
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年9月28日 03:04 |
![]() |
1 | 2 | 2021年8月29日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月29日 16:10 |
![]() |
11 | 2 | 2021年8月27日 07:11 |
![]() |
8 | 3 | 2021年8月27日 20:01 |
![]() |
10 | 2 | 2021年8月16日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta Lサイズ
ソースネクストのタイムセールで購入。
3980円と安かったものの、題記のとおり充電もせず起動も出来ず。
製造年月は不明なものの、2017年発売の製品なので時間経過による過放電なのかもしれません。
ソースネクストに返品依頼して、センターに配送済(今ここ)
1点

>buo1653さん
私もソースネクストのタイムセールで購入し、1ヶ月経ってからですが開封・初使用しました。
充電と設定は可能でしたが、充電器から外すと全く表示されず、タップ操作も利きません。しかし、充電器に接続したままだと、表示もタップもできます。
充電はフル状態なのですが・・・
webで検索するとよくある事例のようで、再起動したら直った事例もあるようですが、私の購入品は再起動しても効果ありません。
サポートに連絡してみます。
書込番号:24366884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いくさ人さん
結局、返品して返金となりました。
新品だからと言っても、古いものは怖いですね。
書込番号:24367116
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch Lite

気圧計やこの製品は使用したことはありません
外部の気象データ等比較されたらどうでしょうか
気象庁
毎日の全国データ一覧表(日別値詳細版:2021年08月29日 19時現在)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/synopday/data1s.html
xiaomiの測定原理が分からないので回答は難しいですね
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=qyfmQF7Au284m7pXMi5ie9
書込番号:24314047
0点

>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます。
気象庁データ確認しましたが、おおよそ1010hpaですね。
やはり誤差大きいようです。
計算原理、とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:24314061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
iPhone11と使用して1年ほどになりますが、2,3日ほど前からHUAWEIヘルスケアとBand4Proの表示と歩数が合わなくなりました。例えば昨日のスマホのHUAWEIヘルスケアは8715歩、Band4Proは7000歩強です。時計機能と歩数計目的メインで使用。
他のスレを見るとスマホの歩数カウンターと干渉してるようですが、今までよかっただけに残念。何とかならないでしょうか?
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

そうなんですよね〜
当初から、iOS・androidともにヘルスケアアプリとの連携を将来的に対応予定としながら
放置なんですよね。
当時は発表のなかったRiiiverには何故か対応するんですが・・・
どうもここの開発チームの優先順位の基準が良く分からないですよね。
今は、比較的安定しましたが当初のアプリの完成度なんて・・・
書込番号:24309369
4点

返信ありがとうございます。FAQにも記載されていないのは認識しているしか考えられない。旧機種は、下取りで返したので、古いデータはすべてなくなりました。悲しい。
書込番号:24309679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT
spo2を手動計測した際、皆さんは何回に1回位計れますか?
自分は7回に1回位で、その時、頻繁に「ストラップを固定してください」
とエラーメッセージが出ます。皆さんは出ていますかいかがですか。
その時、計る腕の部位を変えてバンドをきつく締めてしても同じでした。
それで、常時計測もできる訳でもなく、睡眠時モニタリングも1回しか成功していません。
これは、不良品でしょうか。それとも、仕様でしょうか?
皆さんのは普通にどの位使用できていますでしょうか。
交換しようかと困っています。(T-T)
実際の使用感やアドバイス、どうぞ、よろしくお願いいたします。(._.)
5点

こんにちは
私の場合だと、測定に失敗するのは20回に1回位です。
失敗後の再測定は大抵上手くいきますね。
裏面の発光部が汚れているとか、でしょうか?
お役に立てないですが、ご参考までに。
書込番号:24306288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
購入した時からなんです。。。
多分故障ですね。
当たりが悪かったとしか
不良品は久しぶりです・・・
でも、交換してくれるか分からないです(T-T)
書込番号:24306422
0点

購入当初は何回か手動計測しましたが失敗したことは無いです。
今は自動計測(24時間計測)にしています。
書込番号:24310587
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A
これだけ持っていれば飲食、電車OKでとても便利だと思いました。始めは!
しかしハード的ソフト的に貧弱で1年も待たずにバッテリー交換が必要となり、その他予期せぬ不具合(サポートが云っていました)が発生します。
またサポートに電話しても、ほとんど繋がりません。20〜30分しつこく繋げっぱなしで運よく繋がるか?ってところ。
もちろんその間電話代は掛かります。
SONY製品は昔からデザイン、機能は良い物を出すのですがとにかく貧弱な物が多い!!
絶対買ってはいけない製品の一つ!
6点

>R.B.Bannerさん
>>SONY製品は昔からデザイン、機能は良い物を出すのですがとにかく貧弱な物が多い
なのに。
どうして買っちゃったりしたんですか?
エてしてそういう経験則は当たっちゃう。
ムだな買い物しちゃいましたね。
なんとか使えるようになるといい
んですが・・・
?
書込番号:24293007
1点

>R.B.Bannerさん
こんにちは。
https://s.kakaku.com/review/K0001018816/ReviewCD=1463724/
主さんのレビューより抜粋します。
新しく出た、wena3もたぶん同じ。
この商品はやめた方が良いです。絶対に!!!!!
レビューされているのは前機種のようですが、
今回投稿されている内容は「wena3」で起きた事象でしょうか。
wena3を購入して1年経っていないので、非常に興味深い内容です。
書込番号:24293219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





