スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全735スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:504件

輸入業者で買うかハワイ含めアメリカGPSモデルで買う。
技適あり。
iPhoneとのペアリングは、母艦が日本モデルOK。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00096/00011/?ST=health

書込番号:22449403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2019/02/08 08:41(1年以上前)

>やさい好きさん
情報ありがとうございます(^-^)
しかし、なぜ日本では使えないんですかね〜。利権絡みかな…。

書込番号:22450884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/02/08 09:37(1年以上前)

>しかし、なぜ日本では使えないんですかね〜。利権絡みかな…。
利権じゃなく、法律でしょう。
心電図モニタはクラスIIの医療機器(管理医療機器)とみなされますので医療機器としての認証を取得しないと販売できませんから。
https://www.pmda.go.jp/review-services/drug-reviews/about-reviews/devices/0004.html

アメリカでもSeries 4の発売後、医療機器認証されるまでこの機能を封印してました。
AppleWatchが日本で認証申請が行われているのかはわかりませんが、早く使えるようになると良いですね。

書込番号:22450960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:504件

2019/02/10 12:35(1年以上前)

値段はどうでしょうね。
円高になれば、さらにだいぶ変わると思いますが。

書込番号:22455893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/16 22:20(1年以上前)

この件ですが、Appleが対策する方向らしいですね.....

現時点でApple Watch Series 4のECGが使用可能なのはアメリカ合衆国のみであるとのこで、
アメリカ領の地域以外は塞ぐ模様です。
FDAもアメリカ国内で認証しているだけですから、抜け穴はNo!の方針だそうです。

詳細はこちらを参考に

https://iphone-mania.jp/news-241561/

早く日本国内でも心電図を使える様にしてくれ〜(厚労大臣諮問のPMDAよ)

書込番号:22537006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

皮膚に良くない??

2019/02/04 22:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3

クチコミ投稿数:375件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度4

たぶん裏側の心拍センサーの青白い光が当たるためだと思いますが、手首の皮膚が小さい火傷みたいに赤くなってしまいます。皆さんはどうですか?皮膚が弱いと言えば弱いし、この機種固有の問題ではないでしょうけど。
手首の内側に回したり、反対の手に付け替えたりすれば実用上は問題ないけど、なんとなく身体に良くないような気もします??

書込番号:22443477

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/02/04 23:05(1年以上前)

たぶんアレルギーだと思います。

一度皮膚科で検査してもらってください。

書込番号:22443542

ナイスクチコミ!8


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/02/05 16:01(1年以上前)

火傷だとしたら皆さんが同じような症状になるはずです。
特有の物ですから、恐らく金属アレルギーではと思います。
私もずっとつけっぱなしですと皮膚が被れる時がありますので、
汗をかいた時には一度外して肌を乾燥するようにしています。

書込番号:22444813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/05 19:10(1年以上前)

私も手首が酷いことになりました。
歩数しか測れない旧型なので、バンドから外して小銭入れに入れてポケットで持ち歩いています。
歩数だけならこれでも測れるので。

書込番号:22445174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度5

2019/02/05 21:04(1年以上前)

Alta HR使用時はお風呂で外してたので,皮膚が荒れましたが,防水機能のあるcharge3に乗り替えて以降,常に外す必要がないので,お風呂入る度にきれいになるせいか皮膚も快調です。

書込番号:22445479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度4

2019/02/10 00:24(1年以上前)

やはり皮膚が酷いことになった人もいるんですね。
私もアレルギーはありますが、金属アレルギーは経験したことがありません。
接点は皮膚から離れているし、真鍮?アレルギーはないし、本体のようなアルミ合金も今までの経験では全く大丈夫です。そのためセンサーの光が原因かな?と思ったのですが。光アレルギー??物質はどんなモノでもアレルゲンになる可能性はあるようですが。

余談ですが…、病院の検査でわかる程度のアレルギーは体感でもわかるし、保険がきかないような高価な検査は精度が低いようです。アレルギー学会は、アレもダメ、コレもダメとしてしまい、栄養が偏ったり却って過敏になったりすることもあるためか、推奨はしていないようです。
一般には検査が保険適用にするために圧力を掛けるのですが…、対策ができたら病院や薬の会社は儲からないため??

書込番号:22454974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度4

2019/05/31 19:39(1年以上前)

手首が酷いことになった人は多分アレルギーで
私のは小さい火傷(と同じ)みたいです。

別に大丈夫になりましたけど。

書込番号:22704392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

NATOバンドつけてみました

2019/02/03 11:18(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30

クチコミ投稿数:48件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30のオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30の満足度4

https://www.amazon.co.jp/dp/product/B07DHCJF1Y

こちらの23mmバンドをつけてみました。
付属していたバネ棒は正直言ってダメです。
時計側に入るピンの部分が短すぎるし、バネ棒外しがひっかかる部分がほとんどなくて一度はめてしまうと外すのにちょっと苦労します。
ので、元のバンドのバネ棒を再利用してます。
つける時はバネ棒をはめてからバンドを通すよりもバンドを当てて上からバネ棒を入れた方が楽です。

オリジナルのバンドも着け心地は悪くないですが、私は手首が細いので余った部分をたくしこめるこちらの方がいいです。

正直、下側のリングが二つあるのは意味わかりませんが…

書込番号:22439631

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30のオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30の満足度4

2019/02/03 11:34(1年以上前)

ああいかん、ZULUなのにNATOと書いてしまった…

書込番号:22439669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

充電アダプター用キャップ

2019/01/30 20:51(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30

クチコミ投稿数:26件

旅行用に社外品のコードを購入しました。
そのままだと、小さな金属を吸い付けてショートの恐れがありそうなので、キャップを付けました。
近くのホームセンターで7ミリがジャストフィット。
無くならないように糸で連結しました。(縫い針で)

書込番号:22431484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

すでに完売

2019/01/28 13:04(1年以上前)


腕時計 > シチズン > シチズンコレクション エコ・ドライブ Bluetooth BZ4004-06E

発売1ヵ月以上先にも関わらず完売です。(苦笑)

シチズンは限定1000個を見直すか
いや見直さないでしょう。
全仏、全英は、また違うモデルが出るかも…

書込番号:22425808

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2019/01/28 15:57(1年以上前)

こんにちは。

大坂なおみさんの着用モデルですね。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/sports/%3Fid%3D13316%26usqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

さすがにこれだけの活躍だと即完売でしょうね。

書込番号:22426111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2019/01/28 16:54(1年以上前)

世界4大大会連覇ですからね。
スポーツ選手の快挙って、広告塔としてベストです。
スキー世界ジャンプ大会で大活躍中の小林陵侑も標的かな。

書込番号:22426198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2269件Goodアンサー獲得:98件

2019/01/28 19:48(1年以上前)

こんにちは、

私もこの時計カッコいいと思いました。
オレンジのベルトが大坂なおみ選手の褐色の肌にピッタリ似合ってると思います。

ところで、大坂なおみ選手の活躍をCITIZEN さんは予期していたのでしょうか? 早めにスポンサー契約を結んでラッキーですね。
ライバルのSEIKO さんはきっと悔しいのではないでしょうか。

書込番号:22426589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件

2019/01/28 20:56(1年以上前)

まぁSEIKOには、大谷翔平がいますから。

書込番号:22426791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2019/02/17 12:35(1年以上前)

準決勝の時にいいなと思って、決勝の時は売り切れてました。
しかし元の値段よりも高く転売されていたりします。
なんともあさましいなと思いました。

書込番号:22473272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/17 13:25(1年以上前)

いや、それが、資本主義なわけで
時計を高尚なものにしているのが全く分かりません
見切り品は購入したことがないのですか?

書込番号:22473391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30

クチコミ投稿数:48件 Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30のオーナーSmart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30の満足度4

「エクステンドモード」を使った省電力とアラームのテクニックを試してみました。
エクステンドモードが自動的にマルチタイムピースモードのような状態に入り、指定時間に自動起動するという動作を利用し、寝ている間に消費電力を抑え、かつバイブアラームを目覚まし時計として使うというアイデアです。

1. アラームを起きたい時間で設定する
2. エクステンドモードの「ログ開始」を朝起きたい時間の少し前、一時停止をその10分後に設定する
3. エクステンドモードを開始し、WearOSが落ちてマルチタイムピースモードのようなモノクロ表示になる
4. ログ開始時間になると自動的に起動して、その後アラームが鳴る
5. 必要ならエクステンドモードを終了させる

操作は煩雑ですが、これで寝ている間だけマルチタイムピースモード(のようなもの)にして低消費電力にでき、かつアラームが使えます。
実際に0時から7時の間でこの方法を使い、バッテリは2%しか減りませんでした。

マルチタイムピースモードで起動時間を指定できたら、こんな面倒なことをしなくて済むので、カシオさんぜひアップデートをお願いします。

書込番号:22406712

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング