
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2020年4月13日 08:14 |
![]() |
1 | 0 | 2020年4月1日 16:49 |
![]() |
4 | 0 | 2020年3月10日 20:20 |
![]() |
78 | 22 | 2020年3月7日 08:20 |
![]() |
9 | 0 | 2020年3月3日 13:21 |
![]() |
26 | 3 | 2020年3月2日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド4
気になっていたこちらのスマートウォッチを本日ポチりました。
初めてのスマートウォッチにウキウキしております‼
腕時計が好きでいくつか持っているのですが(安いものばかりです(笑))、左手に腕時計、右手にスマートウォッチ、こういう使い方されてる方いるでしょうか?使いにくいとかありますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:23335962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

右腕に付けっぱなしで、平日は左腕に腕時計です。
「使いにくい」というのは、どのような点を気にしているんですか。
頻繁に見るようなものでもないですし、特に不便はないです。
書込番号:23336051
3点

>ぷくじさん
私も3月末にMiとHUAWEIのバンド買いました。
右手と左手につけてます(笑)
Miバンド4はベルトが時計なんかよりずっと細くて重量も全体で22gなので
慣れると付けてる感覚ないくらいです。
表示画面が豊富にあります。Mi fit内だけでもかなりの数。
テンプレートの表示画面に好きな画像の壁紙も使えます。
サードパーティーの画面アプリもあって時計機能不要なら
面白い画面も設定出来ます。
装着は腕時計の場所より手首の骨より体側に、バンドに指が入らないくらいで
装着するのをお勧めします。
腕時計みたいに手首の曲がりを無視出来る装着がお勧めです。
調整穴がピッチ狭くいいところ見つけられると思います。
本体背面から青い光だして心拍図るので手のひら寄りより体よりがいいです。
アナログ時計画面もありますし、交換用に革バンド、メタルバンドなどもあります。
あと標準のバンドから本体の脱着ですが外側でも内側にでも外せますが
外したい方向と逆に一旦ひねって少し外れかかったところで外したい方にねじると
少ない力でバンドにも負担掛けずに簡単に外せます。
バンドにつけたまま接点を挟むタイプのサードパーティーの充電用製品もAmazonで500円くらいで売ってます。
書込番号:23336072
1点

>Taro1969さん
おはようございます
たくさんの情報、本当にありがとうございます!
色んな設定や楽しみ方があるんですねー
本日商品到着すると思いますので、ワクワクしています。
僕も両手につけようと思っています。慣れれば大丈夫ですよねー
書込番号:23336415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>I.M.さん
おはようございます
早々のご回答ありがとうございます
確かに頻繁に見るもんじゃないもんですよね
僕もそうしたいと思います
書込番号:23336441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 46mm スポーツモデル
SpotifyがHuawei Watchにサービスを提供していないことを知っています。しかし、TunesKit Spotify Music Converterを使用してSpotify音楽を取得すると、Huawei WatchでSpotify音楽を聴くことができます。
1点





スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド4
「滅茶苦茶使いにくい」が感想です。
製品が届く前にアプリMi Fitをスマホに入れ、登録後ログイン。
何度やっても登録していないと出るので、グーグルアカウントで行うが上手く行かず翌日も試すが出来ず。
何故か3日目になって、アプリを立ち上げたら、登録は済んでいて、ログイン出来た。
意味わからん。
製品が届いて、アプリとペアリングしたら、Йё`⊂らωさんが言うようにUpdateが始まる。
4〜5分で終わる。
アプリで設定をしようとしていて、一度アプリを切って、もう一度立ち上げると、何度やってもペアリング出来なくなる。
もう一つのスマホのMi Fitともペリングが出来なくなる。
仕方がないので、1つ目のスマホからMi FitをUninstallし、再度intelしたら、また登録作業で認証に手こずる。
登録済みなのに、されていませんと出る。
グーグルでログインで数回後やっとログイン。
やはりペアリングはできず、返品に。
xiaomi mi 9を購入予定だったがやめました。
書込番号:23140597
5点

私の場合、一度つなげたらそれ以降問題ありません。
なんででしょうね。
ただ、文字がめちゃんこ小さいので見えません(汗)
書込番号:23140825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分、2,3,4と使ってますよ。
Master for Mi Band(有料)使ているのでMi Fitは入れてません。
書込番号:23140846
4点

つないだら液晶の明るさを上げたかったのですが、それも出来ずじまいでした。
書込番号:23140878
2点

>Cafe_59さん
すごい 色々教えて下さいm(_ _)m
>MiEVさん
今輝度は変更できました。
電源オフはないんですかねぇ? ググりましたけど見当たりませんでした(汗)
書込番号:23142716
3点

電源OFFはないです。平均20日もつので充電回数でバッテリが死ぬことは少ないと思う
最小限の設定なら30日で50%残ってた
持っているアプリはアプデでバッテリーの減りのグラフ追加されてた
書込番号:23142877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も受け取ったんですが、LINEやメールの通知ができません。。調べていろいろ通知や、再起動、ペアリングの解除などいろいろしてますが、できません。
どうやったらいいんですか?
書込番号:23142891 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

あとアプリですが100円でNavigator for Mi Band 3, 4とかも遊びで買いました。
書込番号:23142894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あんちゃん1985さん
スマホとの相性かも?、何使ってるか知りませんが
書込番号:23142951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はiPhoneXSのiOS13.3を使っています。
やはり、iPhoneとの相性はよくないんですかね。。
書込番号:23143136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS13.3で試したけど駄目っぽいです。Mi fitで通知は全く設定出来ませんでした。
書込番号:23143275
3点

試してくださったのですね。ありがとうございます。
やっぱりアプリで設定しても出来ないので、ダメですね。Mi band Masterを使用してもダメなんでしょうね。。
書込番号:23143623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あんちゃん1985さん
Mi band Masterなどの有料アプリはMi Fitを介さない独自の動作ですので、Mi Fitを入れなくても設定が可能なのですが、iOS は普段使ってないので動作が検証できません。
自分はandroid 9.0なので。
書込番号:23143653
3点

わざわざありがとうございます。
検討してみますね。
書込番号:23143717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あんちゃん1985さん
今、iOS設定した通知ちゃんときました。いまいちわからん
とりあえず工場出荷状態にして
設定>Bluetooth>ペアリング解除
Mi fitアプリ起動してペアリング設定
通知設定しろって言ってくるから、通知設定でMi fitの通知許可
ロック画面、通知センター、バナーにチェック
プレビューを表示を常に
Mi fit 通知のappその他にチェック
androidと違ってOS側で通知を制御してるのかー。
書込番号:23143826
4点

iOS13.3でメール、メッセージ、リマインダー、LINE、メルカリなど通知問題ないですよ。
ほんと誰か詳しく教えてほしいね。
書込番号:23143832
2点

>Cafe_59さん
やっぱり電源オフはないんですね。
モヤモヤがスッキリしました。
ありがとうございます。
電池もちめちゃんこ良いので、気にしないでいきます。
書込番号:23143888
1点

ありがとうございます。
教えてもらった通りに設定しましたが、メール、SNS、メルカリ 、LINEの通知がこないです。
ただ、着信とLINE通話だけは表示されるようになりました。
書込番号:23143945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

できました!表示したいアプリの通知を全て同じ設定にしたら、できました!
ほんとにありがとうございました!
書込番号:23143961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

再度お聞きしたいのですが、バンドの通知は1つだけですか?そのアプリごとにはでますか?LINEの通知とメールの通知はどちらも表示されますか?
よろしくお願いします。
書込番号:23146309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Hermes Series 5 GPS+Cellularモデル 40mm シンプルトゥール
アップルストアを定期的に覗いていました。
空振りすること半月。
本日お昼過ぎ、確認したら在庫あり、注文可になっておりました。
ずっと探していたので、嬉しくて嬉しくて。
お探しの方おられましたら、是非お早めに!
書込番号:23263973 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 46mm スポーツモデル
私は仕事やプライベートによって
複数のスマホをSIMを入れ替えて使うことが多いのですが
このGT2は2台のスマホを登録し、切り替えて使うことができるのでしょうか?
huawei watch2の海外版を持っています。
これはSIMを挿入し、
スマホとBT接続せずに単独で通話できるという
優れものなのですが、
OSはグーグルのwear OS by googleです。
これは接続するスマホを変える際には
一旦、スマートウォッチを初期化し、
その後、あらためて登録しなければならず
私のように用途によってスマホを使い分ける方法には向いていません。
ところがyou tube で ある人のGT2のレビューを見ていたら
複数のスマホを登録している(そのように見えた)ようなのですが
実際、どうなんでしょう?
6点

複数の端末をペアリングして使うことは出来ません。
ペアリング出来る端末は、常に1台だけです。
書込番号:23258236 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

複数のスマホとのペアリング登録自体は可能ですが同時に接続することはできません。
接続するスマホを変える際には今使用しているスマホとは一旦切断する必要があります。
ただしペアリングの解除や端末の初期化までは必要ありません。
書込番号:23260428
8点

mokotinさん、ありがとうございます。
複数端末と言っても
もちろん、複数の端末を同時に使うわけではないので(意味ないですし)
初期化せずにスマホ毎に切り替えできるのであれば
使いやすそうですね!
書込番号:23262553
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





