このページのスレッド一覧(全736スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年3月20日 13:59 | |
| 12 | 2 | 2025年8月10日 10:04 | |
| 1 | 0 | 2025年3月12日 20:58 | |
| 13 | 6 | 2025年3月8日 22:08 | |
| 3 | 0 | 2025年3月7日 02:00 | |
| 5 | 1 | 2025年5月23日 11:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
昨日、アップデートが降りてきました。ダウンロード・インストールと少し時間がかかりました。
https://support.google.com/googlepixelwatch/thread/331595606/google-pixel-watch-%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-2025-%E5%B9%B4-3-%E6%9C%88?hl=ja
Wear OS 5.1 へのアップグレード
メディア コントロールのアップグレード
歩数の機能強化
次回の更新は 2025 年 6 月を予定しており、その後は四半期ごとに更新
と有りますから。10月までのサポートだったと記憶しています。
あと2回あるかないか、という所でしょうか?
1点
AmazfitとXiaomi製品のスマートウォッチの置き忘れ防止の切断通知機能が出来るようになりました。
スマートウォッチの切断通知機能あるデバイスを探しHUAWEIの製品に切断通知がある事で購入しましたが、1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯では使えないと諦めていました。
愛用のAmazfit GTSを使えないかと調べたら Notify for Amazfit & Zepp のアプリで Bluetooth 切断通知機能があり、ウォッチにバイブと画面が点灯します。また接続通知の設定が出来ました。
デバイス→上部のバンド設定で下の方に切断通知がありONにしたら(あなたのバンドはこの機能をまだサポートしていないようです、最新のファームウェアがインストールされているか確認してください)と表示されましたがOKを押したらボタンはONに切り替わりました。
バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、振動パターンを設定します(私はランダムショートにしました)確認は右上の再生ボタンで出来ます。
最初はバイブが設定どうりに振動しませんでしたがON、OFFを何回かしたら設定どうりに振動するようになりました。
その下に接続通知のボタンもあり、ONにすると接続時にウォッチに通知が来ます。
また、Alexaと連携したりの機能が色々あります。
対応デバイスはアプリの説明欄に記載があります。
スマホと一緒にマンションのカードキーがあるのでこれでスマホの置き忘れをしなければマンションの締め出しにに遭わずに済みそうです。
8点
文字化けがありましたので修正します。
「1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯」
1回の弱いバイブと1から2秒の画面点灯
「バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、」
バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の3点マークをタップして、
以上を修正します。
書込番号:26113321
4点
xiomiとは具体的にどれでしょうか?
mi band 9とかでしょうか?
書込番号:26259640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル
今日、GT 3 Pro の OSが HarmonyOS 4.0.0.118 から HarmonyOS 4.0.0.120 にアップデートされました。残念ながら、特にめたった変化はないようです。(安定性の向上)
Changelog: This update optimizes system stability in certain situations.
(このアップデートは特定の状況でのシステムの安定性を最適化します)
https://www.reddit.com/r/HuaweiWatchGT/comments/1j8d5kd/gt_3_pro_harmonyos_400118_vs_400130/
https://www.reddit.com/r/HuaweiWatchGT/comments/1j4e7f4/gt_runner_400120/
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ブラック]
いや、そもそも純粋なAndroidOSじゃないですし・・・
書込番号:26101716
0点
>ELEZONEって何?さん
>正規の方法ではインストール出来ないのですか?
Google Playを使わない、正規の方法でないと駄目だと思いますが・・・・・・
明確に、公式サイトで、Google Playは利用しない旨の記載があります。
【画像付き】Android版 Huaweiヘルスケアアプリをダウンロードからインストールまで完了する手順
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15931030/
>なお、Google Playストアでは、現在HUAWEI公式アプリの掲載がございません。
>Huaweiヘルスケアアプリのインストールには、ご利用にならないようご注意ください。
>専用のスマホを用意した方が安心ですかねぇー
専用のスマホというのが何のことか分かりませんが、公式サイト記載通り、正規の方法でAndroid端末にインストールすればよいと思います。
書込番号:26101724
5点
UA-704Plusを買われたほうが良いのでは
書込番号:26101798
0点
締め出し喰らったのは、それなりの理由があるからじゃないかなぁー
書込番号:26102685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
血圧の計測値だけど、正確ですねぇ。
色々と便利で、ガーミンからこっちに乗り換えだぁ。
まぁ、ランする時はガーミンに付け替えると思うけど。
ベルトもコンパクトでよく出来ている。
オムロンの血圧腕時計もこんな感じ?
書込番号:26102966
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit Active 2 プレミアムバージョン [ブラックレザー]
プレミアムバージョンは4月18日発売ですが、すでに量販店を含めた予約販売が始まっています。
https://www.amazfit.jp/products/amazfit-active2?variant=46035788103937
プレミアムバージョンはサファイアガラス+レザーストラップ(シリコンバンド同梱)、通常バージョンは強化ガラス+シリコンバンドの組み合わせとなり、機能は同じです。
この機種はレビュー記事前提の発売前配布が多かったらしく、既に多くの動画・記事が投稿されています。
https://garumax.com/amazfit-active-2-review
https://ametuku.com/amazfit-active-2-review
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
タイに事務所があり、行った都度時間があればゴルフをしますが、よく行くチョンブリーやバンコク、チェンマイのゴルフ場が登録されていません。LPGAが開催されるサイアムカントリークラブもないようです。購入金額は高くなりますがタイ国内コースが多数登録されているガーミンS70と悩んでいます。品質面ではサファイヤガラスの採用など、こちらのほうがいいように思っています。
5点
こんにちわ!
差し出がましいようですがAmazonで買って後悔してます^_^
不具合がでて実店舗なら修理に出せるのにどこにも対応窓口がなく途方にくれています
書込番号:26187765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





