
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 9 | 2022年5月12日 12:08 |
![]() |
3 | 0 | 2021年8月11日 01:47 |
![]() |
14 | 4 | 2025年2月14日 13:01 |
![]() |
88 | 7 | 2021年8月24日 15:58 |
![]() ![]() |
18 | 2 | 2021年7月30日 11:08 |
![]() |
0 | 0 | 2021年7月27日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド6
Mi スマートバンド 6はLINEの通知に関して,以下の2つの問題点があります。
@LINEトークの通知をさせたら,差出人の名前が全角文字だと名前が表示されない。
ALINE通話の着信通知アプリ「Mi Bandage」が対応しておらず,着信通知させることができない。
この2つの問題点について,Macrodroidというアプリを使って解決する方法が分かりましたので情報共有させて頂きます。
【@について】
Macrodroidのテンプレートで,「マイケル」で検索してください。「LINEトークの通知」というマクロをコピーして使ってください。
Mi fitのアプリ通知から,LINEは外してください。
【Aについて】
Macrodroidのテンプレートで,「LINEの着信通知」で検索してください。このマクロをコピーして使ってください。
なお,このマクロは私ではなくディムロスさんが作成されたものです。ディムロスさん,ありがとうございます。
14点

>デンジレッドさん
情報ありがとうございます 使用されてるのは日本版ですか?
AndroidでMi band 6グローバル版使用してます
同じく通知の際の日本語、中国語ユーザー名が表示されません。アルファベット等のユーザー名は表示されます。
以前は表示されていたようですが
いつかのアップデート後から表示されなくなったそうです。(他のユーザーからの情報)
私はそのアップデート後から使用しておりますのでずっと表示されておりません。
LINE以外でもTwitterやその他のアプリの通知でも同様です。
バンドの言語をEnglishで使用してましたが
それを中国語(簡体、繁体)にすれば表示されるようになりますが
バンドに表示されるメニューなども中国語に当然なるのでよくわからなるので不便になりますが。
LINEの通話通知ですがNotify for Mi Bandでも有料版の機能ですが通知が来るように出来きます
↓こちらのブログに詳細載ってました
【Mi Smart Band 6も対応】LINE通話の着信通知が可能なNotify for Mi Bandの設定方法(Android)
https://www.sysnishi.net/notify-for-mi-band-settings#rtoc-9
書込番号:24298896
1点

まあ@あいしすさん、コメントありがとうございます。
私のはグローバル版です。差出人の表示問題、早く修正して欲しいですね。
ライン通話の通知についてNotify for Mi Bandを使う方法の記事も把握はしてましたが、すでに使っていたMacrodroidで対応する方法の方が私には合っていました。Macrodroidを使っている人は、ぜひ試していただきたいです。
書込番号:24300015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デンジレッドさん
McroDroidはマイケルさんのLINEのを参考にして
Twitterの通知のマクロも作ってみました
これで言語Englishのまま使えます
ありがとうございました
Xiaomiがバグを早く直してくれる事を願います
書込番号:24300553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デンジレッドさん
Mi Band5日本語版から6グローバル版に替えて、微妙に困ってました。MacroDroid方法、両方良いですね!ありがとうございます。
6はいいんですが、色々と5のほうが使いやすかったです…Mi bandageが更新されてほしい!
書込番号:24349696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>○明奈○さん
>macorn36さん
コメントありがとうございます。
使って頂いて、私もうれしいです。
Mi Fitはなかなか更新されませんね。
書込番号:24349701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
こちらの商品の購入を考えているのですが、有料のアプリを入れないとLINE通話の通知が来ないということでしょうか?
友達がband5を使っていて使いやすいと聞き、band6の購入を考えているのですが、友達はband5ではLINE通話の通知は来るといっています。band5では通知が来るのにband6では来ないというのが不思議になってしまって、質問させて頂きました。
ちなみに使用している端末は、i-phine11です。
教えてください。よろしくお願いします┏○ペコッ
書込番号:24372820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らなそうさん
皆さんが話しているのはAndroidですね、iPhoneだとまた状況が違うと思います。私自体AndroidでMacroDroidのパターンしか把握できていないのでわかりませんが、iPhoneでMi スマートバンド 6をお使いの方から情報があると良いですね。
書込番号:24373598
1点

そうだったんですね!!お返事ありがとうございます。
実際使わないとわからないですよね💦
使っている方からの情報がある事を祈って待ってみます♪
ありがとうございました✩.*˚
書込番号:24373701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デンジレッドさん
Androidの家族にプレゼントし、以前のようにmibandageでデバイス検索すると、band 6は表示されるもののいつまで経っても検索が終わらず、こりゃダメかと調べるとここに辿り着きました。
お陰さんでLINE通話もLINEメッセージもバンドに通知されるようになりましたが、誰からのメッセージやスタンプなのかは分かっても、band5のようにメッセージ内容が出てくれないのと、通話通知も一度だけバイブが震えるだけで出るまで震え続けてはくれないのが惜しいですね。
でも助かりました。ありがとう。
書込番号:24742170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > スント > SUUNTO 5
普段使いはしていないのですが、登山のGPSロガーとルートナビゲーションについて書きます。MovescountからSuunto Appへの移行がアナウンスされていますが、旧機種では現状ではMovescountを使わなければルートの同機が出来ず、Suunto Appでルートを作成してウォッチに転送できるのは現行機種のみです。
操作性の問題はありますがスマホとウォッチで完結しますので慣れれはこちらの方が良いかもしれません。ウェイポイントを設定するのに多少苦労しましたがウォッチに転送して表示をカスタマイズした所、使いやすくなりました。
GPSロガーとしては更新頻度を1秒に設定してもカタログスペックで20時間持つとの事で長距離の登山でなければそんなに問題が出る事は無いと思います。
競合他社と比べた場合はわかりませんがAmbit3 PeakやTraverse Alphaからの移行でしたらSUUNTOの中では一回り小さく、厚みも少し薄いので収まりが良く、軽く感じると思います。
液晶は一応カラーなのですが色がハッキリしない視認性の劣るものですが、近所の山行では見えにくいものの見えない事は無く特に困る事はありませんでした。
Movescountで作成できたムービーはReliveで作成可能ですのでその点も問題は無いと思います。私は中古でお安く手に入れたのでそんなに不満がなく、気圧計やコンパスが省かれる等、登山時計としては寂しい部分もありますが、愛用して行こうと思っています。
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド6
公式アプリでは夜間の睡眠時間しか検知出来ないようです。
二度寝した時も検知してないことがあるような?
昼寝は検知出来ません。
他の対応してるアプリNotifyなどなら睡眠時間検知出来てるようなので残念でしかありません。
書込番号:24277024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もです。
明け方寝て3時間後に一瞬スマホを見てさらに3時間寝ると後半3時間は昼寝扱いされてしまいます。
バンド5も同じです。
huaweiバンド3はしっかり睡眠として扱われます。睡眠解析は数年前でもhuaweiの方が優れていると感じます。
アプリのアップデートで改善してほしい。
書込番号:24280662
7点

> コットン さん
公式アプリがダメなだけなので、非公式のアプリの方で併用するしか無さそうです。
書込番号:24288317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日購入し初めてこの類のものを使用しています。
睡眠のは感動してます。
レム睡眠まで。
入眠から起床までの誤差はありませんでした。
5時にタイマーならして、スヌーズ1回目の5時10分に起床してますが、データーの起床は5時13分でした。※10分間の2度寝になりますが、睡眠にカウントされてました。
先日昼寝をしてみましたが、概ね合ってました。
※カテゴリーが「睡眠」ではなく、「仮眠」に割り当てられました。
また、「仮眠」は20分以上寝るとカウントをするようです。
書込番号:24327252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Zepp LifeアプリではSmartBand7まで仮眠に追加されるのはわかりました。
仮眠扱いにしないで欲しいことがしばしばあるので、仮眠を使うか使わないか?この時間帯に寝たら仮眠扱いにするみたいな設定出来たら良いのかもしれません。
後継アプリのMiFitnessはどのようになってるか使ってないのでわかりませんが、Googleと連携が制限付きなので、アプリが改善されない以上Xiaomiのスマートウォッチを今後使わないかもしれない。
書込番号:26074740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH 3 スポーツモデル
勘違いな価格設定ですね!?
スマホも売れなくなってきているのに
(と言うと、いやいや中国国内では云々。。。いいえ、売り上げは激減しています)
よく、こんな強気な価格設定できますね。
LTE対応ならまだしもですが。
9点

勘違いな価格設定ですね!?
ほんまやなー
なら買わなきゃええだけやー!
よく、こんな強気な価格設定できますね。
せやな!
よく、こんな強気なスレたてれますね。
書込番号:24274174 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

私は
「西成区あいりん地区」のネームにビックリです!
よく そんなネーム設定、できたものですね。
書込番号:24274323
3点

ほんまかー?
>ズポックはん
ズボックやかエポックやかズゴックやか知らんけど
よーネーム設定できはりましたな!
書込番号:24274345 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

西成区あいりん地区・・・
関係する知人がいるのですが
どういう理由で
その名称の利用をしているのか
価格.comの運営に問い合わせをするとのことです。
書込番号:24274362
6点

買いましたけど、価格に見合う品質はあると思いますよ
書込番号:24280643 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ズポックさん
確かに発売時の価格は高いと思います。
先日購入したヤマハのウーハーが4万円程度だったのでそれと比べるとやはり高い。
ただまだ発売時なので4万円程度にはすぐになると思いますね。
型落ち品を使用していますが最低でも一週間はバッテリーが持つのでこの製品はお買い得だと思います。
ガラス面も球面となり、より高級感が増してることに好感が持てますよ。
ジョギングなどをしているとスマホを持っているのも大変なのでスマホだけで電話できればやはりありがたいですよね。
書込番号:24305457 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

物自体は良いものだとは思います。
しかし不安が・・・
ファーウェイが将来、日本から撤退する可能性は否定できないですしね。
家電量販に行くと
いまだにグーグルプレイが使えないのにandroidのスマホやタブレットを売っていますが
とても売れているとは思えないですね。
しかも安くもない。
そのうち、収支の限界が来て撤退すると思います。
日本だけでなく中国でもOPPOやシャオミに猛追されていますしね。
書込番号:24306062
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド6
腕から外して充電しているときなどに裏側の緑のセンサーがずっと点滅しています。
こういうものですか?
オフにすることはできますか?
30分ほど経って再び腕につけるとPAIが高い数値を出していて
なにか反応しているようではありますが。
10点

>竹たてかけたさん
おはようございます。
私もそのような現象が起きました。
原因は不明ですが、
とりあえず再起動したら直りました。
書込番号:24264787
7点

ありがとうございます。
早速再起動してみたところ、
緑色のセンサーは一瞬点滅した後、止まりました。
書込番号:24264797
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete35J
ベルトループ/バンドループ/遊環が切れたときの問い合わせ窓口
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=EhKVAWjUwF3KSpeDMoRrH7
切れるたびに探すのに苦労するので、ここに書いておきます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





