
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年8月12日 19:21 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月10日 12:29 |
![]() |
41 | 21 | 2015年5月3日 16:41 |
![]() |
8 | 14 | 2015年4月24日 21:18 |
![]() |
10 | 14 | 2014年11月30日 17:28 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月26日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear
ioPLAZAにて販売中です!
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/ohbonsale2015.aspx
SM-V7000WDAXJP [ローズゴールド]
SM-V7000ZAAXJP [モカグレー]
SM-V7000ZGAXJP [ライムグリーン]
SM-V7000ZKAXJP [ジェットブラック]
SM-V7000ZOAXJP [ワイルドオレンジ]
価格:\4,980 (税込み)
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B1 Lサイズ
最初は、1万円程度から始まったようですが、あまり人気がなかったのかネットショップでも5000円を割り込みついに近くのゾアで3218円(税抜き2980円)で売ってました。思わず衝動買いし使っております。まあ特に高機能ではないけどデジモン好きのじじいにはこの程度がいいのかも。イエローもブラックも同じ価格でした。
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm レザーループ
http://keitaijoho.com/archives/4144
やはり出ましたね。
電子機器で充電すれば発熱するのは当然でしょうが、肌に直接接するものだけに少し気になります。
早い人で入手してから1週間になりますが、実際はどんな感じですか?
書込番号:18736095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
使用中は全く熱くならないですよ。
充電してる時はホカホカですが。
書込番号:18736198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コテツ君 さん
こんにちは♪
Apple Watchの発熱ですが、充電中はiPhoneなどと同じように発熱が起きます。
充電中は腕に巻くことが出来ないので装着時にどれだけ熱いのかはまだ未経験ですが、iPhoneの場合ですと、ゲームアプリなどでよく発熱しますが、Apple Watchの場合は長時間発熱しっぱなしの状況があまり考えられない(使い方にもよりますが)ので、この辺はあまり神経質にならなくても大丈夫なレベルかと思います。
バックグラウンドで常に動いているアプリがあればその限りではないでしょうが、Apple Watchだと地図アプリを使って移動するケースでそうなる可能性はありますね。
常に画面をつけっぱなしにしていればもしかしたら熱くなるかも知れませんが、腕を下ろせば表示は自然に消えますし、発熱のことも考えられた設計にはなっていると思いたいです。
間もなく夏になりますのでこの時期にApple Watchがどれぐらい発熱を起こすかはまだ未知数ではありますが、夏場に腕に巻けなくなるほど熱くなってしまっては困りますよね(^^;;
今日Apple StoreアプリでWatchの各バンドの予約を見たら、レザーループ、モダンバックル、リンクブレスレットの3種類はいずれも6月より前の納品がないですねぇ。
昨日の部品の問題といい、納期の遅れに対してAppleからまだ何も発表されていないことに憤りを感じますね(^^;;
書込番号:18736244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、自分の通常使用時のことを書くの忘れてました(^^;;
通常使用時は関東のおやじさんも仰ってますが全く発熱は起きません。
充電時のみしか発熱はしないので、充電直後すぐに巻かない限りは、記事のように熱くて巻けないケースは今のところ考えにくいです。
書込番号:18736260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電磁誘導充電方式なので起電力が発生し発熱は起こります。
なので、腕に付けてる以外の充電中だけ充電器側は温かく、本体はほんのり温かい程度です。
充電途中で腕に付けても火傷する様な熱さはありません。
満充電(100%)になると自動的に充電を止めてるようで、気が付いたら冷たくなっています。
書込番号:18736330
3点

関東のおやじさん、あふぉ爺.comさん、Re=UL/νさん
生の情報ありがとうございました。
個体差というか、まれに外れ個体もあるのかも知れませんね。
書込番号:18737064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コテツ君 さん
>個体差というか、まれに外れ個体もあるのかも知れませんね。
そうですねぇ。
こればかりは何とも言えません。
発売前の私のスレでもボディの発熱の話題がありましたが、常に身に着けるものなので、iPhoneやiPadよりは発熱に対する何らかの対策はAppleもやっていると信じたいところです。
今日はいつもよりたまたまですがメールの通知が多く、仕事もデスクワーク中心だったので触る機会が多かったですが、それでも熱くなって着けていられない、といった状況にはなりませんでした。
>連続で充電を行っているとかなり発熱するようで、腕に巻けないとの情報もあるほどです。
コテツ君さんが載せてくれた記事の引用ですが、情報のソースがなく、私自身それなりに情報を集めていますがこれまで発熱で腕に装着出来ない旨の記事は見たことないんですよね(^^;;
書込番号:18737164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>コテツ君さん
Apple Watchのバッテリーですが、Mac/iPad/iPhone/iPodと同じリチウムイオンバッテリーです。
Apple Watchと他のApple製品の最大の違いは、バッテリー充電方式ですね。
Wachは、充電するための回路接続がありませんから、電磁誘導起電力を利用した充電回路コイル方式で充電されます。
Apple Watch以外のApple製品は少し暖かい程度ですが、Watchは2次コイルの発熱もある加わる為、より暖かく感じると、
思って下さい。
概略を話しただけなので、詳細のことはまた別途、機会がありましたら、話します。
書込番号:18737394
0点

>情報のソースがなく
そうなんですよ。なので実際に使っている方々の生の声を聞きたかったのです。
着けられない位熱くなるのであれば、ここにもそういう情報が出ると思うので、はじかれなければいけないレベルの外れの個体が間違って出荷されたか、アンチ系の少しオーバーな話なのだと思います。
書込番号:18737437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん
解説ありがとうございます。
理屈的には何となく理解できます。その発熱具合が実際にどの程度かが知りたくて聞いてみました。
まぁ今さら予約をキャンセルすることはしませんが(笑)
書込番号:18737471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コテツ君 さん
Twitterで「Apple Watch 発熱」で検索してみましたが、記事を載せたツイートはあるものの、個人で発熱による不具合を訴えてるツイートは今のところみかけられませんでした。
量販店などのデモ機が熱い、といったツイートはありましたが、デモ機は常に充電しっぱなしなので、充電を繰り返してるせいもあるから、個人の使用感とは言えないですからね。
Apple Watchよりも、ペアリングしているiPhoneの方が熱いくらいです(笑)
それと私はApple Watchを持つ前はBluetoothをほとんど使っていなかったせいもありバッテリー消費は気にならないレベルでしたが、Apple Watchと常にペアリングするようになってからはiPhoneのバッテリー消費が早くて、むしろiPhoneのバッテリー消費の方が不満です(笑)
書込番号:18737517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Apple Watchよりも、ペアリングしているiPhoneの方が熱いくらい
あふぉ爺.comさん
安心しました。ありがとうございます。
早くその熱さとやらを体感してみたいものです(笑)
書込番号:18737538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>Re=UL/ν さん
す、すごいっ!(◎_◎;)
放射温度計って、個人でお持ちなんですか?
確かにほんのり
♪あったかぁ〜いんだからぁ〜♪
ですね(笑)
書込番号:18737571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ便利ですよ。
自作PCとか温度が気になるものには非接触型は重宝します。
さてもう少し経った温度でも27.7℃までで、それ以上は上がる傾向がありませんでした。
バッテリーが減りきってない時の計測なので
急速充電が働いたらもう少し高いかも知れないので
後日、また測ってお知らせしますね。
書込番号:18737619
2点

Re=UL/νさん
とても説得力のある情報ありがとうございました!
かなり熱くなると言う方がいれば、感覚だけでなくRe=UL/νさんの様に数値で示せば誰も何も言えなくなりますね…。
しっかし凄い物をお持ちですね…σ(^_^;
書込番号:18738067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Re=UL/νさん
>充電中のほんのりあったかいんだからぁ〜♪
>あふぉ爺.comさん
>確かにほんのり♪あったかぁ〜いんだからぁ〜♪
これは、大笑いの刑でかぁ???♪( ´▽`)
最後にですが、iPhoneのApple Storeアプリは更新しましたか?(App Storeではありません)
もし導入してない、或いは更新してなければApp Storeのアップデートで更新してください。
導入するにはApp Storeで検索すれば素早く出てきます。
余りに効き過ぎるんですが.....
そういえば、放射温度計買ってない(ー ー;)
旅行途中にアキバに寄ろう.....
>コテツ君さん
質問主意の充電中の表面温度については、Re=UL/νさんが、測定されたことが現実ですので、心配ないでしょうね。
私からは、Watchの充電についてお話します。
充電ケーブル側の接触センサー内部はリング状にされていて全体に行き渡らせる構造になっています。
※画像@のとおりです。
受けてとなるApple Watch側にも起電力を発生させる為のリング(コイル)が配置させています。
※画像Aのとおりです。
コイルからS1CPUへ直接電力供給されて、S1の外部端子からリチウムイオンバッテリーへ充電される構成となっています。
※画像Aのとおりです。
肝心のバッテリー容量ですが、DC3.8V 0.78Whで放電が205mAhです。
性能としては、ウェアラブルとしては一番持つ感じですね。
Apple Care+には必ず加入した方がいいですよ。(iPhone同様2年間の保証になりますから)
書込番号:18738077
1点

おやおや.....(°_°)
なんか変なカキコになってしまいました。
アプリ云々の部分は最後に読み飛ばしてください。
失礼しました。m(_ _)m
書込番号:18738081
0点

ihard Loveさん
詳しい解説を写真付きでありがとうございました( ̄∇ ̄)
勉強になりました。
書込番号:18738150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日Apple Watchのバッテリーを全部消費したので、満充電しました。
その際に触って発熱具合をチェックしましたが、充電開始10分後、1時間後、2時間後に触った感触としては、いずれも「熱い」と感じるほどではなく、やはりほんのり♪あったかぁ〜いんだからぁ〜♪程度でした(笑)
バッテリー容量と面積等々の違いはありますが、むしろiPhoneを充電している時のiPhoneの方が熱いと感じました。
ソースが無いことも含め、記事内容の信憑性が怪しく感じますね(⌒-⌒; )
書込番号:18741242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あふぉ爺.comさん
自分も充電をしたのですが、他の用事をしてて最初の急速充電時の温度を測れませんでしたw
ですが、体感温度はほゞ変わりがないですね。
熱く感じる温度まではいってないようです。
12WのiPad用ACアダプターでこれだから個体差で存在する可能性も低いように思います。
バッテリーの持ちも仕様上の数値が実持続時間の様に書いてますから
書いた人は自身で使用した感もなく、実機すら触らずに書いてるんじゃないかな?
充電頻度をメモってれば良かったんですが、普通に使用してザックリとですが
30時間は持ってる感じですね。
書込番号:18741282
1点



本日、ヨドバシカメラ新宿西口本店にて、Apple Watch38mmステンレススチール ミラネーゼループを購入、見事ゲットに成功しました☆
朝8時半過ぎに店舗に行ったら誰も並んでなかったので店員さんに確認したところ、フリーの在庫が一部店頭販売されるとのことで一番先頭に並び、予約してた方が最初に購入手続きでしたが、フリーで並んだ中で一番最初にゲット、しかもミラネーゼループはたった一個のみ(!)
ラッキーでした(^^)
まだ購入して間もないので、このあと落ち着いてからペアリングを実行して報告しようと思ってます。
書込番号:18713523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あふぉ爺.comさん
おはようございます
大逆転勝利じゃないですかw
おめでとうございます
私は仕事中なので受け取れるのは夜になります。
書込番号:18713533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Re=UL/ν さん
早速のレスありがとうございます!
そうなんです!
私もダメ元覚悟だったのですが、たった一個の入荷をゲット出来たなんて、今年の運を全部使い果した感じですよ(笑)
私もこれから会社行かなくちゃいけないので、また夜にでも色々と報告出来ればと思います♪
書込番号:18713544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
>Re=UL/νさん
こんにちは (^0^)
あふぉ爺.comさん!!Apple Watch 38mm ステンレススチール ミラネーゼループ取得、おめでとうございます(^o^)v
フリーであってよかったですね。
存分に楽しいで、レポートを書いて下さいね。
>Re=UL/νさん
仕事ですからね〜
その分、家路が楽しみでしょう。
お二人共、よかったですね(^0^)
書込番号:18713897
1点

>ケイゴ55 さん
レスありがとうございます。
ビックカメラでも在庫があるのですね。
私は直接ヨドバシカメラに行ったので他の在庫状況は分かりませんが、Apple Watch SportsとApple Watchのスポーツバンド以外のモデルの在庫はかなり限定的でしたね。
バンドに拘りがなく、安く購入出来ればよいという方でしたら、在庫はやや潤沢ではないかと思います。
私が購入した時にカウンターの棚にスポーツバンドの在庫が30〜40個ほどありました(午前10時前の話ですが)。
書込番号:18714091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ihard Love さん
こんにちは♪
レスありがとうございます。
私自身もビックリしております(笑)
店頭販売やっていたとしても在庫が少ないだろうからお気に入りのモデルは買えないだろうなぁって思ってお店にフラっと行ったら、並んでる形跡なし。
やはり店頭販売はしないのか…と半ば諦めムードで店員さんに話しかけたら「フリーの在庫が若干あり、その分に関しては店頭販売します」との回答。
僅かな希望を胸に一番先頭に並び待つこと一時間弱。
店員さんが本日の入荷状況を先頭から聞いて廻ることになり、私が一番最初に在庫を載せた紙に目を通すと「ミラネーゼループ 在庫 1」との表示が!
思わず「ミラネーゼループでお願いします」と声高に言うと、3つ後ろに並んでた人が希望していたらしく、悔しそうな表情してました(^^;;
Apple製品の販売初日で一番をゲット出来ただけでもスゴいと思いましたが、入荷した希望のミラネーゼループも一個のみだったのも驚きでした。
購入してAppleコーナーで一度デモ機を試着し、感じを再確認してから会社に行く前に喫茶店で撮ったのが一番最初の写真です。
会社に到着して用事を済ませ、早速iPhoneとペアリングを実行。
起動の際にブラックホール的な画面をiPhoneのカメラで読み込むとペアリングが開始されるのですが、近未来的なイメージでしたね。
その後iPhoneアプリの同期などで数分間待ってから使用開始され、早速電話したりして色々弄ってます(笑)
今日と明日ある程度触ってみてからレビューを書いてみようかと思ってます。
私はこれまでくじ運が弱く、最後の一個が自分の前で完売した経験も何度か経験してきただけに、今回の出来事はまさに代打逆転サヨナラ満塁ホームランを打った駒田みたいな気持ちです(古っ 笑)。
書込番号:18714130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちワン!
Getおめでとうございます。それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
お楽しみ下さいませ〜 レビュも宜しく∠(^_^)
書込番号:18714198
0点

>オリエントブルー さん
こんにちは!
レスありがとうございます。
今回のApple Watch、バンドだけは拘りがあったので、今日歩き廻ってスポーツバンドしかなかった場合は諦めて予約したのが到着するのを気長に待とうという思いでいたので、自身が予約していたミラネーゼループが、しかも入荷がたった一個だけという状況で買えたのは本当に奇跡か?と思いたくなるくらい嬉しかったです(^_^)
近々レビューも載せたいと思ってますので、皆さんの購入の参考になれば幸いです。
書込番号:18714448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
>Re=UL/νさん
お二方、おめでとうございます!
レビュー楽しみにしてますね(*´∀`)
何か…疎外感を感じる(笑)
書込番号:18714651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コテツ君 さん
改めて、こちらにレスありがとうございます。
いやいや、そんなこと仰らずに(^^;;
私は今回ダメ元覚悟をしていたのと、職場がフレックスタイムな職場で今日は午前中は自由に身動き取れたのもあったので、本当にラッキーとしか言いようがありません。
予約者に対する入荷状況までは分かりませんでしたが、少なくともレザーループとモダンバックルに関してはかなりの品薄なのではないかと想像しています。
モダンバックルの方はともかく、レザーループはかなり特殊な加工であることも、他のバンドに比べ生産が追いつかないのではないかと思ったりしています。
さてApple Watchですが、ペアリング時の動作がなかなか近未来的なイメージで、ちょっとした驚きがありました。
ペアリング後の動作ですが、実際社内の後輩らにApple Watchから電話をかけてみたところ、そこそこクリアな音で会話することが出来ました。
ホーム画面は…ちっちゃいですね(^^;;
こればかりはデバイスのサイズもあるので、iPhoneらと比べてしまうと比較対象にはならず、Apple Watch単体目線でどれくらい活用出来るものかを考えながら色々と弄ってみました。
画面を上から下に指でスライドさせて通知画面、逆に下から上にスライドさせると「グランス」といって、パソコンでいうところのウィジェットのようなもので、ここでバッテリー残量やアプリを置いたり出来ます。
時計画面の時に画面を強めに押すと、時計画面が色々変えることが出来、下にカスタマイズと出ますが画面の上下左右に日付やバッテリー残量、カレンダーの予定表示などを選べるようになってます。
あまり細かく書くとレビューみたいになっちゃうので、取り急ぎ弄って分かったことをあげてみました。
「iBooks」に「Apple Watchユーザーズガイド」も登場したので、届く前に予習してみてはいかがでしょうか(^∇^)
書込番号:18714746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
やはりDisney良いですね。大人げなくミッキーのdanceを満喫しています。
通話は音が若干遅れてるのと、やや音が小さ目です。
ハンズフリー通話にはちょっと厳しいかな。
色々とiPhoneの代理をするよりも、時計として楽しむのが良いカモ。
>コテツ君さん
お先に手に入れてしまいスミマセン。
燥ぐ私をお許しください。
書込番号:18714871
0点

>Re=UL/ν さん
レスありがとうございます。
私もミッキーに癒されてます(笑)
足をトントンしながら秒針をカウントしている仕様にしたのが可愛いですよね(⌒▽⌒)
クロノグラフもカッコいいし、気分に合わせて時計画面を切り替える感じになりそうですね。
通話に関しては実用的というか、一人で居る時などに簡単な会話をする程度の使用ってところですかね(^^;;
短い時間内でも恐らく私よりたくさん弄っておられると思うので、何か気が付いたことなどありましたら教えて下さい。
私もまだまだ弄りまくります(笑)
書込番号:18714934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
初物ゲットで興奮してる筈ですが、心拍数をさっそく測ったら81BPMと
意外と落ち着き払っています(笑)
バッテリー残量表示は最初から65%くらいでした。
省電力モードにすると時計機能以外を制限してバッテリー延命が可能なようです。
ウェアラブル端末より時計として楽しんでる段階ですよ〜
書込番号:18715006
1点

>Re=UL/ν さん
レスありがとうございます。
私も測ってみたら85BPM、いたって普通でした(笑)
先ほどお茶しながらiPhoneに会社から着信があったのですが、Apple Watchがトントントンと、バイブではなく叩いてくれるような感触で通知してくれるのが小気味良い感触でした♪
私のバッテリーがそろそろ30%を切りそうなので、この後は省電力モードに切り替え、Re=UL/νさん同様に時計を楽しみたいと思います。
書込番号:18715056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
ソニーストアで会員登録していると10%オフチケットが配信されていると思います。それで10%オフ。
ドコモユーザであれば、ドコモ支払いにすれば10%現金ばドコモ口座に還元されます。
まぁすぐに量販店は値下がりするかもしれませんが、今のところ「ドコモユーザーでソニーストア」が約20%オフなので最安値なのでは?と思います。
ちなみに、スゴ特の3000円引きはスマートウォッチには使えないようです。
書込番号:18170108
2点

しろっくくんさん
>ドコモユーザであれば、ドコモ支払いにすれば10%現金ばドコモ口座に還元されます。
の詳細を教えてください。
SONY公式ショップから「ドコモ ケータイ払い」を選べば、10%現金還元されるということでしょうか?
書込番号:18171005
0点

http://docomokouza.jp/campaign/sonystore/index.html
このキャンペーンですね。ドコモ口座が必要になりますね。
書込番号:18173590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しろっくくんさん
ありがとうございます!。
早速ドコモ口座開設しました
現段階では最強の値引きですね。
しかし、SONY以外のAndroidでも動作認証が取れれば、即決なのですが・・
書込番号:18173838
0点

Android wearなので基本的には4.3以降であればどの機種でも動くはずですよ。
g.co/WearCheck
なんてホームページもあります
書込番号:18174853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、xperiaを持っているとさらに5000円がedyで帰って来ますので、
ソニーストアの会員でドコモ回線持っていてxperiaを持っているのが今日の時点での最安値でしょうか?
書込番号:18174868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラは、値段を元に戻してしまいました。ソニスタで買うのがベストって事ですね。
書込番号:18185253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しろっくくんさん
>xperiaを持っているとさらに5000円がedyで帰って来ますので、
http://store.sonymobile.jp/pc/campaign/smartstyle/swr50/
ですよね?来たら申し込めばいいだけすね。
おおっ!ナイスですね。知らなかったので嬉しいです。
書込番号:18186139
1点

自分の端末はAXなので、SMART STYLEキャンペーンから除外でした(泣
また新しく購入したズルトラも、これまたグローバル版なんでチラシが無く、、
チラシあったとしても、型番登録で落とされちゃうんでしょうね。きっと、、
いずれにせよ26日が待ち遠しい、、
書込番号:18200058
0点

やはり、ヨドバシカメラで店頭予約よりはヨドバシインターネットで予約のほうがいいでしょうかね?
書込番号:18205719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラでネット予約しましたが
発送の連絡はまだありません。
やっぱり28日に届くのかな?
どちらにせよ28日なら26日に発送するはずなので
明日が楽しみにです。
書込番号:18205946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラから発送メールきました。
ヤマト運輸で発送との事。
届くのは明後日かな?
書込番号:18208681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は、ヨドバシカメラで購入しました。まだ、なかなか使い慣れてませんね…。
書込番号:18212699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機で買ってきました。
価格比較の画面を見せてケーズデンキの25526円に10%ポイントでした。
lifelogで睡眠が出ないですね。
書込番号:18223813
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartBand Talk SWR30
ソニーストアでチョコチョコまめに製品登録したり、新商品チェックしたりしてたんでクーポンあって、一割引の送料無料で、合計 17,379円でした。
佐川の営業所から配達には出発した。って事だからもうそろそろ届くはずなんだが?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





