
このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2022年7月1日 22:48 |
![]() |
25 | 0 | 2022年6月9日 20:46 |
![]() |
5 | 3 | 2022年6月7日 15:53 |
![]() |
6 | 1 | 2022年5月23日 21:12 |
![]() |
8 | 1 | 2022年5月12日 08:54 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2022年5月11日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
HUAWEIのサポートセンターへ、pin(部品として)の問い合わせをしたら、pinだけの販売はできない。バンド全部の購入(2000円余)をしてくれと言われた。pinだけだと、数円で、手配できるはずなのに、なぜ、バンド全部を購入しないといけないのか?
いろいろ、取り替えバンドの販売(サードバーティー含めて)が、行われていて、バンドの取り換えは、多く行われていると思う。
非常に、不親切な対応である。
どなたか、pinだけの販売会社を、教えていただきたい。
0点

通常部品ならばセット販売が基本だと思いますが?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FGPRLOW
この手の一般時計用で長さが合うものとは違うんですか?
書込番号:24816576
1点

>yuuji18さん
このバンドに腕時計のようなピンは無いと思うんですが、機種間違えてませんか?
特殊な形状のコネクタで留めるバンドだと思いますが、そのコネクタのことなら、Amazon かAliexpress で交換バンドごと安く買えるかと。コネクタ不要のバンドも売ってるみたいですよ。
書込番号:24816643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
>kockysさん
早々の、書き込みありがとうございます。
お二方は、band6を、お使いですか・・??
本体と、バンドを接続するために、プラスチックの小さいいpin(5mm*2mm程度)で、接続してます。
サードパティから、いろんな交換バンドが販売されています。すべてが、同じ、pinで、接続されています。
よって、メーカーであれば、数円だと思われるpinを、部品として、販売すべきだと思っております。
書込番号:24816850
0点

>yuuji18さん
本機は持ってないので詳しくは分かりませんが、バンド交換の動画などを見る限り、コネクタ付きの交換バンドを買えば済む話では無いのでしょうか。
このメーカーに限らず、そういった細かな部品は単品販売してる例が少ないと思います。仮に原価数円の部品だとしても原価で売ることは無いでしょうし、送料だってタダではありませんから。
書込番号:24816908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yuuji18さん
pinを紛失されてお困りのこととお察しします。
お気持ちはよく解りますが、pinだけの販売は難しいかもしれませんね。
pin単独の販売ではないですが、汎用の腕時計用バンドが取付できるコネクタアダプタなどが、AliExpressで入手可能です。
これなら付属のpin不要で市販のバンドが取付できるのではないでしょうか。
https://ja.aliexpress.com/item/3256803280974722.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.73705646E12zHh&algo_pvid=0ee04602-a6fd-4630-8121-b4b75ffd5e63&algo_exp_id=0ee04602-a6fd-4630-8121-b4b75ffd5e63-17&gatewayAdapt=4itemAdapt
ちなみに私はシリコンバンドは腕が痒くなるので、市販の本革バンドに交換しています。
但し、私が使用しているのはWatch FitですがBand 6と同じようにpinで留めるタイプです。
書込番号:24817357
2点

ありがとうございます。
pinの部品販売無し・・・は、納得できませんが、私も、AliExpressでの、交換バンドの購入を検討しております。国内だと1500~2000円ぐらいしますが、AliExpressでは、同等品(バンド+pin3個)で、250円ぐらいです。
ただ、このサイトは、納期が、2週間から、6週間ぐらいなので、国内で買えれば・・と思っておりました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:24818065
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch
最悪です。やっと購入してたんですが、mi fitness入れたら途端にスマホがバイブしまくり、何してもバイブしまくりで、何を止めても全く変わらず、結局 mi fitnessアンインストールしたら治りました。このアプリがスパイウェアなんじゃないだろうか。
全ての動作を記録してる感じ。
スマホ xiaomi 11T Pro
25点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S1 Active TPUストラップ
使用して2ヶ月経過。アレクサを除けば、ほぼ満足していたXiaomi Watch S1 Activeですが、電話やメール、アラームの腕での確認、スマホ紛失防止の機能、ワークアウト記録など、かなり生活と一体化して使っていたところ、突然ブラックアウトし、使えなくなりました。当然ですがバッテリー切れではありません。
実は1ヶ月を過ぎてから、2回同様のことがありました。しばらくボタンをピコピコやっていたら復帰したのですが、今回は駄目みたいです。またワークアウトの記録がStravaに正しくアップされない、途中で切れるなどのトラブルはありました。
原因はよくわかりませんが、ハード的なトラブルのような気がします。アマゾンの返品期間は過ぎているので、Xiaomiと修理などの対応を交渉しています。
2点

私も全く同じ症状(前日まで普通に使えていたのに次の日の朝見たら画面が全く映らない)になりAmazonに即返品しました。
完全に初期不良ですね。
書込番号:24777656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうせトラブルがでるなら、アマゾンの対応期間中にしてほしかったです。シャオミのサポートはレスポンスが、悪いので、ちょっと心配。
書込番号:24778774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xiaomiから、送り返せとのメールがあり、返送準備をしていると、何故かまた電源が復帰。こういうのが一番始末に負えないです。取り敢えず返送は保留。
書込番号:24782339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 rubber WNW-A21A/B
購入時より、テレワークの相棒として大活躍していました。購入後半年で、電源が入らなくなり、保証期間内なので新品交換。その後、半年で保証期間ぎりぎりで、充電アダプタを接続する本体側のプラスチック部分が破損し充電できなくなりました。修理窓口に相談したところ、保証期間内であるかどうかにかかわらず物理的な故障は、有償修理、しかも、新品交換のみとのことで、再購入額を少し下まわる修理見積がありました。それならば、再購入すれば保証期間がリセットされるので未修理での返却をお願いしました。戻ってきた相棒は、電源を入れると正常に動作しますが、バッテリー残量が30%、余命宣告された気持ちでした。
購入から一年間、マニュアル記載の通りの脱着を繰り返して来た結果です。利用者の皆さま、ネットには、マニュアルとは、異なるスムースな脱着方法を見つけた方の投稿がありますので、わたしのように、元気な相棒に余命宣告をされないよう細心の注意を払って充電するようにしてください。
4点

これって、日常的にUSB Type-Cケーブルを接続したままで充電コネクターを
付け外ししてるのではありませんか?
相当握力の強い方でなければ、USB Type-Cケーブルを接続したままで正常に
外すことは無理ですし、何回もやってたらこのように壊れるのは容易に想像でき
ます。
USB Type-Cケーブルを接続したままでは、スタートアップガイドの絵のように持つ
ことはできませんので、sonyからすれば”単なるいいがかり”になってしまうのでしょう。
もしもそうでしたら、有償修理はしかたありませんね。
書込番号:24759296
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 7 Sapphire Dual Power
フェニックス5からの買い換えです。
プールスイムでの計測が全くできず。
問い合わせたところ同事象を確認しており不具合とのこと。
アップデートでどうにか対応中だか時期は未定とのこと。
スイムで使用している人は少し待った方がいいかもしれません。
3点

※追記
5月中旬のアップデートで改善予定とのことです。
書込番号:24741968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
使用してから一ヶ月弱、スマートアラーム機能を使用していますが、アラーム設定時刻ちょうどにしか鳴動されず、スマートアラーム設定時刻に鳴動したことがないため、カスタマーセンターに問い合わせたところ以下の回答が返った来ました。
・スマートアラーム機能が眠りの深さを検出するのは1度のみ(7:00アラーム、スマートアラーム30分前ならば6:30に一度検出)
・trusleep機能有効な場合、スマートアラームが機能するのは覚醒している(起きている状態)と判断されたときのみ(浅い眠り、レム睡眠では機能せず)←スマートアラームの意味が無い?
・trusleep機能無効な場合、スマートアラームが機能するのは、深い眠り以外(レム睡眠、浅い眠り、目覚めている状態)
とのことでした。
スマートアラーム機能と詳細な睡眠モニタリングが、こちらの商品を購入した決め手でしたので、少し残念です。
※trusleep機能を無効にすると、詳細な睡眠状態は出てきません。有効のときは二度寝したことも検出できたのに…
今後の機能改善に期待しております。
また、カスタマーセンターに問い合わせて、別の回答頂いた方はよろしければ、共有いただけますと幸いです。
書込番号:24740637 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





