
このページのスレッド一覧(全735スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2018年12月16日 15:49 |
![]() |
1 | 1 | 2018年12月4日 09:00 |
![]() |
95 | 37 | 2019年2月13日 21:34 |
![]() |
31 | 16 | 2019年1月20日 18:22 |
![]() |
1 | 4 | 2019年7月29日 10:22 |
![]() |
10 | 10 | 2018年11月9日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ
腕時計と一緒に着用できる活動量計を購入検討中です。
あまり目立たないデザインのものが良いと思い、本体幅サイズが狭いFitbit Alta HRとGarmin Vivosmart 4まで絞り込みました。
Alta HRの価格推移を見てみると、17年4月の発売後しばらくは徐々に下降していたのに、18年9月以降は発売当初の価格レベルまで戻って高値安定しています。
これって、しばらくは新モデルが発売されないという意味かなと思っています。皆さんどう思いますか?
上記の2機種で、デザイン面からAlta HRに心は傾いていますが、ちょっと悩んでいます。
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド
約2ヶ月待ちの12/2に届きました。
Apple信者なので購入したことには満足してますが、
初代を購入したときほどの感動はありませんでした(-_-)
書込番号:22297867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT スポーツモデル
ヨドバシカメラで展示品触ってきました。
画像のキレイさ、重さ、薄さ、レスポンスはとなりに置いてあったギャラクシーウォッチと比べても遜色ない出来でした。
バッテリーの持ちがスペック通りなら買いだと思いました。
ただ問題は独自OSで、画面の「常にON」が見当たらない(数秒で真っ暗画面になる)
だとすると、常にバッテリーセーフモードと同じです??
他にもフェイスもデフォルトしか使えないのか
あきらかにgoogle OS と比べると機能的な面が劣ります。
現状は展示品なので最低限の機能だけなのかもしれませんが、
そこがクリアになったらハードとしてはコスパ最高なので良い商品だと思います。
書込番号:22291964 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>raulbakaさん
こんにちは。
私のGalaxyWatchだと、本日
「Bluetoothの接続が切れる」
ことに対するアップデートが来ました。私はもともと切れることなかったのですが、アップデート試されてみてはいかがでしょうか?
Bluetoothの相性とかって、買う前はわからないのが痛いですよね、。安い買い物じゃないのに使い物にならないときのショックといったら、、、
書込番号:22312307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takeinoさん
説明書が適当な作りなので、ウォッチや(iPhoneユーザーなので)iPhoneアプリを操作しながら色々探してみましたが、ナビゲーションはどれもできないみたいです。
今後のバージョンアップに期待したいですね。
また、精度の観点でも、みちびき対応していないせいか、ランニングの軌跡も最大で10mくらいのズレも一部見受けられました。
書込番号:22312390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメラの風船さん
ありがとうございます。アップデート試してみます。
Bluetoothの接続性とかアプリのよさとか使ってみないとわからないところがあるのは難しいところですね。
Huaweiの方のウォッチフェイスの追加等に関しては、
現時点での拡張、対応を含むアップデートについては未定でございます。
との返信がファーウェイジャパンからありました。ちょっと残念です。
書込番号:22312957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お持ちの方にもう1点お聞きしたくてすみません。
画面の常時表示は設定により可能でしょうか。
すぐに時計表示を見たいので、常時点灯が可能であればいうことないのですが・・
書込番号:22313448
0点

>トレワンさん
本日ヨドバシとビックカメラに行ってGT見てきました。
やはり薄くて思ったより有機ELもキレイで、プリインストールされてるアナログ文字盤でも満足できそうな気もしました!
ただケースがやはり大きく、私の細めの腕には合わない気がしました。中国で発売されてるGTの小さいverがあればいいのにと思いました。
ただGalaxyWatch46mmよりは薄いためだいぶスタイリッシュに見えますね!
結局今満足できるものはなさそうなので、それなら機能妥協して、手持ちのアナログ時計も使えて心拍と睡眠測定と通知できるwena wrist activeでいいじゃんとなり買ってしまいましたw
ホントはpro買おうと思ったのですが心拍測定ないということで、黒のシリコンバンドのactiveは白文字盤のexceedに合うか心配だったのですが、思ったよりは良かったですw
wenaの評判見てると不具合心配なのと心拍が高すぎたり低すぎたり精度が疑問ですが、運用してきます。
自分は時間ギリギリ人間なので、アナログ時計つけててもパッと見で今何時かわかる、デジタル表示秒まで表示あると助かるのですが、wenaは表示してくれるので嬉しいですね。
GalaxyWatchもアナログ文字盤+デジタル表示秒までの文字盤を使ってました(最初に投稿した画像の文字盤です)。
GTと関係ない話になって申し訳ないです。皆さんいろいろ悩まれてるみたいなので話したくなってしまいましたw
書込番号:22313701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>strawberrypuddingさん
常時点灯はできず、5分間点灯という機能しかありません。
今後のアップデートで機能追加される事を願ってます。
書込番号:22315405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。やはり常時点灯は無理だったのですね。
残念ですが、アップデートで対応されるといいですね。
併せて、フェイス画面もアップデートで増えることを希望したいですね。
書込番号:22315690
0点

>takanin400さん
常時点灯しなくても、時計を見る動作(腕をひねる)をすれば点灯するんですよね?
書込番号:22317725
0点

>STARFOX1966さん
はい、ウォッチを見る動きをすれば、表示されます。最長5秒間です。腕を戻せば5秒を待たずに消灯します。
書込番号:22317798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takanin400さん
今日ヨドバシでいじりましたが、動かしても点灯しませんでした。ボタンを押さないといけない。店員もそのようですねと言っていました。設定は5分点灯でも消灯でも同じです。なので買いませんでした。他に設定するところがあるのでしょうか。
書込番号:22318014
0点

>kawakuraさん
HUAWEI Healthアプリの設定がされてなかったんでしょうね
書込番号:22318153
0点

>kawakuraさん
STRARFOX1966さんの記載通り、アプリ側に有効無効の設定項目があります。また、通知の鳴動制限モードの状態では表示されません。(ウォッチの設定画面で設定できる機能で、就寝中等で通知を振動をさせないモードの事です。)
書込番号:22318604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takanin400さん
>STARFOX1966さん
ありがとうございます。
梅田に新しくできたHUAWEIショップで割としっかりした店員だったので納得してたのですが、
ここで聞くほうが確かですね。
購入の方向になりました。
書込番号:22319305
0点

ラインの通知でバイブレーション通知の設定がわからないのですが、所有されている方はバイブレーション通知されますか?
書込番号:22319756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kawakuraさん
自分はHUWEI BAND 3 PROを使っているのですが、HUAWEI Watch GTはスマートウォッチと言うより、BAND 3 PROと同様にアクティブトラッカーだと思ってます。(設定も同じヘルスケアアプリですし)
ただ、見た目が普通の腕時計っぽいので、普段使いでも違和感が無いのが違うところですかね。
書込番号:22320872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>strawberrypuddingさん
>takanin400さん
発売当初はHPに「常時表示+GPSで22時間」と書いてあったのですが、今はしれっと「点灯」に変わってますね。。
これはひどいですね、そのときのスクリーンショットも撮っておけばよかった。
アップデートに期待します。
書込番号:22320936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>takanin400さん
ありがとうございます。
ナビゲーションはダメなんですね。少し残念です。
(迷うなぁ・・・)
書込番号:22338856
0点

メーカーに問い合わせた結果。
お問合せありがとうございます。
Huawei Watch GTにつきまして、ウォッチフェイスの今後の追加予定はいまのところ未定でございます。
追加されることがございましたら、今後のファームウェア更新時の通知にてお知らせさせていただくかと存じます。
ウォッチフェイスを常にONにすることは、システム仕様上出来かねます。
「点灯」設定にて、5分間継続のみとなります。
また、点灯から消灯までの時間変更も仕様として行えません。
書込番号:22455773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファームウェアのアップデートでウォッチフェイスが2つ追加されましたね。
書込番号:22464337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30

ひとまわり小型化された点、画面が高精細化された点、標準モデルでベルト交換に対応した点など大きく進化しましたね。
個人的にはF20のオレンジを使っているので今度はブルーにしようと思っています。
F10にあったグリーンがなんで復活しないのか、、、
人気なかったのかな?(^_^;)
書込番号:22287671
4点

12/1に、F30ブルー と オプションのベルトを予約しました。
F20では、ベルトの付け替えが出来ず、限定モデルも手に入らなかったので
F30では、小型化とベルトの付け替えが決め手となりました。
書込番号:22297888
2点

発売されたら多分限定モデルが出ると思いますよ。いつもそうだから
書込番号:22298203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

九分九厘出ますよね。
限定モデル。
たぶん夏前くらいに出るのでは?と予想しています。
でも、それまで待てないじゃ〜ん( ̄▽ ̄)っていう。
私もブルーを予約しました
書込番号:22298376
2点

限定色でレッドが出たら絶対飛びつきます
真っ赤なメタルレッドを望みます
書込番号:22333625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビックリ価格のカメラ屋さんに実機が展示してありました!
書込番号:22354114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Joshin webで予約しました!時間によってはかなりおトクです。
書込番号:22368537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20のオレンジを使っています。
本体の大きさとベルトの柔軟性がない上に交換ができないので30を待ってました。
ブルーを買うつもりでしたがYou Tubeの動画だと塗装が安っぽかったのでJoshinでブラックを予約しました。
書込番号:22374158
2点

ブラックとブルーで迷っています。
仕事は基本はスーツでちょっとお堅い職場です。
ブラックなら違和感なく馴染むと思うのですが、好きな色はブルー。
登山もランニングもウェアは基本ブルーばっかりです。
せっかくなら使い倒したいので、現在持っている時計(G-SHOCKのアナログブラック)と使い分けたくはありません。
皆さんならどうしますか?
書込番号:22385223
4点

わたしならブラックですね。私もブルーの色が好きで時計や色々ブルー系統が多いですが、今回30が出てよくよく考えるとアメリカの海兵隊が黒いG-SHOCKを着けて山岳地帯で戦いをしている映画を見て黒いのもアリだなと思いました。やっぱり使い込むなら塗装剥げが目立たないブラックで決まりだと考えます。傷も目立ちにくいですからね。色付きは傷が目立ちます。 主観ですが以上の意味からブラックです。オススメです。
書込番号:22385254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビックカメラで確認しましたが、ブルーはベルトがネイビー色ですね。
スーツでネイビー色のベルトは安っぽく見えるので、ブラックにします。
ありがとうございました。
書込番号:22386585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシ.comからF30ブルーの発送メールが来ました♪
せっかくベルト交換式になったのでNATOタイプのナイロンベルトに換えてみようと思っています。
事前に調べた情報では24mm幅らしいので、とりあえず安価なものですがブルーとブラックの2本を用意しました。
実際の装着の可否は明日書き込みます。
書込番号:22400706
2点

私はブラックを注文しました。現在入荷待ちで1週間位だそうです。私もベルトを交換したいので純正のベルトを注文する予定です。ちなみにベルト幅は23mmと書いてありました。24mmではキツイのではないでしょうか?
書込番号:22407519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別のスレに書いてありましたけど、24mmでも付くようです。若干きついようですが。
書込番号:22407538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ポラール > Vantage V
みちびきに対応してないのが唯一残念
書込番号:22238284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Polar Vantage Mも発表されましたね
そっちも楽しみです
書込番号:22494130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カラーディスプレイが綺麗ですね。ユーザーインターフェースが他社より優れている感じです。但し常時使用されるので電池の持ちが悪そうですね。
まぁガーミンなど他社製品も同様な感じですが。
運動してない時はスマートウォッチとして腕時計として使用するとしt、睡眠中もモニターするなら何時充電すれば良いのでしょうか?
書込番号:22533081
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

>猫里にゃんこさん
情報ありがとうございます。まだアップデートが来ておらず1.0.0.88ですが、新しいファームで通知が2重に来るとかが改善されると良いですね。
書込番号:22206571
0点

>貴方のお茶さん
そうですね。
今回は、天気予報がずっと更新されないことの問い合わせに対する回答なので、天気予報は改善するのかもしれません。
通知ダブルも期待しています。
書込番号:22206644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

猫里にゃんこさん
アップデートの情報ありがとうございます。当方も1.0.0.88です。
今度は1.0.8.33のようですね。文字盤の追加とか、ペアリングのバグ修正などのようですが。
当方も気温の更新や通知などは気になっています。
書込番号:22206735
0点

すみません、勉強不足で申し訳ありませんがアプデのソース元はどちらですか?
書込番号:22207586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


天気予報、通知の2重の改善はされませんでしたね。
書込番号:22208348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファームウェア更新でも直らなかった、天気や温度の更新と、通知が2つずつ来る不具合が今日直りました。
天気マークが可愛く感じます。
書込番号:22239845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>猫里にゃんこさん
すみません、自分は通知など困っていますが新規バージョンありませんとなりますがバージョンいくつですか?
書込番号:22239950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらも昨日より通知が一通に変わっていました。
特にファームウェアのアップデートはなかったのでアプリ側がアップデートしたのでしょうかね。
因みにBAND3は1.0.9.10
healthアプリ側は9.0.3.360
でした。
書込番号:22240226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気付いたら通知が1通になっていました。
しれっと改善していたのですね。
後は温度が適当なのを直してほしいものです。
書込番号:22240231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





