スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全735スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

10/5予約分が届きました!

2018/12/03 16:34(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド

クチコミ投稿数:7件

約2ヶ月待ちの12/2に届きました。

Apple信者なので購入したことには満足してますが、
初代を購入したときほどの感動はありませんでした(-_-)

書込番号:22297867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/12/04 09:00(1年以上前)


docomoオンラインです。

書込番号:22299561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

P20 liteとの接続

2018/09/21 22:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete630J

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

スマホをAcer Liquid Z530からHuawei P20 liteに変更しました。

すると、それまで何の問題もなく、接続されていたスマホとGarminデバイスがうまく接続されなくなりました。
具体的には、ペアリングには成功し、接続はされるのですが、スマホ上でGarmin Connect Mobileを終了すると、
Garminデバイスとスマホとの接続が切断され、例えばメール着信などの通知もGarminデバイスには届かなくなるという症状です。

Z530の時は、何か特別な設定をしなくても、一旦つながったGarminデバイスとスマホの接続は勝手に切断されることなく
継続していました。

GarminはHuawei機種とのBluetooth接続に不具合があることを公表しているようですが
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=reHBOSC1bt83UTDHqYJZG8
問題の630Jは対応済みとなっていました。

困り果てていたのですが、もしかすると、解決したかもしれません。

Garminサポートのこのサイト
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=TOmjU7rfrn9v5jjEtnWcZ5
をみながら、わかる範囲で、設定を確認してみました。

どこで設定する項目なのかまだわかっていない項目もあるので、全部が全確認/設定できたわけではありませんが、
このサイトに書かれていることを元に、いくつかの設定を変更したところ、Gamrin Connect Mobileをスマホ上で終了しても、
GarminデバイスのBluetoothのステータスが接続中を保ち、スマホとGarminデバイスとの接続が勝手に切断されなくなりました。

結局、どの設定変更が有効だったのか、私には今のところわかっていませんので、いい加減な情報で申し訳ありませんが、
同じように困っていらっしゃる方がいたら参考になさって下さい。

書込番号:22126729

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2018/11/24 23:44(1年以上前)

中途半端な情報提供で、かえって混乱する方がいらっしゃると申し訳ないので、情報を追記します。

Garminに問い合わせたところ、「スマホ側でGarmin connect mobileを閉じても通知できるとは案内していない」旨の回答がありました。

機種によってはGarmin connect mobileを閉じても、通知を受け取ることができる場合もあるが、動作が不安定なため、それが可能だとは案内していない、とのことでした。

Garminとしては、通知が必要ならGarmin connect mobileを常時起動しておくことをオススメする、との回答でした。

この回答を得て、私も諦めがつきました。

実際、私の場合は常時Garminへの通知を必要としているわけではないので、Garminが推奨するとおりの運用方法で十分だと、考えを改めました。

書込番号:22277311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

予約発注しました!

2018/10/22 19:20(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3

クチコミ投稿数:39件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度5

Alta HRからの乗換え。

ヨドバシ価格
>・クレジットカードでのお支払い  21,470 円
>・今回の還元ゴールドポイント数  2,147 ポイント
>・「FB410GMBK-CJK [フィットネストラッカー Charge3 Black/Graphite Alu
  minium L/Sサイズ]」

バンドサイズの選択画面がないので,L/S1本ずつ添付なのかな?(説明わかりにくいです)

書込番号:22200443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/11/11 20:24(1年以上前)

仕事で渡米しており 現地で調達しました
バンドサイズは L/S 1本ずつ同包されていました
ご安心ください!>アルブミンさん


書込番号:22247041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Fitbit Charge 3のオーナーFitbit Charge 3の満足度5

2018/11/22 19:20(1年以上前)

>あっぽ おじさんさん
交換用の大型バンドが確かに同梱されていました。

私の周囲でfitbit HRユーザーいますが私がSサイズで,その人がLサイス(私のSがはまらないことを確認してL購入)。

今回,二人して,同時にcharge3買いましたが,私もその人も,最初から付属のバンドで対応できました。
同梱大型バンドはLLサイズという理解で良いかもしれませんね。

私の腕が細く,AltaHRのSのバンドでは下から二番目の穴でしたが,charge3では下から4つめ。
腕が極端に細い人まで対応してるようです。

書込番号:22271597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-710S

スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

Scosche社製RHYTHM+

RHYTHM+をSF710Sに登録できた

SF710SでPolarの心拍計を使ってましたが、ベルトストラップで胸に傷がつくようになってしまって、最近はまったく測れていませんでした。
そこで今流行りの光学式アームバンドタイプの心拍計を物色していたところ、候補の一つだったMio LinkがSF710Sと接続できないという情報を天満203さんから頂いて、軽くショックを受けました。
通信方式がBluetooth4.0(Bluetooth smart)仕様の心拍計ならば、必ず使えると思っていたからです。
当然、EPSONさんは自社製品しか接続を保証してくれません。

光学式アームバンドタイプの候補として、もう一つ、Scosche社のRHYTHM+(RTHM1.9)を検討していて、ネット情報を漁りましたが、まだ国内で販売されておらず、SF710Sの接続可否は判りませんでした。
このRHYTHM+はMio Linkと同じくANT+とBluetooth4.0のデュアル通信モード装備で、少々不安でしたが、買って確かめるしかないと人柱覚悟で購入でして、やっと手元に届きました。
結果、RHYTHM+はSF710Sと接続できましたぁ!問題なく心拍数を測れます。よかったぁ〜。(笑)
  注)現在、国内でScosche.JPやAmazon等が扱っている先代のRHYTHM(RTHM1.5)は
    bluetooth2.1仕様なのでEPSONのSFシリーズとは接続できません。お間違いのないように。

今回の報告の目玉はこれだけなんですけど、ネット情報をいろいろ漁って見ましたので、参考になればとSFシリーズで使える・使えるかもしれない心拍計をリストアップしました。

1.SFシリーズとの接続可否が確認できたBluetooth4.0仕様の心拍計。
 凡例 ◎:自分で動作確認できたもの、○:ネット情報で接続OK、×ネット情報で接続NG
 [チェストストラップタイプ]
  ○EPSON SFHRM01(メーカー純正)
  ◎Polar H6
  ○Polar H7
  ◎karadafitHeart HRM-10
  ○Wahoo Fitness Blue HR
 [アームバンドタイプ]
  ◎Scosche RHYTHM+ (RTHM1.9)
  ○Mio Alpha
  ×Mio Link

2.SFシリーズとの接続可否が確認できなかったBluetooth4.0仕様の心拍計。
 未発売のものを含めて、スマホとの連携が可能な心拍計を拾ってみました。
 [チェストストラップタイプ]
  ・New Balance 28-NEB-P05
  ・Adidas miCoach Z51348
  ・PanoBike Bluetooth Smart Heart Rate Monitor
  ・CENTURY HACALO! CS010BLE
  ・Zephyr HxM Smart
  ・Mobile Action i-gotU HRM-10 (karadafitと同じ物か?)
 [アームバンドタイプ]
  ・Adidas miCoach FIT SMART
  ・EPSON Pulsense PS-100, PS-500

接続可否の情報ありましたら、教えて下さい。ユーザー間で情報を共有しましょう。

書込番号:17811647

ナイスクチコミ!1


返信する
天満203さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/08 12:52(1年以上前)

RHYTHM+いいですね。値段もMioLinkより安いし。約$80ですか。でも在庫切れになってますね。(scosche.com)

ちなみに広告の写真は、手首じゃなく腕に回してますよね。
これは、どんなベルトになってるんですか?
腰のベルトにみたいな止め方なんですかね?

書込番号:17813705

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/08 18:11(1年以上前)

天満203さん
ありがとうございます。

在庫切れ、、、そうなんですよ。品薄状態なのか、入手方法が見つかりませんでした。
日米のScosche社に入手方法をメールで問合せをしましたが、結局なしの礫。
先日、Ebayで4個あるのを見つけたのですが、今はもうなくなってます。
私はOutdoorGB(英)で買いました。
http://www.outdoorgb.com/p/Scosche_Rhythm_Plus_Heart_Rate_Monitor_Armband/
$107.48+送料$10.32 計$117.80でした。
割高かと思いましたが、Ebayで見た時は日本への送料が$50とかなっていて驚きました。

装着位置は前腕の肘よりが推奨されていますが、手首から上腕まで測ることができました。
ベルトは両端がベロクロで、ものは違いますがこの絵が解りやすいと思います。
http://www.scosche.jp/_product/product_RHYTHM.html

チープな感じで、Mio Linkのようなスタイリッシュさはないですが、非常に軽くてストレスフリーです。
問題は耐久性だと思います。

書込番号:17814555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 22:16(1年以上前)

今さらの質問ですみません。スレ違いになってしまいますが、RHYTHM+は設定心拍ゾーン毎でのLEDの色分け点滅など、単体である程度の脈拍の確認はできますか?

書込番号:18499635

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/20 22:52(1年以上前)

shariapinさん
Rhythm+は単体では機能を発揮しません。
受信機となるスマホまたはスポーツウォッチが必要です。

書込番号:18499799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 23:10(1年以上前)

JijyTadanoさん

動画などで赤く点灯してる部分があったのでもしかしてと思ったんです。
左右のバランスが気になるので単体である程度把握できるなら時計とRHYTHM+を片腕ずつに、あとでグラフなどで分析したい場合はどちらも片腕にしてしっかりリンクさせる、なんて使い方できたらいいななんて細かいこと考えてました。


SF710Sで、リンクできないmiolinkを下調べもせず購入してしまったクチ(現version1.7でも繋がりません)で、RHYTHM+を購入予定です。ご返信ありがとうございます。

書込番号:18503599

ナイスクチコミ!0


スレ主 JijyTadanoさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/22 20:04(1年以上前)

shariapinさん
Mio Linkは残念でした。この投稿も使用できないものの情報として役立てばと願っていましたが、なかなか上手くいかないですね。
RHYTHM+のLEDは信号のペアリング状態や正常計測、充電状態を示すものです。
しばらく走れてなかったので、耐久性についてあまり言えませんが、ストラップは伸びて長持ちしないように思います。
また、計測値については以前使っていた胸ストラップタイプに比べると1割程高めに出るように思います。
同時計測していないのであくまで主観的な感想です。
参考になりましたら幸いです。

書込番号:18507218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shariapinさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/23 10:25(1年以上前)

JijyTadanoさん

いえいえ、この口コミのおかげでRHYTHM+に出会えたので感謝してます。自分のmiolinkも少し高めに出る印象です。指で脈取るより少し高いです。自分のだけなのかリストバンド型の傾向なのかは分かりませんが、理解しとく必要がありますね。

書込番号:18509252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/11/13 20:45(1年以上前)

今更ながら、自分のSF-510が、使い慣れているので、心拍計だけを探していたところ、この書き込みにたどり着きました。10月末で、Scosche Rhythm+ Plusが、76.07$、送料が13.30$だったので、購入しました。純正は、胸につけるので、抵抗ありましたが、これなら、軽いし、測定結果も安定していて、大満足です。エプソンの、買い替えキャンペーンとも、迷いましたが、良かったと思います。注文から到着まで、10日でした。参考まで。

書込番号:22251577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新

2018/10/25 11:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro

クチコミ投稿数:251件

今日からband 3側のファームウェアが順次開始されるそうです。いろいろなおって、画面も追加されるといいですね。楽しみです。

書込番号:22206245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/25 14:57(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
情報ありがとうございます。まだアップデートが来ておらず1.0.0.88ですが、新しいファームで通知が2重に来るとかが改善されると良いですね。

書込番号:22206571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2018/10/25 16:00(1年以上前)

>貴方のお茶さん
そうですね。
今回は、天気予報がずっと更新されないことの問い合わせに対する回答なので、天気予報は改善するのかもしれません。
通知ダブルも期待しています。

書込番号:22206644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI Band 3 ProのオーナーHUAWEI Band 3 Proの満足度4

2018/10/25 17:11(1年以上前)

猫里にゃんこさん

アップデートの情報ありがとうございます。当方も1.0.0.88です。

今度は1.0.8.33のようですね。文字盤の追加とか、ペアリングのバグ修正などのようですが。

当方も気温の更新や通知などは気になっています。

書込番号:22206735

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/25 23:19(1年以上前)

すみません、勉強不足で申し訳ありませんがアプデのソース元はどちらですか?

書込番号:22207586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qchan222さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/26 10:36(1年以上前)

昨晩更新されました。
新しいのは、1.0.9.10 でした。

書込番号:22208332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/26 10:46(1年以上前)

天気予報、通知の2重の改善はされませんでしたね。

書込番号:22208348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2018/11/08 22:32(1年以上前)

ファームウェア更新でも直らなかった、天気や温度の更新と、通知が2つずつ来る不具合が今日直りました。
天気マークが可愛く感じます。

書込番号:22239845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/08 23:14(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
すみません、自分は通知など困っていますが新規バージョンありませんとなりますがバージョンいくつですか?

書込番号:22239950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NOB81さん
クチコミ投稿数:10件

2018/11/09 02:18(1年以上前)

こちらも昨日より通知が一通に変わっていました。
特にファームウェアのアップデートはなかったのでアプリ側がアップデートしたのでしょうかね。
因みにBAND3は1.0.9.10
healthアプリ側は9.0.3.360
でした。

書込番号:22240226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/09 02:21(1年以上前)

気付いたら通知が1通になっていました。
しれっと改善していたのですね。
後は温度が適当なのを直してほしいものです。

書込番号:22240231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信32

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

Apple online storeでの納期が現在「お届け予定日 2018/11/10 - 2018/11/17」ですが
スレタイのショップに在庫があります。

自分も1コ購入して明日届く予定です。

書込番号:22180052

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/21 10:15(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>基本はソニーが好きさん

おはようございます。
ご心配をおかけします。急性心筋梗塞で倒れまして2週間程入院しておりました。
早期治療のおかげで日常生活には支障ないまでに回復しました。
これを機に日頃の不摂生を反省しApple Watchで自己管理しながら健康に努めてまいります。
(ネオン街が遠退いてしまいましたが…泣)

薬の表示は基本はソニーが好きさんご察しの通りスケジュール登録によるものです。
昼と夜の服用を忘れがちなのでこれで管理してます。
心電図アプリは是非日本でも導入してもらいたいものですね。

基本はソニーが好きさん、本日店舗巡りをされるのですね。
見つかるいいですね。

書込番号:22197245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/21 12:20(1年以上前)

とりあえすApple新宿まできました。
駅から迷いながら辿り着きましたが店内が激混みで入るのが嫌になりました。

これだったら表参道にすれば良かったかも。

>いなかっぺ係長さん
急性心筋梗塞でしたか。
2週間の入院で済んだのも安堵しました。
どうかご自愛してください。

書込番号:22197505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/10/21 12:42(1年以上前)

>いなかっぺ係長さん
急性心筋梗塞とは安心して良いものかって感じを受けてしまいますが、退院されて日常生活に支障なく快復されたとの事で、暫しネオン街はご卒業なさって下さい。
出張先で毎晩、居酒屋で晩ごはんな自分も気をつけないと。毎晩コンビニ弁当よりはマシだと思ってたりしますけどw
ビールは飲み放題を控えます。

>基本はソニーが好きさん
新宿混んでますか、新宿、池袋は量販店もたくさんあるので、どこかに在庫があると良いですね。
量販店.comと店舗在庫は別だったりしますので。
週末にだけ少ない在庫を出す可能性もあります。
伊勢丹にエルメスも有りますw

書込番号:22197540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/10/21 17:03(1年以上前)

>Re=UL/ν さん
>基本はソニーが好き さん
>いなかっぺ係長 さん

こんにちはっ^_^
いなかっぺ係長さん、お身体の方は大丈夫でしょうか?
寒くなってきましたのでどうかご自愛下さい。
薬の時間管理など、Apple Watchに通知するようにしていればiPhoneが側に無くても気づくことが出来るので助かりますね。
とても有益な活用法だと思います。

Re=UL/νさんは購入されてからしばらく経ちましたが、大きさの方は慣れましたでしょうか?
まだseries4を試着したことがないのですが、初代の頃に42ミリケースを装着した際、腕が細い私にはどうしても「腕時計の大きさに遊ばれている感」を感じてしまい、ボーイズサイズを今でも好んでしまいます。
私もシルバーとゴールドのアルミニウムは少々安上がり感があるのは否めませんが、スペースブラックでしたらだいぶごまかせて着用出来てます(笑)。
ベルトをELECOMのステンレスバンド(こちらもブラックモデル)に付け替えて活用しているので、この使い方でしたらパッと見はアルミニウムケースを感じません。

基本はソニーが好きさん同様に私もiPadの刷新を考えていました(mini2を使っており、やはりかなり動作が重いです)。
実用性を考え今回はApple Watchにしましたが、3年ないし4年も経過するとiPhone、iPad、Apple Watchそれぞれ使いづらくなってきますので、買い替えサイクルに苦慮してしまいますよね(^_^;)
Apple Watchは今回実用性の方を重視してラグジュアリー性を断念したのですが、来年か再来年辺りくらいにApple Watchが大幅に変化したら、次回はステンレスケースを間違いなく選ぶかと思います( ^ω^ )

series4は思いの外売れ行きが好調ですね。
これまでで一番のモデルチェンジというところも大きいかと思います。
画面の淵の丸み部分まで表示されるので、視認性が格段に向上していますよね。
皆さんの書き込みを読んで少し早まってしまったかなとも思いますが、同じApple Watchユーザーとして引き続き皆さんと情報交換等のコミュニケーションに積極的に参加していきたいと思っております。

書込番号:22197964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/21 17:59(1年以上前)

エルメスにしちゃいました

長針に合わせて文字盤の色が動きます

エルメスイメージカラーの専用スポーツバンドも付属

Applecare+が3年保証となる

>Re=UL/νさん
>あふぉ爺.comさん
>いなかっぺ係長さん

購入してきました。
Re=UL/νさんが書かれてたエルメスモデルにしました。
というより、ステンレスだとこれぐらいしか在庫がなかったのと、専用の文字盤に惹かれて決めました。
清算時に言われて驚きましたのが、エルメスモデルのみApplecare+が3年保証となるんですって。
これを書きながら調べたら確かに通常モデルのより金額が高かったのね。

ベルトの種類により在庫があるお店が限られてきて、見比べたいベルトもあったのが新宿店でしたが
しかし焦げ茶色っぽいのは試着して合わないなと感じ、もう1色の方にした次第です。
でもあふぉ爺.comさんがおっしゃってますように私も腕が細いので一番内側でも少し緩い感じですし
ワンタッチバックルの方も試着しましたが、それ以上に回ってしまうためこっちは断念。

ペアリング作業が難航して時間を要し、更に当初予定のアルミモデルが2個購入できちゃう金額となり
大幅な予算オーバーになりましたけど、お陰様で無事に購入できました。
情報提供も含めてお礼申し上げます。

あ、5.0.1のアップデート通知が来て行ってる最中です。

書込番号:22198066

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/10/21 18:43(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん

ワオ(((o(*゚▽゚*)o)))
ホンマにエルメスモデルにするとは。
やっぱり一味も二味も違いますね。

化粧箱からしてランクが高い。
箱だけでも価値がありますよ。
おめでとうございます。

マジでエレガントで良いっすね。

書込番号:22198150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/10/21 21:59(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん

おぉっΣ(・ω・;)
エルメスモデルご購入ですかっ!
おめでとうございます☆
私はとても似合わないので選ぶことはないでしょうが、基本はソニーが好きさんやRe=UL/νさん、コテツ君さんと、皆さん絶対に似合うんだろうなぁと勝手な妄想をしております\(//∇//)\
多少お高くてもApple Careの3年保証はサイクル的にちょうどいいような気がします。
写真からも気品の良さを存分に感じられる逸品ですね。
どうぞ大事に、そして思う存分に楽しんで下さいませ。
使用感などレビューお待ちしております(笑)

書込番号:22198570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/21 22:05(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん
えーっ、エルメスですかぁ。ご購入おめでとうございます。
ラバーバンドも専用でホック?!の部分にエルメスロゴ入ってませんか?
羨ましいです。

>Re=UL/νさん
>あふぉ爺.comさん
ご心配をおかけします。寒くなってきましたね。私の地域では今朝の気温が10度を下回りました。
心臓には辛い季節に突入しますが皆様もご自愛ください。

書込番号:22198580

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/10/23 16:31(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん

44mmには、すっかり慣れました。
というのも42mmのステンレスseries 1 レーザーループがビックカメラで19,800円(税抜)という特価を見つけてポチッとしていたからなのですw
現在は我が愚息が使ってます。

>いなかっぺ係長さん
朝晩の冷え込みがきつくなってきました。寒暖差が大きいので、お体お気をつけて下さいネ。

series4 44mmのバッテリーの持ちが驚異的ですねー。
日曜日の朝9時に100%で、火曜日の現在午後4時半で
残20%。その間の充電は一切なし。
2日に一回ペースでいけそうですね。

書込番号:22202185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 19:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん
お気遣いありがとうございます。

バッテリーですがそんなに持ちますか?
私のは今日の昼前に100%にして19時時点で74%です。
通話は数回しましたが…。

書込番号:22202473

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/10/23 20:03(1年以上前)

>いなかっぺ係長さん

自分も最初はそんな感じで、2日持てばってくらいでしたが、充電3回目から減りが遅くなりだしました。
使い頻度で変わるとは思いますが、series 1では未経験な持ちではあります。
現在、14%残ですが、省電力モードに移行しません。

書込番号:22202573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/24 13:44(1年以上前)

>Re=UL/νさん

バッテリーについては気になったので24時間分を計測してみました。(時刻はおおよそ)
10/23 12:00 100%
10/23 19:00 74%(通話3回:計3分)
10/24 07:30 56%
10/24 12:00 36%(通話1回:1分)
現時点(10/24 13:44)で27%です。
※10/23 18:00〜10/24 07:30 は外して放置

Re=UL/νさんほどの驚異的な持ちはありませんでしたが使用状況や連携アプリ等で差はでてるくのでしょうね。
私的には概ね満足できる結果でした。

これから充電します。(笑)
ちなみに初代の充電器を使用しています。2mあるのでどこでも充電できて重宝してます。
それに比べると今回付属の充電器は短くないですか?開けてないんですが。。。

書込番号:22204224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/24 20:00(1年以上前)

エルメスのロゴ入り

バックもAppleのビニール袋ではなく専用紙袋

この赤丸部の機能が不明

私のは満ち欠けがしない

>Re=UL/νさん
>いなかっぺ係長さん
>あふぉ爺.comさん

大変遅くなりましたがお褒めのお言葉ありがとうございます。
また似合うとかはなく、単なる勢いだけで買っただけですよ(笑)
いなかっぺ係長さんの書かれてますように、スポーツバンドにもロゴが入っております。
手抜きがないですよね。

板違いで申し訳ありませんが、専用文字盤に画像3枚目と私の4枚目との違いがあって、これの意味がどこを探しても不明なんです。
最初はバッテリー残量とか午前と午後で変化するのかと思ってましたけど全く変わらずで何を意味しているのかが分かりません。
サポートに問い合わせようか悩み中・・・

話題にあるバッテリー持ちですけど、私も2日置きの充電サイクルですね。
Series3で5.0にアップデートする前までは3日置きでしたので悪くはなってます。

書込番号:22204873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/10/24 21:55(1年以上前)

>基本はソニーが好き さん

丸い部分はカスタマイズで「月の満ち欠け」や「ストップウオッチ」など変えられるのではありませんか?
エルメスモデルの仕様が分からないので通常のウォッチのカスタマイズ方法と違うのでしたらApple Storeに聞いてみるのが良いかと思うのですが…。

バッテリー持ちはseries3よりもさらに良い感じですね。
私は帰宅後に毎回省電力モードにして3日に一度の充電サイクルで使ってます。
休日散歩をする時にワークアウトを使うとほぼ一日で充電が無くなりますが、初代はワークアウトを使うと夕方には残り10%になっていたことを考えればバッテリー持ちはかなり良くなりました(series3ですが 汗)。

書込番号:22205226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/10/25 00:13(1年以上前)

>基本はソニーが好き さん

度々すみません。
気になって調べてみたのですが、写真の丸い部分はやはり「月の位相」表示がデフォルトのようですね。
カスタマイズで変えられるのは文字盤下の部分だけのようですね。
今現在丸になってるのは、日本では明日が満月なので、時期が来ればちゃんと満ち欠けが表示されるかと思います。

書込番号:22205552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/25 12:34(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
調べてくださりありがとうございます。
月の位相であればもう少し時間を掛けて様子見てみます。

いくら検索しても出て来ませんでしたため、お手数をお掛けしました。

書込番号:22206340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/10/25 15:03(1年以上前)

>基本はソニーが好き さん

私も探すのに苦労しました^_^;

http://healthcare.itmedia.co.jp/hc/spv/1509/22/news022_2.html

月の位相をデフォルトにしているのは、アナログ時計の「ムーンフェイズ」を意識してではないかなと思います。
今夜が満月なので、およそ2週間ほどで半月に表示が変わっていれば間違いないでしょう。

書込番号:22206578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/25 20:01(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
本当にありがとうございます。
探し方が上手く行かずこちらのページは見ておりませんでした。
まさか月の位相がここに表示させるとは思ってもいませんでしたよ。
改めてお洒落さとAppleの発想には驚かされます。

文字盤も色々とカスタマイズされてる方も多い中、私は全く使いこなせてません(笑)

新たにFaceの板でも立ち上げるのも楽しそうですね。
iPhoneの時のように盛り上がるのではないでしょうか。

本当にありがとうございました。

書込番号:22207060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/11/04 20:26(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
ご報告が遅くなりましたが、ご教示頂きましたように月の位相でした。
カテ違いとなりましたがこれでスッキリとしました。

ありがとうございました。

書込番号:22230598

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/11/08 12:53(1年以上前)

昨夜、watchOS5.1.1が通知で下りてきました。
文鎮化の不具合があったので躊躇しましたが、再リリースという事で、深夜にアップデート設定して寝ました。

アップデート完了の通知が出て来ていましたが、アップデートの欄がインストール中で止まっていました。
で情報を見るとwatchOS5.1.1になっていました?

うわぁ文鎮化とドキドキしましたが、iPhoneを再起動したら直りました。

今のところおかしな動作はないですね。
日本未実装の転倒時の緊急通報の実装とトランシーバーの不具合修正くらいなので、慌ててアップデートする必要はない感じです。

書込番号:22238733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング