますが。

ForeAthleteは水泳仲間が持っていますが、上に述べたことやガーミンコネクトの問題は同様です。

あと、ドリル記録機能も役に立ちますよ。キックで50を4本いくとすると、最初の50のところでドリル記録を開始して最後の50を終えてドリル記録を終了し、上下ボタンで距離を200を選択すれば50x4が一つのインターバルとして記録されます。ドリル記録の場合は、ラップごとに分解することはできません。そこで、50のキックの度にドリル記録の開始、終了、距離を50と入力を繰り返せば、50のインターバルを4本行ったような記録が残ります。キックのペースを記録として残せるので参考になるかもです。若干面倒に感じるかもしれませんが、慣れればなんてことはありません。

あと、休息時には休息画面というのが表示されていますが、これを上下ボタンでスクロールして別の画面を呼び出すことができます(ドリル記録機能を呼び出すのもこの方法です)。ここで呼び出す画面に表示される内容は自分でカスタマイズできるので、例えば、心拍が気になるのであれば、現在の心拍数、アクティビティ中の最大心拍数、直近インターバル中の最大心拍数の三つを一つの画面に表示されるように設定しておいて随時確認することができます。画面が足りないようなら追加することもできます。いろいろいじってみてください。

書込番号:23644022

ナイスクチコミ!0


スレ主 感動.comさん
クチコミ投稿数:22件

2020/09/06 10:55(1年以上前)

>実家は中華料理屋さん
なるほど、他のForeAthleteもスイムラップに関しては同じなのですね。
先日、ForeAthleteの上位機種を持っているスイム仲間からロングディスタンスなのにラップ経過をスマホで見せられたので、自分のS2(本機)よりは断然高価なだけあって羨ましく思っていました。 その彼は毎回ターンの度にラップボタンを押していたのですね、、(笑)

確かにその仲間はインターバル練習とかでもスタート・ストップに合わせてラップボタンを押すのが面倒だとも言っておりました。
その点はこのS2であればインターバルに関しては自動休息を使えば有利ですかね。
ただインターバル時間が例えば5sec程と短い場合はセパレートされるかどうか、今後検証してみたいと思っております。

実家は中華料理屋さん が書かれているように、「自動休息」「ドリル記録」が本機に特化した機能でそれ以外はほぼ同じといったところでしょうか?? 
いや、一番大事な機能(性能)として水中での正確な心拍計測がありました。 自分はこれが今回の一番の購入理由ですから...

今後更に使い込んでいって、日々のエクササイズの記録・成果を分析してレースに繋げていきたいと考えています。
(コロナでどの大会も中止ですが・・・)

最後にもう一点、先月の海(OWS)でのラップ記録がPCからでも展開できないようです。
アウトドアに関してはラン同様にGPSでの一定距離(100m?)ごとのラップだと認識していましたが。
何か設定上のミスかもしれません、再度機会があったらこちらも検証してみたいと思います。


書込番号:23645054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 4

スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

家電品を購入して40年、東芝のトランジスタAMラジオが最初の1台で最近ではソニーの有機65インチまで数百台は買ったと思う。大抵は国内大手メーカーだがどうでもいいものはAmazonで怪しい中華製も買う。その中でワーストでサポートが悪いのがここ呆れてしまう、メールも何回もやり取りしないとこちらの意思が伝わらないしやり取りの途中なのに関わらず色違いの代替え品を送ってよこす。メールは自動翻訳で返してくるのかと思うほど稚拙。 金輪際このメーカーとは関わるまいと思ったのは初めて。送ってきた代替え品も即処分。

書込番号:23625163

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38件

2020/10/11 10:45(1年以上前)

本当ですか?私のケースと全然違うのに驚きました。私の場合は旧機が心拍数を拾ってくれなくなったのでメールしました。コロナ禍なので返信は期待していませんでしたが5日後に返事が来て、その後、何回かメールでのやりとりがあり解決しました。サポートの方の丁寧な応対には感謝感激です。Googleに身売りしてサービス低下を心配していましたが、杞憂に終わりました。
この話には、数日後、charge2が壊れてcharge4 に買い換えましたとさ、という後日談があります^_^

書込番号:23718884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ずっと使いたかった

2020/08/18 15:48(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ドコモ・ヘルスケア > ムーヴバンド3 WMB-03

スレ主 mkankichiさん
クチコミ投稿数:7件 ムーヴバンド3 WMB-03のオーナームーヴバンド3 WMB-03の満足度3

発売になってすぐに購入!ベルトが外れやすくてすぐに無くした。小さなベルト留めが送られてきたが遅かった!アプリも気に入ってたのに‥‥大きさと歩数の正確さが気に言ってたので又購入!ベルト留めを自分で作った!スムーズに使えたのに、突然アプリに転送できなくなりコールセンターに電話した。一回目一番良い人、ただ私が時間の余裕無く途中で私からキャンセル。次の人、私には分かりかねます。とあっさり終了!3回目、使えてたのにアプリが突然完全エラーになったと話すと2つアドレス使ってる事が原因だとおもいますと言ったまま、あっさり電話切られた!全く同じのを2個かってるんだから気を利かせて別アドレスに登録したのに
コールセンターの最初の方の名前をメモしとけば良かった!まっ、これをきっかけに
他社にすると決断しました。

書込番号:23607207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

画面表示について

2020/08/02 16:57(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Versa 2

スレ主 153papaさん
クチコミ投稿数:1件

長時間表示されていないときに画面を何回タップしても表示されません。何回も押してやっと表示ということもありますがボタンを押さないと表示しません。
ボタンを押して表示させた後消えて数秒時間をおいてタップするとレスポンスよく表示されます。
これで普通なのでしょうか?

書込番号:23574758

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

時刻のずれ?

2020/08/01 11:30(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2e

三日前に届いて使い始めました。画面が非常に綺麗で、使っていて楽しいです。
しかし、よく見てみると時刻がずれています。半日で、約3分遅れました。
再起動してみると、初めは15秒遅れ、しばらくして30秒遅れています。
携帯と同期させるので、携帯の時刻が反映されるものと思っていたのですがこんなものでしょうか?
また、iPhoneと同期させているのですが、アプリと睡眠データが同期できていません。
心拍数データは同期できています。
GT2eには睡眠データが有ります。どうすれば携帯と同期して表示できるのでしょうか?

書込番号:23571838

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:11件

2020/08/01 23:08(1年以上前)

いつの間にか睡眠データも同期され、時刻も1秒遅れになっていました。
これでまともに使えそうです。一体何だったんだろう?

書込番号:23573194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/02 20:25(1年以上前)

>なんでも興味津々さん
私も時刻のズレがあったのでhuaweiサポートに問い合わせました。私もiphoneを使っていますが、iosとhuaweiヘルスのバージョンを最新にせよとの回答でした。7/9時点のhuaweiからの回答とバージョンになりますが参考まで。
・iOS最新バージョン:13.5.1
・iOS版Huaweiヘルスケアアプリ最新バージョン:8.0.35.300
最新のiosバージョンである必要があるようです。
また、その後色々調べましたが、iphoneのhuaweiアプリだと機能制限がかなりあるようです。音楽やストレスチェックなど、使えない機能も多々あり。私はたまたまandroid端末もあったので、そちらのhuaweiヘルスアプリと連携すれば機能制限もなく、時刻ずれも今のところありません。
なんだか最近言われている米中戦争も気にかかる感じがしてなりませんTT

書込番号:23575209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/08/02 20:53(1年以上前)

>じゃいじゃさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
iPhoneでは制限があることはわかっていたのですが、やはりAndroidが羨ましいです。
もう一台……

書込番号:23575277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/08/02 21:34(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございます。
やはり、米産と中産は相性合わないんでしょうね。。。技術はお互いに良いとこどりして協力し合えば良いのですが。もっともで狙い通りですが不利益なのは利用者ですからね。そのようなところで制限かけて欲しくないです。お互い利用者にとって良いものができる日が近いうちに来る事を祈るばかりです。

書込番号:23575375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ラップタイム記録が参照できない

2020/07/21 08:28(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HR

クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

ランニングウォッチとして愛用していたガーミンが3年持たずに故障してしまったのでこの機種にのりかえました。ところが、ガーミンでは当たり前のように使用していたラップタイム表示機能がないことに買ってから気付きました。日常的に走っていて、レースにも出場する人なら分かるとおもいますが、ランナーがランニングウォッチに一番求めるのは、このラップタイム参照です。ところがこの機種はランニング中の表示画面に表示する機能だけで、後からは、本体でもソフトでも出来ません。これは致命的です。faqでラップタイムをキーワードにして調べても、出てこなかったので、サポートにといあわせましたか、案の定、機能がありませんでした。お客様の貴重なご意見として承りますということでしたので、余り期待はできませんが、今後のカシオの対応を注意して見ていこうと思います。ソフトとファームウェアの改良で対応は出来るはずです。もう一度ガーミンを買えば良かった。

書込番号:23547733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/07/21 09:33(1年以上前)

そもそもPRO TERKはアウトドア、というか登山・トレッキング向けのブランドですので、ラップタイムの需要はないと思われます。
いっそ、ガーミンかセイコーエプソン、ポラールあたりの1万円台の下位モデルを買って、ランニング専用にしちゃうとか。

私は未だ、ガーミン910XTJユーザーですが、結局のところライフログは不要だし、走る時電源ON・走り終わったら電源OFFするので、必要充分です。(1度、235Jを使ったものの910で十分と云うことで戻しました)

書込番号:23547816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

2020/07/22 22:10(1年以上前)

AS-sin5さん、返信有難うございます。
私はガーミンの230Jを使っておりました。ところが3年持たずに壊れてしまったため、
もう一度ガーミンを買う気になれず、他メーカーのランニングウォッチを物色した結果
この機種にたどり着きました。以前G−Shockをランニングウォッチとして使っていて、
その耐久性には満足していました。GPSは当然ついていなくて、ラップメモリーも10本のみでしたが、
それを駆使してフルマラソンの5kmラップをぎりぎりで取っていました。その記録は今でも残しています。
ランナーというのはそういうものです。
そのような経験もあって、カシオを選びました。
製品紹介にも「ランニングアクティビティをサポートするオリジナルソフト」と記載されていて、
私のようなランナーは当然ラップタイムぐらい記録できるはずと思ってしまいます。
ところが期待は見事に裏切られました。20年位昔のG−Shockでも曲がりなりにもできていたことが
この最新の機種ではできないのは全く納得できません。
FAQでもラップタイムに関する問い合わせがなかったことも信じられませんでしたが、
AS-sin5さんもご指摘の通り、本来この機種はトレッキング、登山用であり、ランニングウォッチ
としては単なる付け足しのようなもので、ユーザー層も違っているのかも知れません。
それならば、上記のような製品紹介はやめてほしいものです。



書込番号:23551175

ナイスクチコミ!1


papy03さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度5

2020/07/25 23:29(1年以上前)

>rakusohkai_3さん

初めまして!

本体のアプリでは区間タイム対応していないようですね。

ここはスマートウォッチならではのアプリでの対応はいかがでしょうか?

少し調べたところ、nike run club というアプリがインストール可能なようですよ。
自分ので試しましたが、本体とスマホでアプリインストールが必要ですが、ちゃんとインストール出来ました。
ウォッチからの検索インストールが面倒であれば、先にスマホ側でインストールした方が早いかもしれません。

機能確認をしようと思いましたが、NikeのIDを作らないと記録の保管等が出来ないようなので、ここまでにしました。(すみません、自分はRunしないので…)

データログ自体はウォッチ単体で行えるようで、スマホと接続次第データ移行するようです。

km毎の区間タイムやタップによるラップタイム記録もあるようなので、一度お試しされてはいかがでしょうか?

自身での詳しいレポートでなくすみません。

書込番号:23558390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

2020/07/26 16:02(1年以上前)

papy03さん返信有難うございます。
私もNIKE RUN CLUBをウォッチにもスマホにもダウンロードして確認しましたが、
残念ながらF21HRで取ったランニングデータからラップタイムを表示する機能は
有りませんでした。パートナーとしてガーミンエクスプレスを設定すると以前に
ガーミンで取ったデータからはラップタイムを表示する機能はありましたが、
カシオはパートナーとして設定することもできず、残念さが余計に増してしまいました。
その他アディダス、アシックスのアプリも試しましたが、解決策は見つかりませんでした。
カシオがアプリを改善してくれるのを気長に待つか、いっそのことガーミンをもう一度
買うか、思案中です。

書込番号:23559864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

2020/07/26 17:00(1年以上前)

度々すみません。
色々トライしたので混乱していました。
ガーミンをパートナーとして設定できるのはアディダスのアプリで、
設定先はガーミンコネクトでした。アプリの表示としてはラップタイムと同意の
スプリットタイム表示が出来ました。
NIKE RUN CLUBその他のアプリでは私が確認した範囲ではラップタイムの表示機能は見当たりませんでした。

書込番号:23560009

ナイスクチコミ!0


papy03さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度5

2020/07/26 17:54(1年以上前)

既に色々とトライされていたのですね。

Nike run clubのラップタイム設定や自動ポーズとかはアプリ側で設定するようですが、
試されてダメだったのであればそういう事ですね。。。

区間ラップを取るのはあまりウォッチ側には依存していないと思っていましたが、残念ですね。

書込番号:23560145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

2020/08/02 21:16(1年以上前)

購入してから2週間、色々なアプリをダウンロードして、ラップタイムを表示できるか確認しました。
とうとうラップタイムを表示できるSTRAVAというアプリを見つけました。
このアプリはガーミンコネクトとほぼ同じ内容を表示することができます。
諦めかけて、ガーミンをもう一度買おうかと考えかけていたところ、余計な出費を
しなくて済みました。

書込番号:23575331

ナイスクチコミ!2


papy03さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度5

2020/08/13 21:11(1年以上前)

先日のアップデートから「Google Fit」でも距離毎のアベレージ速度と経過時間が表示するようになりましたね。

自分はランニングはしませんが、サイクリングモードでは地図で5q毎ポイント表示が増え、
日誌では1q区間毎のアベレージ速度と経過時間の表示が増えました。

他のモードでも変わっているとは思いますが、確認までは出来ておらず、すみません。

まずはご参考まで…

書込番号:23598028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度2

2020/08/16 21:44(1年以上前)

papy03さん返信有難うございます。
Stravaでラップタイム(スプリットタイム)の表示ができることが分かりましたが、
Google Fitとの同期が今一不完全で、使いにくいと思っていました。
私のスマホにインストールされているGoogle Fitも最新版だと思いますが、
ランニングのアクティビティでは確認した範囲ではラップタイムの表示は
出来ませんでした。
サイクリングのモードではできるとのことですが、私も確認してみようと思います。
有難うございます。

書込番号:23604413

ナイスクチコミ!0


papy03さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRのオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HRの満足度5

2020/08/17 21:26(1年以上前)

>rakusohkai_3さん

先日、インラインスケートの帰りに(自転車ですが)GoogleFitの「ランニング」モードで試したら
サイクリング同様、1q毎のアベレージ速度と経過時間が表示されましたね。
インラインスケートやランニング時は、地図には1q毎のポイント表示するようですね。
(サイクリングは5q毎でした)

この表示が出るようになってから、アップデート以前の記録を確認したら、それも同様の表示で
確認する事が出来るようになっていますね。

GoogleFitアプリについては特に何かをしているわけでもなく、ウォッチ側のアップデートはなるべく
ためないようにちょいちょいチェックして実行しているって感じですね。
スマホとの連携も問題なく使えています。

書込番号:23606022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング