スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

クチコミ投稿数:7件

2、3日前から上から下へのスクロールのみが出来なくなりました。今までは上から下へのスクロールで画面明るさ調整に切り替わり設定が出来たのですが 何故かできません。
左右や下から上へのスクロールはできます。
フェイスによっては上部に操作ボタンがあるのですが、その場合も上部は押しても反応がない状態です。

同じような症状の方はおりますか?
気に入って毎日使用してるのでショックです。

書込番号:22036477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2018/08/17 14:56(1年以上前)

セレナ良さん こんにちは。

Huawei Watchにおいて、時計表示時に盤面をスワイプする際
・左部から右部
・右部から左部
・下部から上部
これらスワイプは、スワイプ開始場所がどこであっても反応します。
例えば、スワイプ開始場所を盤面中央として上方向へスワイプすれば
下部から上部として認識します。

・上部から下部
このスワイプについては、スワイプ開始場所を盤面上部 フレームすれすれの場所に
しなければ反応しません。
上記のようにスワイプ開始場所を盤面中央として下方向へスワイプしても
上部から下部へのスワイプとは認識されません。

(注意)ここまでの話はあくまでも時計表示時の話であり、設定メニュー等の場合は
スワイプ開始場所を盤面中央として下方向へスワイプすれば
きちんと上部から下部へのスワイプとして認識します。


しかしながら物理的に盤面のタッチ認識が破損している可能性も否めません。
以下の方法でHuawei Watchのテストが実行出来ますので、時間がある時に
お試しください。

■開発者向けオプション の表示
[設定]-[システム]-[端末情報]
表示される項目の「ビルド番号」部を連続してタップする事で
隠しメニュー 開発者向けオプション が表示されます。

■Huawei Watch 保守メニュー実行
[設定]-[開発者向けオプション]-[メーカー保守]
(不要なテスト[失敗]をタップする事でスキップ出来ます)

書込番号:22038060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/17 15:18(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
詳細な説明をありがとうございます。
さっそく教えて頂いた方法でテストしてみたところ、画面タッチのテストで上部3コマが色が変化しませんでした。どうやら壊れているようです・・・。
使用開始してちょうど2年になります、気をつけて使用してましたが やはり精密機器ですね。
近いうちに銀座のサポートセンターに持ち込んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:22038094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/28 20:06(1年以上前)

銀座サービスセンターに行きましたが混んでいた為 その日は諦めました。本日、HuaweiウェブLINEチャットで問い合わせをしたところ丁寧に対応して頂けました。リセット(工場出荷時)をしてみて下さいとのことでやってみましたが、症状は改善されず、郵送で修理出しすることになりました。

書込番号:22065652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/18 14:00(1年以上前)

追記
見積もりは部分修理できず本体交換で27000円とのことです。キャンセル料は3000円程でした。
このまま使いたいと思います。

書込番号:22118782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

計測中にリスタートされる

2018/09/13 13:05(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-850

スレ主 rika-ponさん
クチコミ投稿数:1件

使用して約2年でマラソン大会中走行計測途中でリスタートがかかりデーターがすべて消えた。
その後、3時間を超えるような計測で同様の現象が何度も起きる。
せっかくの大会や山歩きのデーターが途中ですべて消えてしまうのは非常に残念。
エプソンに問い合わせたが明確な回答を得ることができなかった。
もう少し信頼性を向上させてほしい。

書込番号:22105735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

カシオ製品不買運動したい

2018/09/11 14:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10

クチコミ投稿数:1件

2016年3月前情報を見て惚れ込んでヨドバシで即予約!
当時は税込み68,040円。高い買い物ではあったが衝動買い。
1年後継モデルのGPS付きのF20登場。提供価格は確かもっと安かったと思う。
2019年1月には3代目のF30が出るようですね。
まぁ次世代モデルが出るのは資本主義の世の中文句はありません。
しかしF10の扱いがカシオがあまりにも酷い。
F10用の予備の電源を購入しようとしたら既に製造終了。
もう初代は無いものになっている・・・
しかも最近液晶が故障したので修理見積もりを出したところ「37,800円」かかるとのこと。
今こちらで中古相場をみると38,000円台で販売している。「まぁ古いから市場の価格より少し安くして見積もり返そう」とメーカーが言わんとしてるのがみえみえな感じ。
ごつくて好きだったけどカシオの対応、考え方にはもう賛同しないことにしました。
なんか悔しくて書いた次第です。
長文失礼しました。

書込番号:22101198

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2018/09/11 15:12(1年以上前)

修理できないので高くつくのは他社でも同じで、SONYの場合でも定価の70%程度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022454/SortID=20839909/
WSD-F10はもともと7万円の製品なので、修理費が定価の55%というのは妥当かと思います。なお、修理費は一律で実売価格とは関係ありません。

書込番号:22101249

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2018/09/11 15:49(1年以上前)

ちなみにEPSONやGARMINは比較的良心的です。

EPSON
MZ-500MS 定価67824円 修理料金28000円 : 41%

GARMIN
ForeAthlete 935 定価57800円 修理料金20000円 :37%

カシオの場合は定価の設定が高すぎですね。このタイプの時計は2年持てばいいほうなので、高価なものには手を出さないのが無難でしょう。

書込番号:22101305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/09/11 18:08(1年以上前)

定価の設定なんてあってないようなものですから、それを根拠に良心的とは言えないと思いますよ。
実売価格より修理価格の方が高額なんてことはよくありますよね。残念ながら。

書込番号:22101555

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2018/09/11 20:15(1年以上前)

このタイプの商品は修理費が一律ですから、修理料金を基準にして選択すればいいだけかと思います。
もしくは、使い捨て前提で安いものを買うかのどちらかですね。
ただ、比較的製品寿命が短い商品なので、使用感のある中古には手を出さないほうがいいと思います。

書込番号:22101890

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー見て

2018/09/08 03:29(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

クチコミ投稿数:2件

レビュー見て、サポートセンターの状況の最悪さにガーミンの魅力を失いました。
やはり国産の時計を買おうと思います。
良く考える事。
値段、何日仕事を頑張ってやっと手に入れるかを。
そこに幸せがあって、
故障しサポートセンターの最悪さに、お金を支払う価値はないだろう。

書込番号:22091990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 vivoactive 3のオーナーvivoactive 3の満足度5 GANREF 

2018/09/08 05:57(1年以上前)

>ピエロ55さん
あのレビューを信じているのですか?

問い合わせただけで修理料金が15000円かかるなんて
よく分かるなあと思いましたよ。

少なくとも私の場合はサポートセンターには繋がったし、
現物送って確認して貰ったし、無償交換の神対応でした。

人を選んでいるのかも知れませんね。

書込番号:22092065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 vivoactive 3の満足度1

2018/09/08 23:39(1年以上前)

ronjinさん、初めまして。
あのレビューを書き込んだ者です。

修理料金は、ガーミンのHPを調べて記載されていた内容を書き込みました。
また後日(10日後ぐらい)、こちらの問い合わせに対しサポートセンターから丁寧なメールが届きました。
記載内容を基に再度操作した結果、時々エラーは出ますが使えない状況ではないため、現在そのまま使用しています。

当初買ってすぐエラーが出て、何をしても解決できず、サポートセンターに電話をしても一向に繋がらず…
2〜3日電話してもダメで、次の日には着拒だったので思わず怒れてしまい、レビューに書き込みました。
 (非通知で繋がったので余計に…)

この対応が私だけならば、私の場合はハズレだったのでしょう。
商品自体は良い物だと思いますし、ronjinさんがおっしゃるように、他の方に対しても電話が繋がり、神対応されているならば全く問題無いと思います。

私だけにされた対応だけでつい怒れてしまい、つまらないレビューを書き込み、大変失礼致しました。

書込番号:22094597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良対応

2018/03/18 03:52(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist active WA-01A/B [ブラック]

スレ主 nobiタさん
クチコミ投稿数:4件

予約購入で3月10日に到着しましたが11日の夜に開封し12日より使い始めました。

お気に入りの時計のバンド幅が19mmだったため、同時購入した18mmnのエンドピースは使用できず
とりあえず、バンドのまま1日中つけて使っていました。13日の朝起きて確認した時に、バッテリーが
40%ぐらいだったので仕事に行く前に充電しようと思いケーブルを接続しようとしたら電源が入ってない事に気がつき
それ以降、何をやっても電源が入らなくなってしましました。

充電の直前にバンドを着けたまま顔を洗う時に,思いっきり水に着けたぐらいしか原因は思い浮かばないですが
30M防水とカタログに記載があったので気にしてませんでした。

故障は仕方ないので購入店の「First Flight 」に初期不良で問い合わせすると
結局、SONYのカスタマーサービスにつながり修理対応になりました。

ヨドバシなど量販店で予約して買っていれば、初期不良なら待たされても新品と交換となっただろうから
Yahoo!のポイントに目が眩んでオンラインストアで買った事に後悔してます。

書込番号:21683776

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/21 11:45(1年以上前)

私も同じ症状でした。

SONY Storeで発売直後に購入。納品まで2週間待ち。

Tag Heuer Connectedに取り付け。
おさいふ機能をメインに使うために購入。

届いた当日に一般的な設定を済ませて使用開始。
おさいふの設定用に購入したiPodが2日後に到着予定。

なんとおさいふの設定までしないうちに
電源ボタンを押しても電源が入らない。充電も出来ない状態に。

サービスに連絡したら修理だと。
SONY Storeで購入したが新品交換もなし。
サービスから電話があって、基盤交換になるが品物がないため1ヶ月待ち。

納品まで2週間待って2日使用して修理に1ヶ月。
もういらないから金返せと言いたかった。

そして修理から戻って3ヶ月は問題なく使えていた。
そして初期ロットの無償修理の連絡が来る。
特にバッテリー持ちが異常に悪い症状は出てないので無視。
それから1ヶ月。何か怪しい。アクティブモードに勝手になったり通常モードに戻ったり。
電源ボタンを押しても反応がなかったり。急にバッテリー切れになったり。
症状が出ないときもある。その間におさいふを機種変更時の保留状態に移行しておいた。
結果的に大正解だった。昨日から電源も入らない、充電も出来ない、前回と同じ症状に。
修理の依頼をして回収待ち。なんだかなぁ〜

ついでのことですが、充電の端子のところがサビサビに。
大量に汗を書いたときは水洗いしてたんですけど
充電前にはブロワーで水分は飛ばしてたんですよ。
錆が来るには早すぎません?

書込番号:22046411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

付属充電ケーブルの不具合

2017/09/25 17:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

クチコミ投稿数:12件

購入して2ヶ月で、付属充電ケーブルでは充電できなくなりました。
社外品の充電ケーブルでは問題なく充電できるため、それを代用しながら、ASUSサポートセンターと連絡をとりました。

すると、「お客様側で充電ケーブルの故障と判断されているため、別途で充電ケーブルを購入することを提案いたします。 」と。
こんなことを言うサポートセンターがあるのかと耳を疑いました。

修理依頼するならば不具合のない腕時計本体まで送ってくださいとのこと。

結果、充電ケーブルの自然故障で無料交換の対象でした。
こちらとしてはすぐに腕時計本体を送り返してほしいのに、
「現在、修理に必要な部品(充電ケーブル)の在庫が欠品しております。大変ご迷惑をおかけ致しますが、今しばらくお待ち頂きますようお願い致します。」と連絡あり。

すぐに「腕時計本体を先に送ってほしい」と連絡するも返事なし。結局、預けて2週間ほどで充電ケーブルとともに本体が帰ってきました。

あきれるというか、なんというか、すごい会社ですね。

書込番号:21227812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/14 15:52(1年以上前)

ASUSのサポートはだいたい、こういう対応ですね。
私の場合、zenwatch2で、充電ケーブルが故障し、サポートに連絡をしましたが、同様に「本体も送れ」ということでした。
私の場合、本体が何日も使用できなくなるのが嫌で送りませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017850/#20156299

書込番号:22031156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング