
このページのスレッド一覧(全463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2025年4月17日 23:07 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年3月18日 22:21 |
![]() |
14 | 0 | 2025年3月10日 00:03 |
![]() |
2 | 0 | 2025年3月6日 16:07 |
![]() |
1 | 0 | 2025年2月12日 16:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年7月30日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Apple Watch series10でLINEを使っています。
先週あたりから、メッセージ受信の通知を受けてトークを開くと「復号しています…」と表示されて内容が読めません。
新着メッセージも、過去のメッセージを遡っても全てこれです。なぜかグループLINEやチャットbot、広告などは正常に表示されるため「1対1の人間」とのトークのみバグります。
iPhone16とseries10です。再起動や再ペアリングはもちろん、別のスマホ本体・Apple Watch本体(iPhone11と別のseries10)でログインしてもダメ。LINE IDを新規で作り直してもダメ。iPhoneとWatchの全ての設定をリセットしてもダメ。
つまりApple ID以外は総とっかえした状況で検証しても直りません。唯一変えていないのはApple IDと接続先Wi-Fiのみ。
なにが原因かお分かりの方、教えてください。Appleストアで相談できる話でも無さそうですので。
書込番号:26147536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>black5996さん
かなり踏み込んだところまで実施されてるようなので、基本的なLINEアプリのログアウト→ログインはもちろん試されているでしょうか。
なかなか奥が深そうです。
ちょっとググっただけですが、こちらのページの内容は試されましたか?
https://jp.imyfone.com/line-tips/solution-when-decrypting-is-displayed-on-line/
私も全く同じiPhone16+Series10ですが、今のところ全く問題ありません。
無事に解消すると良いですね。
書込番号:26147573
1点

ありがとうございます。もちろん全て試しました。
リンク先にあるように「Letter Sealing」が悪さをしていることは分かるのですが、現在LINEの仕様でこれが
オフにできないようになっていて強制的に暗号化させられるので打つ手なしです。
書込番号:26147579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEのアップデートをすれば元に戻りますよ。
書込番号:26150284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> PEKO-228さん
普通そうですよね。ところがすべてをリセットしても、最新バージョンにアップデートしても、機体を総入れ替えしても直りません。そんなことある?って感じですが。
LINEに問い合わせしたら社内でも不具合を確認しましたとのこと。でも直してくれるかは確約してくれない…
書込番号:26150292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3
義母が倒れた後に退院になったので転倒検知し緊急連絡を自動に発信してくれそうな本製品を購入。家内と子供に設定を任せました。その際転倒して自動発信するかを確かめる様に言っておいた。緊急連絡先登録も含めて設定完了後に子供がベッドに倒れ込んだり床に倒れ込んだりしたが緊急連絡先への発信は出来なかったとのこと。やはり山登り等での滑落の様なシチュエーションでないと作動しないのかも
ちなみに3回押して緊急連絡先に電話発信も上手くいかなかったとのことだった
まぁスマホ手元になくてもWi-Fiで繋がってれは電話は掛けられる点は良しと…いやそれはだいたいのスマートウォッチは出来るよなぁ…
ちょっと人柱になった気分
書込番号:26115233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RON993Cさん
>緊急連絡先登録も含めて設定完了後に子供がベッドに倒れ込んだり床に倒れ込んだりしたが緊急連絡先への発信は出来なかったとのこと。
その後、動いてしまったとか・・・・・
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-watch-s3/
>あらゆるケースの転落が検出できるわけではなく、強い衝撃を転落と誤認して警報を作動させ緊急通話を開始する可能性があります。転落が起きていない場合は、[アラーム]ページの[無事です]ボックスをタップして機能を無効にできます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ウォッチの装着時に転落を検出してユーザーが動かない場合にのみ、アラームが20秒後にトリガーされます。アラームのトリガー後60秒間操作を行わないと、緊急通話が開始されます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:26115244
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
購入して1年経たずに画面がエラー表示に。
少しでも画面に傷が入っていると保証外との返答。有償修理ですら断られ新しい端末への買い替えを勧められました。もう二度と買いません。
書込番号:26104457 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
wearOSのウォッチフェイスの仕様変更とのことですが、watchmakerが使えなくなりました。
(これ以外のウォッチフェイスも制限有るかもしれません。)
これは個人的には致命的。
自由にプログラマブルなウォッチフェイスを楽しみたかったのに・・・
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ポラール > Polar Unite バックル&ループ
購入してすぐ不具合が出てPolarに送り返して症状は治ったけど 兎に角使い勝手がすごく悪い😭充電出来なくなる何回も何回も充電器に繋いだりしてみてやっと充電出来る!日本語表記に中々ならない、、、皆さん絶対買っては行けないスマートウォッチです。
書込番号:26072281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]
こちらのモデルで、ワークアウト自動検出をオンにして、ウォーキングを20分程度していても自動検出がされないのですが、私だけでしょうか?、、、
また通知についてもプライベートな通知は表示できません となり、ほとんど内容も読めません。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします
書込番号:26058550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Huaweiの場合、自動検出頻度の調整はできなかったと思います。ウォーキング時の姿勢(腕振りなど)も関係あるかもしれません。
プライベートな通知に関しては、Android15の機能で端末設定からオフする必要があります。但し、HyperOS2が原因であったならXiaomiによる対応待ちかもしれません。
書込番号:26058811
0点

ワークアウトの自動検出はありませんので、もし、自動検出が必要な場合は、Google傘下のFitbit製品があります。
ただし、HUAWEIなどに比べると、高価ですよ。
書込番号:26241011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEI WATCH 5 に乗り換えて一週間になりますが、ワークアウトの設定を見てなかった。
猛暑続きで、ワークアウトしてなかったからです。
HUAWEI WATCH 5のワークアウト設定に、ワークアウトの自動検出があり、デフォルトは無効になってますが、有効にすることができます。ただし、バッテリーの消費が多くなると言うことです。
HUAWEI WATCH 5は、シリーズ最高峰なので、何でもありですね。値段も約7万円ですから。
書込番号:26251462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





