
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年11月13日 18:31 |
![]() |
8 | 6 | 2022年11月6日 18:03 |
![]() |
6 | 1 | 2022年11月6日 14:19 |
![]() |
4 | 1 | 2022年11月4日 04:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年11月3日 02:39 |
![]() |
0 | 2 | 2022年11月1日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 7
「Xiaomi Smart Band 7」の通知文文字がやや小さめなので、「HUAWEI Band 7」ならと買い換えをしました。
が、「HUAWEI Band 7」の通知アイコン(アプリ毎に異ならない)とフォントサイズ(やや大きい)が私にとっては「ダメ」でした。
→スマートバンドは「Mi スマートバンド 6」が初めての利用で、その流れで「Xiaomi Smart Band 7」の利用としてきていたので、
この2製品同様、「HUAWEI Band 7」も通知アイコンはスマホ同様であると思い込んでいました。
で、致し方無いな、再度買い換えしよう、との思いに至りました。
そこで、アプリ毎にスマホと同じ通知アイコンが表示されるスマートバンドを探しました。
→「Galaxy Gear Fit2 Pro」でできるようだったので、2017年製という事でしたが急遽購入しました。
結果ですが、スマホと同じ通知アイコンがアプリ毎にきちんと表示されて「よかった、買って♪」との思いに至りました。
→フォントサイズも大きくなく丁度いい感じでした。(あくまでも私見ですが。)
更に、画像表示も可でした。これには驚かされました。
加えて、「Galaxy Watch5」と自動切替での使用ができるのでとても「便利!」です!(^^)!
→ちなみにペアリング端末のスマホは「Galaxy Z Fold4」になります。
◎スマートウォッチやスマートバンドに自分が求めるものは、「正確な通知機能=スマホと同じ通知アイコン表示、添付画像表示」です。
それを2017年製の「Galaxy Gear Fit2 Pro」は可能としていたのです!
スマートバンドで添付画像表示迄できるものがあった事、嬉しい限りです!(^^)!
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch
昨年12月に購入したXiaomiMiWatch、使い続けて、1年弱になります。購入当初は、自宅周辺の生活道路の筋含めて、正確に位置取得できていたのですが、ここ数ヶ月前から、GPSの誤差が1km前後乗ってしまっています。歩行距離は、正しいと思われますが、道なき道を歩くことになっています。
自宅近辺、公園近辺、複数箇所で試しましたし、工場出荷状態にリセットして、接続し直しましたが、症状は同じです。
Amazon経由でXiaomiのサポートに問い合わせたのですが、場所によってはそうなるとのことの一点張りで、故障ではないと言われてしまっています。購入当初は、きちんとワークアウトで位置取得できていたのですが、これは、故障ではなく、仕様として、認めなければならないでしょうか。
皆様のMiWatchでは、位置情報は正確でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:24985634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湾岸戦争のときはナビの位置情報がおかしくなっていたことがありました。
書込番号:24985688
2点

>キャッスルマウンテンさん
例えば、カーナビ等の他の機器が正しい場合と、全ての機器が同じようにおかしいのかで、問題の切り分けができるような気がしますがいかがでしょうか。
書込番号:24985860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウクライナ侵攻が影響しているという事はあるのかな。
書込番号:24985873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BLUELANDさん
>野次馬おやじさん
>茶風呂Jr.さん
早速のご回答、ありがとうございます。
iPhoneも一緒に持ち歩いているのですが、iPhoneは、全然正しい位置を示しています。ビルの谷間とかでもなく、開けた場所でも、症状は同じなんです。
故障とは言えないのでしょうか、、、
書込番号:24985992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャッスルマウンテンさん
久しぶりにMi Watchを充電して試してみました、HUAWEI WATCH FITと両方装着して屋外サイクリングでワークアウトを記録してみましたが両方とも大きく道からそれる事は無く記録されていましたね。
私が記録できたからキャッスルマウンテンさんも記録できるはずというのはちょっと苦しいです、こういった事はすべて同条件で試さなければ意味は無いと思いますので・・・
但しすべてのMi WatchのGPSがおかしく記録される訳では無いという事はわかりましたね。
書込番号:24987253
3点

申し訳ありません。
何かの拍子にすべて、正常に戻りました。
過去の誤差を含んだワークアウト履歴も、すべて正常に戻っていました。
iPhone側のアプリをアップデートしたからか、関係ないでしょうが、Amazonのログインを久しぶりにしたからか。
いずれにしても、誤差なくワークアウトを記録できるようになりました。たいへん、お騒がせしまして、申し訳ございませんでした。
書込番号:24997555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT new
昨年12月に購入しました。当初は機嫌よく動いていたのですが、最近スマホとのペアリングが頻繁に切れます。
正確には画面に「切断されました」と表示されて(バイブも振動)、確認するとBluetoothマークがグレーアウトして切れていたり、点灯してすぐに繋がっていることもあり、とにかく不安定です。
同様の症状が出ている方いらっしゃいますか?
5点

アンドロイド12と繋げて使っています。Healthで自転車のGPS、同時に音楽を操作していますが切れることはありません。携帯のOSや、本機のVerioUpを試されました?
書込番号:24997207
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
表題の通り初スマートウォッチになります。
普段水仕事が多いのでプライベートでのみの使用感にはなりますのでご了承ください。
時計を普段つける習慣が無かったところの46mmだったので個人的にはちょっと重いかなという印象です。
ただ普段から使ってる人には気にならないと思います。
時計機能の他ウェアラブル端末ということもあり体調管理機能も多くついていますが、よく使っているのは筋トレの機能です。ランジを行っているのですがカウントをしてくれるので助かっています。
ただ私はバッグランジを行っているのですが選択肢にバッグランジが無く普通のランジにしているのですが、手を置く位置や向きなど細かく指定されすぎているのでもう少し自由度があると嬉しいかなと思う反面、カウントの機能上仕方が無いのかなと思っています。
1番の懸念事項は決済機能が無い事と電池持ちの悪さです。
電池は2日持ちません。スマホ、イヤホン、時計と充電しなければいけないものが増えてくると面倒に感じます。仕方のないことですが。
決済機能は無いことは承知の上だったのですが、そこそこ新しいモデルにも関わらず決済機能がないというのは違和感です。特にサムスンスマホは時代の最先端をいくイメージだったので、逆にウェアラブル端末が時代遅れ、他メーカー品でも良いじゃん?となってしまいます。使ってるスマホがギャラクシーなので使っていますが…
そこはもうちょっと頑張ってほしかったかなと言うのが正直な感想ですが
書込番号:24992443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

決済機能について、FeliCaこそ搭載していませんが、Google Payがスマートウォッチにも解放されたことでGalaxy Watch4シリーズでもNFC決済は可能になりましたよ。
スマートフォンとは異なり対応しているデビットカード・クレジットカードは少ないですが…そこはどちらかと言うと、独自のプロセスを経ないと登録できない決済事業者側のせいですね。
書込番号:24993534
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
ウォッチ購入して早速エクササイズをしてみようと、エアロバイクをしてみました。
所が心拍数や経過時間等の数値が、数十秒たって時計画面がやや薄暗くなると止まってしまう。
リューズを押す、画面タップ、時計を傾ける等で画面をまた全点灯させるとまた動き出す。
画面が薄暗くなるたびに計測表示が止まってしまう為に、心拍数のリアルタイムでの変化が見られなくて困ってます。(毎回時計をタップだとかも面倒すぎる)
設定でどうにか出来るのかな!それともGoogleのミスなのだろうか。
書込番号:24991940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニャンコモモさん
竜頭を押してアプリ一覧から Fitbit Exerciseを開き、
下の方にスクロールして設定から
「常に画面をオン」をオンに設定すると解決すると思います。
その画面の説明にある通り、watch全体の設定とは別に、
Fitbit Exerciseのみの設定ができます。
書込番号:24991964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

suke1981さん教えていただきありがとうございます。
早速教えていただいた設定画面を開いたら既に常時表示オンになっていたのですが、一度オフにしてからまたオンにして試しにエアロバイクやってみたところ、心拍数等リアルタイムで表示される様になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24992029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPSモデル 40mm スポーツバンド
OSをアップデートしたら電池の消耗が早くなった。ワークアウトでサイクリングに自動停止機能が加わったためかもしれない。一回のサイクリング6時間で電池がなくなってしまうようでは使い物にならないため、新型7を購入する予定。
0点

私もです。仕事来ても帰る頃に切れるようになって
かなり困ってます。。。
アップデートで改善してもらえないものか、、、。
書込番号:24990054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい、古いクチコミに書いてしまいました。。。失礼しました。
書込番号:24990062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





