スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信81

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 38mm リンクブレスレット

クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

Appleから待望のウェアラブル端末「AppleWatch」が発表されましたね(^_^)
今回のAppleの発表会では「iPhone6」「iPhone6Plus」の発表もありましたが、個人的に機能面はさておき、サイズが大きくなったことがとても残念で(大きくなった方が良い、という方もたくさんおられるので、あくまで個人的な感想と捉えて下さい)世間の評価等々踏まえて様子見しようかと思ってます。
さてAppleWatchですが、発表されたばかりでまだ情報も少ないのでスレ立てるかどうか迷ってたのですが、現時点での皆さんの感想や、実際に発表会会場に居てAppleWatchを触った、という人がいたら、貴重な体験談が聞けると嬉しいです。

https://m.youtube.com/watch?v=oorOZnBhFtg

書込番号:17925475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/11 22:00(1年以上前)

早速ですが自己レスですみません(^^;;

http://wired.jp/2014/09/11/apple-watch-first-game/

AppleWatchならではの発送だと思いました。

こんな感じで情報もお待ちしています( ̄▽ ̄)

書込番号:17925538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/11 23:16(1年以上前)

あふぉ爺.comさん、

こんばんは〜(^_^)
私もとても楽しみにしています♪
防水機能がないのは少し残念ですが、生活防水はあるみたいですね(^_^)
まだサイズ感がわからないので、早く実物を見てみたいです。

ちなみに、iPhone6はNFCで接続するとして、5sだとやはりBluetoothで接続になるのでしょうか?

新作iPhoneには興味ない主人がこのAppleWatchには興味があるそうです。
意外と欲しいな…と、思っている方がいるのでは?と、思います。年齢層的には若年層より、中高年の方のが
興味があるかもしれませんね。腕時計に慣れているせいかな?

書込番号:17925859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/12 01:09(1年以上前)

yamato nadeshiko さん

こんばんわ☆
私以外の初レス、ありがとうございます!

完全防水とまではいきませんでしたが、生活防水なので日常生活で完全に水に漬けなければ、問題なく使えるでしょう^_^
旦那様は恐らく私と同世代くらいじゃないかと勝手ながら思っていますが、仰るようにミドルからシニア世代辺りに人気が集中しそうな気がしますね。
iPhone5sとどのように接続されるのかはまだ調べていないので分かりませんが、iPhone6以外のiOSデバイスにNFCは搭載されていないので、Bluetooth接続が濃厚のような気がします。
Appleの発表会では、iPhone5から連動出来ると紹介されていました。

http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=38IqQpwPe7s

今回のApple発表会です。
2時間以上あるので、お時間ある時にでもご覧下さい(⌒-⌒; )

私はiPhoneがスペースグレイ、iPadがシルバーなので、AppleWatchはゴールドを検討しています(笑)
でも最終的には、現物を見てから決めることになるかと思いますが(;^_^A

「デジタルクラウン」と呼ばれるリューズのようなダイヤルが付いてますが、アナログ時計を彷彿させるこのダイヤルがたまらなくカッコいいんですよね〜♪
タッチやボタンだけの端末だったら、恐らくここまで興味を示さなかったんじゃないかなぁって思います。

今後も情報がどんどん出てくるでしょうから、どんな些細なものでも構わないので情報提供よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17926261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/12 15:19(1年以上前)

あふぉ爺.comさん、

Appleの発表会の動画ありがとうございました。
今、すこしづつ見ております。

AppleWatchですが、日本で受けるかはやはり他の方がおっしゃる通り微妙の様です(^_^;)
マイナビの調査で9割の方が欲しくないと回答されていて。。。

http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/12/enquete_keitai/

まあ、でも個人的にはやはり魅力を感じます!(^^)!
色はやはりゴールドですが、スポーツタイプと迷ってます。

ちなみに、5sはゴールド、iPadminiはスペースグレイ(ブラック)です。

やっぱりあんまりほしい方はいらっしゃらないのでしょうかね。。。

書込番号:17927657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/13 04:05(1年以上前)

yamato nadeshiko さん

レスありがとうございます。
URL先の記事、拝見しました。

記事の一文
>意外と多かったのは、「とりあえず様子をみたい」、「周りの人が使い始めてから」という意見。まだ発売前ということで慎重に考えている人も多いようだ。

う〜ん、日本人の集団心理的な部分(誰かが「カッコ悪い」と言えばそれに従事してしまうといったもの)だったり、AppleWatchに限らずウェアラブルデバイスそのものが今ひとつ盛り上がっていない現状が結果に反映されているように思いました。
確かに「欲しい」といった旨の口コミもあまり見かけませんし、どれだけの人が興味を持っているのかは未知数ですが、私は人柱覚悟で是が非でも欲しいと思っているんですけどね(^^;;
アンケート結果が全てではありませんが、もしかしたら出だしは比較的楽に購入出来るかも知れませんね(笑)
引き続き、動向を注視したいと思います。

書込番号:17929915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/13 11:41(1年以上前)

発表会には行っていませんが、AppleのKyenoteを見ました。

私は、新しもの好きなのでApple Watch買うつもりですよ。

それにしても、たくさんのデザインのタイプがあるので、どれにするか迷います。
イエローゴールドが素敵ですね。
でも、モダンバックルブライトレッドレザーのイエローゴールドケースは38mmのみで42mmがないので残念ですが、
18金使っているからかなり高価になってしまうのかな。
とりあえず、購入第一候補は、シンプルなステンレススチールリングブレスレット42mmケースです。
スポーツバンドは耐久性がどうかなと思っていますので・・・・

各タイプ別の価格発表が待ち遠しいです。

書込番号:17930864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/13 13:01(1年以上前)

サフィニア さん

レスありがとうございます。
3種類のラインナップと(AppleWatch、AppleWatchSports、AppleWatchEdition)豊富なリストバンド、カラーも全6種類と、組み合わせを考えるだけでもかなり悩みそうです(笑)
イエローゴールドはステキだし、スペースグレイもカッコいいなぁと感じるし、実際に実物を観たらかなり目移りしそうな予感がします(^^;;
現在はイエローゴールドを検討中ですが、購入する時は全色確認して、最終的に自分が気にいった色に落ち着くかと思います。

サフィニアさんもかなりの情報通なお方ですので、これからもAppleWatchに関する情報がありましたらぜひこちらのスレにも提供よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17931085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/14 13:26(1年以上前)

わわっ、ゴールドタイプは13万円以上になるとか噂が出てきたらしい。

書込番号:17935067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/14 13:46(1年以上前)

げっ!本当ですか!?
もしかしたらラインナップ別に製品のグレードが違う仕様になるのでしょうか…
例えば、
AppleWatch
→スウォッチ感覚
AppleWatchSports
→Gショック感覚
AppleWatchEdition
→高級腕時計感覚

349ドルから、という発表しかされていないので、上がどの辺までになるのか分かりませんが、日本円で13万円となると、ますます需要低下に拍車がかかりそうな雲行きですねぇ(^^;;

書込番号:17935123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/14 20:33(1年以上前)

AppleWatchSportsが349ドルなのかもね。

書込番号:17936443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/14 21:18(1年以上前)

私もゴールドは13万以上と言う記事をみてびっくり( ̄◇ ̄;)
とてもてが出ません(^_^;)

スポーツタイプ検討中ですが…あまり高ければスタンダードなタイプで諦めるかもです…(;_;)
高価だと、本当に売れないかもしれませんね(^_^;)

書込番号:17936626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/14 23:09(1年以上前)

んー、Apple Watchの本体には、りんごマークを入れないのかなあ?

書込番号:17937088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 23:47(1年以上前)

横からすいません。
私もApple watch発売を楽しみにしているものです。
色んな種類があり、機能比較のような一覧が無いようなので違いがよくわからないのですが、ケースやバンドの材質違いで機能の差異はないと考えていいのでしょうか?
であれば、私はsport狙いにしようかと思っています。

書込番号:17937252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/15 00:28(1年以上前)

えむえっくすさんさん

>ケースやバンドの材質違いで機能の差異はないと考えていいのでしょうか?

