スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm

スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件 Apple Watch Nike+ 42mmの満足度5

お待たせしました。
Apple社から正式回答が来たので同じように全国各地のiD決済不可問題で困っている方へ、回避手順をApple社から入手したのでレポートします。
(全国各地はApple社より情報入手し、私だけでは無いと知りました。)

iDで決済出来ないバグは、『手順で回避してほしい』とのことで、回避手順を教えてもらえました。修正リリースは未定です。

問題点(バグ)
特定機種(Apple社では非公開とのことで機種は教えてくれませんでした)とiD決済を行うと正常に処理出来ない。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Apple社からもらった回避手順は下記の通り
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※異常パターンのみ書きます。
(成功パターンはお店で品物もらうだけなので)


iD決済でお願いする(iD決済を選択する)

リーダー待機状態(待ち受け)

かざす(apple wacthを近づける)
↓ ★ここから
apple wacth 要求開始     送信(AW →→→ リーダー)

リーダー 要求に対してリプライ送信(AW ←←← リーダー)
↓ ▲ここで認識不一致
▲リーダー側は再要求待ちで待機
▲apple wacth側は返信受領で完了※バグで「完了」処理

★★★★★★★★★★ここから回避手順
速やかにApple watch 側を操作。
iD決済の準備をし直して、再度かざす!!
※リーダー側が再要求待ちの『待機状態時間内に行うこと』
★★★★★★★★★★

以上、iD決済完了率が100%になりましたので、ご報告致します。自分の買ったApple watch が壊れてるのかと、心配になりましたが、タダのバグで一安心です^_^



書込番号:20401081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2016/11/17 19:25(1年以上前)

>s14_askさん

お疲れ様、情報ありがとうございます。
イオン側は問題なかったと言うことでしょうか?

書込番号:20402507

ナイスクチコミ!0


スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件 Apple Watch Nike+ 42mmの満足度5

2016/11/17 22:12(1年以上前)

>おじさん@相模原さん
こんばんは。
そのようでイオンは関係無いそうです。
リーダとの『認証』に原因があるとのことです。
認証とはなんなのか、教えてくれませんでした。

リーダを使用している点では、イオンにも問題は
あると言えますが...

再検証したら、確かにAppleが言う通り
1回目の認証は100発100中で失敗する事が
確認できました。
事象が起きるリーダーで
(人が少ない所で迷惑かからないように..)
100回確認しました。
1回やるとリーダー側は再待受状態(次は買える状態)になるので、一旦買うのを取り消しやめて、初めから商品購入をやり直すという事を繰り返して確認。
該当するリーダーは100%失敗します。
(リーダーは待受状態、にもかかわらずAWは『完了』表示。ここまでが1回目)
距離とか無線電波とか、全く関係無かったです。
ごめんなさい(>人<;)
2回目の認証が100%成功は報告の通りです。
(商品買うことになるので、試行回数は少ないです)

今までは原因が良く分かってないから途中で、リーダー側が待受状態のまま、集中力が切れて2回目をやってたから成功して品物が買えていた...というオチです...
大変失礼しました(;_;)

Appleと話した感じから推測するに、NFCのA/B/F
辺りが関係するのかな?と勝手にイメージしました。

(以下、想像です)
日本はNFC-Fが普及しているようで、
今回、それに対応するfelicaベースの日本専用
Apple payです。
※海外のApple watch はNFC-Fをソフトで首絞め
※日本のApple watch はNFC-A/Bを首絞め

@NFC-F(日本で流行りのfelicaリーダ)
ANFC-A/Bリーダ(海外で流行りのリーダ)
BNFC-A/B/Fリーダ(最新型リーダ)

これに対応する、つまり、A/B/Fに対応する
最新型のリーダーを搭載した店舗がダメなのかな?
と思いました。

ただし、suicaは問題無いのです。
@suicaはプリペイド式
AiDはポストペイ型

そこで思うのはquicpayは大丈夫なのかな?
といったところです。
だいぶ、脱線しました、すみません。

実際はどうなんでしょうねぇ...気になります。

書込番号:20403081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2016/11/19 19:04(1年以上前)

>s14_askさん

詳細な説明ありがとうございます。
バグフィックスされれば使いやすくなりそうですね・・・

クイックペイも情報が上がってくると良いです。
まぁ今の所自分はスイカオンリーなので良いのですが、クイックペイも利用可能なので気になります。

書込番号:20408744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 UP3

2016/10/06 22:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > JAWBONE > UP3

スレ主 BABOOsanさん
クチコミ投稿数:1件

4月に買って、半年足らずで、作動しなくなり、購入したヤマダ電機に先週火曜に持ち込んだら昨日、新品に交換と連絡が来ました。新品を受け取り作動開始しました。対応が良かった。完実電気から今後3ヶ月以内に同じ故障したら無償修理すると紙が入ってましたが、来年四月までは無償修理のはずです。

書込番号:20271599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS内蔵

2016/10/02 07:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

Series2に買い換えたので、iPhoneなしでジョギングしてみました。

帰宅してiPhoneのアクティビティを開くと、ちゃんと同期されていました。
添付のスクリーンショットは拡大していますが、同じ道路の往路と復路で、
それぞれ反対側の歩道を走っているのが分かります。
技術的なことは詳しくないので当たり前のことなのかも知れませんが、
GPSの精度は問題ないようです。

もう一つ感じたことは、従来のモデルではジョギング中、腕の振りを大きくしたりすると、
その時点のペースの計測値が早くなり、またAppleWatchの数値を見ていて腕を振らないと
遅くなるなど、リアルタイムでのペースが分かりにくかったのですが、
GPS内臓によって、改善されたように思いました。
まだ一度しか使っていないので、勘違いかも知れませんが。

書込番号:20257098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple WatchのWi-Fi接続機能に感謝

2016/09/23 13:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 38mm ウーブンナイロン

スレ主 NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件

Apple WatchとiPhoneとが、Wi-Fi経由にて同じLAN内でつながる機能は、とても便利と感じています。

両者の距離が離れて、Bluetoothで互いが直接つながらない状況ても、Apple Watch単体でのいわゆる「Wi-Fi 通話」ではなく、Apple Watchから電話を利用できるのですから。
おかげで、部屋を移動するたびに毎回iPhoneを携行せずとも、電話連絡を逃さず済むようになりました。

書込番号:20229900

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

パルセンスとのペアリング

2016/03/26 11:29(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS for Trek 16.5mm MZ-500

クチコミ投稿数:21件

オプションのHRモニターが胸ベルト式しかないので、登山で使うには嫌だと思い、HRモニターを購入していなかったのですが、今日、PULSENSE PS-600を手に入れたので、ダメ元でペアリングを試してみたら、できてしまいました。
公式にはどこにも記載がないと思うのですが。。。
次に山に行くときには、PULSENSEを腕に、WristableGPS for Trekの方はカラビナでサコッシュに付けるという形で使ってみたいと思います。
エプソンはこのことを公式にアピールした方がいいと思うのだけどなぁ。

書込番号:19729946

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件

2016/03/26 19:45(1年以上前)

近所を歩いてみたら、数分間は心拍数が表示されたものの、途中から全く表示されず。ダメでした。

書込番号:19731046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/01 09:16(1年以上前)

私は2015年秋にSR-100を購入し、2016年5月に本機mz-500を購入し、現在使用中です。ペアリングは簡単でした。付け方を色々工夫してみて、現在、SR-100のセンサー部分を左腕の内側にし、mz-500を同じく左腕のSR-100より心臓に近い側につけて利用しています。この付け方の時、脈拍データはほぼ全てmz-500に送信されているようです。満足しています。最初は左右の腕につけ分けていたのですが、うまくいかず、この方法に落ち着いています。防水性能を重視して購入した本体にも特に問題ないので、大変満足しています。

書込番号:20161028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/01 09:19(1年以上前)

パルセンスの機種名に誤りがあったので追記します。「ps-100sr」が正しいです。「SR-100」は誤記でした。

書込番号:20161033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

十分過ぎます

2016/08/21 07:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > PULSENSE PS-100L

スレ主 kentcrownさん
クチコミ投稿数:1件

購入前は、時計表示がないと言うことで
不安でした。また古いレビュー見ると
通信接続が悪いと言う酷評が散見しました。
実際使ってみるととても満足です。
以下満足してる点。
【満足してる点】
1.シンプル
私はダイエット目的なので脂肪燃焼ゾーンが
分かれば良いので時計は不要です。

2.脂肪燃焼ゾーンバイブが分かりやすい
走ってるとき見なくても心拍数がゾーンに
はいると分かりやすい。

3.色々なアプリと接続
shealthというGALAXYのアプリとの連携
抜群です。runkeeperとも接続できました。

【改善希望点】
専属アプリが記録を取るだけなので
もう少し運動中の目標が提示頂けると
なおよい。
あとはバッテリーがもう少し持つと
助かる。現状、二日目夜に充電。
間違いなく24時間は持つので
十分ですが。

書込番号:20131136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/21 07:43(1年以上前)

良 すぎます。

書込番号:20131161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング