スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:18966件 Apple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/LのオーナーApple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/Lの満足度4 ドローンとバイクと... 

スレート

シルバー

Apple Watchは長年純正スポーツバンドを愛用していたんですが、これの唯一の欠点が「サイズ調整が約7ミリ間隔でしかできない」ところ。
以前はそれでも割とフィットしてたんですが、腕周りがやせたのか?Watch本体サイズの問題(変遷)なのか?微妙に合わなくなりました。

で、このところ気に入っていたのがトレイルループ。
これなら無段階に調節できるし伸縮もするのでフィット感は最高なんです。
ただ、私の場合は手を洗ったり顔を洗ったりする際に時計をびしょびしょに濡らしてしまうので、トレイルループはなかなか乾かないところが懸念点でした。

結局以前から持っていた純正のミラネーゼループを使い始めたところ、これがフィット感でも見た目的にもかなり良いのかな?と思い始めました。
しかしブラックのWatchにシルバーのミラネーゼはイマイチ合わない気がして、廃盤カラーのスレート色を入手しました。
うん、なかなか良いのではないでしょうか。

書込番号:26274253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18966件 Apple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/LのオーナーApple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/Lの満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/08/27 08:57

トレイルループ(手前の1本だけが純正)

ちなみにこれまで購入したバンドです。
これ以外にも捨ててしまったものも多数・・・

書込番号:26274259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH 5 46mm [パープル]

クチコミ投稿数:65件

HUAWEI WATCH 5 パープルを使い出して約1ヶ月、HUAWEIクイックリリースの高級チタン製バンドのパープルに交換しました。
HUAWEIのクイックリリースなので、バンドの取り付けもワンタッチだし、コマ外しもクイックリリースで簡単に出来ました。
オリジナルのレザー調シリコンバンドに比べて重くなったが、高級感が増し増しです。
HUAWEI WATCH 5の高級感に相まって、フォーマルでも使える感じになりました。

書込番号:26268625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン

スレ主 hajime.chさん
クチコミ投稿数:22件

GARMINのサイクルコンピューターとスマートウオッチを併用時に、スマートウォッチ側の1手で心拍転送モードにする方法

要約
・アクテビティテ中に心拍転送を行う設定をする。
・アクティティを1つに限定する。
・スマートウォッチのキーを押してアクティティの選択画面を表示するだけで心拍転送モード開始

確認環境
・サイクルコンピューター:GARMIN EDGE 520J
・スマートウオッチ:GARMIN VIVOACTIVE 3


事前準備
1)スマートウオッチを心拍センサーとしてサイクルコンピューターとペアリングする。
2)アクティビティのアプリケーションを1つにする
メニュー画面より[設定]-[アクティビティ&アプリ]-{なんでもOK(バイクおよびウォーキングで確認済み)}
※アクティビティのアプリケーションが複数の場合はアプリケーションの選択が必要になるため1手増えます。
3)アクティビティ中に心拍転送をオンにする
メニュー画面より[設定]-[センサー]-[心拍/光学式心拍計]-光学式心拍計をON、アクティビティ中に心拍転送をON

実行手順
1)サイクルコンピューターでアクテビティ開始(下辺右側の[スタートストップボタン]を押す)
2)スマートウォッチのキーを押してアクティビティ選択画面を開く
アクティビティのアプリケーションが1つの場合、このタイミングで心拍転送モード開始してサイクルコンピューターに心拍数表示。
アクティビティのアプリケーションが複数の場合、アプリケーションを選択すると心拍転送モード開始。

以上

書込番号:26236140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

Garmin Venu X1早速購入

2025/06/30 20:13(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu X1

スレ主 マサMさん
クチコミ投稿数:14件

Garmin S62を5年以上使用、メインはゴルフで、普段使いにも使用してましたが、ゴルフ時のGPS使用時に電池が持たなくなり、電池交換依頼か、別モデル(S70)を購入か検討してたところ、6/28にVenu X1が発売になる記事に目が止まりました。
GarminにVenu X1の仕様を問い合わせたらところ、ゴルフ機能はS70と同等との事。ランニングにも使用しており、せっかくなのて新しいもの好きとしては、Venu X1が気になり、発売日に大手家電量販店のポイントも活用し、購入致しました。
まだこれからですが、印象はApple watchに似ている、画面が2インチと見やすい、AMOLED(有機EL)ディスプレイはS62からの比較では、比べものにならない位鮮やかです。本体の厚さも薄く軽い、GPS受信も格段に早くなったといった印象です。
因みに私は付属のベルトから変更、ネットで好みのベルトを買いました。
ガーミンホームページから購入すると、1年プラスで保証が付く様ですが、私は量販店ポイントを使いたかったので、量販店で購入しました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:26225235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスメモ機能追加

2025/06/27 11:11(2ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4 Pro

クチコミ投稿数:59件

Harmony OSのアップデートで、ボイスメモ機能が追加されましたね。これで、iPhone接続でも、ボイスレコーダーとして使えますね。ただ、HUAWEI healthアプリに吸い上げることは、まだ、できないみたいです。今後のアップデートに期待ですね。

書込番号:26221916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

軽いのに高機能!

2025/06/10 23:55(3ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4 Pro

XiaomiMiWatchからの乗り換えです。値段は3倍ちょっとしましたが、重さはほとんど変わらず(軽いくらい)、機能はかなりアップグレードしました。

やりたかったのはオフラインマップ。iPhone Safariをデスクトップモードにすれば、GoogleMapsから、MAP2GPXでfoxファイルを作成できます。iPhone内で完結できて素晴らしい👍 地図を表示させるには、いちいちワークアウトにするのは面倒ですが、手元で道案内してもらえるのは、ちょー便利‼️

ただ、iPhone経由では、音楽ファイルをfit4proにダウンロードできないみたい。手元に、Androidがあるので、fit4proのBluetoothを Androidに繋げればいいのかな? iPhoneと Androidの二つのスマホに繋げて、何か設定がおかしくなるとか、大丈夫でしょうか❓ まだ、怖くてやってみてません。誰か、先人がいらっしゃれば、注意点等教えて頂きたくm(_ _)m

書込番号:26206554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:59件

2025/06/17 11:20(2ヶ月以上前)

自己レスです。
残念ながら、iPhoneで一度紐付けしてしまうと、 Android端末から接続はできませんでした。fit4pro側を工場出荷状態に戻す必要がありそうですね。
蛇足ですが、Androidで、HUAWEIのアプリは、Google playでは、出てこないのですね。

書込番号:26212477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/19 08:56(2ヶ月以上前)

個人携帯android、会社携帯iphoneでよく利用する会社携帯を中心に生活している者です。
iphoneとHUAWEI WATCH FIT 4 Proの連携でこのスレッドにたどり着きました。非常に参考になります。
そこで教えていただきたいのですが、
 @iphoneとの連携の場合、iphoneにはAppGalleryが表示でないため、アプリに追加ができないということになるのでしょうか?
 A従ってPetalマップのインストールはできないということになり、ルートナビのような機能を利用したい場合、スレッドされているような対応となるという理解でよろしいでしょうか?
 Biphponeとandroidの2つへの連携の記載がありましたが、androidを先に連携すれば、iphoneも接続できるものでしょうか?
 Candroidを先に連携し、AppGalleryにてPetalマップなどのアプリをインストールし、iphoneを接続すれば、そのアプリをwatch上で使用できるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26214294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/06/20 00:20(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
私の書き込みに誤植がありました。foxファイルではなく、gpx ファイルです。Google mapsからもダウンロードできるので、街中の案内にも使えて便利です。

@iphoneとの連携の場合、iphoneにはAppGalleryが表示でないため、アプリに追加ができないということになるのでしょうか?
→はい、その通りです。

A従ってPetalマップのインストールはできないということになり、ルートナビのような機能を利用したい場合、スレッドされているような対応となるという理解でよろしいでしょうか?
→はい、その通りです。マンナビとして使う場合は、歩きなので、屋外ウォーキングで地図を表示させることになります。

Biphponeとandroidの2つへの連携の記載がありましたが、androidを先に連携すれば、iphoneも接続できるものでしょうか?
→すでにiPhoneで種々設定してしまったため、工場出荷状態に戻す元気がなく、確認できないです。申し訳ございません。

Candroidを先に連携し、AppGalleryにてPetalマップなどのアプリをインストールし、iphoneを接続すれば、そのアプリをwatch上で使用できるのでしょうか?
→上記状態なので、これも、わからないです。申し訳ございません。

AppGalleryは、魅力的で、ボイスレコーダーとか入れたいと思っているので、また、 Androidでの設定な挑戦する時間ができたらやってみたいと思います。いつになるやらですが、、、

書込番号:26215025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/20 08:40(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
iphoneとの連携、やはりそうでしたか・・・。
あまり情報がなく、AppGalleryの記載や動画がないのでやり方が間違っているのかと考えておりました。
また、当方も既にiphoneと連携しているため、初期化するのに抵抗があり、どううなったかお聞きしたかった次第です。
当方でAndroidと連携することがあれば、共有させていただきます。

書込番号:26215205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2025/06/21 18:55(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
私もLINEが繋がっているのがiPhoneだけで、 Androidはタブレットになります。なので、LINEの通知のことを考えるとiPhone接続専用かなって思ってます。

ところで、本fit4proに関して、書き込み少ないですね。
あまり人気ないのかな? いいスマートウォッチだと思うのにね^_^

書込番号:26216489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/21 20:46(2ヶ月以上前)

iPhoneとの連携を切断してandroidと連携してみました。初期化しなくてもできましたね。androidのhuawei ヘルスケアアプリではappgalleryが表示されwatchにアプリが追加できました。入れたかったPatelマップとボイスレコーダーも入りました。ただ接続をiPhoneに戻すとPatelマップの表示はなくなり、ボイスレコーダーのアイコンはありますが接続先エラーで使えませんでした。考えればわかったのかもしれませんが、スマホ側にそのアプリが入ってないと使えません。従ってiPhoneにhuaweiのアプリが入れられない以上、いくらandroidでアプリをwatchに入れても使えないということでした。残念です。何か裏技があれば良いのですが、、、

書込番号:26216584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/06/21 22:53(2ヶ月以上前)

Androidへの接続についてレポートいただきありがとうございます。iPhone接続後では私の Androidタブレットには繋がらなかったのですが、sankon52jpさんの環境では初期化なしで接続できたのですね。私も再度トライしてみます。
ただ、iPhone接続後は、元に戻ってしまうととのこと、不自由さは解消されなさそうなのですね。残念。ウォッチ本体にダウンロードした音楽は残ってくれそうなので、そのために、Androidに繋げるのもいいかもしれませんね。

書込番号:26216686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング