
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年3月14日 11:02 |
![]() |
2 | 0 | 2019年3月9日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2019年3月3日 21:39 |
![]() |
2 | 2 | 2019年3月26日 14:15 |
![]() |
4 | 0 | 2019年2月16日 16:58 |
![]() |
16 | 4 | 2019年3月16日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
充電コネクター磁力が弱く安定感がありません。
キャップ購入をと思いましたが値段が!
そこで100均に売っているお湯で自在に型どれる粘土プラで作ってみました!
見た目はスライム感しっかり安定して充電が出来ます
書込番号:22531332 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH 2
海外ではSIM対応のHUAWEI WATCH 2を売っているのに
(AMAZONでも35000円程度で入手は可能)
日本国内ではキャリアに忖度してるのかしらないが
販売しないですね。
ま、もうすぐキャリアからも卒業!?するかも(させられる?)しれませんが。
でも二年も前のモデルであるHUAWEI WATCH 2(SIM対応版)に35000円も出すなら
もう少しまってPIXEL Watchを待ったほうがいいのか・・・
PIXEL WatchにSIM対応版が出るかどうかは不明ですが。
私の使いかたとしてはスポーツの時にスマホをウエストポーチ等で所持するのが嫌だったので
SIM対応のスマートウォッチを探していました。
MVNO派なのでeSIMのアップルウオッチは使えないし
ドコモでギャラクシーウオッチがありますが
3G時代のものなので古すぎるし。
仕方ないので今は中華のZeblaze THOR 4 Proを使っています。
1万円の激安で4G対応、RAMは1GB、ROMは16GBとスペックだけはすごいが
やはり中華は中華です。
OSはandroid wearではなくて素のandroid7.0と言う変な仕様!?
DLはできても実際には使えないアプリも結構あったりします。
でもandroid wearにはないamazon musicなんてDLして使ってます。
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 2 Pro
Band2 proを1年半ほど、使用しています。
この度スマホの機種変更(Nova lite→Nova lite 3)したのですが、Band2のデータ移行に関して調べたら移行できなかったという記事しか検索できず困っていました。(これまで貯めてきたデータを失くしてしまうのは惜しい!)
Huaweiのサポートへ問い合わせてみたところ、「phone clone」を使えば如何という回答があり、昨晩実施したところ、データはすべて生還しました。
ご報告まで!
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH 2
レビュー欄で書いておられる方がいましたが
バンド取り付け部が破損しただけなのに
修理するとなると34000円・・・
これって結局、修理拒否ってことですね。
中華製品って こういうのが多いですね。
でも、それだったら日本国内の正規版を買う意味ってないのでは?
購入を検討していましたが
bang good等の海外サイトで購入しようかと思います。
最近は日本語対応もしていて、それほどハードルは高くありません。
それに何よりも海外版Huawei Watch 2はSIMやNFC対応!
0点

腕時計型のSIMが挿入できるスマホはいかが?
技適未取得か、なかったことに
書込番号:22506698
1点

私は保証期間内だったのて無料で修理してくれました。
書込番号:22559539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツループ
先日、純正のミラネーゼタイプのベルトに交換しました!
アルミの黒は少し安っぽかったのですが、かなり良い感じになりました。
ついでに、昔買ったパネライの44mmのベルトが数本余っていたので、
Amazonで金具を購入しましたらバッチリ。
お陰で革のベルトに変身しました。
意外と・・・・・・・おススメです!!
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド
輸入業者で買うかハワイ含めアメリカGPSモデルで買う。
技適あり。
iPhoneとのペアリングは、母艦が日本モデルOK。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00096/00011/?ST=health
書込番号:22449403 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>やさい好きさん
情報ありがとうございます(^-^)
しかし、なぜ日本では使えないんですかね〜。利権絡みかな…。
書込番号:22450884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しかし、なぜ日本では使えないんですかね〜。利権絡みかな…。
利権じゃなく、法律でしょう。
心電図モニタはクラスIIの医療機器(管理医療機器)とみなされますので医療機器としての認証を取得しないと販売できませんから。
https://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/about-reviews/devices/0004.html
アメリカでもSeries 4の発売後、医療機器認証されるまでこの機能を封印してました。
AppleWatchが日本で認証申請が行われているのかはわかりませんが、早く使えるようになると良いですね。
書込番号:22450960
4点

値段はどうでしょうね。
円高になれば、さらにだいぶ変わると思いますが。
書込番号:22455893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この件ですが、Appleが対策する方向らしいですね.....
現時点でApple Watch Series 4のECGが使用可能なのはアメリカ合衆国のみであるとのこで、
アメリカ領の地域以外は塞ぐ模様です。
FDAもアメリカ国内で認証しているだけですから、抜け穴はNo!の方針だそうです。
詳細はこちらを参考に
https://iphone-mania.jp/news-241561/
早く日本国内でも心電図を使える様にしてくれ〜(厚労大臣諮問のPMDAよ)
書込番号:22537006
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