それね、何も示されていないからわかりませんねえ。
42mmと38mmにも、機能の差があるのか不明ですし、
内蔵記憶容量や内部バッテリーの持続時間も不明ですし・・・・
今後の情報のリークに頼ざるを得ませんなあ。

>私はsport狙いにしようかと思っています。

私にとっては、sportはサファイアクリスタルディスプレイではないのが残念なのと、
シルバーアルミニウムケースが傷を受けやすく変形もしやすいのではと邪推しているところです。
sportのバンドはフルオロエラストマーといものが使われていますが、
ちょっと調べたところ、「ポンプのシャフトシールのパッキン材に用いられる様々なゴムの一種」
で摂氏300度でも耐えられるらしいので、見た目よりもかなり強靭な素材のようですね。

書込番号:17937369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/15 07:18(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
昨日は仕事が徹夜で、今日も引き続き仕事になってしまい、なかなかこちらの板に顔を出すことが出来ませんでしたが、13万以上するかも?の情報は大変ビックリしました!(◎_◎;)
18金が使われてたり、高精細な仕組み、容量、さまざまなことが考えられますが、発表前に「iWatch(当時の予想名)はスイスに迷惑をかける」といった内容の記事を目にしました。
もしかしたら、Appleは本気で高級腕時計に勝負を挑むのでは?なんて考え過ぎですかね?(笑)
ただ、349ドル(日本円で約35000円前後)からということなので、ラインナップ別、もしくは組み合わせなどによって価格帯に幅を持たせるのかな?とも思います。
金銭的に余裕があれば、最高級仕様のAppleWatchを買って優越感に浸りたいところですが、10万以上はおろか、5万以上も少し考えてしまいます。
私が想像していた価格は、最上級でせいぜい8万くらいかなぁと思っていたのですけどね(^^;;
でも、まだ正式発表は一切されていないので、やたらな情報に躍らされないようにしていきたいものです。
次は喜ばしいニュースに期待したいですね☆

書込番号:17937796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/16 22:30(1年以上前)

発売までに頑張って13万円貯めるぞ!!

書込番号:17945369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/17 00:09(1年以上前)

サフィニア さん

こんばんわっ☆
レスありがとうございます。

今年の冬のボーナスの使い道は、AppleWatchで決まりですね(笑)

13万以上の記事見ましたが、コメント欄のカキコミに「思ってたより安い」といったコメントが多かったのが意外でした。
「18金使ってる、と考えればむしろ安い」といったコメントもあって、我々とかなり温度差を感じました。
私が最初に想像していたより価格設定が高くなる予感がありますが、私もガンバって13万貯めるぞっ(⌒-⌒; )

書込番号:17945894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/21 18:36(1年以上前)

アルミタイプが、37,500円、
ステンレスタイプが10万円、
ゴールドタイプは50万円とかの噂も出てきちゃったね。
今一、盛り上がらんわな

書込番号:17964431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/09/21 23:20(1年以上前)

>サフィニア さん

レスありがとうございます。

うわぁ…iPhoneでシルバーやゴールドを選ぶのとはエラい違いですね(^^;;
噂の段階で一喜一憂しても仕方ありませんが、ゴールドはそこまでいくと、もう違う次元の世界だなぁこりゃ(;^_^A
このように価格の怪情報(?)だけが先走りして、それ以外の情報がなかなか出てこないのも今ひとつ盛り上がらない原因なんじゃないでしょうか。
来月中旬くらいに新しいiPadの発表があると言われてますが、その時にAppleWatch関連の情報が何か出てくれれば少しは盛り上がってくると思うんですけど…(-_-)

書込番号:17965805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件 Apple Watch 38mm リンクブレスレットのオーナーApple Watch 38mm リンクブレスレットの満足度4

2014/10/01 10:47(1年以上前)

皆さんこんにちわ。
しばらくはAppleWatch関連のニュースが乏しく、情報もなかなか出てこない状況が続いていますが、久々のニュースを目にしました。
大したことではないのですが…

http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/20140930apple-rubs-elbows-with-the-fashion-elite-for-paris-apple-watch-event/

相変わらず機能や価格、発売日などには一切触れていませんが、この記事を見て思ったのは、日本では最初はヒットしなくても海外セレブ層に人気が出れば自ずと売れてくるのでは?と妄想してみました(笑)
発売日より、早く価格がハッキリして欲しいなぁ(^^;;

書込番号:18001247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に61件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約注文しました。

2014/08/31 02:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-160

スレ主 shibgakiさん
クチコミ投稿数:225件

ビックカメラWEBで予約注文しました。
タニタのアプリ『HealthPlanet』を使って1年。毎朝、体組成・歩数・血圧を全て手入力しています。
実はタニタの体組成計 RD-900/901の購入を真剣に検討中のところに、AM-160発売のニュース記事を見て方向転換してしまいました。
もっぱらiPad airで数値を入力し、iPhone5に同期しています。商品が届いたらレビューします。

書込番号:17885897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S

スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

Scosche社製RHYTHM+

RHYTHM+をSF710Sに登録できた

SF710SでPolarの心拍計を使ってましたが、ベルトストラップで胸に傷がつくようになってしまって、最近はまったく測れていませんでした。
そこで今流行りの光学式アームバンドタイプの心拍計を物色していたところ、候補の一つだったMio LinkがSF710Sと接続できないという情報を天満203さんから頂いて、軽くショックを受けました。
通信方式がBluetooth4.0(Bluetooth smart)仕様の心拍計ならば、必ず使えると思っていたからです。
当然、EPSONさんは自社製品しか接続を保証してくれません。

光学式アームバンドタイプの候補として、もう一つ、Scosche社のRHYTHM+(RTHM1.9)を検討していて、ネット情報を漁りましたが、まだ国内で販売されておらず、SF710Sの接続可否は判りませんでした。
このRHYTHM+はMio Linkと同じくANT+とBluetooth4.0のデュアル通信モード装備で、少々不安でしたが、買って確かめるしかないと人柱覚悟で購入でして、やっと手元に届きました。
結果、RHYTHM+はSF710Sと接続できましたぁ!問題なく心拍数を測れます。よかったぁ〜。(笑)
  注)現在、国内でScosche.JPやAmazon等が扱っている先代のRHYTHM(RTHM1.5)は
    bluetooth2.1仕様なのでEPSONのSFシリーズとは接続できません。お間違いのないように。

今回の報告の目玉はこれだけなんですけど、ネット情報をいろいろ漁って見ましたので、参考になればとSFシリーズで使える・使えるかもしれない心拍計をリストアップしました。

1.SFシリーズとの接続可否が確認できたBluetooth4.0仕様の心拍計。
 凡例 ◎:自分で動作確認できたもの、○:ネット情報で接続OK、×ネット情報で接続NG
 [チェストストラップタイプ]
  ○EPSON SFHRM01(メーカー純正)
  ◎Polar H6
  ○Polar H7
  ◎karadafitHeart HRM-10
  ○Wahoo Fitness Blue HR
 [アームバンドタイプ]
  ◎Scosche RHYTHM+ (RTHM1.9)
  ○Mio Alpha
  ×Mio Link

2.SFシリーズとの接続可否が確認できなかったBluetooth4.0仕様の心拍計。
 未発売のものを含めて、スマホとの連携が可能な心拍計を拾ってみました。
 [チェストストラップタイプ]
  ・New Balance 28-NEB-P05
  ・Adidas miCoach Z51348
  ・PanoBike Bluetooth Smart Heart Rate Monitor
  ・CENTURY HACALO! CS010BLE
  ・Zephyr HxM Smart
  ・Mobile Action i-gotU HRM-10 (karadafitと同じ物か?)
 [アームバンドタイプ]
  ・Adidas miCoach FIT SMART
  ・EPSON Pulsense PS-100, PS-500

接続可否の情報ありましたら、教えて下さい。ユーザー間で情報を共有しましょう。

書込番号:17811647

ナイスクチコミ!1


返信する
天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/08 12:52(1年以上前)

RHYTHM+いいですね。値段もMioLinkより安いし。約$80ですか。でも在庫切れになってますね。(scosche.com)

ちなみに広告の写真は、手首じゃなく腕に回してますよね。
これは、どんなベルトになってるんですか?
腰のベルトにみたいな止め方なんですかね?

書込番号:17813705

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/08 18:11(1年以上前)

天満203さん
ありがとうございます。

在庫切れ、、、そうなんですよ。品薄状態なのか、入手方法が見つかりませんでした。
日米のScosche社に入手方法をメールで問合せをしましたが、結局なしの礫。
先日、Ebayで4個あるのを見つけたのですが、今はもうなくなってます。
私はOutdoorGB(英)で買いました。
http://www.outdoorgb.com/p/Scosche_Rhythm_Plus_Heart_Rate_Monitor_Armband/
$107.48+送料$10.32 計$117.80でした。
割高かと思いましたが、Ebayで見た時は日本への送料が$50とかなっていて驚きました。

装着位置は前腕の肘よりが推奨されていますが、手首から上腕まで測ることができました。
ベルトは両端がベロクロで、ものは違いますがこの絵が解りやすいと思います。
http://www.scosche.jp/_product/product_RHYTHM.html

チープな感じで、Mio Linkのようなスタイリッシュさはないですが、非常に軽くてストレスフリーです。
問題は耐久性だと思います。

書込番号:17814555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 22:16(1年以上前)

今さらの質問ですみません。スレ違いになってしまいますが、RHYTHM+は設定心拍ゾーン毎でのLEDの色分け点滅など、単体である程度の脈拍の確認はできますか?

書込番号:18499635

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/20 22:52(1年以上前)

shariapinさん
Rhythm+は単体では機能を発揮しません。
受信機となるスマホまたはスポーツウォッチが必要です。

書込番号:18499799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 23:10(1年以上前)

JijyTadanoさん

動画などで赤く点灯してる部分があったのでもしかしてと思ったんです。
左右のバランスが気になるので単体である程度把握できるなら時計とRHYTHM+を片腕ずつに、あとでグラフなどで分析したい場合はどちらも片腕にしてしっかりリンクさせる、なんて使い方できたらいいななんて細かいこと考えてました。


SF710Sで、リンクできないmiolinkを下調べもせず購入してしまったクチ(現version1.7でも繋がりません)で、RHYTHM+を購入予定です。ご返信ありがとうございます。

書込番号:18503599

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/22 20:04(1年以上前)

shariapinさん
Mio Linkは残念でした。この投稿も使用できないものの情報として役立てばと願っていましたが、なかなか上手くいかないですね。
RHYTHM+のLEDは信号のペアリング状態や正常計測、充電状態を示すものです。
しばらく走れてなかったので、耐久性についてあまり言えませんが、ストラップは伸びて長持ちしないように思います。
また、計測値については以前使っていた胸ストラップタイプに比べると1割程高めに出るように思います。
同時計測していないのであくまで主観的な感想です。
参考になりましたら幸いです。

書込番号:18507218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/23 10:25(1年以上前)

JijyTadanoさん

いえいえ、この口コミのおかげでRHYTHM+に出会えたので感謝してます。自分のmiolinkも少し高めに出る印象です。指で脈取るより少し高いです。自分のだけなのかリストバンド型の傾向なのかは分かりませんが、理解しとく必要がありますね。

書込番号:18509252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/11/13 20:45(1年以上前)

今更ながら、自分のSF-510が、使い慣れているので、心拍計だけを探していたところ、この書き込みにたどり着きました。10月末で、Scosche Rhythm+ Plusが、76.07$、送料が13.30$だったので、購入しました。純正は、胸につけるので、抵抗ありましたが、これなら、軽いし、測定結果も安定していて、大満足です。エプソンの、買い替えキャンペーンとも、迷いましたが、良かったと思います。注文から到着まで、10日でした。参考まで。

書込番号:22251577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SF710Sの精度と正確度の検証

2014/08/01 19:52(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S

スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

SF710S 10.4qコース計測結果

使い始めてから半年以上経って、データの数もそこそこ溜まってきたので、ちょっと真面目に統計的に精度の検証をやってみました。
いつも走っている周回コース3周(10.4q)の59回分(H25.12月〜H26.7月)のGPS距離計測データを使いました。コースは比較的上空の見晴らしのよい住宅街です。
(GPSの精度は使用環境に大きく左右されるので、高層ビルや樹木等で上空を遮られる場合は、さらに精度が悪くなると考えられます。)

[グラフ]
 計測データの度数分布図。横軸は平均値(10439m)を基準にした%偏差。
 度数分布状況からばらつきもそこそこ得られているので、データ数は概ね十分と思う。
[データの統計値]
 平均値  10439m ( 0.0000%)
 標準偏差 52.534m ( 0.5033%)
 最小値  10313m (-1.2066%)
 最大値  10554m (+1.1020%)
 最頻値  10455m (+0.1536%)
 データ数 59回
[考察]
 @精度
  標準偏差σの値から95%信頼区間(±2σ)で誤差±1%程度。
  10qで誤差は約±100mと言える。
 A正確度
  キョリ測で出した距離データ(10474m,+0.3353%)が真値に近いと仮定する。あくまで推測。
  正確度は分布ピークである最頻値と真値の偏差で約−0.2%。
  10qで20m程度短く計測される頻度が最も多いと言える。
 B誤差範囲
  分布形状は左右非対称で、平均値はピークからさらに左側(マイナス側)にある。
  平均値と真値との偏差は0.3%強あり、誤差範囲は−1.3%〜+0.7%程度と左に偏る。
  実距離10qに対して誤差範囲(95%信頼区間)は−130m〜+70mと言える。
 C誤差の偏りについて
  通常GPSでの距離計測では、測位の誤差とばらつきによってルートは実際よりもジグザグになるため、
  単純に計算すると常に実際の距離よりも長く計測される。このため、ルートのスムーズ化等メーカー各社は
  各種の補正計算によって精度向上が図っている。しかし、実距離よりも僅かに短く計測するのは簡単ではない。
  ランニングの距離計測の場合、実際の距離よりも長く距離計測すると問題になることが多い。
  例えば、距離を長く計測すると計測速度は実速度より速く計測してしまい、惑わされることになる。
  このために意図して実距離より短い側にばらつくよう補正方法が工夫されていると思われる。
[結論]
 精度及び正確度共に期待通りの高精度であり、さすがのMade in Japanだと実感した。

書込番号:17791936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

食事記録について

2014/07/26 22:44(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > JAWBONE > ALP-UP24M

スレ主 hajime.chさん
クチコミ投稿数:22件 ALP-UP24Mの満足度5

食事記録を気に入ってつけていますが、入力が難しい部分があります。

・塩分:塩分と書いてますが、食塩ではなくナトリウム量です。
 伝統的な日本食では、みそや醤油を使うので塩分を多くとってしまいます。
 厚生労働省のガイドラインではUSDAの目安量の1.5倍だそうですが、おかげで毎日真っ赤です。

・糖質、コレステロール:書いてある製品が少なくて、含まれているけどデータ0gの食品が多い。

・不飽和脂肪酸と飽和脂肪酸:調べれば計算できますが、区別するのがすごく面倒です。

食事記録の分類分けと目安量を日本仕様にカスタマイズできればうれしいです。

書込番号:17773719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

エプソンからTシャツが送られてきた。

2014/05/31 18:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S

スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

WristableGPSのアンケートに応えていたのだけど、すっかり忘れていました。
左袖のEPSONと後ろ裾のWRISTABLEGPSの文字がでかでかと宣伝っ気満載ですが、ちゃんとしたスポーツ用です。
ありがたくランニングの時に使わせていただきます。
アンケートは6月30日までです。

書込番号:17577970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47件

2014/05/31 22:46(1年以上前)

私も、数日前に送られてきました。
走る広告塔の感はありますが、なかなか生地は良い感じですね。
しかし、当たるものですね。

書込番号:17578934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/18 15:38(1年以上前)

私には送られて来ません・・・(涙)

書込番号:17745253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング