
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2023年10月17日 20:16 |
![]() |
18 | 14 | 2023年10月16日 08:35 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2023年10月1日 14:22 |
![]() |
1 | 0 | 2023年9月12日 14:42 |
![]() |
28 | 4 | 2024年5月22日 00:28 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年10月5日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
当方iPhone使いです。
標題の件、接続用アプリを立ち上げると天気情報や、iPhoneを探す機能などは使えていたのですが、時間が経つと接続が切れて、これらの機能が使えない事象が発生していました。
いろいろ試してみて、位置情報を常に許可することで、この事象が解決したように思えます。
同じ現象にお悩みの方はいちど試してみてください。
書込番号:25467779 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK GBA-900-4AJF
こんにちは。
自分用のG-SHOCKを買うのは久しぶりです。
色はレッドだかピンクだかオレンジだか、なんと表現していいか分からない
微妙?絶妙?な色ですね。ぱっと見はシャア専用風です。
派手なカラーにブラックフェイス。そこに反転液晶がめちゃくちゃ格好いい。
ベルトもソフトな感触で着け心地もいいです。
気に入りました!
でも外で着けるのはちょっと恥ずかしいのでもっぱら観賞用になりそうです。
眺めながらチューハイをちびちびやってます(^_^)
4点

私ももう久しく腕時計を使ってないので、ちょこちょこ見ているところです。
BAJA人さんもバイクに乗るのでしょうから、おわかりと思いますが、パッとみるときはデジタルよりアナログのほうが見やすいのですよね?まぁ、昨今のバイクは時計くらい標準装備もおおいですけどね。
老眼が進んでいるので、近くは見えにくい、、、ちょっと離してみると見えますが、文字が小さいと見にくい。
これが針なら、わりとわかりやすいって感じですかね?
書込番号:25460756
2点

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは。
仰るようにぱっと見るにはアナログのほうが見やすい気がしますね。
バイク時計は、うちのはすごく進むのですよ。半年くらいで10分とか・・・。
おまけに時刻合わせが煩雑仕様なので、もう調整もせず放置。
ツーリングに行くときはバイクにスマホを付けて、それで時刻を見ています(笑)
書込番号:25460833
1点

>BAJA人さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
BAJA人さんは腕が逞しく太めですからお似合いですよ。眺めるだけではなく普段もつけて下さい。
たしかに面白い色ですね。
オレンジレッドって感じで日焼けした腕にバッチリです。
書込番号:25460910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
おっ!いいですね〜
確かにシャア専用と言ってもOKな感じです。
機能面では電池駆動の電波なしなんですね。でもBluetooth接続で時刻補正はあるようですね。
なるほど〜現代風ですね。
ちなみに私は時刻はデジタルのほうが直感的に把握しやすいです。
たぶん脳内でデジタル認識してるんでしょうね。アナログだとデジタル変換しないといけないので一瞬戸惑うことがあります。
そういえばスピードメーターもデジタルのほうが分かりやすいです。
アナログの針だと60km/hと80km/hを勘違いしたり・・・しません・・・?(^^ゞ
書込番号:25460949
1点

さくらはさいたかさん
ありがとうございます。
買ったのが9月頭でもう1か月経ちますが、まだ一回も使っていません・・・。
使わないと勿体ない気もしますね。でも気に入っているので傷付きが少し心配でもあります(^_^;)
書込番号:25460978
1点

ダンニャバードさん
ありがとうございます。
電波があれば良かったんですが、色とデザインだけで惚れてしまいました。
一応スマホとBT接続で時刻補正されるので手間はかからないですね。
それでも電波のほうがいいのはいいですけど。
アナログかデジタルかは人それぞれみたいですね。
私は時計はアナログが好きですが、スピードメーターはデジタルのほうが見やすいなと思います。
乗ったことないですけど、300km/hとか出るバイクだと速度の目盛りが細かくて見にくいんじゃないの?って思います。
昔のZZR1100の200マイル(320km/h)メーターとか(笑)
書込番号:25460994
1点

>BAJA人さん
こんばんは。
G-SHOCK ご購入おめでとうございます^_^
確かに3倍の力が発揮できそうな色でかっこいいモデルですね(笑)
やっと長袖のシーズンに入りましたし、試し運転できそうですね。
私は今年はまだG-SHOCKを購入していないのでもうそろそろ買いたくなりました(^^)
書込番号:25461583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BAJA人さん
>300km/hとか出るバイクだと速度の目盛りが細かくて見にくいんじゃないの?って思います。
私のバイクは北米仕様なので別の意味で見にくいです。例写真をよく見てください。高速で100km/h巡行してるつもりが、、、
また、うまいことに国内仕様みたいに0-180まで刻んであるんですよね〜。
Gショックは種類が多すぎて悩みますね。大昔に電池交換代をケチって専門店でないとこで交換したら見事防水機能を失って壊れたことがありますので、今回は電池交換の心配がない?ソーラー発電のものにしたいですね。
書込番号:25461642
0点

>ホワイトライトさん
ありがとうございます。
そういや長袖なら目立たず着用できますね。いいこと教えてもらいました(笑)
G-SHOCKは毎月たくさん新作が出るので、ホワイトライトさんもぜひ!
今回私が買ったのは廃盤なってからでしたが(^ー^)
書込番号:25461758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
100キロのつもりが160キロ巡航ですか。大型ツアラーならあり得る話ですね(笑)
書込番号:25461762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BAJA人さん
購入おめでとうございます。
シャー専用機と勝手に名ずけましょう(^^;
いいですね!大切にされてください。
これからのシーズンはウエアーが厚くなるので
ごついG-SHOCKは少々邪魔な気もしますがバイクの相棒に良いですね。
速度域の低い車種はデジタル。
速度域の高い車種はアナログ。
私はその方が見やすいです。
KLX230SMは7月下旬から、GPZ900Rに至っては梅雨入り前
から乗ってないなぁ〜(;^_^A
書込番号:25461897
2点

>通行人・・Aさん
ありがとうございます。
あまりない色ですしシャア専用と言っちゃっても良さそうですね(笑)
私もバイクは乗る機会が減っています。
今年の夏の暑さのせいということにしています(^_^;)
書込番号:25462844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
絶妙なシャア専用カラーですね。
わたしもデジアナのgshock好きです。
最近は時計も高価格化していまい追いつかないですが、CASIOは頑張ってますね。少し値上げしましたが。
シャア専用、いいですね!
書込番号:25465059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mark]]さん
ありがとうございます。
カシオも多少の値上げはあったようですが、スイス勢に比べればかわいいものですよね(^^;)
30万オーバーのG-SHOCKも出していますが、1万円台のものも多数あるので安心ですね。
書込番号:25465536
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S1 Active シリコンストラップ
ヤマダウェブコムで約9200円で購入。
かなりお得ではないでしょうか。
1万円以下で買えるとなると、質感、感度、光度もかなりよく、同価格帯ではぶっちぎりのコスパです。
白でためらいましたが、プラスチッキーな感じもありません
書込番号:25444862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直、4000、5000円くらいのやつを買うなら、これを買ったほうが満足度は全然違いますよ。
普段つけるものですしね
書込番号:25444905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当ですね。
良い買い物出来ましたね
書込番号:25445007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra GPS+Cellularモデル 49mm アルパインループ L
Apple storeで購入しまたが、店員さんは8を勧めてくるが、機能一覧では全てUltraが勝る。
バッテリーに関してはまる2日間は持つ。
価格としては8より5万以上高いですけど、使えばかなりの満足感は感じます。
注意なのは量販店だとバンドがMサイズだけなので、Apple storeをオススメします。
実際にバンドの締め具合とかが確認出来ますので、私は手首周りが21cmでLサイズを購入してぴったりです。
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
本日届きました。
一番嬉しかったのは、最新のセンサー搭載とサウンド面がほんの少しですが改善されたことです。
(すでに他のデバイスで既出だったらすみません)
アラーム音は「ポポポポン、ポポポポン」
着信音は「ポコン」
と鳴ります。
3点

数日使ってみて、気づいた点(不具合?)を。
長袖の服を着ていて、あるとき何気なくウォッチを見たらジェスチャーがオフかつ常時表示も設定して
いないのに画面が点灯している。しかもショートカットに登録したタイマーが起動している……?
それからしばらくして気づいたのですが、なぜか袖の布が画面に触れただけでスリープ解除。
それだけではなく、袖がこすれるときにスワイプやタップされていました(汗
ただ、これは袖の布が当たれば常に起こるわけでは無く、たまに何かの条件で起こるみたいです。
この現象に関しては現在GARMINに問い合わせ中です。
書込番号:25420152
14点

結果としましては、販売店(私の場合はヨドバシ.com)にて交換となりました。
最初この件でガーミンジャパンに問い合わせしたところ、
「初めてのお問い合わせで、当社内でも確認が取れていない」
と言われてしまいました。
しかしなんとか動画を撮って再度問い合わせたところ、ガーミンジャパンでも認めていただけました。
原因としては「タッチ感度が高すぎる」とのことでした。
最初に「確認が取れていない」と言われたのも、まだまだ残暑厳しく長袖を着ている人も少ないので仕方ないですね。
書込番号:25425068
5点

何度も書き込みすみません。
特別用事がない限り、報告はこれで最後にします。
ヨドバシドットコムから交換品が届きました。
残念ながら、袖が当たって画面が点灯したり操作されたりするのは相変わらずでした。
しかし、もしかしたら勤務先の制服(素材はポリエステル100%)が特殊なのかもしれません。
自宅で同じくポリエステル100%や綿100%の服で試しましたが、今のところは反応しません。
仕方ないので勤務先では「画面のロック」をしています。(時計と通知が来たか知れればいいので)
書込番号:25429225
6点

タッチ感度が高すぎるのでしたら、Amazonで売られている「PDA工房」から出ている曲面対応液晶保護カバーがおすすめです。
私はそれプラス、Venu 3用カバー(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CHVL2CLG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s01?ie=UTF8&psc=1)を装着しています。
タッチ感度は落ちますが、誤操作はないですよ。
それにしっかりタッチすれば使えます。再度ボタンもしっかり押せば使えます。
書込番号:25743481
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A
wena と バンドの結合部分、どっかからパーツを持ってきた感じでしょうか?
もう少し詳細を教えて頂けると幸いです
書込番号:25424291
0点

すいません。返信が遅くなりました。
製品としては以下を使用しています。
【Suica対応】WENA3 オメガスピードマスターレーシング互換性モデル OMSPRWNW [正規品]
製品のスレッドが無かった為に、ここに書き込みました。
書込番号:25450124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





