
このページのスレッド一覧(全466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 16 | 2017年12月7日 04:31 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2017年11月22日 12:34 |
![]() |
4 | 3 | 2017年11月18日 04:40 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月13日 13:31 |
![]() |
2 | 2 | 2017年11月4日 15:47 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月1日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm ミラネーゼループ
先週ビックカメラからスペースブラックが届いてiPhoneと同期して喜んでいたのですが、キズは無いか確認したところ裏ブタに擦り傷があり、直ぐに電話が出来なくて2日後に電話したらクーリングオフがあるのでビックカメラに電話しろといわれビックカメラに電話したらアップル製品はアップルに電話してくださいとたらい回しされました。
再度アップルに電話してビックカメラで言われたことを伝え話したのですが修理になります。
としか言わないのでアップルの品質管理はこれじゃ駄目なんじゃないですか?
と色々話したのですが、その方はスペシャリストらしく新品に交換は上に相談しないと駄目で回答は2日〜5日掛かると言われましたが5日以上経っても連絡がありません。
今日、その方に繋がる番号を掛けたのですが留守電になり、至急連絡が欲しいとメッセージを残したところです。
アップルサポートの対応はこんなもんですかね。
書込番号:21410305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

支払い終えて、
現物手に入れた時点で、
両者の債務は終わってるので
クーリングオフは無効です。
出来る選択肢は修理しかないと思います。
書込番号:21410324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆-FLSTF-☆さん
わたしも、at_freedさん同様、成立しない判定です。
8万円のステンレスモデルですネ!
次回の購入は三大携帯電話会社の直営販売店で外観点検を念入りに行ってください。
書込番号:21410345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビックカメラの通販で購入したってことですか?
書込番号:21410347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビックカメラ通販の該当ページを眺めていたら、けっこうはっきりと
>>※Apple製品のサポートは、初期不良含め全てメーカーサポートで承っております。商品のサポートに関するお問い合わせは下記サポートにご連絡ください。
Appleサポート: 0120-277-535
って書いてあるんですね。
書込番号:21410357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様のご意見ありがとうございます。
実物を見て買わないと駄目ですね。
ビックカメラ.com購入しました。
書込番号:21410362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うみのねこさん
そうなんですよ。
アップルの人に言っても最初は理解してくれませんでした。
書込番号:21410365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleの製品保証だと、初期不良って概念は無くて
修理または新品同様品と交換となります。
本来、初期不良の場合は販売店が対応すべき責任ある範疇ですが、一部のメーカー品は放棄しますね。
Appleもその内の1つです。
その他にSonyや任天堂など。。。
購入したのがビックカメラであって、Appleでは無いので、本来なら傷物を売ったビックカメラが責任を取るべきなんです。売買契約がそうなので。
でも購入時に対応しないと銘打たれたら、難しいですね。
Appleでは新品交換してもらえないとビックカメラに泣きつくのも手ですけど、Appleでの修理がスムーズにかと。(実際は良品と交換が多い)
裏蓋はセラミックだから製造組立時であっても傷が簡単には付かないとは思うけど。
書込番号:21410399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
そうですよね
セラミックは簡単に傷つかないですよね。
書込番号:21410427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はseries1ですが、購入時に保護フィルム見たいのを剥がしたら糊の様なものは付いていたと記憶してます。拭いたらキレイになったかな。
先ずはダメ元でビックカメラにお願いしてみよう。
次にAppleで新品交換をお願いする。
ダメなら良品と交換。
最後に修理。
というプロセスでトライしてみよう。
写真からは傷に見えるので、出来たら新品交換ですよね。
書込番号:21410469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
夕方アップルから電話があり本体のみですが新品と交換してくれる事になりました。
担当者によると新品交換は滅多にないケースだそうです。
書込番号:21411370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆-FLSTF-☆さん
交換出来てよかったですネ!
さすが、アメリカ的ムーブメントのみですか…
ベルトは5,800円ですからネ!
書込番号:21411507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おますじろうさん
はい
とりあえず良かったです。
私のは42mmスペースブラックミラネーゼループですから20,800円税別ですね(^_^;)
書込番号:21411567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆-FLSTF-☆さん
ベルトに2万円ですか!
わたしには手が出せない金額です。
何か特殊な仕様なんでしょうか?
書込番号:21411697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆-FLSTF-☆さん
何とかって感じですが、良かったです。
Appleでは
(i) 新品の部品、または性能と信頼性の面で新品と同等の中古部品を使用して Apple 製品を修理する。
(ii) Apple 製品を新品の部品、および/または性能と信頼性の面で新品と同等の中古部品で構成された同一のモデルと (またはお客様の同意を得た上で類似の機能を持つ製品と) 交換する。
の2通りの方法を保証に基づいて実行します。
(i) は修理ですね。
(ii) はリファービッシュ品(整備済品)という新品と同じ工程で再組立てされたものとの交換ですね。
(バッテリーや外装部品は新品)
交換品にはどうやら2種類あって、上記のリファービッシュ品と交換用の新品があるようです。
保管箱が無地の茶箱と白箱がありました。(iPad等ですが)
もっと稀なのが、交換用の在庫がまったく無い場合に、付属品込みの新品と交換という事もあるようですが
滅多にはありません。
交換品は美品であると良いですね。
書込番号:21411736
0点

>おますじろうさん
ステンレスだそうです(^_^;)
書込番号:21412237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
そうなんですね。
凄く勉強になります。
ありがとうございます。
凄くお詳しいですが関係者の方ですか?
書込番号:21412240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ
Fitbit Alta HRを購入しました。EPSONのPS-500Bからの乗り換えです。欠陥だらけで神経質なEPSONの機器からやっと逃れられました。FitbitはEPSONの欠点をすべてカバーしています。自転車をいくら乗っても0歩とカウントしたり、しょっちゅう脈拍測定が停止し、その都度再スタートをして時間を取られていました、スマホやパソコンとの連携もうまくいきませんでした。まだ1週間も使っていませんが、Fitbitは素晴らしいです。難点は外を歩いていて歩数を見ようとしても表示が暗くて読めない点です。
最後に、私はソースネクストで購入しましたがベルトサイズがLしかなく、はめてみると一番きつく締めてやっと使えます。アマゾンで純正の交換バンドを見つけましたが、サイズはLとSしかありません。Sサイズを購入しましたが、男性の私の腕にぴったりで締め方もちょうど中間くらいです。LLさサイズは日本人向けではありません。
0点

表示が見えないのは致命的な欠陥じゃね?
書込番号:21364560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自転車をいくら乗っても0歩とカウントしたり
というのは正常では?
書込番号:21366235
5点

それが正常かもしれませんが、カウントされる方が嬉しいです。1日1万歩を目指していましたが休みの日など遠くへ自転車で買い物に行った日は達成できません。こんなに運動しているのにと悔しかったです。Fitbitは多分漕いでいる回数を歩数とカウントしていると思いますが、自転車に乗った日も1万歩達成できて嬉しいです。またパソコンのダッシュボードでは「野外サイクリング」という項目で、時間、カロリー平均bpmが表示され、詳細を見ると脈拍の変化や有酸素運動の時間などがサイクリングの項目内で見られます。大変ありがたい機能です。
また、日中屋外で表示が見えないのは本当に致命傷です。日影を探して見たり、どうしても見えない時はスマホアプリを同期させて、現在の歩数を見ています。
書込番号:21366541
0点

「個人の感想です」になりますが、手持ちではCharge2の方がAlta HRよりも明るいですね。
屋外でみえない、見えにくいのは有機ELだから仕方ないと思います。
バンドはパッケージに目安が書いてありますが、通販だとダメか。
書込番号:21374846
0点

>さだまさしファンさん
>それが正常かもしれませんが、カウントされる方が嬉しいです。1日1万歩を目指していましたが休みの日など遠くへ
>自転車で買い物に行った日は達成できません。こんなに運動しているのにと悔しかったです。
出来ることなら、運動種目ごとに計測できて、カロリーを加算してくれれば自転車でも良いということですね。
何でもかんでも歩数で表示は少し乱暴かも知れません。
実際他の機種では歩数以外に階段の上り下り、自転車、水泳、ジョギング、筋トレのレップカウント等を計測してくれて
カロリーに加算してくれます。
食べるほうはMyFitnessPalにて食品を登録してあげれば、摂取カロリーも計算してくれます。
これで、摂取と消費カロリーを管理して、これ以上食べると太るとか、目標体重にするために摂取カロリーを制限するとか、
目安が出来るのではないでしょうか。
色々な種目が計測できたとしてもご自身で管理できないと意味が無いので、
こういう活動量計というのは、どれも五十歩百歩だと思います。
どれが良くてどれが悪いというのではなく、
気に入ったものがどれだけ活用できるかだと思いますので、
ご自身が買われたものをとことん使い倒しましょう。
書込番号:21376729
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosport S/Mサイズ
睡眠時間を2:00〜8:00に設定していますが、
お風呂に入るときや充電する際に、腕から外すと
睡眠開始と判定されてしまいます。
次の日に睡眠データを確認すると22:00〜8:00の睡眠
と記録されてしまいます。
なにか設定があるのか探しましたが、見つけられませんでした。
知っているがいたら教えてください。
1点

別機種ですが、
私も現在寝る前に取り外していると、
睡眠と認識されてしまいます。
以前はそうではなかったので、バグかも知れません。
同様の方が多ければ、ファームアップで修正されると思います。
書込番号:21347071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ronjinさん、ありがとうございます。
やはりバグのようなんですね。
早く改善して欲しいですね。
書込番号:21350639
2点

>やっしぃぃさん
手動で面倒ですが、garminコネクトモバイルで記録された日時を再設定出来るので、
私はそうして修正しています。
書込番号:21366223
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
皆さまはどうですか?
単体での通話が具合悪いです。電話を受ける時はあまり無いのですが こちらから電話を掛ける時が頻繁に無言電話(相手も自分も)になります。
皆さまは正常に通話出来てますか?
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosport S/Mサイズ
iPhoneのヘルスケアと連動させてvivosportから睡眠データをインポートしています。
日中仕事中の時間でも睡眠と判定されてデータが取り込まれてしまいます(寝ているわけではありません^^;)。
一日の中で2〜3分単位から数時間単位の睡眠データが数件登録されていしまいます。
登録されたゴミデータはいちいち手動で削除していますが、なにか設定変更で回避できるようでしょうか??
1点

就寝と起床時間を設定していますでしょうか?
三日月の表示です。
そうするとその時間内に睡眠した時間を睡眠データとして登録してくれるようです。
書込番号:21331474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ronjinさん、返信ありがとうございます。
睡眠時間はAM1:00〜AM8:00に設定しています。
ガーミンコネクトの画面上は表示されないのですが、
iPhoneのヘルスケアと連動させるとヘルスケア上に
睡眠時間以外の時間でもデータが登録されてしまいます。
書込番号:21331820
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT
Huawei Fit を使用していますが、サイクルコンピュータ(CATEYE CC-RD500B)のBluetooth接続がHuawei Fitと干渉して、正常にペアリングできなくて困っています。
HUAWEIサポートに問い合わせたところ、Huawei Fit側でBluetooth接続を停止できない。 もっと驚いてしまう仕様として、電源OFFすらできない仕様でした。
電池がなくなるまで待つか、電波が届かないところに移動させるしかない。 という回答でした。
同様な問題で対応方法がわかった方がおられましたら、対応方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





