スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク乗車時のデータがない

2020/09/22 13:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2e

スレ主 kaaaaaaazuさん
クチコミ投稿数:17件

通常の使用時は問題なくデータが取れていますが、バイク運転中のストレス、心拍数が取れません。
同様な方とか理由がわかる方、教えてください。

書込番号:23679900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kaaaaaaazuさん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/22 17:27(1年以上前)

ちなみに
スマホ:HUAWEI HUAWEI nova 5T
ヘルメット:Bluetoothでスマホからナビ音声と音楽をヘルメットスピーカーに接続

乗車前に、時計とスピーカーが両方接続されていることは確認。

書込番号:23680421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

中国の上海から日本へ納品

2020/09/20 00:00(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 40mm スポーツバンド

Apple Watch Series 6 は、本体やベルトのサイズ・材質・色が多数あり、組み合わせは数百種類になりそう。
AppleのHPでオーダーすると、中国で組み合わせをカストマイズして、クロネコの上海経由で国内に納品される。
国内の販売店で購入する時は、どうやって対応していくのか気になる。

書込番号:23674189

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/30 23:01(1年以上前)

Apple Watch Series 4でも本体とベルトは別の箱に入っていて、ベルトの箱はベルト単品購入と同じ箱だったから
同じような簡易包装になっているんじゃないかな。

書込番号:23697632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/25 05:02(1年以上前)

Appleストアで、注文して失敗しました。

届くのが、予定では1か月後。

Amazonなら、2、3日で届く。

しかし、Amazonでは NIKEモデル

探したけど、無かったから、仕方ないかな。

書込番号:23746701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2020/09/12 00:38(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > OPPO > OPPO Watch 41mm

クチコミ投稿数:222件

従来からwear os by googleもアップルウォッチも普通に機能を使うと
1日、持つか持たないかですね。

時計機能のみだと数日、もつようだが
それだとスマートウォッチの意味がないですよね。

結局、googleから出る出ると ずっと言われてきたpixel watchが
いつまでたっても出ないのはバッテリーの持続時間を解決できないからでしょうね。

だからファーウェイやシャオミ等が独自OSのスマートウォッチを出すようになってきた。
それらは色々な機能を使っても1週間〜2週間程度は使える。

まさかOPPOが ここでwear os by google搭載機を出すとは!
ついにwear os by google搭載ウォッチのバッテリー持続の問題が解決したのか!と思いきや
全然、解決していなかった。

これ、売れるとは思えないが?

書込番号:23656734

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2020/08/23 10:46(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > スント > SUUNTO 7

クチコミ投稿数:222件

wear osの新機種はバッテリー持続時間が長くなったかと期待していたのですが
やはりダメですね。
それはアップルウォッチも同じですが。

他の独自OSの機種は数週間等、持続するのに何故?

こりゃ、当分、グーグルのピクセル ウォッチも登場しそうにないですね。

書込番号:23616897

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct Dual Power

スレ主 netcatさん
クチコミ投稿数:358件

こんなニュースが今ありますね。

ランサムウェア攻撃によってGarminのサービスが世界的に停止(2020年7月26日)
https://jp.techcrunch.com/2020/07/26/2020-07-25-garmin-outage-ransomware-sources/

Garmin Connectでアクティビティをアップロードできない障害が発生中(2020.07.26)
https://dogsorcaravan.com/2020/07/24/garminoutage2020/

ガーミンにランサムウエア攻撃か、23日からサービス利用停止(2020.07.26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2def12847c9518f75e7440e90514d684f27479

書込番号:23560833

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 netcatさん
クチコミ投稿数:358件

2020/07/28 22:32(1年以上前)

ガーミン復旧したようですね。。

【再度復旧】Garmin Connectでサービスに障害が発生、ランサムウェア攻撃によるものと認める。第三者経由で「身代金」を支払ったとの報道も。(2020.07.28)
https://dogsorcaravan.com/2020/07/24/garminoutage2020/

Garminがサービスダウンはランサムウェアによるものと認める(一部機能は未復旧) (2020年7月28日)
https://jp.techcrunch.com/2020/07/28/2020-07-27-garmin-confirms-ransomware-attack-outage/

ガーミンのシステム障害が復旧へ、原因はサイバー攻撃 (2020年7月28日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1267833.html

書込番号:23564955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

eSIM対応版は?

2020/07/24 18:52(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > OPPO > OPPO Watch 41mm

クチコミ投稿数:222件

海外(中華だけ?)ではeSIM対応版、売っているらしいですね。
ま、日本ではeSIMで実質、何とか使えるのは楽天un limitだけなので
(IIJはデータ通信用だけで音声通話非対応だし、ドコモ等のキャリアはアップル端末用?)
いまいち使い勝手はよくないかもしれないが
いずれeSIMも拡がってくるかも・・・

ただ、今のところ、eSIM対応は3大キャリアが消極的。
なぜなら簡単に他キャリアに乗り換えられてしまうからと言うことらしいが、
いまだに そんな目先のことしか考えられないとは!
海外ではeSIMが どんどん広がっているというのに!

私はhuawei watch 2 (huawei watch GT2ではない)のnanoSIM対応版を持っているが
非常に便利です。(国内では売っていません)

普段の生活ではスマートウォッチで通話なんてしませんが
ジムやジョギング時にスマホを持たずに着信できるので便利です!

スマホに着信する番号をスマートウォッチに転送させておけば
(スマホの画面にショートカットを貼っておくと簡単!)
スマホと同じ番号でウォッチ側でも着信できるので便利です。


書込番号:23555387

ナイスクチコミ!5


返信する
Semiryさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 我が人生の旅路 

2020/08/14 21:01(1年以上前)

 中華製は「Qualcomm Snapdragon 2500」で「3100」ではありません。OSも「Wear OS」ではなく、「ColorOS Watch」です。

 加えて、中国語と英語のみの言語対応です。

 eSIMの対応周波数帯は、「3G UMTS(WCDMA):B1 / B5 / B8 4G TD-LTE:B38 / B39 / B40 / B41(120M) 4G LTE FDD:B1 / B3 / B5 / B8」と限られているかと。

 私(家内)も「huawei watch 2」をずっと使用し続けてきています。
 →電池の持ちが悪くなり、家内には2個(黒・オレンジ)持たせています。

 SIMカードでの利用スマートウォッチがもうないのでどうしたものか!?、と思っている今日この頃です。

 

書込番号:23600173

ナイスクチコミ!3


Semiryさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 我が人生の旅路 

2021/09/03 09:08(1年以上前)

こんにちは。

こちらも同様にHUAWEI WATCH 2 4G(LEO-L09S)を未だに利用しています。
→中国から交換用バッテリーを購入(昨年)したのでバッテリー問題(膨らんでいました)は解決できました。

近頃、通知の遅延が甚だしくなってきました。(私だけの問題かもしれませんが。)

こちらでは計3個(黒2、oオレンジ1)を使用中です。

それでは失礼します☆

書込番号:24321271

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング