このページのスレッド一覧(全470スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 40 | 2 | 2019年11月16日 22:26 | |
| 1 | 1 | 2019年11月9日 09:30 | |
| 0 | 3 | 2023年3月27日 09:38 | |
| 63 | 3 | 2019年11月4日 23:25 | |
| 3 | 2 | 2019年10月22日 21:14 | |
| 11 | 7 | 2019年10月19日 13:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPSモデル 38mm
ヤマダウェブコムで10/16に注文してから1ヶ月…。
メール2回くらいこっちからしたかなぁ。
向こうからはなんの返信もございません。キャンセルするのも腹たつし、もうどうでもいいやって思いかけています。
同じような境遇の方いませんか?
19点
他製品ですがヤマダウェブコムで買い求めたところ、配送が遅かったです
感じたのは過剰にオーダーを受け付けたのか、、、
注文した日が購入金額の確定と理解していたので、いい気分のはなれませんでした
価格が大幅に変わっていたなら、キャンセルでも悪くないと思います
問い合わせの返信は、当方へはございました
書込番号:23051044
10点
ヤマダのカートが復活しているではありませんか!
ポイントに釣られて被害者が増えるw
書込番号:23051599 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3
充電のタイミングかわかりませんがたまに通知がこなくなります。bluetoothを削除したりアプリを削除したり本体電源いれなおさたり。
今回は全てためして、最後にband3の電源を入れ直したら通知書きました。
原因不明
書込番号:23034525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お使いのスマホの機種がわかりませんが、自動でのキャッシュ消去やタスク・キルが強固なOppoの端末では、同じように通知が来なくなる現象に悩まされました。(Motoloraではそんなことは一切発生しませんでした。)
解決策としてHUAWEIの「ヘルスケア」アプリを、(1)電池の管理で省エネ対象から外す、(2)通知の管理で許可するに設定、(3)起動アプリ一覧からロック対象にすることにして、やっと通知が途切れないようになりました。
ご参考に。
書込番号:23035943
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Gear Fit2 Pro Small
このスマートウォッチはデザイン、機能、タッチパネルの反応、液晶画面の見やすさなど文句はありません。正直満足してます。
しかし つけて数時間で ジェスチャーによるサスペンドからの復帰が出来なくなり、同時に心拍数、歩数計などフィットネスについて関する機能が全て計測不能になりました。リセット等かけても改善されず、考えられるの本体をつけるとき締めすぎないようにと注意書きがあったけど こんな簡単にセンサーこわれてしまうのはかなり残念です。
書込番号:23019399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2022年11月中旬から使用開始、2023年2月中旬、同様の症状に見舞われてしました★
→締め付け云々の問題ではないようです。
この機種(前Galaxy Gear Fit2も含めて)は、センサーが弱い(メーカーからすれば過去形、弱かった)という事です。
→スマートバンドに慎重なのも分かるような気がします。(スマートウォッチは毎年新製品販売してますので。)
でもこの製品は通知機能が優れているのでもう1台購入して使用しようかとの思いでいます。
→絵文字、画像(当然小さいですが)もちゃんとスマホと同じものが表示されますし、文字数も結構多く表示されるので「便利」です♪
スマホを開かなくても済ませる事ができるのって、いいですほんと!(^^)!
それでは失礼します☆
書込番号:25146493
0点
前回コメントしてからになります。
修理にもってこいの中古出品を落札(購入)できました。ジャストタイミングでした!(^^)!
端末は4パーツで構成されていまして、分解後、その内の一つ(中心基板)の故障と分かりました。
→届いたものから取り出し、交換しました。
◎結果ですが、こちらの端末、無事に復帰稼働、となりました(^_^)v
3端末まとめての購入でしたので、2つは分解し、パーツ事に保管という形にしました。
それでは失礼します☆
書込番号:25154215
0点
更に前回コメントからの内容になります。
最初購入分(未開封品)は使用開始1ヶ月以内に画面動作に不具合=固まって動かなくなる症状に見舞われるようになりました。
→再起動にて症状は改善されていました。(PCの再起動同様の対応)
が、現基板交換後の実質2台目使用においては、そのような症状は一切見受けられません。
初回分は「ハズレ」だったのだろうな、と思いました。
→実質2台目が98日以降も問題なしであれば、「アタリ」だったとなろうかと。
書込番号:25197173
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3
何時からかは分かりませんが、ヘルスアプリ以外にHuaweiモバイルサービスなるアプリを導入しないと使えないようになっています。
このアプリ、アイルランドの子会社?に個人情報は色々送信している可能性ありますので気になる方は注意をしましょう。
購入時は問題なかっただけに残念です。わずか半年でゴミになってしまいましたw
制裁解除が望めなさそうだからなりふり構わず個人情報を抜きに来たなとのか!と勘ぐってしましますね。
6点
ファーウェイの個人情報の取り扱いの文章は制裁前から、あったけどね。むしろ、スレ主さんのような短絡的な人のために他メーカーには類を見ないほど、懇切丁寧に説明してると思うけど。
まあ、そんなに個人情報大事ならあらゆる通信機器をゴミにしないと意味ないよ。
家のインターネットも解約をオススメします。
書込番号:23010210 スマートフォンサイトからの書き込み
53点
>単チェリーさん
私はASUSのスマホで、ウォーキングと睡眠評価で毎日使用していますが、ヘルスアプリだけで
使用できています。
Huaweiモバイルサービスが勝手にインストールされたのかと、スマホのアプリ情報を調べ
ましたが、入っていません。
ヘルスアプリにリンクしてちゃんとデーターがグラフで表示されています。
過去のデーターも残っていますね。
これは、もしかするとHuaweiのスマホを使っている場合と言うことでしょうか?
何も条件が書かれていないと、全てのスマホでHuaweiモバイルサービスをインストールしないと
使えないと誤解してしまいますね。
他の方はどうでしょうかね?
それとは別に、オンラインヘルプがPDFファイルで公開されていますね。
依然調べたときは見つからなかった。
https://consumer.huawei.com/jp/support/wearables/band3/
書込番号:23024956
0点
こんばんは
HUAWEは、Googleがなくても独自に運営できるようにしようとしているぐらいだから、個人情報(特に本人確認に必要な情報)についてもGoogleと同じぐらい提供(強引に抜くわけではない。)しているぐらいしてもらわないと同等の運用やサービスをすることもできないでしょう。
GoogleやlineあるいはAmazonや楽天などは良くて、HUAWEはだめと思うならしかたがないが、自分のような小物から見ればリスクはどこも同じで、悪用されて困るようなクレジットカードとかの情報はGoogleとかの方がより多くに渡している。
まあ、自分のレビューに書いてあるようなやりとりも、氏名と製品及び不具合と処置については管理(氏名などの情報を管理して良いかは、聞かれます。)しているので、氏名と製品を言えば担当者が代わっても、引き続き対応してくる。
情報の提供による顧客サービスという面ではHUAWEは良いと思いますよ。
書込番号:23028078
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ
どなたかご存じであれば教えてください。
アップデート後、頻繁に
購入を完了するには、パスワードを入力してください
と、apple IDのパスワードを尋ねる通知が来ます。
一体何を購入するのか、さっぱりわからなくいつもキャンセルを押しているのですが
これ、一日、何回も聞かれるのでうっとうしくなっています。
同じ症状で、改善された方見えませんか?
0点
自分のはそのような症状が一度も出たことがありません。
初期化しても直らなければ、一度Appleに相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:23000548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お騒がせしました。
アプリの通知を必要最低限にすると
でなくなりました。
ありがとうございました
書込番号:23002835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
突然 スマホと連動しなくなり 画面△マーク出て バイブ2回 時計表示出るもすぐ またダウンの繰り返す状態
ペアリングと再起動して復活しますがスマホと離れると再び同じ状態に
ガーミンが悪いのか スマホがわるいのか。
3点
iOS13の影響かと思いますよ。こちらを試されましたか?
・iOS13にアップデート後のトラブルシューティング
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=oMQAW20SpY06UD0itn27o7&searchQuery=iOS13&utm_source=APAC&utm_medium=email&utm_campaign=ja-JP%20Delivery,%20JP20190930_ios13_sync
私の方では、ガーミンはiOS13に上げても、特に問題出ていません。
余談ですが、iOS13.1.1でLINE等挙動が変なアプリがありましたが、iOS13.1.2に上げてからは落ち着いています。
書込番号:22975601
1点
私は13.1.1の時にgarminが固まりましたが、
再起動して問題なしでした。
13.1.2の時は特に問題なしです。
iOSのバージョンアップが原因でしょうね。
書込番号:22975751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Canon AE-1さん
>ronjinさん
ご返事ありがとうございます。
通常は Bluetooth 離れて切れても→またつながる
現状は ペアリング→ しばらく連動 しばらくすると 途切れて ガーミンは再起動ブルブルと繰り返す感じです。
常にブルブルして苦行 再起動後ペアリングせずで使えますが なんの特技ない時計状態。。
ちなみに
VivoactiveのSWは6.60
ガーミンコネクトのSWは 4.23.3
不具合修正を気長に待ちます〜
書込番号:22975812
0点
こうたろうらぶさん、早く解決するといいですね。
ちなみに、私のところ、VivoactiveのSWは6.60で同じですが、Garmin Connect 4.23.3.4になっています。
ご参考まで。
書込番号:22975884
2点
>Canon AE-1さん
末尾4違い(笑)ありがとうございます
新製品の(4)買えよってフラグみたいですね。
…若しくは安くなったアップルウオッチ3 を買いなさい、とか。
書込番号:22975969
0点
ちなみに、私もCanon AE-1さんと同じく
VivoactiveのSWは6.60で、Garmin Connect mobileは4.23.3.4です。
アップグレードしたら治るのでしょうか?
書込番号:22976415
1点
後日談ですが
13.1.3 配信来たので しばらくぶりに 電源を入れたら
すんなり繋がって安定しています良かった
お騒がせしました。
書込番号:22996379
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





