スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

Huawei Healthで歩数計が最悪

2018/11/12 20:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

スレ主 ronmaruさん
クチコミ投稿数:3件

機能的に問題はありませんが、連携ソフトが最悪。honor9にてスマフォの歩数計と
band3の歩数計が合算されて表示されます。
問い合わせしたが、仕様との事。歩数計機能は使えない。最悪。

書込番号:22249270

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 17:11(1年以上前)

チャイナクオリティ全開のガッカリ仕様ですね…WATCH GTの購入を検討していますが、やめたくなってきます。

書込番号:22506625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/03 17:35(1年以上前)

歩数計

コカコーラのCoke Onが有名
Coke ONアプリに歩くだけでけでドリンクGETできる『Coke ON ウォーク』がスタート
https://c.cocacola.co.jp/app/walk/

スマートウォッチはだめかな

書込番号:22506684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/03 18:30(1年以上前)

駄目なのはHUAWEIですね、この仕様は常識的にありえません。
調べてみたら色んな方が「歩数がズレるのは何故なんだ…」と困ってました。

書込番号:22506831

ナイスクチコミ!4


スレ主 ronmaruさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/03 22:13(1年以上前)

全く改善する気持ちはないみたいですね。フェイスも増えるとの事でしたが、更新しても増えてないし。
チャイナクオリティに期待は無駄ですね。

書込番号:22507482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/04 01:09(1年以上前)

歩数計機能は大切ですよね、1日8000歩が目安らしいですし。
別にHuaweiのアンチではないんですが、参考までに他の方の意見も載せておきます。
ちなみに自分はHuawei WATCH GTをやめてガーミン vivoactive3を買う事にしました。

歩数計が本体とスマホ表示で違います。
スマホのリンクしてあるはずの歩数計表示とバンド3プロ本体との表示が合いません。
添付画像のように500歩以上ズレてしまってます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028670/SortID=22445217/#tab

歩数も自動計測中ですが 端末本体に表示される歩数とアプリで表示する歩数に 約3000歩ほどの差が出るのは何故でしょうね?
同期しているはずだから同じ歩数になるはずなのに・・・
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=kazgon2014&CategoryCD=7745

歩数の表示がスマホとバンドの合計になることです。スマホの分を任加算しないように改善しないかぎり、歩数計としては実用になりません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1TZ83KIG40LY4?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

1枚目の写真はHUAWEI WATCH GTのものですが、距離が75%しかカウントされていません。
一方で、2枚目の写真にあるようにGARMINでは1.02kmと正確に記録されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R36JU7JDXAFHN9?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

書込番号:22507862

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信26

お気に入りに追加

標準

キャリアの対応の悪さ

2018/11/02 13:23(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド

クチコミ投稿数:8件

apple watch 4 ステンレスモデルを9/29にドコモオンラインにて予約。なかなか音沙汰が無く、量販店では在庫がでてきているようなので、TELにて問合せました。
そしたらなんと初回出荷分以降の予約分の入荷予定は11/末との回答を平然とされました。
2ヶ月待ちです。
せめてわかった段階で予約者には連絡すべきです。あきれて対応の悪さを罵倒してしまいました。(大人げないですが)

同じように予約されておられる方はご注意ください。
また、同じ時期にステンレスモデルをドコモにて予約して、手にされた方がおられましたらご一報ください。

書込番号:22224852

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 14:36(1年以上前)

まぢですか!

私は9/24予約なのですが同様に連絡なしで、どうしたもんかと思ってました。
量販店にも予約入れてみますかね。

お知らせありがとうございます。

書込番号:22224974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 14:47(1年以上前)

世間の噂では11月から生産体制が増強されるとか言われていますよね。
この内容含みで11月末っていう見込みなのか、知りたいなと思います。
増産体制の効果が出て、早まると良いですよね〜
期待しちゃう。
でもその効果が、先に量販店へ流れていったりして(笑)

キャリアは力入れてないのか?
なんなのかな。

書込番号:22224992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/11/02 15:55(1年以上前)

キャリアは力の入れようが無いでしょうね。

少しばかりの価格上乗せ分と月額350円から500円の実入りだけですから。

アルミモデルは量販店でも在庫があったりしますが、ステンレスモデルは品薄が継続中。

Apple online storeは納期1週間〜2週間に縮まってきた。Apple直営店受取り予約では、本日受け取れる感じではあります。

書込番号:22225125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/11/02 16:05(1年以上前)

>kouki_papaさん
お互い困りものですね。
少しでも早くほしいのなら、量販店での購入に切り替えられたほうがいいと思います。

私もGPS版をポイントが使える量販店で購入しようかと思い始めています。

しかし、ユーザーへ連絡が無いことが腹立たしく、納得がいきません。

書込番号:22225140

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/02 16:15(1年以上前)

スレ主さんの気持ち分からなくはないですが、前々からドコモオンラインショップは入荷時期や予約の順番等は案内出来ないってうたってますけどね。

まぁ入荷しない訳ではないので個別には連絡しては来ないでしょうね?

書込番号:22225167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 18:06(1年以上前)

別のスレでも書いたのですが、私はAppleの販売方式に疑問を感じています。毎年製品発表を大イベント化し、盛り上げ、9月の発売日には人気モデルはほぼ買えない状態。稀少性を煽っているのか?
発売日に予約させ、そこから生産しているような感じ。
在庫リスクを抱えたくないのもわかりますが、それなら発売日前に入金させた予約とし、発売日には欲しい人にいきわたらせてくれれば、Appleも、買う人も生産する人もみんなハッピーだと思います。

この時代、欲しいものが手に入らなく、最悪なのは、いつになったら手に入るのかわからない、そんな販売方式を採用しているのはどうかと。

ましてや、毎年新製品が出て、12ケ月の命なのにすでに1.5ケ月が待ち受け時間(笑)
もう少しすると2ケ月が、待ち時間として消費。

Amazonのようなスピードを追求し、ユーザーにとっての喜びを提供する姿勢とはえらく違うように見えます。(会社内での意志決定とかのスピードのことを言ってますが)
その分、Amazonで販売する業者さんにとっては厳しいらしいですが。

高額な富裕層むけの限られた特殊なプロダクトなら、こういう販売方式もありなのかもしれませんけど。

こう言う販売方式をAppleが毎年やってることに私は疑問を持っています。

書込番号:22225380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 18:21(1年以上前)

まあ、待つのが嫌なら、買わなければいいんですけどね(笑)

書込番号:22225411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/02 19:02(1年以上前)

ドコモオンラインショップは対応もシステムもまだまだと言うか、
グダグダと言うか、改善の余地があり過ぎるので、
入荷予定日の表示を要望として強く言ってもいいかもしれません。

以前に安売りセールを○月○日○時より開始と予告してたのにも関わらず、
その前日の真夜中にこっそり販売というか、システムエラー?起こし、
それを知った一部の者だけ買える状態になったことが。
大企業(の一部門)がこんなお粗末しますかね?
で、その事についての言及や発表がなにもない。

最近は、オンラインショップサイトの表示に凝るのはいいが、
サイトが重たすぎて、表示に時間がかかったり、
ブラウザ(のみ)がフリーズ状態になったり。
皆さんはドコモオンラインショップのサイト表示は問題ないでしょうか?

個人的には、まだまだと言うか、グダグダな印象です。

書込番号:22225491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 19:48(1年以上前)

確かに、ドコモオンラインももう少し気の利いた運営して欲しいですね。
ただ、推測なんですが、Appleから入荷の情報とか、逐次渡されて無いんではないかなとは思います。

量販店のようなお客様商売に長けたお店では、Appleから知らせが来ないんですよとかフォローしたりは自然とするけど、販売の手間省略(笑)を目的としたドコモオンラインでは、ほっぽりっぱなし。

色々事情はあるのでしょうけどね〜

書込番号:22225593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/02 20:08(1年以上前)

>Appleから入荷の情報とか、逐次渡されて無いんではないか

確かにそれはあるでしょうね。
そしてアップル慣例?の、過去の販売成績が良い店舗から製品をまわしていく営業手法?だと、
実店舗とオンラインだと差があるかもしれませんね。

いろいろと事情あるでしょうね。

書込番号:22225639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/11/03 10:43(1年以上前)

GPSモデルということもあると思いますが、ヨドバシドットコムで9/25にGPSゴールドを注文し昨日11/2に届きました。ステンレスではないので参考にならないかもしれませんが。

書込番号:22226911

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/11/03 10:45(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。10月25日に注文し、11月2日に届きました。

書込番号:22226915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/11/03 12:43(1年以上前)

>柴。さん
>乙乙乙乙乙さん
>kouki_papaさん
>kariyuさん
>Re=UL/νさん
いろいろなご意見があり、基本ドコモ自体はこんなもんと思わないといけないようですね。
20年来、利用していますが、娘が離れたらMVNOに移行すべきですね。
appleWatchはしばらく購入様子見にします。
性懲りもなくiPadProのほうが興味あります。旧型からの買い替えです。

書込番号:22227126

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/11/03 13:05(1年以上前)

自分も予約開始に出遅れて年内に買えればいいやと気長組だったんですが、ビックカメラで在庫を発見し
速攻で購入しました。
Apple Watch Series 4(GPS + Cellularモデル)- 44mm ステンレススチールケースとミラネーゼループ

iPhoneはau回線を使用していますが、auで予約しようとは微塵も思いませんでしたよ。

Cellularモデルといってもキャリアへ赴く必要は一切なくて、iPhoneとのペアリング設定の流れのままに
申し込みが出来て接続が完了します。故にApple Watchは Cellularモデルであっても
キャリアで買う必要が無いのです。
(DoCoMoも同様にWatchアプリ内で申し込めるようです)

現時点ではApple直営店が最速で手に出来そうではあります。(オンラインだと1週間から2週間、店舗受け取りだと即日)

自分も新iPad Pro悩んでます。でも高いねw

書込番号:22227168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/11/07 12:20(1年以上前)

>Re=UL/νさん
そうですね。
確かに購入だけを考えたらキャリアでなくてもいいのですが、dポイントを使いたいのがありまして、
分割に手数料もいらないし(dポイントは貰えないのですが)、一括で購入できないのでこうなってしまいます。

焦らずに待ちます。入荷連絡がiPadProの方が早そうなので、Watchは見送るかもしれません。

iPadPro確かに高価ですね。現行の10.5を売却して準備する予定です。

書込番号:22236565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/08 15:47(1年以上前)

結局、待ち切れずApple銀座に行って店頭在庫分を買ってきました。
44ミリ、ゴールドステンレススチールケース、ミラネーゼ。

ネットの噂でゴールドステンレススチールケースは、店頭在庫はたまに、ある、とか、Appleストアアプリでピックアップ在庫とかとは別だ、とか言われていて気になってました。

昨夜、遅い時間に、Apple銀座で店頭在庫を聞いてみるかと行ったところ、本日、なんとあります! と。
ゴールドステンレススチールのスポバンの方。
しかし、本日は販売できませんと。え〜
昨日から、iPadproの発売で購入のお客さんで長蛇の列。
最終列の人は3〜4時間待ちで、18時で全ての販売を止めましたと。
通常、ゴールドステンレススチールは店頭在庫どうですかときくと、ポツポツ入ってきてますよと。でもスポバンの方。ミラネーゼはほとんど入ってきて無いと。
そうですかと帰宅。

ということは昨夜、店頭在庫ありの状態ですから本日、早めに行くと、本日の店頭在庫と合わせて入ってるはず(笑) と、予想。

で、本日、昼休みに行ってみたらミラネーゼ在庫あり、購入しちゃいました。スポバンは無し。
ドコモオンラインでの分割で購入すればケータイ代と合算なので家族にばれずに買えると考えてましたが、仕方がないけど(笑)

ドコモオンライン予約はそのままにしてみて、様子みてみます。

書込番号:22238955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/15 10:54(1年以上前)

ホント、ドコモオンラインには入って来ませんね。
本日のAppleストアのピックアップには、銀座、渋谷に、金ステ、スポバン入ってるのに。
本当に11月末になるのかな。

書込番号:22255112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro.m28さん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/16 12:17(1年以上前)

9/29にドコモオンラインでステンレススチールの44mmを予約。先ほどドコモオンラインショップに電話したところ、9/21以降の予約に関しては12月中旬以降の入荷見込みとのことでした。
1ヶ月半待ったうえに更に最低でもあと1ヶ月以上です。
Appleのオンラインで直接買うよりかは入荷遅れるのは覚悟してましたが、こんなにも遅れるとは..。

書込番号:22257381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/16 15:04(1年以上前)

そんなに遅くなるんですか。
ドコモオンラインのチャネルで買いたい方にとっては残念ですね。
こここまで遅いと、単に生産が追いついていないというよりもっと別な要因を疑ってしまいたくなります。

全くのフィクションとして読んで下さい。(笑)

Appleとして潤沢な供給をしてしくつもりなし。
iPhoneとかと違って誰もが持つアイテムという位置付けにはしないのでは?(笑)
なので、最低限の生産委託、供給をコントロール。
位置付けについては、どうなんだろ、?
どうやっても入手したい人だけがなんとか買えるレベル。

なんでこんな発想になるかというと、初代、2代目、4代目と使ってきてますが、初代を付けているとき、会社では、持ってる人ほぼなし、2代目以降でだんだん増えてきて、ある会議のとき、何人かのAppleWatchが、ちーん、ち一んと鳴ってました。

ああ、増えてきたなと思いましたが、これ、もっと増えてくると、ちーん、ちーん、ち一んといたる所で鳴るようになるな〜

あんまり増えるのもなんだな〜と思いました。

Appleとしては誰も彼もが付けていることは、現時点で想定してないんじゃないかな。あんまり大量に世に出て、ブームになって、飽きられて、というのではなく、技術や性能、じっくり煮詰めて、成長させていく、戦略、
バッテリーにしても今のところ、何日も使えるものではないし、時計として常時点灯しているわけでもなし、

でもそういうデバイスでも買ってくれる人を捕まえといて一緒に製品を熟成させていく。
バンドも初代からずっと共通。こういうのも大事にしてコアファンを掴んでおく。

2年前に2代目を購入したときも十分な供給してなくて、毎日Appleストアのアプリをみて店頭ピックアップを買ったので、供給は改善してない。

なーんて、単なる戯れ事ですので、読み飛ばし下さい。

失礼しました。

書込番号:22257681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/11/16 19:08(1年以上前)

私もdocomoオンラインに問い合わせてみましたが、
「商品シリーズまで詳細はわからないが、現在発送しているApple watchは1週間〜1か月程度は待っている方」と言われました。
「週に何度か入荷されてくるが、1度に2個程度の入荷」とも言われました。
マジ?そんなに少ないの?って感じですが、すぐに欲しいのなら在庫のあるノジマなどで買うしかなさそうですね。

書込番号:22258051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/30 10:20(1年以上前)

ドコモオンラインより、本日入荷しましたとのメールが入りました。
9/24予約→11/30
金ステスポ44ミリ

約2ケ月ですね。。

このスレに既に記載したように店頭在庫を11/8に購入しましたので、この予約はキャンセルします。このスレなど見て心待ちの人にいくと良いのですが。

書込番号:22289569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/12/03 01:17(1年以上前)

>kouki_papaさん
11/30に入荷連絡がありましたか。
私は29日にドコモオンラインに電話をかけて入荷状況を確認して愕然としました。
iphoneはドコモオンライン予約店舗受け取りとすると、商品はドコモオンラインでのものを引き当てて、
店舗に送るという流れですので、watchも同じだと思っていました。

ところが、watchはいくらドコモオンラインで予約しても店舗受け取りとすると、店舗在庫の引当を行うということがわかりました。
よってこれまでの販売実績がすくない店舗にはなかなか割当がいかず、現実に店舗に問合せたら、今回の入荷実績はまだ、
数本ですとのことで、正直入荷時期はわからないと言われました。

こない予約は即キャンセルして、ドコモオンライン予約・自宅受け取りを選択すると
その日(11/29)の内に、商品取り寄せ中から入荷待ちへ変わりました。

なんだそれ!という状況でした。
買う気も失せたのでシリーズ4はパスします。

長々と失礼しました。いい勉強になりました。

書込番号:22296706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/12/03 08:41(1年以上前)

ふるやんさん、こんにちは。

オンラインで自宅受け取りにしたら、その日のうちに取り寄せ中から変化があったとの事ですが、
どのタイプの物を注文されたら、即日で変化がありましたか?
私は、
Apple Watch Series 4 スペースグレイアルミニウム/ブラックバンド 44mm
こちらをオンラインで自宅受け取りで注文したのですが、3週間ほど経ちましたが、まだ変化無しです。
みなさん、2ヶ月前後待たれているとの事だったので、まだまだだろうなぁと思っていたので、即日で入荷状況に変化があるタイプはどれなのかなと思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:22297060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/03 11:03(1年以上前)

>skycruiser2011さん
タイプを記載していませんでしたね。失礼しました。
GPS+Cellularモデル 44mm ゴールドステンレススチールケース/ストーンスポーツバンドを予約し直しました。

予約前にドコモオンラインに電話して事の経緯を伝えて、申し訳ありませんの言葉しかなかったので、
店舗受取をキャンセルして自宅受取にしたら12月中には入るのかと尋ねましたが、
確約はできないと言われるだけでした。

半分あきらめモードで再予約したところ、その日の夕方には「入荷待ち」になっていました。
12月中に来る確率が上がりましたが、今のところ購入意欲は10%という感じです。

書込番号:22297293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/12/03 11:43(1年以上前)

ふるやん13さん、ご返信ありがとうございます。
モデルによっては自宅受け取りは、早く入荷する可能性があるのですね。
さきほど、上野のドコモショップに行ったところ、全然入荷してこないと店員さんが言っていました。
初めてApple Watchを買うので、どれだけ満足して使えるのかわからないのですが、試しに年内だけ待って買ってみようと思います。
早速のレス、本当にありがとうございました!

書込番号:22297357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/03 19:09(1年以上前)

親方日の丸の殿様商売が何時までも続くと思ってるからドコモはたちが悪い
ユーザーが利用しなくて売上を落とせば少しは反省するかな

書込番号:22298164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

いくつかの不具合と交換

2018/10/24 12:14(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ

クチコミ投稿数:18件

Apple watch 初代からの買い替えで10月18日に納品されましたが、結果交換ということになりました。
同様の症状の人の参考になれば幸いです。iPhoneはXです。

1)交換理由 デジタルクラウンのクリック感がなく、くるくる回る感覚しかない。

Apple オンラインヘルプから始まり、Apple care、そしてオンラインショップと何度か話をして交換と相成りました。
各々のオペレータは丁寧でしたが、通話にかかった時間は延べ2時間ぐらいです。
運送業者が取りに来るので手渡しし、その後はショップからの発送案内までAppleからは何の連絡もしない、とのことでした。

2)その他不都合(交換理由にはならない)

手首を上げてもSiriの認識をしないときが多い(これは他からもクレームが来ているそうで、OSのアップで修正らしい)
メール、ラインなど通知が来ない。(Appを立ち上げれば確認できる)
Yahoo!天気、駅スパートなどコンフィデンス登録されているが、文字盤のカスタマイズで選択できない
またiPhoneでの結果がWatchの画面に反映されない。(表示しない)
上記の原因は各ソフトのヴァージョンアップまで待つ必要があるかもしれません。

App、操作とも快適に動くだけに残念でした。
交換は新規購入者と同じだけ待つ必要がある、といわれました。
なお、返品の際は購入したときの化粧箱に入れて送るように指示がありましたので、万が一のことを考え皆さんきれいに保管して置いてください

書込番号:22204037

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/10/24 12:31(1年以上前)

>1)交換理由 デジタルクラウンのクリック感がなく、くるくる回る感覚しかない。

そんなもんだよ。
初代とは構造からして変わってるから、同じ感触ではありません。
初代よりも軽く回り、押す感覚も軽いカチンとしたものです。
(初代は時計のリューズに似た回転とコクンと押すクリック感覚)

2時間も押し問答したんですか?
それで交換にやっと応じたって感じなら、不良ではないけども、交換しますと言わなきゃ収めてくれないと思ったからじゃないかな。

動作に支障が無かったのであれば
交換してもおそらくは同じかと。

ソフト的なバグはアップデートで改善されていきます。

特に不具合というものは使ってる範囲内では無さそうです。

Appleは疑わしいだけでも、5分も話せば交換すると、向こうから言ってくるから、交換になったから不良確定ではないですよ。
再現性をスタッフに見せられなくて故障を証明出来なくても換えてくれるから。

書込番号:22204067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2018/10/25 09:29(1年以上前)

自分はSeries 2ユーザです。

デジタルクラウンのメカニカルクリックはSeries 2から廃止されています。
Series 2/3はフィードバックは何もなく単に回るだけでしたが、初代ユーザからの要望があったのか、Series 4では擬似的なクリックをTaptic Engineで作り出すようになりました。
Series 4は店頭でしか触ったことないですが、クリックフィードバックは極めてかすかなもので、感覚が鋭くないと分かりづらいかもしれません。
また、デジタルクラウンが意味を持つ場合のみクリック感を出す可能性があり、無意味にデジタルクラウンを回してもフィードバックはないかもしれません。

通知時の振動がちゃんと伝わっているならTaptic Engineは壊れていませんので、ハードウェア的な故障や不具合ではないと判断できます。

後半でお書きの3rdパーティー製アプリに関しては、随時更新やバグ解消が進んでくでしょうから、年明けまで待つくらいの気持ちが必要でしょう(特に、無料アプリだと文句を言う立場ではないですからね)。

書込番号:22206029

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HUAWEI WATCH 2 Pro は日本で使えますか?

2018/10/23 12:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI

スレ主 Aoshi2017さん
クチコミ投稿数:6件

中国帰りの友人にスマートウォッチをもらったのですが、「HUAWEI WATCH 2 Pro (HUAWEI LEO-DLXXU)」で、OSが「Android Wear 2.0 中国版」のため、電源を入れても全て中国語です。 日本語版の Wear OS のアプリをスマホにインストールして設定しようとしましたが、ペアリングは出来ますが、その後対応していないのメッセージ。 画面に従い、中国版の設定アプリをインストールするように表示が出ますが、これ以上進めません。(だいたい中国語が読めないのですが)
OSを入れ替える(バージョンUP)とか、その他の方法で、このスマートウォッチを日本で使用できるように出来ないのでしょうか?
それとも中国版のスマートウォッチの日本使用をあきらめるしかないのでしょうか・・・。

書込番号:22201861

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2018/10/23 17:42(1年以上前)

Aoshi2017さん こんにちは。
昨年10月に中国国内限定向けに発売された Huawei Watch2 Pro。
個人的にとても興味深いです。

さて、Huawei Watch2 Proは中国国内限定という事もあり
搭載されているOSは "Wear OS 2.0 中国語版"となります。
本来Wear OSはマルチ言語対応なのですが、Huawei Watch2 Pro自体が
中国国内限定という事もあり、OSも"Wear OS 2.0 中国語版"と
なっているようです。

SIMカードを入れる事でHuawei Watch 2 Pro単独での通話/通信が可能ですが
如何せん中国語版OSであること、突き詰めれば総務省令に定められた
技適マークも無いでしょうし、なんとも言えないところです。


ここからはあくまでも予想でしかありませんので、時間がある時に試してみてください。

・"Wear OS"アプリをインストールしたスマートフォン側で以下の設定変更を実施
 [設定]-[システム]-[言語と入力]-[言語]-[+言語を追加]
   簡体中文-中国
 [言語]メニューの1 日本語(日本) / 2 簡体中文(中国) 右にある[三]をドラッグし
 1 簡体中文(中国) / 2 日本語(日本)の順に変える

こうする事でスマートフォンの言語設定並びにアプリが認識する言語は全て中国語に
変わります。
スマートフォンの言語設定を中国語に変更した上で "Wear OS"アプリが
Huawei Watch 2 Proから認識されれば、ペアリング等の設定は可能かもしれません。

また、仮にペアリングが成功しHuawei Watch 2 Proを使用出来るようになった後
スマートフォンの言語設定を日本語に戻した場合どうなるかは、残念ながら想像出来ません。
むしろ当方が、お試しいただいた結果を教えて欲しいです。


あくまでも想像での回答となってしまいましたが、お時間がある時に是非
試してみて下さい。

書込番号:22202287

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aoshi2017さん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/23 23:06(1年以上前)

taroちゃんペ さん、回答ありがとうございます。
このスマートウォッチはネットで見ているとかっこよくて、時計としてだけでも使いたいと思ってるんですが
設定が出来なくて困っています。
質問にも書いた通りペアリングは出来るんですが、その後に対応機種ではないとメッセージが出てきて、画面に
従い中国版の wear OS の中国版をインストールするようにメッセージが出ます。
ダウンロードは出来ますが、インストールが出来ないのが今の状況です。
根本的に中国版のOSを変更(バージョンアップ)出来ないのでしょうか。

書込番号:22203111

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2018/10/24 17:16(1年以上前)

Aoshi2017さん こんにちは。

>> 質問にも書いた通りペアリングは出来るんですが、その後に対応機種ではないと
>> メッセージが出てきて、画面に従い中国版の wear OS の中国版をインストール
>> するようにメッセージが出ます。

先の回答で予想として記述させていただいた方法は試していただけたでしょうか。
スマートフォンの設定にある言語設定を「中文-中国」に変更するだけで、スマートフォンは
中国語OSとして稼働しますし、既にインストールされているアプリも中国語版として作動します。

スマートフォンとHuawei Watch 2 Proをペアリング(セットアップ)する前に、スマートフォンの
言語設定を変更した上で、改めてペアリング(セットアップ)してどうかをお試しください。


余談ですが、Huawei Watch 1とペアリングさせている日本語版Androidの言語設定を
「中文-中国」に変更すると、Huawei Watch 1盤面に「この言語ではご使用になれません」と
表示されます。
あくまでも予想ですが、時計側が中国語対応版であれば、この手順を踏めば作動するのでは
と思っています。

書込番号:22204528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 siriに問題あり?

2018/10/04 18:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド

スレ主 kuroyokoさん
クチコミ投稿数:15件

初AppleWatch、Series4のGPSモデルを購入したのですが、
購入直後からsiriの反応が鈍いです。

クラウン長押しではもちろん反応するのですが、
手を口元にもってきて「HeySiri」で呼びかけた場合は10回に4〜5回
OS5の売り、手首を上げただけで話すモードだと10回に1〜2回しか反応してくれません。

自分のやり方が悪いのかと思い、腕の上げ方や口元からの距離、タイミングを変え
100回以上試していますが、いまだに上記のような成功確率です。

Appleに相談はしたところ、反応しないときもありますよと言われ、
「Hey Siri」無しの応答に期待して購入したのにと、かなりショックです。
皆様のAppleWatchの反応はどのくらいの成功率でしょうか?





書込番号:22158862

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/10/06 17:33(1年以上前)

>kuroyokoさん

Siri が反応しない/もう一度試すように言われる場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT205184
は試されましたか?
カバーとかケースは着けてませんか??

書込番号:22163422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/10/07 07:38(1年以上前)

Siriさん、確かに感度悪いですね(^_^;

HaySiriと呼ぶと完全に反応してくれましたが、要件だけだ言うと1回も成功しませんでした…。
20回位やって、自分の無様な姿を客観的に想像したら恥ずかしくなってやめました(^o^)

今後アプデで改善されると思われます。

書込番号:22164933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/10/07 07:54(1年以上前)

連投失礼します。
コツが掴めました!
デジタルクラウンの横にマイクがあるので、そこに口をかなり近づけて話すと反応してくれました(^o^)
実際の使用を想定した場合、時計に向かって大きな声で話すより、口を近づけて小声で話す方が実用的であるため、そういう仕様になっていると思われます。
試してみて下さい(^_^)ノ

書込番号:22164957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuroyokoさん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/08 21:17(1年以上前)

コテツ君さん
アドバイスありがとうございます。
マイクの近くでやってみましたが、自分のAppleWathcはやはりだめなようです。
反応が良くないとの情報もぼちぼち聞くようになりましたが、
今後の改善に期待ということですかね。
個体差があるとしても自分の場合はかなりひどいようなので、サポートの対応にも
期待してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22169236

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/10/18 22:57(1年以上前)

>kuroyokoさん

私も今日手に入れてsiriに話しかけていましたが全然反応してくれませんでした。

ですが何度か試しているうちになんとなくコツがつかめました。
腕を上げてスリープを解除するんですが、
その時時計が地面と水平になっているとダメで、
そこからさらに45度くらい上げて口のほうを時計に
近づけて話しかけると反応してくれるようになりました。

あとかなり口に近づいたタイミングでスリープが解除されないとsiriは反応しないみたいなので
一気に口の位置まで持っていくとよいみたいです。

書込番号:22192002

ナイスクチコミ!4


スレ主 kuroyokoさん
クチコミ投稿数:15件

2018/10/20 15:26(1年以上前)

うずずしきさん、ありがとうございます。
確かに角度とかタイミングとかで変わりますね。
残念ながら自分のApple Watchは挙動が安定しないので完全に不具合モードです。Appleのサポートにログを送ったり、状況報告を受けたり連絡取り合ってますが、Appleとして責任もって対応しますのでお待ちください状態が続いています。他にも同様な問い合わせが入っているとの事なので、良い方向での対応を取ってもらえるのを期待するばかりです(_ _).。o○

書込番号:22195338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3 Music

クチコミ投稿数:124件 vivoactive 3 Musicのオーナーvivoactive 3 Musicの満足度4

ウォーキングでBluetoothイヤホンと接続して音楽を聴く事のできる本機ですが、イヤホン選択に注意が必要かもしれません。

 完全ワイヤレスタイプのイヤホンだと接続不安定で音飛びする症状が発生しました。具体的にはアップルのair podsと接続してウォーキングすると接続不安定で音飛びして音楽が聞こえない症状が発生しました。

 他のスマートウオッチ(フォッシルQワンダー)でも試したところ、フォッシルQワンダーは殆ど、音飛びは発生しなかったです。

 この事から、本機はBluetooth発信器としての出力が低い可能性があります。その為、air podsの様な完全ワイヤレスイヤホンと相性が悪いかもしれません。

 完全ワイヤレスイヤホンで快適なウオーキングができると期待していただけに残念です。

書込番号:22152409

ナイスクチコミ!3


返信する
vbn*****さん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/26 19:44(1年以上前)

当方もそのように思います。
腕を振りながらジョギングしているときは、音切れは発生せずに再生できているのですが、信号や休憩で停止した時にGARMINはめた腕を下げてしまうと音切れしだします。
当初、ワイヤレスイヤホンの感度不足を疑い、イヤホンを別メーカーに買い替えたのですが、状況は改善されませんでした。
非常に微妙な距離ですが、ワイヤレスイヤホンとの距離が影響していることは間違いないでしょう。
vivoactive 3 MusicのBluetooth出力が低いとの結論に至りました。
ファームの更新で改善されることを期待してましたが、2019年2月現在、改善に兆しはありません。残念!!

書込番号:22495709

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング