
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年1月15日 21:41 |
![]() |
39 | 4 | 2021年1月6日 20:38 |
![]() |
4 | 0 | 2020年12月20日 00:39 |
![]() |
5 | 0 | 2020年12月15日 12:07 |
![]() |
33 | 7 | 2020年11月25日 22:42 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2020年11月12日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド5
グローバル版と日韓版両方入手しました。
先にグローバル版手に入れたんですがファームウェアアップデートしても日本語メニューにできず。
アプリも最新です。
その状態で日韓版を接続したら日韓版の設定だけ言語で日本語出ました。
同じアプリでもグローバル版では日本語メニューにはなりませんでした
書込番号:23908887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct Dual Power
今朝、腕につけようとしたら、時計表示(秒表示は消えている状態)のまま、画面が固まっています。
はたして復旧方法はあるのでしょうか?
心拍数を測る緑のライトはついていますね。
書込番号:23849940 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


コメントありがとうございます。
リンク先に書かれている「電源ボタンを長押し」がどれに該当するのかだと思いますが、不明でした。
以下、自己レスです。
いろいろボタンを長押ししてみたのですが、最後のアクションとして、「MENU」ボタン長押しで、メニュー画面が表示されるようになり、復活したみたいです。正しい手順だったのかは、よくわかりません。
いったん、様子見してみます。
アクティビティ中にこういうことが起こるとイヤですね。
書込番号:23849994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえず復旧されたようで何よりです。
そういえば私はApple Watchを3年ほど毎日使用していますが、フリーズしたことは1度もありません。このあたり、さすがAppleといったところでしょうか。
とはいえ、強制再起動は1度だけありましたし、満充電していたはずなのに半日でバッテリー切れしてしまったことも1度だけ。
高度な電子デバイスですから、まれにシステムが不安定になってしまうことは避けられないのでしょうね。(^^;)
書込番号:23850018
2点

【スレ主:自己レスです】
時計の画面がフリーズして見えるのは、省電力の機能なのか、同じ症状はまた出ました。
この時、MENUボタンを押すことで復活します。
書込番号:23892567
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A
アプリ1.01が配信されたようです
以下google playより
更新の内容
wena 3 の 1.52JP アップデートを含みます。
一部の機種でスケジュール設定を開くとクラッシュする不具合を修正しました。
Dashboard 画面で異なる日付のデータが表示されてしまう不具合を修正しました。
アプリ起動時に同期が実行されない不具合を修正しました。
初期設定画面で画面がスクロールしない不具合を修正しました。
その他軽微な不具合を修正しました。
「Suicaの削除・払いもどし手続きについて」規約内容を変更しました。
以下更新後のアプリバージョン情報より
アプリ:1.01
wena 3:1.52JP
[ ver 1.52JP アップデート内容 ]
掲載日:2020/12/18 リリース日: 2020/12/18
Qrio未設定時のガイド表示機能を追加しました。
Suica/EDY 未設定時のガイド表示機能を追加しました。
タイマーのデフォルト値を変更しました。
睡眠検知の精度を向上しました。
本体ボタン設定の Qrio Lock 画面へのショートカットが動作しない事象の改善をしました。
歩数計測がまれに停止する事象の改善をしました。
書込番号:23858788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A
口コミやレビューで同期が上手くいかなかったり通知が来なかったりという情報が出てるようです。
人によっては今更感はありますがスマホ側で起動抑制アプリが働いてないか確認されてください。
(スマホのバッテリーやセキュリティ設定部分にあるやつです)
wena3アプリは通知領域で「接続済みです」と表示していかにも起動しきってる様な印象がありますが、
その状態でも少なくとも私の環境では起動抑制アプリでwana3を抑制対象にすると通知は来なくなります。
同期については検証が難しいので不確定要素ですが、少なからず影響しているような印象があります。
私のスマホは初回起動からしばらくして「消費電力多いんじゃね?」と判断したアプリを
抑制対象にしてしまうため、購入後三日目に発症するという質の悪い挙動を起こしました。
なんかおかしーなーとお思いの方は一度ご確認されてください。
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A
初代のwena wristを持っている。
おサイフ機能が売りで
当初、開発者へのインタビューでは
「今は まだ、suicaはできず、
他の おサイフ機能の設定は iOSのみだが
suica 対応と おサイフ機能設定のandroid対応については検討はしていく」
その言葉から いったい何年、経過したと?
で、当時のwena wristが対応することもなく、
suicaを使いたいなら 新しく買いなおせと?
もう、ええわ!
19点

suica定期券は使えないみたいですし、suica以外のカード登録には iOSが必要だとか、
長い年月かかったわりにはあまり進化していないようですね。
発表当日にポチってみましたけど、キャンセルしようかと思ってます。
書込番号:23708873
7点

手持ちのBRIGHTに付くといいなあと思い、19oのエンドピースとともにソニーでポチ。
ド田舎クルマ通勤ゆえ、定期suicaは不要なことからiD、QUICpay、都度suicaが使えればまあいいかと。
いずれニッチ以外の何物でもない製品なので、付いたら付いたで他人にバレないようコッソリ使用します。
書込番号:23715209
3点

おはようございます。
自分は、気に入っているOCEANUS(21mm)にスマート機能がプラス出来るのと
これで、充電の煩わしさ・気に入らない時計のデザイン(液晶表示含む)から解消される。
(この事もあり、今までスマートウオッチを購入しませんでした。)
アイホン所有してますので(なぜSonyはアンドロイドなのに?)、
Suicaも利用できるので待ってましたし、さりげなく装着できるのがいいので(目立たないので)
予約購入しました。
技術は更新されるのが常でできれば、OSで簡単に旧機種にも対応して欲しいですね。
書込番号:23716445
0点

このwena wrist(初期型)ですが
とにかくスマホとの切断が酷いので
suicaや その他の機能云々以前に
単純にスマートウオッチとしての基本性能が疑われます。
最低限、メールや電話の着信の通知に使おうと思っていても
それさえもダメです。
もしかしてスマホ側の問題?かと思い、
ハイスペックの最新機種数台(android)で接続しましたが
どれも同じでした。
最新のwena wristは違うのでしょうか?
いずれにしてもwena wristは
もう二度と買わないので
どうでもいいっちゃ いいのですが!?
そう言えばソニーは以前はデジタル表示タイプの
スマートウォッチも出していましたよね。
それが撤退しているということは・・・
書込番号:23717215
2点

suicaは定期には対応してないようですし、購入は検討してしまいますね。
書込番号:23779235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BBA & GGYさん
うちのwena wrist proも当初はちょっとしたことで切断されるなど不安定でしたが、今では全く問題なく、安定して接続できています。
ですので、恐らくwena3は支障なく使用できるものと思います。
書込番号:23811188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HR
今見たら去年でたモデルも含めてプロトレックスマートは生産完了でした。
このままGスマートへの生産に移行して、プロトレックでの生産はしないのでしょうか。
先のモデルも楽しみにしていたのでプロトレックスマートの生産が継続されればよいですが…
書込番号:23783428 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





