
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 7 | 2022年12月20日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月4日 19:55 |
![]() |
6 | 1 | 2022年11月4日 07:29 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月4日 01:33 |
![]() |
111 | 76 | 2024年10月7日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月1日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 5
fitbitアプリでSUICAにチャージしようとするとGoogle Payでfitbitサポートに連絡しろってエラーになる現象に悩まされていましたが、Google Pay側の仕様だったみたいです。https://pay.google.com/gp/w/u/0/home/activityの設定タブのお支払プロファイルに住所を記載したらエラーが出なくなりました。分かりにくい。。。
https://www.photo-yatra.tokyo/blog/archives/22378
12点

住所を登録しチャージしました。
昨日(12月2日PM8:00)チャージを試みたらチャージ出来ました。が、2度目のチャージが出来ません。ある程度の時間をあけないとチャージは出来ないのでしょうか?
書込番号:25036156 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そんなことは無いですね。
私も一回目はチャージできましたが2回目は正しい住所を入れないとチャージできませんでした。
そして2回目以降いつでもすぐにチャージできます。
書込番号:25037775
3点

ここでの住所と言うのはクレジットカードの登録住所とGoogleの登録住所が一致しないとダメだと言うことでしょうか?
書込番号:25037785
7点

あと最初の一ヵ月はSUICA側の仕様で5000円までしかチャージできません。
書込番号:25037786
23点

登録初月は上限が5000円ということでしょうか。今月登録したのですが再度チャージしようとしてもエラーになります。
書込番号:25062187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 5
大きさも軽さも外見もシンプルで良いと思います。機能もちゃんと動いていました。
機能で一点気になるのが、fitbitアプリ上でアクティビティの履歴を表示するとgoogle mapが表示されないことがあります。読み込み中マークがくるくる回って表示されません。昨日は表示されていたのに今日は表示されないとか、昨日表示されなかったのに今日は表示されるとかです。fitbitアプリには色々バグがあるそうなのでそのうち改善されたらいいなーぐらいな感じですが笑
あと、アクティビティをONにして5時間ぐらい歩き回っていたらバッテリーが60%-70%減っていたのが気になりました。SUICAがあるから手ぶらでどこへ行っても大丈夫だろうと思っていたのですが、帰りはバッテリーが持つか心配だったです笑
一応自環境でバッテリーの減りを色々試してみました。
前提:最近購入、毎回フル充電後の計測、画面暗め、画面の起動手動、画面タイムアウト中くらい、常時表示OFF
30分ランニング(内蔵GPS):バッテリー6%の減り
30分ランニング(携帯GPS接続):バッテリー1%の減り
7時間睡眠記録:バッテリー3%の減り
結論、内蔵GPSはヤバいみたいです。一応5時間歩き回っていた時はダイナミックGPSにして携帯も持ち歩いていたのですが、
ちゃんと接続できていなかったみたいです。(fitbitアプリは常時GPS可にしていましたが、最初の接続はfitbitアプリでデバイスと同期する必要があるのかも?!)
補記:
ちゃんと接続できているときはfitbitアプリ側でGPS利用中の表示が出るみたいでした。ご参考まで。
5点

あーあと細かいところでちょっと不便だなーとおもったこと。
アクティビティをONにしていると他の画面に行けない。
⇒ウォーキング中、喉乾いたからSUICAで飲み物買おうとしたら、一旦アクティビティを終了しないとSUICAの画面に行けない。。。
⇒バッテリーがどれぐらい減ってきたか本体では見えない。。。(ちなみにfitbitアプリ側でデバイス同期すれば見れます)
書込番号:24993629
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch4 40mm
初めてのスマートウォッチ購入にあたり、色々悩んだ結果スマホと同じSAMSUNGのスマートウォッチにしました。使い心地も良く問題ないです。早くGoogle Payが使えるようになってほしいな…ぐらいです。
電池の持ちも1日半は持つので特に不便なく、充電し忘れてもスマホでバッテリー共有できるので特に困りません。
書込番号:24993498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
ダンニャバードさんのApple Watch Ultraのスレッド「社外品バンド」から派生しました。
元スレ→ https://s.kakaku.com/bbs/K0001471268/SortID=24970020/
ここはノーマルボディ(って言っていいのかな、初代〜Series 8そしてSEの事です)の、社外品バンドについて語るスレです。
便宜上私が所有するSeries 7 GPSモデルの所にスレ立てしますが、GPS+Cellularモデルはもとより、7以外のシリーズについても歓迎です。ボディの色と素材も問いません。
商品紹介、写真、使用感、Tips、その他雑談何でもアリです(^^;
Ultraユーザさんの書き込みももちろん拒むものではありませんが、Ultraの写真を載せるなら上記ダンニャバードさんのスレの方が好ましいと思います。こちらはあくまでノーマルボディということで。
てな訳でまず言い出しっぺから。
メタルバンドを2種類、衝動買いしました。
YINIXINの純正リンクブレスレットもどき(ブラック)
https://amzn.asia/d/2b1qgJl
エレコムのステンレス1連バンド(シルバー)
https://amzn.asia/d/0mYyNNo
どちらもフォーマル寄りですね。
私のSeries 7は黒なので、バンドも黒の方が断然似合うと思っていますが、シルバーとのマッチングも試してみたくて両方買いました。
Apple Watchとの付け外しは、慣れてないせいもあってか四苦八苦してしまいました。本体に付属していたスポーツバンドも含めて、TPOに合わせて適宜付け替えながら、というのを考えていますが、はてさて?
他の方はいかがでしょう?
(盛り上がるといいなあ(^^;)
書込番号:24992678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LUCARIOさん
>まるぼうずさん
こちらなら金具がシルバーみたいです。
https://amzn.asia/d/6HveMEJ
オレンジが998の10%オフ。
ポチっちゃおうかな〜・・・
でもレビューが3件しかなくて低評価なんです。(^0^;)
書込番号:25500497
2点

>ダンニャバードさん
評価が3件、レビューが2件ですか。
しかも星1つのレビューは、「注文したのと色が違う」。
それ以外は星5と星4。なかなか微妙な所ですね(^^;
ところでワタクシ今回「Dバックル」という用語を初めて知ったんですが、必ずしもマグネット式という訳では無いのですね。
Apple Watch用でもちらほらあるようで(主に革バンドのが多いようですが)、今のバンドに飽きたらちょっと探してみようかと思います。
書込番号:25500626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LUCARIOさん
>まるぼうずさん
上記オレンジバンドも結局買っちゃいました。
というのもブラックのバンドを丸一日使ってみてとても気に入ったからです。
何が良いって、手首廻りのサイズを無段階で調整できるのが嬉しい。
ミラネーゼループも同様に無段階で調整できるんですが、一日はめているとだんだん緩くなってくるんですよね。
でもこれは緩みません。
そして着脱が容易です。
一般的なDバックルはツメでパチッと留めるタイプが一般的ですが、これはマグネット式なのでさらに簡単ですね。
反面、うっかりロックが外れる可能性は高いです。
昨日一日外出時に着用してたんですが、左肩にワンショルダーバッグとミラーレスカメラのストラップを掛けていて、レストランで荷物を下ろす際にどちらかで引っかけたのか、気づくとバックルが開いてました。
もっともバックルが開いたからと言って時計を落としてしまう可能性はそれほど高くはないので、まあヨシとしましょう。
難を言えばシリコンバンドの材質が若干安っぽいことですが、これも価格を考えればあり得ないほどの高品質かもしれません。
5千円で純正レベルの品質のものがあれば買いたいくらいです。
個人的には”超”お勧めです〜!
書込番号:25502843
3点

>ダンニャバードさん
やっぱりお買いになりましたか・・・
Ultraでなくても似合いますねw
無段階調整出来るのはいいですね。
書込番号:25502853
2点

>ダンニャバードさん
レビューありがとうございました。
お似合いですよ!オレンジ色が実に若々しくD氏はまってるように思います。
気に入られたようで、良かったですね。
書込番号:25502963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
お、銀バックルのオレンジバンド購入されたんですね!
「スポーティーなエルメス」良く似合ってます。
バックルはマグネットで吸着するだけですか。確かにそれだとポロリと行きそう…。
NOMADの新メタルバンドとかと同様に、マグネットで吸着しつつもリリース時にボタンを押すタイプだったらベストですね。
(でもま、値段を考えたらそこまで求めちゃいけないか(^^;)
>まるぼうずさん
お安いようですし、サブ機用に1本いかがでしょう?
>mineoの18さん
いらっしゃいませ。Apple Watchのバンド沼、なかなか面白いですよ(^^)
書込番号:25504572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2ヶ月ぶりの書き込みですが・・・。
LUCARIOさんにお勧めいただいたレザーベルト、使い続けています。
12月に機械式時計を売却してから、メインの腕時計はApple Watch Series9となり、サブがSeries6です。
なので、昼間はずっとSeries9を使い、ベルトは件のレザーベルトです。
初めは穴の位置により、ちょっと緩い、あるいはちょっとキツイでしたが、キツイ目で使っていると馴染んだのか伸びたのか、ちょうどいい感じになりました。
こういう点がレザーの良い点なのでしょうね。
軽いしスーツにもカジュアルにもOKです。
アナログだけのフェイスにしていると、ガジェット感も少なくて普通の腕時計のようです。
今日20%引きのセールしていたので、色違いで1本注文してしまいました(^^)
書込番号:25590674
2点

>まるぼうずさん
ご無沙汰です(^^)
レザーベルト気に入りましたか。それは何よりです。
私は機械式時計は持ったことないのですが(以前は電波ソーラーアナログを使ってました)、今ではもう、Apple Watch 1本ですね。サブ機も欲しいところです。
Series 9、良さげですね。来年はXが出るとか、より大画面のUltraが出るとか色々言われてるみたいですが、はてさてどうなることでしょう。
書込番号:25591285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まるぼうずさん
ありゃ?007、手放されたんですか?それはちょっと寂しいですね。
私もAppleWatch意外はまるっきり使わなくなったので、売却しようかとも思うのですが値段がねぇ...
ちなみに、どちらで売却されたのでしょう?良ければ教えてください。
>LUCARIOさん
より大画面のUltra、ですかぁ。
一度使ってみてあの大きさには懲りましたが、バッテリー容量はそのままにもう少し薄くなれば魅力的な気もします。
次は通常モデルもいよいよ筐体デザインを変えてくるでしょうし、また物欲を抑えるのが大変になりそうですね。
書込番号:25591508
2点

>ダンニャバードさん
おはようございます。
そうなんです、007は売却してしまいました。
動的精度は素晴らしかったのですが、外しているときの精度が不安定(進んだり遅れたり)になってきて、早めに手放しました。
ロレックスみたいに買値より高く売れることはありませんが、まだ高く売れるうちにと。
売却先はいつものGMTというマップカメラの系列の店です。
株主優待券で5%アップで買い取ってもらいました。
もっと高く買い取ってくれる店もあるかも知れませんが、これまでの信用で。
ヤフオクは手数料が高すぎで・・・。
最近はカメラ関係もショップで買取や下取りのほうを選ぶことも増えました。
(最近はフジヤカメラ)
今、いろいろ断捨離(ダウンサイジングとも言う)中でして、オーディオも一式売却してパワードスピーカーに。
(アキュフェーズのアンプは3年使っても損しませんでした。ヤフオクでも。)
カメラも勢いで買ってしまった高級レンズを普及型へ・・・とか。
車もコンパクトカーに買い換えるので、その資金捻出という目的もありました。
書込番号:25591577
2点

>まるぼうずさん
情報ありがとうございます。
GMTですね。ちょっと調べてみます。
ヤフオクの手数料、バカらしいですよね〜汗
送料と合わせておよそ1割もってかれる感じでしょうか。とはいえ買取店で売却するよりは高く売れるかなぁ?なんて思ってましたが、最近はそうでもないようですね。
う〜む・・・検討します。
多趣味のまるぼうずさんにはとても敵いませんが、私も断捨離を進めなくては、と痛感しています。
これからは必要なものを厳選して最小限がいいですかね〜
書込番号:25591623
2点

>ダンニャバードさん
レンズの場合ですと、
落札価格-手数料(8.8%)-送料 = 買取店の下取り価格(下取りで+10%、株主優待券で+5%)
ぐらいです。
ですから、レンズの買い換えならトントンか、ヤフオクのほうが少し上ぐらいです。
新レンズの購入がなく買取だけならヤフオクのほうが上ですね。
下取りなら+10%とかの上乗せがありますが、これはマップカメラよりフジヤカメラのほうが利点があることをつい最近YouTubeで知りました。
還暦近くなりましたので、いろいろ断捨離してます。
と言いつつ売却した資金でまた時計とか見てしまってますけども(^^ゞ
一番捨てなければいけないのは物欲ですね(笑)
書込番号:25591683
2点

>まるぼうずさん
なるほど!下取りでの割増しがあればこそ、ですね。参考になります。
やはり無難なのはヤフオクかもしれませんね。
私はものによっては、少々高めでも即決価格で自動再出品設定して長期間放置してます。
そのうちひょっこり売れますので、急いでない場合はこれが一番高値になるかもしれませんね。
>一番捨てなければいけないのは物欲ですね(笑)
あはは!間違い無いです〜!
書込番号:25592204
2点

>ダンニャバードさん
こんばんは。
そうですね、確かにヤフオクが一番高く売れると思います。
最近は少々面倒だと思うようにもなってきて、少しぐらいの差なら買取店でもいいかなと。
カメラ関係以外なら、ガンガンやっていますけどね(^^ゞ
>LUCARIOさん
こんばんは。
今日、新しいレザーベルトが届きました。
色違いなだけですけど、ブラウンで少々カジュアル気味にして見ました。
書込番号:25592450
2点

>ダンニャバードさん
おひさです。Ultraはでかかったですか。
まあぶっちゃけ、私も店で腕に着けてみた所「これはデカすぎるわー」と思っておりましたが(^^;
バッテリーの持ちは魅力的なんですけどね。
>まるぼうずさん
お、別色のレザーベルト良さげですね。文字盤も良くマッチしています。
ちなみに私は、今はレザーをやめてNOMADのチタンに戻しています。これが一番しっくり来ますね。
書込番号:25592606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは〜
今さらなレスになっちゃいますが、最近のお気に入りバンドのご紹介です。
https://amzn.asia/d/4s8nEcI
https://amzn.asia/d/5fcnRSF
使い始めて2週間ほどになりますが、今回のは今のところ文句なしです。
○薄くてシンプルで邪魔にならない
○むくんで腕廻りサイズがキツくなっても割と簡単に微調整できる
○でも勝手に緩んでしまうこともほぼない
○水がかかっても全く問題なし
○でもバンドとバンドの間に溜まった水はなかなか抜けない
安価でとっても良いです。
類似品がたくさんあるので、あと2〜3色購入予定です。(^^)v
余談ですが、写真文字盤、凄く良いですね〜!
画像が変わるたびに時刻表示の文字位置やサイズが変わるのが良い。飽きません。
書込番号:25917282
1点

>ダンニャバードさん
新情報ありがとうございます。
とりあえず、10にバンド互換性があって良かったです(^^;
マグネット式ですか。そう言えば私1本も持ってないですね。
(愛用のNOMADチタンは旧タイプなのでメカニカルバックル。)
私も腕が浮腫むことが増えて来たので、微調整できるバンドは欲しいなあと思っていた所でした。
検討してみます。
写真文字盤は使った事が無いんですよね。これも試してみます。どんな写真を出すかが問題ですが(笑)
書込番号:25917661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
最近の安物社外品バンドは品質もずいぶん良くなってきてて、ダメ元で買ってもダメじゃない場合が多くなりました。ありがたいです。
写真文字盤(以前のポートレート)は私も食わず嫌いしてたんですが、画像はiPhone内すべてからシャッフルができるようになり手間いらずになり、対象からピープルを外しておけば見られたくない写真が出てくることもないですし、思いのほかグッドなんです。
色も私はモノクロが気に入っていますが、色んな色を指定できてここも楽しめますよ。
書込番号:25917739
1点

>ダンニャバードさん
文字盤試してみて見たのですが、画面が違いますね。
ああそうか、watchOS 11で画像とポートレートが統合されたんでしたっけ。
私のは10のままです。iPhone本体を18に上げるのが嫌で嫌で。サブ機を上げたんですが、写真アプリが使いにくいことこの上なしです。
多分、18.2あたりで元のUIが復活するでしょう(笑)
と言う訳で現状私の環境では、写真とポートレートがどちらもあります。ポートレートモードでの撮影はしていないので後者は宝の持ち腐れですが(^^;
(写真を個別に選べるのは良いかも)
書込番号:25917821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
あ、iOSを最新にしないとWatchOSも最新バージョンにできなかったですね・・・
そう、うちの長男も「写真アプリが気に入らん!」と嘆いていました。(^0^;)
しかし旧UIを復活してくれる可能性は・・・どうでしょうか・・・(T_T)
ポートレートから写真文字盤になってデザインが洗練されたように思いますので、いずれアップデートされた際にはまたチェックしてみてください。
旧来からの文字盤もコソッと新色が追加されてたりして、最新OSは楽しませてくれます。
書込番号:25917915
1点



「Galaxy Watch5」の韓国販売での取説(英語版)を調べた所国内分では未掲載の頁がありました☆
一つは「Samusung Pay」、もう一つは「血圧・心電図」に関するものでした。
auから販売分はほぼほぼ韓国版だったので、「血圧・心電図」測定をできるようにサクッとできました♪
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





