このページのスレッド一覧(全737スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2020年6月25日 13:22 | |
| 0 | 0 | 2020年6月19日 14:56 | |
| 11 | 4 | 2020年6月16日 13:31 | |
| 5 | 3 | 2020年6月5日 20:01 | |
| 16 | 10 | 2020年6月4日 21:03 | |
| 17 | 1 | 2020年6月3日 19:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ここのサイトはfossilを腕時計ジャンルとしてはあるけどスマートウォッチとしては無いんですよね。メーカーの取説もイマイチなので情報を共有したくても出来ない。Hybrid HRなど画期的な製品も出してるのでぜひスマートウォッチとして認めて頂きたいものです。
書込番号:23487466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://ssl.kakaku.com/smartphone/help/inputform.asp?cd=2270
問い合わせてみてはいかがですか?
書込番号:23487621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご教示ありがとうございます。サイトに連絡しました。情報が共有出来ることを願います。きっとサイト側の盲点でしょう。
書込番号:23487780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FOSSILいいですよね。
古い世代のモデルですがFTW2106を今でも愛用しています。
私も「ウェアラブル端末・スマートウォッチ」のカテゴリに是非「 FOSSIL」を追加してほしいと思っていましたので、要望を出しました。
書込番号:23489081
1点
>シェイパさん
賛同ありがとうございます。良いところも悪いところも含めて情報共有できたら良いですよね。
書込番号:23489135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サイトから返事がありました。
「頂戴しました「フォッシル(FOSSIL)」のスマートウォッチカテゴリでの掲載については、貴重なご意見として賜り、追加課題の一つとして検討いたしたく存じます。」
との事です。
書込番号:23491751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Xiaomiからbandとwatchのグローバル版新製品が7月に登場?
初のスマートウォッチ購入を考えてて、コスパの高そうなmi band 4 を購入しようとしたのですが、5が登場する予定とのことで7月待ちなのです。
そこに mi watch revolve リリースの記事を見て、小型のbandもいいけどwatchもいいなぁと悩んでしまった次第です。
新製品情報をカキコミします。
Xiaomi mi smart band 5
https://gadgets.evolves.biz/2020/06/12/mismartband5_globalrelease/
Xiaomi mi watch revolve
http://gadgets.evolves.biz/2020/06/18/miwatchrevolve/
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド4
情報の正確性、真偽はともかく、以下のような情報があります。
Xiaomi Mi Band 5のリリースが6月11日に決定!Amazon Alexaや血中酸素濃度計測に対応予定?
https://gadgets.evolves.biz/2020/05/31/xiaomimiband5release/
Xiaomi Mi Band 5が機能追加で6月11日発表の可能性
https://fitbit-fan.club/xiaomi/xiaomi-mi-band5-6-11.html
私が買った Xiaomi Mi Band 4 は3日間の使用後、先日友人にプレゼントしました。
5点
技適取得の情報は今のところ無いので、国内販売は当分先ですよ。
書込番号:23443911
5点
Xiaomi Mi Band 5、中国では予定通りに発売されたようですね。日本ではいつどのように発売されることやら...
(以下の情報の正確さ、真偽は不明ですのでご注意ください)
Xiaomi Mi Band 5 が中国でリリース
http://gadgets.evolves.biz/2020/06/11/xiaomimiband5china/
Xiaomi Mi Band 5、約3,200円〜で発売。
https://androplus.org/Entry/14922/
書込番号:23462899
1点
Gearbestから買えますが、中国版なので気をつけたほうがいいですね。
https://www.gearbest.com/smart-wristband/pp_3006352599572020.html?wid=2000001&lkid=79419900
書込番号:23462934
0点
>netcatさん
ちょっと乗り遅れ気味ですが。。。
私もつい先日、業務用メールのチェック用ウェアラブルデバイスを探してて、Xiaomi Mi Band 4 を買おうとした時に、ちょうどこのカキコミを見つけまして、4の購入を見送りました。ありがとうございます。
5が発売されるとのことでネット記事を検索していると、来月には発売じゃないかとの記事が出てました。
5の発売待ちで購入しようと思います。
https://simtaro.com/news-xiaomi-mi-band-5-global-launch-july/
書込番号:23472781
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist active WA-01A/B [ブラック]
アナログと おサイフケータイ対応を最大の売りにして登場した
wena wristですが、
結局、一番、肝心要のsuicaには
いつまでたっても対応しないんですね。
初代wena wristを購入してから
はや数年、もう諦めました!?
おサイフケータイのハードや規格やアプリに関係しているのが
ソニーとJR東日本とドコモが出資した「フェリカネットワークス社」
つまり おサイフケータイとsuicaにはソニーとJRが深く深く関わっている。
なのに、いつまでたってもsuicaに対応できない不思議!?
逆にJRともソニーとも直接の関係がないアップルウォッチは早々とsuica対応・・・
そして、今回、ついにガーミンまでもが
suica対応を発表している。
ソニーさん、何、やってるの?
2点
というか、カード統一して。
無駄に多すぎ。
書込番号:23341708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソニー製品にしてはダサい。
↓
人気がない。ユーザー少ない
↓
儲からない。開発できない。
↓
Suica対応頓挫。
↓
アップル他においてけぼり。
↓
廃盤へ
書込番号:23341740
2点
本当ですよね…
僕は持ってないんですが、当然対応しているものと思って購入を検討してました。
スマホ決済が普及し始めている今、suicaが使えないFeliCaにどれほどの存在価値があるのか?
他社が出来ていることをソニーが出来ないというのが本当に謎です。
書込番号:23449637
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ
Series5に買い換えてからですが、Bluetooth、Wi-Fiどちらも圏外になってしまった時、
画面(12時の上ぐらい)に出る赤色の圏外表示が出ないことに気が付きました。
ペアリングをやり直したところ、直ったのですが、気が付くとまた表示されていません。
あとはWatchOSを6.0.1にアップデートしてもダメでした。
まだ「新しいApple Watchとして設定」はやっていませんが、同様の症状の方おられますか?
7点
ペアリングを解除し、「新しいApple Watchとして設定」し直したところ表示されるようになりました。
しばらく様子を見てみます。
新しいApple Watchとして設定しても、過去のアクティビティ記録が消えたりしないのがいいですね。
書込番号:22975270
0点
「新しいApple Watchとして設定」しましたが、当初は表示されていたものの、
再度確認すると、やっぱりダメでした。
Appleサポートに電話し、やってみたことを報告したところ、それ以上出来ることはないとのことで、
Appleのほうで継続調査していただくことになりました。
書込番号:22976000
1点
Appleサポートのスペシャリストとお話ししましたが、
同様の症状の報告は他には無いとのことでした。
完全に出ないわけではなくたまに出るのが不思議です。
出ているときに、電源を入れ直すと出なかったりします。
iOSを13.1.3にあげても改善せず、まだ経過観察中です・・・。
書込番号:22993551
2点
WatchOSを6.1にあげても改善しません。
Appleサポートとは何度もやりとりして継続して調査してもらっていますが、
他の方の書き込みが無いと言うことは、私以外に症状が出ていないってことなんでしょうね。
書込番号:23028320
0点
週に1度のペースでAppleサポートのスペシャリストに対応していただいていますが、
いまだ未解決です。
今日はiPhoneの画面共有を使って、iPhoneとApple Watchのログを取る
作業をしていただきました。
Macなら知っていましたけど、iPhoneでも画面共有って出来るんですね。
取得したログを分析し、また来週ぐらいに電話かかってくるはずです。
Appleファンなので協力は惜しみませんが、そろそろ不良だと認めて交換して欲しいところです。
書込番号:23047558
4点
WatchOSを6.1.1、iOS13.3にあげても改善しません。
電源をオンオフすると、症状は治まりますが、またオンオフすると再発します。
再現率は100%ではないようですが。
サポートからの電話も3週間ありません。
困ることはほぼないのですが、正常動作ではないはずなので改善してほしいものです。
書込番号:23129004
1点
WatchOSを6.1.2、iOS13.3.1にあげましたが、未だ改善しません。
Appleサポートからの電話も無くなり放置状態です・・・。
実用上ほぼ困らないので普段は気にならないからいいんですけどね。
そのうち直接AppleStoreに持ち込もうかと思っています。
店員さんに直に見せたら即交換してくれるだろうと。
書込番号:23210550
0点
WatchOSを6.1.3にあげても変わりません。
不具合として報告されていないのか、他に例がないのか・・・。
(>_<)
今は外出も自粛モードなので、なかなかAppleStoreにも行けません。
書込番号:23268172
1点
WatchOSを6.2にあげても改善しませんでした。
写真のとおり、コントロールセンターでは圏外のアイコンが出るんですけど、元の画面に戻ると表示されません。
いったん電源を入れ直せば表示されることもあります。
書込番号:23311389
0点
昨日、WatchOSを6.2.6にアップデートしましたが改善しませんね(>_<)
状況は変わりません。
書込番号:23447791
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド GBD-H1000-1JR
あのGショックから心拍計GPS付きのモデルが出るなんて最高じゃないですか!?
あとは睡眠トラッキング機能が追加されれば最高なんだけどなあ。
公式サイトのよくある質問にも載ってるくらいだから(https://support.casio.jp/faqSearchList.php?cid=002&keyword=%E7%9D%A1%E7%9C%A0)それなりの需要もあると思うし、心拍計と加速度モジュールが搭載されてるからあとはソフトウェアを開発すれば可能ではあると思うんだけどなぁ.....
消費電力とかトラッキングの技術不足とかクレームの関係で無理なのかな(;^ω^)
睡眠中はディスプレイOFFにすりゃ3日くらいは持ちそうなもんやけども
やっしい中華製はなんだか買いたくないし、(日本企業が出してるものだと期待して買ったら3日せずにぶっこわれた経験あり、あれもMade in Chineだったんだろうなと思う)そうなるとandroidユーザーの自分からはFitbitかガーミンから選ぶことになるんだよね。
でもやっぱり日本企業が出してくれるならそこから買いたいんだよね。
CASIOのひとにはぜひぜひ検討してもらいたい('Д')
17点
こういう種類の品は先行しているプロトレック(スマート)からだと思っていたので意外です
書込番号:23445468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







