
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2022年10月19日 23:43 |
![]() |
6 | 1 | 2022年10月15日 22:33 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2023年12月5日 07:05 |
![]() |
1 | 0 | 2022年10月3日 16:55 |
![]() |
10 | 5 | 2022年9月30日 18:12 |
![]() |
22 | 6 | 2023年6月9日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT

結論から言うとPixel7でもHuaweiのクラウドデータを継続して使え、通知も受け取れるようになりました。
インストールできなかったのは、通知の受理をapk発行元を信頼して許可するためのgoogleの手順が
回りくどくなっているためでした。
Android13の正式の手順を踏んでHuawei Healthアプリが通知を受理できるようになりました。
お騒がせしました。いいわけですが、
Huawei Healthは禁止騒動の前から使っていたのですが、今回は一番移行に手間取りました。
書込番号:24967049
0点

すいません、どの様に設定しましたでしょうか。いくらやっても通知可にできません。Androld13です。
書込番号:24972380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2e
2年半愛用した GT 2e の表示面が本体との接着が緩みパカリと外れました。
2−3ヶ月前から表示面の外周の3mmぐらいがだんだん白っぽくなっていて、接着が剥がれつつあるのか? と思っていた最中に、表示面と本体の接着が完全に剥離し、フレキケーブルのみでつながった状態になりました。(それでも動作している!) 写真でわかるように、表示面と本体それぞれにチップが載っています。アロンアルファで応急修理したけど、もう防水性能はないので今度水をかぶり内部に水がはいると、それで永久に終了になると思われます。
この2年半、真夏の炎天下に屋外プールにチャリで通っているとき、走り始めて5-10分ぐらいで表示面は触れないぐらい熱くなり、表示はすぐにブラックアウト(システムシャットダウン)し、あとでGT 2e本体が冷えたあと、ボタンを長押しすると、何事もなかったように普通に再起動し動作してました。それを何十回と繰り返しました。多分、熱負荷(熱ストレス)がかかりすぎて、ついに接着面が剥離したのだと思われます。
そろそろ次のに更新したくなっていたので GT3 Pro を注文しました。 GT 2e、いままでご苦労さまでした。
4点

無事に GT3 Pro をアマゾンで 2022.10.10 に 35,845円で購入できました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001458685/SortID=24966345/
書込番号:24966354
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit Band 7
LINE通知、アレクサを使いたかったので、新しいこのバンドを選びましたが、アレクサがつながりません。OTAアップデートで使用可能とありますが、ファームウェアも最新でした。何か接続のコツがあるのであれば教えて頂きたく宜しくお願いします。
因みにZeppアプリで、アレクサのアマゾンアカウントの承認もしたのですが、バンドのアレクサアプリは無反応です。
書込番号:24952678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サトオイさん
まだAlexaの調子が悪いが悪いでしょうか?私の試した所では普通に使えます。
昨晩寝て今朝見たらAmazfit Band 7とスマホの接続が切れていたので様子を見ています。
書込番号:25533071
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete645 Music
ベルトのつけ根部分(黒い樹脂部分)が、壊れました。
安い時計ではないのに、こういった所が壊れると使い物になりません。
通常使用している中でこんなに壊れるのかと疑問に感じています。
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPS+Cellularモデル 45mm スポーツバンド
Watch OS9にしてからバッテリーの減りが異常だと思います。
Twitterでも同様の意見が散見されます。
私の場合、昨日の19時前後に満充電にしましたが、現時点(15:30)で残り17%です。
しかも、13時頃に35%程度になっていたので慌てて低電力モードをオンにした上でです。
(文字盤は今回リニューアルされたメトロポリタンを使用しています)
帰宅前に電池が切れる気しかしないです。
AppleWatchのバッテリーの減りの履歴を見ていると、睡眠モードがオンになっている深夜にも通常通りの勢いで電池が減っているのに気づきました。
WatchOS9で睡眠モードがアップデートされていたので、その影響もあるのかなとにらんでいます。
いずれにせよ、アップデートで何かしらの改善があることを願うばかりです。
3点

>Alleinさん
こんにちは。
私は少し前、series6ですが似たような状況に陥り辟易した経験があります。
サポートとも何度もやりとりし、Apple製品全て捨てようか?と思うほどイラつきましたが、結局はWatchOSのアップデートで改善、今に至ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033871/SortID=24196640/
結局原因不明でしたが、Apple社内では一部の個体に発生する障害を認識していたのかもしれません。
Watch OS9は出たばかりですので近いうちにアップデートがあると思います。想像ですがそれでしれっと改善するのではないかと思いますので、今しばらく待たれてはいかがでしょうか。
書込番号:24933782
3点

>>今しばらく待たれてはいかがでしょうか。
もとよりその予定です。
メジャーアップデート直後にバグや不具合はつきものですので仕方ありません。
Twitterを見ると日本語でも英語でも色々な人が文句を言っていますので、じきに改善されることを期待しています。
----------
ちなみに今日は帰宅時になんとか9%ほど残っていました。
普段であれば低電力モードにしなくても20〜30%は残っている気がするのですが・・・
なんなら、普段であれば23時過ぎに帰っても10%以上残っている気がします。
それにしても低電力モードは面白いですね。
画面の常時表示やセンサーの停止だけでなくチップのクロックも落としてるようで、普段はすぐ済む操作(ワークアウト開始など)に時間がかかったりしました。
書込番号:24934034
1点

>もとよりその予定です。
あぁ、質問スレではなかったですね・・・(^^ゞ
ちなみに私のSeries6はリリース直後にアップデートしましたが、全く問題ありません。バッテリー消費も通常通りです。
書込番号:24934735
1点

経過報告です。
昨日、外出中にバッテリーを使い果たしてしまいとうとう0%の状態で家に帰ることとなりました。
しかしこれが功を奏したのか、今日はなんと40%以上残った状態で帰宅することができました(昨日は22時頃に満充電)。
まだ1日分の結果ですが、私と同様にAppleWatchのバッテリーの減りに悩まされている人は一度バッテリーを0%にしてみるといいかもしれません。
書込番号:24944638
1点

ちなみに、今日は満充電から22時間でまだ32%程度残ってます。
ほぼ元に戻ったと言って良さそうです。
書込番号:24945871
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart 5 S/Mサイズ
8月28日から本格的に使用開始
最大の問題は電池持ち そのうち改善するかと毎日使っているのですが・・・・。大して改善される様子もなく毎日充電していました。
本日 昨夜100%に充電して11時間強経過 現在午前11時過ぎですが、もう42%しか残っていません。
今までは入浴時に充電する前に50%台ぐらいで、2日持たせるには心許ないので充電してきましたが今日は特別に変です。
今朝は天気も悪かったため、家から出かけず、普通に家事などしていただけです。
12点

やはり初期不良だったようです。昨日、購入した実店舗で交換して頂きました。
昨夜フル充電して眠り、19時間経過して残85パーセント。実質今日から使い始めたのでまだ安定してないのもあるかと思いますが、こんなものかなと思っています。
ひとつ気付いたことがあります。初期不良だったものは裏側のピカピカ光る部分(すみません、名前がわかりません)に赤と緑でピカピカ光っていることがありました。前の4では緑色のピカピカだけでしたので、5は違うんだ、と思っていましたが、交換してもらった品は緑色だけでした。やはり何かが変だったのですね。
書込番号:24916913
2点

確か緑は心拍数を測定、赤は血中酸素濃度を測定していると僕は認識していました。
なので赤く光るということは血中酸素濃度測定中で、その分バッテリーを消費すると思いました。(間違ってたらごめんなさい。)
書込番号:24917430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かーぴょんさん
そうなんですか、知らなかったです。教えていただきありがとうございます。でももしそうだとしても、電池が半日しか持たないのは妙ですよね?
確かに取替前には血中酸素濃度を測定する設定にしていました。が、あまりにも数値が低くて。どこかの書き込みで手首にピッタリ装着してないと正確に測れない、というのを見かけて納得はしていたのですが、まだまだ暑いこの時期にピッタリ装着は私にはムリで諦めていました。
取替後、確かに血中酸素濃度を測定していません。だから赤いピカピカが無いのですね。ただ夜中に赤と緑のピカピカは緩めに装着していると少し気になったので迷うところです。
書込番号:24918197
3点

私のは24時間で55%程度になります。
FAQにある電池持ち改善の設定を行ったが改善しません。
購入時 2.5日程度の電池持ちですから 改善はしていない感じ。
睡眠診断もあるので 常時付けたまま寝ています。
仕様書にある 持続時間は本当なのか??
ちなみにWAHOO KICKRには接続できません。
またGarmin ConnectからWAHOOのセンサーが認識できませんでした。
尚 garmin expressから付属usbケーブル接続でvivosmart5が認識しません。
FWは最新版に更新済です。
書込番号:25276070
1点

>cadニンさん
当初の私と同じような状況ですね。私はやはり初期不良だったようで交換してもらったら直りました。交換してからまだ1年にはなりませんが、昨夜フル充電して装着してから寝て9:30現在、97パーセントです。
早く解決されるといいですね。
書込番号:25280023
2点

>ブラビア命さん
私も返品して 新しい物が届きました。 電池持ちは4日以上になりました。
一部 アラーム設定をミス設定してバイブレーション機能が動作したままで停止できずに バッテリー消耗したためか!
ブラビア命さん ありがとうございます。
amasonダイレクトだと安心して購入できますね!
amazonサイト間借りのお店はトラブル返品も大変で連絡も無視されます。
書込番号:25294261
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





