スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist pro

クチコミ投稿数:3件

有機ELディスプレイの輝度が低いのは分かりますが、全く見えないレベルで使い物にならない状況です。
みんなそうなのか、自分だけの不具合なのか。使用されている方のご意見を頂けると助かります。

書込番号:21800902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度5

2018/05/07 12:44(1年以上前)

私のWena Wrist PRO も、
太陽光が当たる屋外では、手で太陽光を遮ってもディスプレイが視認できません。

この辺は、半透過型のLCDディスプレイには全くかないませんね。



書込番号:21806617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/05/15 19:03(1年以上前)

>アナログ&ハイレゾ ファンさん

情報ありがとうございます。仕様なのですね。
まあ、屋内では問題なく認識できますし、我慢するところですね。

バンドが壊れてしまったお気に入りの初期型OCEANUSが蘇ったうえに、通知機能の便利さや電子マネー機能(会社の食堂で毎日楽天Edy決済)が付加され、電池の持ちも十分通常使用に耐えうるレベル(一週間OKかつ短充電時間)など良いところだらけ。本当に買って良かったと思います。
後は、壊れずにできるだけ長持ちして欲しい!

書込番号:21826888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

高い割には、、、。

2018/05/05 19:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist pro

クチコミ投稿数:123件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度1

40年近く前に買ったシチズン製のスケルトン腕時計。
大事に使わず保管してあったが,年も年だし(72歳)いつまで保管していても
仕方ないということで終活の一環として( ´∀` )この際使うこととしました。
オークションに出してみようかと思ったが、どうせたかが知れてると思い、
それならこの際つけてみようということで、

間に合わせのベルトは、ただバンド幅があっているだけの
革製のダサいものだったので、今風の恰好のいいいものということで
探していたらこの製品に遭遇しました。
エンドピースさえ交換すれば、使用可能とわかりケースに合わせた黒を購入。

だけどお値段の高いのにビックリ!!黒が一番高かった。
価格コムの安いところで、エンドピース込みで40000円超えの買い物です。
これだけ出せば国産中級クラスの電波時計が買えてしまいます。
ま〜然し、そんなこと言っても仕方ないので、観念してエンドピースを付けます。
ただしこのピースなんですが、バンドピンではなくてダイキャストの中に
上下それぞれ可動式のピンとなっていて、ご丁寧に可動レバーまでついています。
そのため周りのスペースがかなり固定され、取り付けの自由度が大幅に制限されています。
仕方ないのでダイキャストの出っ張り部分を、金属用のサンドペーパーでゴシゴシ削り
出っ張りをほぼ削り落として、やっと取り付けることができました。
黒染めの処理が取れてしまいましたが、見えないところなのでよかったです。

ここなんですが、そんな凝った作りにしなくとも、中を空洞にして
普通のバンドピンで、取り付ける方法にすればよかったんですよね。
そうすれば取り付け自由度も広がり、値段もかなり抑えられたと思います。
それとも高くしても売れるので、この際ぼったくってしまえという魂胆なのでしょうか?

SONYの悪い癖は自分がパイオニアと思うとやたら値段をボッタクルことですね。
安くして普及させようという気がサラサラないんです。
だからコンシュマーの世界でことごとく負けていくんですね。
今に大陸製のこの製品真似たものが、5000円近辺でゴロゴロ出てきますよきっと。
下手したら2〜3000円で来るかもしれません( ´∀` )
そしたら売れなくて開発費は回収できるのでしょうか?
SONY製品ファンたくさんいるんですから、
そうした人たちを裏切らないよう販売計画してほしいものです。
本体の高いのは仕方ないとしても、エンドピースなどの補修パーツが高すぎです。

と製品外のことでボヤキが入りましたが、つけた感じはいいです。
ただしやたら重い!!ステンレス製の為でしょう。
これチタンを使用すればよかったんですよね。
加工は大変ですが、このお値段設定なら十分可能だと思います。
大陸製の製品出てくる前に素材の研究なんかしてお値段に房わしい商品にしてください。
シチズン時計に相談すれば、きっと色々教えてくれますよ。

自分が持ってたシチズンのスケルトンつけた写真入れます。
wena純正のメカニカル裏スケルトンは中身がお粗末です。
あれはとっても数万円とる価値ないです。
大陸製のスケルトン数千円で買えるんでそのほうがいいです。
何しろ中の機械、結構日本製が多いですから( ´∀` )

書込番号:21802185

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30件

2018/05/12 22:30(1年以上前)

貧乏AV人さん

以下の件、同感です。

SONYはこの製品はパイオニアだと思っているみたいですね。
この手のおもちゃはドックイヤーどころではなくマウスイヤーで他社が追い上げているとは思っていないようですね。
改善すべき点が山積みなのに、いまだに講演会なんかしている、、、なにか勘違いしてますね。
そんなことしている暇があったらソフトアップデートして製品で語ってくれと言いたいですね。

仕様なんてその辺のスマートリストバンドに比べて格段に低いし、
スマートリストバンドの機能を少なくして小型化して、バンド化すればよいだけだから
類似品がすぐ追い上げてきそうですよね。

ひとりよがりのおこちゃま製品と戦略、、、、
研究不足としか言いようがないかと。

そんなことは正直どうでもよいことなのですが、問題は!

スマホとの通信が途切れること。
いつのまにか通知しなくなるし、
何度も接続をトライしてているらしくバッテリーがすぐ干上がる状態。

調子が良ければ、問題ないのですが、いつの間にか通信が途切れている、、、、
機能が少ないのは、それを承知で購入しているので構わないのですが、
通信ごときが途切れるのは大問題!
しっかりものづくりしろよ!!  って感じですね。


書込番号:21819673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度1

2018/05/13 15:56(1年以上前)

>あちゃのまんさん
返信ありがとうございます。

本当に商品の目の付け所は良かったのですが製品としての完成度が極端にひどい出来上がりですね。
自分は機械屋なのでメカのつくりや、設計に多くの問題あると感じ目についてしまいます。
デジタル部のほうは”もう何を言わんかな”のていです。
自分では”万歩計付き高額時計バンド”と思ってます。

最先端デジタル機能付き高級時計バンド、のつもりで発売したんでしょうけどね、、。
高いお金出したので重たくて痛い”万歩計付き高額バンド”もったいないのでつけてます( ´∀` )
ただし、いつまで続くかは、自信ありません。

書込番号:21821487

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

心拍計がすぐ落ちてかなり使えない。

2018/05/08 08:36(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart 3 L

クチコミ投稿数:1件

ロードバイクのgarminに繋いで使用しています。
が、走行中にすぐ心拍計が落ちます。
これがものすごくストレスでgarminのディスプレイから心拍数が消え「-(空欄)」になります。
太陽光でライド中の再設定も面倒だし、停車して行うのでイライラ。
最速は1秒で落ちます。
こないだの100kmライドの間で15回から20回は落ちました。
サポートに連絡しても「アップデートに期待して下さい。」やら「その時のデータをファイルに入れ送ってくれ。」とかかなり不親切な対応。
購入後1年も経ってなく「不良品では?」との問い合わせにも全く交換してもらえません。
購入を考えている方は少し考えたほうがいいかもです。
garmin社も同事象は確認してるみたいです。
他の使用者の方でこのような事象でいい対応策をお持ちの方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:21808473

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/05/08 22:04(1年以上前)

私のも心拍が落ちることがありますので、交換しても同じだと思います。

>太陽光でライド中の再設定も面倒だし、停車して行うのでイライラ。
これってどういう事でしょうか?
一度心拍が落ちると設定し直さないと使えないという事ですか?
私の場合は心拍が落ちてもいつの間にか復活します。

100キロライドで20回も落ちたら、毎回設定し直すのでしょうか?
根気強い人ですね。私でしたらこんなものを使わずに胸バンドの心拍計にします。

vivoactive3ですと、心拍のセンサーが3つあるので、精度が良くなるので使ってみたけれども、
20分位のアクティビティで1階は落ちます。

ですから、自転車するときのedgeの心拍計としては使いません。

ちなみにガーミンへは改善要望は出しました。

書込番号:21810041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました?

2018/04/07 07:36(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Gear S3 frontier SM-R760NDAAXJP

クチコミ投稿数:5件

ソフトウエアーインストールできません 楽天モバイル シャープsh05 つかってます。機種変更するしかないんでしょうか。

通話目的で、買ったので、がっかりです。

書込番号:21733290

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/04/09 22:38(1年以上前)

スレ主の機種ではないですが、AQUOScompactにて使えています。

アプリの何が入れられないんですか?

書込番号:21740001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/04/09 22:45(1年以上前)

Gear Managerがインストールできないってことかな?
それならRAM 1.5GB以上、Android 4.4以上が条件なので、条件は満たしていますが。

書込番号:21740019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/04/09 22:56(1年以上前)

gear s plugin インストール してください。案内が、出ます。エラーメッセージでて、ダメです。

書込番号:21740050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2018/04/10 02:31(1年以上前)

条件は満たしているけど、端末との相性なのかダウンロードできないってことですか。

書込番号:21740391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/04/10 03:58(1年以上前)

そだね〜Xperia ドコモ so-04h 中古 シムロック解除 クリックしました。 試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:21740416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/04/24 16:47(1年以上前)

昨日 無事に、ペアリング出来ました! 楽天モバイル シャープ shー05 アップデートの、おかげかな.?

良かったです! SIMロック解除 ソフトバンクXperia XZs docomo Xperia soー04h

持ってます。楽天モバイルでは、使えない、SIMロック解除 意味ない

みなさん気をつけてくださいね! 金の無駄使い! 俺の勉強不足‼

書込番号:21775192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 二重通知について

2018/04/23 11:32(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT

クチコミ投稿数:1件

Huaweiのスマートウォッチにlineとかメールも二重通知になって困っています。
スマホはAndroidです。
グーグルアカウントは2つ使っています。
なにか解決策はありませんか?
優しく教えてください。

書込番号:21772506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

ラグ幅

2018/02/08 09:23(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist pro

スレ主 momo.mo.さん
クチコミ投稿数:2件

愛用のOCEANUSのラグ幅が21mmのためwena wrist pro WB-11A/Bが使えない。
ラグ幅の種類を増やしてもらいたいものです。

メーカーさんぜひ検討を

書込番号:21580745

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度5

2018/02/08 23:37(1年以上前)

私のタグホイヤーのTwin- Timeはラグ幅が19mmの上、時計本体の外装が干渉して、19mmのエンドピースが出ても装着できそうにありませんでした。
装着成功、失敗を登録する掲示板みたいなものがあるといいですね。

書込番号:21582886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度4

2018/02/10 15:46(1年以上前)

既にご存じかもしれませんが、18mmと20mmが別売となっているようです。

http://www.sony.jp/smartwatch/products/wenawrist_acc_series/

書込番号:21586977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 wena wrist proのオーナーwena wrist proの満足度3

2018/03/24 07:29(1年以上前)

シチズン H149 ラグ幅19mmに 極細バネ棒を使って 取付けてみました。
あとは フィット管をつければ 見た目もまぁ いけますかね(^^)

装着した画像をこちらにアップしてます。
参考になれば幸いです。

書込番号:21699456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 momo.mo.さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/24 09:28(1年以上前)

時計のことに無知なので詳しく知りたいです。

書込番号:21699689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/04/03 11:23(1年以上前)

私も古いオシアナス4329に20oのエンドに交換して取り付けましたが、片方が直ぐに外れてしまいがちです。
かといって標準の22oではラグに入りませんし…。
しばらくこれで使っていきたいと思いますが、wenaのエンドピンがもう少し長いと良いと思われます。

書込番号:21724916

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング