
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年2月19日 09:03 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月5日 16:41 |
![]() |
4 | 10 | 2014年1月14日 12:22 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月7日 00:22 |
![]() |
4 | 2 | 2013年11月2日 19:44 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月3日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S
2014年2月6日付で Version 1.10 が公開されてますね。
キーワード「SFFirmware0110.exe」でググるとトップに出ます。
以下修正内容
====================
・計測画面の時表示を小さく、秒表示を大きく表示するように変更しました。
・操作ボタンの応答性を向上させました。
・各設定画面の項目選択を上下移動から回転移動できるように変更しました。
・目標ペース設定刻みを10秒単位から1秒単位にしました。
・オートポーズ選択時の振動アラームの動作を変更しました。
*SF-710のみ
・ピッチ、ストライドがまれに非常に少なく表示されてしまう点を修正しました。
*SF-310を除く
・その他、動作の安定性を向上させました。
====================
3点

2月13日付でファームウェア Ver.1.11をリリースです。
Ver.1.10でガイドタイムの不具合が発生した為に急遽修正したみたいですね。
NeoRunも同日Version 2.20にアップされているようで、少しづつでもまめにバージョンアップ対応されている点は好感が持てます。
>>きー702ちゃんさん
計測時の秒表示は分表示と同じ大きさになり、見易くなりました。
計測時でも日常の時間表示感覚のために秒単位が見難かったのですが、これは嬉しい改善点でした。
書込番号:17210458
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear
bororon.doorblog.jp/archives/33964385.html
(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヨンジョン記者=実用性議論がおきたサムスン電子のスマート・ウォ
ッチ、ギャラクシーギアが英国でスマートフォンの謝恩品まで転落した。
英国の携帯電話販売会社Phones 4Uは公式ホームページでサムスン電子のギャラクシーノート3
を買えばギャラクシーギアを無料で渡すイベントを行うと10日明らかにした。
ギャラクシーギアは完全に充電してもバッテリーで約一日(25時間)しか使えないなど実用性論議
があった。一部ではこの製品が販売用ではなく試験用という見方を示したがサムスン電子側は否
定した。
0点

俺ラピュータ2台持ってるノシ。
15年前のラピュータでさえ30日電池持つのに、25時間しか持たないなんて、腕時計として価値ゼロ。産廃。
書込番号:16918190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分Gear使ってますけど1日は十分にバッテリー持ちますよ。
ウェアラブル端末だから着けていない時は基本電源OFFだと思うので。
朝6時ごろから装着して今で35%しかバッテリー減ってません。
ソースはどこからですか?
日本ではGALAXY Note3とGALAXY Jの2機種に対応してますがGALAXY Jが日本限定のモデルなので海外ではGALAXY Note3と一緒に買ってもらわないと在庫が捌けないんでしょう。
要はそのキャリアが発注数を多く読み間違えたからの問題ではないかと。
書込番号:16919038
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > GALAXY Gear
今までドコモの正規オプションとしてJet Blackのみ販売されていたGALAXY Gear(SM-V700)に12月3日からMocha Gray、Wild Orange、Rose Gold、Lime Green、Oatmeal Beigeの5色の新色が追加されることに。
特にOatmeal Beigeはドコモのみの限定カラー。
これでドコモのGALAXY Gearも全色揃い、ドコモ正規オプションになったことで保証がショップで正規に受けられることになりますね。
自分はもともとJet Blackが好きで購入しましたが実際に使用してかなり便利なので高いですができることもこれからさらに増えると思いますので期待できると思います。
以上報告でした。
2点

私はRose Goldがいいな~と思っていましたがJet Blackしかなかったので諦めました。(auで購入すれば解決してましたが...)もう少し待ってれば良かった。
カメラも以外と綺麗に撮影できますし満足しております。
書込番号:16909600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gearの良いところはいちいちNote3からアプリを立ち上げてメールやFBの着信を見ておかなくていいところかなと。
時計の画面もアプリで編集できるmのがあるので自分で編集したものを入れてますが、自分でいうのもなんですがカッコいいです。
操作体型も基本左右フリップでメニュー選択、上から下で各項目の終了、カメラも基本画面内でならどこでも上から下で起動、撮ればスマホに自動転送。逆に下から上でダイヤル画面。
基本スマホを取り出す回数が減りました。
画面を点灯させる時間も減らせるのでバッテリーの持ちも良くなりますしいいと思います。
今日Bluetoothヘッドホンを購入してきたのでGearでコントロールできるのが良いなと。
ヘッドホンでは楽曲名とかわからないのですがGearならジャケット付きでタイトルとか見れるので操作が楽しいです。
NFCで簡単に接続できるのもいいですね。
Xperia用のスマートウォッチがどれくらいの機能を有しているのかが不明ですがGearに関していえば投資するだけの価値はあったなと思っています。
G-SHOCK買っても同じぐらいの価格帯の機種が出てるので無駄ではないと思っています。
書込番号:16911361
1点

スレ主様
はじめまして。
私もGALAXYgearを購入し、便利に使用しております。 時計の画面を編集する方法を教えて頂けますと嬉しいです。また、Evernoteの内容をみる方法等々の便利な機能はどこで調べたらよろしいのでしょう。新しくスレッドを立てた方が良いのかもしれませんが可能でしたら教えてください。宜しくお願いいたします。
書込番号:16919225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぱぱさん〜さん>
Gear managerからSamsung Appsを選びクロックからWatch Stylerをインストールします。
本体内にできたWatch Stylerのアイコンをタップして起動します。
+を選べば新規作成になるのでタップ。
アナログ・デジタルの選択が済めば順にNEXTを押して各項目でお気に入りの素材を選んでいき最後に位置決めや文字の色の編集などをすれば完成でセーブできます。
今度はGear managerの設定で時計を選択し、Watch Stylerをチェックし設定画面を開いて先ほど編集した時計を選べばGALAXY Gearに反映されます。いろいろやってみて気に入るデザインになるよう試してみてください。
簡単ですがデザインや編集のコツが分かれば色んな時計が作れますので試してみてください。
書込番号:16919335
0点

rey-out 001さん
ご親切に、ありがとうございます。
上手くいきました
!
自分でデザインできるのはいいですね!
また、楽しみが増えました。
ありがとうございました。
今、私はEvernoteのチェックリストが表示されななくて悪戦苦闘しております。
また、今後も宜しくお願いいたします。
書込番号:16926218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エバーノートのチェックリストの表示ですが、エバーノートをGalaxyNoteで作成するときに、新規ノート作成画面で一番下にある表示形式選択から一番右にあるチェックリスト表示を選んでノートを作成すると、GalaxyGearのエバーノートでチェックリストノートが表示できます。
GalaxyGearのエバーノートアプリの使い方としては、GalaxyGearエバーノートで写真を撮ると、自動的に新規ノートが作成されるので、写真メモを作るのに便利かと思います。(GalaxyNote3のGalaxyGear設定画面のカメラアプリ画面でGearからNoteへの写真の自動転送を選択しています)
書込番号:16962897
0点

初心者です。もしくは可能なら、Facebookのインストールの方法を教えてください。ちなみに、lineはインストールできました。
書込番号:17071214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FACEBOOKのインストールはGALAXY側にインストールされていればGear managerの通知から選んでチェックするだけです。
書込番号:17071253
0点

Facebookの着信ができました。アプリケーションじゃないんですね?
書込番号:17071265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





docomoよりムーヴバンドが発売されます。
活動量計の機能と睡眠計の機能もあるようなので、便利かもしれません。
オムロン製だとは思いますが回線とセットではなさそうです。
同じような機能を持つのが外国メーカー製のみだったので期待できそうですね。
2点

書込番号:16688302
1点

充電どうすんのかってのと、ちょっと分厚そうに見えますね・・・・袖に引っかかりそうです。
後、睡眠の記録が出来ても、起こしてくれる機能が無いと、現状ではかなり見劣りすると思います。
(こんだけデカいのに)
あと、海外製品はいろんなアプリとデータ連携できるけど、これは多分WMのサイトでしか情報見られないと思うので・・・・その点でもマイナスかと。
書込番号:16786164
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit One FB103-JP
8月からAppleStoreで取扱いが始まり、iPhone5sの発売と同時に「au +1 collection」でも扱いが始まった
・Misfit SHINE
http://www.tekwind.co.jp/products/MFT/entry_11193.php
をiPhone5(無印)で使うようになったのですが。。。。fitbitとの同期が失敗する事が多くなりました(><)
原因を探ってみると、どうやらSHINE側のアプリがBTを握りこんで離さないため、fitbit側でセンサーを探せない様です。
そのため、BTをOFF/ONしたり、機内モードをOFF/ONしたりしてやった所、無事に同期できる状態に復活しました。
う〜ん、こういう事が起こると、どっちかはiPhone4sかAndroidに分けるしか無いのかなぁ・・・・ちょっと面倒臭いです(ーー;)
0点

よくよく考えると、iOS7になってから画面下部をスワイプすれば設定用のトグルが出てくるので、機内モードへの切り替えは結構楽ですね
BTオフにしたりアプリをバックグランドから落とすより確実なので、当面は機内モードへの切り替えで対処します
書込番号:16663094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





