
このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 6 | 2021年9月26日 11:39 |
![]() |
0 | 1 | 2021年9月25日 14:18 |
![]() |
10 | 0 | 2021年9月17日 12:55 |
![]() |
14 | 3 | 2021年9月1日 19:52 |
![]() |
1 | 2 | 2021年8月29日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月29日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
以前予約して25日届く予定でしたので楽しみにしていました。普段は家にいないのでコンビニ受け取りに
して夜に取りに行こうと思っていました。行く前に念のためAmazonで同じものを検索したら、その日のうちに
49,000円から41,668円に値段が下がり、予約受付中になっていました。
商道に反していませんか?25日に受け取った人は49,000円で購入です。
予約販売ですが、その日のうちに41,668円に値下げ。待っていればこの値段で購入できます。
これを見てコンビニに取りに行ってません。今週金曜日まで保管可能なので、ちょと考えます。
ちなみに取りにいかなければ勝手にAmazonに返送・返金になります。
欲しいのは間違いないのですが、これってどうよと思いますがいかがでしょうか?
どう考えても意図的としか思えません。Amazonに不信感を持っています。
3点

???
発売前に予約した商品が発売後に値段が下がるなんて良くあるハナシでは?
予約してる間に値段が下がったならAmazonは「予約商品の価格保証」制度で最安が適用されるはずですし。
コレってどうよといわれても
まぁ気に食わないなら返品して買い直せばいいじゃん…としか思いませんけど。
書込番号:24363338
17点

>MIFさん
コメントありがとうございます。
違うのです。価格保証はあることは知っています。予約の時には下がっていません。
発売日の朝は49,000円で、その夜に下がったのです。
それでは49,000円で購入した人はその日のうちに金額が下がったので請求は41,668円になるのですか?
Amazonであまり買い物しないので教えてください。
私が言いたいのは、製品が潤沢になり日がたって価格が下がるのは理解できますが、その日の夜に
価格が下がるのはどうかと思いますが。
書込番号:24363370
0点

>ギャランティーさん
アマゾンでは結構あることかと思いますよ。
購入した後でタイムセールとかで値下がりして、返品手数料払って買い直す人もいます。
買い直せばよいだけですので、それがネットショピングの世界、と割り切った方がストレスがたまらなくなります。
書込番号:24363453 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ミッキー2021さん
ご回答ありがとうございました。
先ほどAmazonに確認したら49,000円で請求確定らしいです。
今現在、また価格が変わり上がっています。不思議ですね、コロコロ変わって。どんな価格設定をしているのか…。
普段あまり利用しないので不思議でした。教えていただき有難うございました。
書込番号:24363473
0点

>ギャランティーさん
意図的っていうか、運です。
販売店はそれなりの計画性を持って価格の上下動を行ってます。わざわざ1ユーザーのために狙って上下動したりしません。
これは運と思うしか無いです。
ユーザーとしてはアマゾンの製品はカートに入れっぱなしにしておけば、価格上下動の通知が来ます。それを見て判断するしかないですね。
そして私なりの経験でみると、ある日突然2〜3日だけ値下げすることがままあります。特に週末はその傾向が強いです。
価格コムでは価格の上下動を履歴で見ることが可能なので、それで傾向を見るのもいいですね。
販売取扱店が多い製品だと1か月に1回くらい大きく値下げする瞬間がありますので、日々見ておくといいですね。アマゾンはとにかく週末に値下げすることが多いように思います。
書込番号:24363503
7点

>ギャランティーさん
今、アマゾンタイムセール祭りやってますから。
その商品のタイムセールが終わって元の値段に戻っただけだと思います。
書込番号:24363554 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 Classic 46mm
購入したものです。
昔使用していたGear S3では表示されていた通知画面でのGmailの本文、ラインのスタンプが表示されませんがこれは仕様でしょうか。
ご存知の方ご教示くださいませ。
書込番号:24361765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにSparkというメールアプリでも試してみたのですがこちらは本文も少し表示されます。(スマホの通知バーに表示される部分のみが本機の通知画面にも表示される)
スマートはNote10です。
書込番号:24361785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド6
毎朝5キロの歩行ルートをスマホのMiアプリで確認しながら楽しんでいました。
ここ5日程 跡切れ跡切れにしかルートが記録されなく成り
昨日から最後の数十メートルしか確認出来ない上に歩行距離も全く・・・と成りました。
設定を変えた記憶は無いのですが 確認すべき設定対処方法が有ればと思います。
どうか宜しくお願いします。
10点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2e
利用して1年、気になるのは
本来は設定→表示→文字盤
でしか変更できないはずの
文字盤デザインがが勝手に変更される
事案が2週間に1回位発生する
のです。どうにかならないん
ですかねー。
書込番号:24318508 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>見茶御連さん
無意識に指などが画面にあたって長押しになっていませんか?
長押しで表示画面変更できる機種ではないでしょうか?
書込番号:24318621
2点

ありがとうございます。
その可能性はありますね。
でも3操作しないと変わらないにしては
その頻度が多いです。
ボタン操作をロックする方法はあるのでしょうか。
書込番号:24318670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>見茶御連さん
私の機種はamazfitですが、同じ理由で画面変更してしまうことがたまにあるんですよ。
まぁ、我慢できないことはないので、切り替わったらまた長押しして画面変更します。
長押しで画面変更するほうが簡単なので、元に戻す方法を長押し主体にされてはいかがでしょう。
長押しできなくする方法はわかりません。おそらくで申し訳ないですが、
長押し操作自体が基本操作方法の一つなので、機能解除は無理じゃないでしょうか。
書込番号:24318747
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch Lite

気圧計やこの製品は使用したことはありません
外部の気象データ等比較されたらどうでしょうか
気象庁
毎日の全国データ一覧表(日別値詳細版:2021年08月29日 19時現在)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/synopday/data1s.html
xiaomiの測定原理が分からないので回答は難しいですね
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=qyfmQF7Au284m7pXMi5ie9
書込番号:24314047
0点

>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます。
気象庁データ確認しましたが、おおよそ1010hpaですね。
やはり誤差大きいようです。
計算原理、とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:24314061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
iPhone11と使用して1年ほどになりますが、2,3日ほど前からHUAWEIヘルスケアとBand4Proの表示と歩数が合わなくなりました。例えば昨日のスマホのHUAWEIヘルスケアは8715歩、Band4Proは7000歩強です。時計機能と歩数計目的メインで使用。
他のスレを見るとスマホの歩数カウンターと干渉してるようですが、今までよかっただけに残念。何とかならないでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





