スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート情報10/15

2019/10/17 00:08(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ポラール > Vantage M Sサイズ

スレ主 tutti2000さん
クチコミ投稿数:43件 Vantage M SサイズのオーナーVantage M Sサイズの満足度5

(ホームページのGoogle翻訳)
QZSSは日本の衛星みちびきの事です。

Polar Vantage VとVantage Mの両方で利用可能な新しいファームウェアのアップデートがあります。このリリースでは、Sleep Plus Stages、Nightly Recharge™、Serene™呼吸エクササイズなど、Vantageに多数の新機能が導入されました。

さらに、GalileoおよびQZSS衛星システムのサポート、手動ストライドセンサーのキャリブレーション、ZoneLock、フィットネステスト、その他多くの便利な機能を追加しました。

SLEEP PLUS STAGES™

睡眠サイクルと睡眠スコアによる睡眠に関するより深い情報。眠るとき、あなたの体は3つの睡眠段階から成る睡眠サイクルを通ります:軽い、深いおよびレム睡眠。Sleep Plus Stagesは、各睡眠段階で費やした時間を示し、睡眠サイクルをカウントします。それはあなたの睡眠時間と睡眠の質の要素を一つの見やすい値、睡眠スコアに集めます。詳しくは、SLEEP PLUS STAGES™睡眠追跡をご覧ください。



ナイトリーリチャージ™

夜間のストレスやトレーニングからどの程度回復するかを示す回復測定。Nightly Rechargeを使用すると、自分の体が準備ができているかどうか、または1日中楽にした方が良いかどうかがわかります。また、リソースが少ない場合でも1日を最大限に活用できます。詳細:NIGHTLY RECHARGE™回復測定

Vantage Vでは、Recovery ProまたはNightly Rechargeのどちらを使用するかを選択できます。時計で[一般設定]> [復旧の追跡]> [復旧の追跡方法を選択して、使用する復旧を選択します。見てい私のための右の一つです-プロの回復や夜間リチャージを?これらの機能について詳しく読むには。



SERENE™呼吸エクササイズ

穏やかな呼吸運動で体をリラックスさせ、心を落ち着かせましょう。穏やかな呼吸運動を定期的に行うと、ストレスを管理し、睡眠の質を改善し、全体的な幸福感を向上させることができます。SERENE™ガイド付き呼吸エクササイズを知ろう



ZONELOCK

[OK]ボタンを押したままにして、現在その場にいるトレーニングゾーンにロックします。Vantageは、ターゲットゾーンから外れると警告します。心拍数が表示されるたびに、すべてのスポーツプロファイルとトレーニングビューの心拍数ゾーンで動作します。スピードゾーンとパワーゾーンでは、まずFlow Webサービスまたはアプリのスポーツプロファイル設定からZoneLock inを使用するスポーツプロファイルにフルスクリーンのスピードトレーニングビューとパワートレーニングビューを追加します。手順については、ZONELOCK(VANTAGE M / VANTAGE V)の使用方法を参照してください。



GALILEOおよびQZSS衛星システムのサポート

時計の設定で、GPS + GalileoまたはGPS + QZSS衛星システムに切り替えるオプションが追加されました。GPS + GalileoまたはGPS + QZSSを使用すると、特定の地域でトレーニングする際にGPSのパフォーマンスが向上する可能性があります。VANTAGE M / VANTAGE V GPS設定から詳細をご覧ください

手動ストライドセンサーのキャリブレーション

歩幅センサーの精度を簡単に向上させるには、たとえばトラック上で設定距離を走らせて手動でキャリブレーションを行います。段階的な手順については、VANTAGE M / VANTAGE Vを使用したPOLARストライドセンサーのキャリブレーションを参照してください。

VANTAGEの新しいその他の機能

フィットネステスト-有酸素(心血管)フィットネスを測定します。最大酸素摂取量VO 2 maxを、1分あたり体重1キログラムあたりのミリリットルで推定します。手首ベースの心拍数だけでなく、心拍数センサーとチェストストラップでも実行できます。



クイック設定メニュー –便利なフライトモードにアクセスし、時間表示のディスプレイの上部から下にスワイプすることで、邪魔やアラームをかけないでください。Vantage Vのみ。



トレーニング中の一定のバックライト–照明が不十分な場合などにトレーニングする場合は、バックライトを常にオンに設定します。これにより、バッテリーの消耗が早くなります。

時計の非アクティブアラート -1時間座りがちになったときにアラートが表示されるので、起きてアクティブになる時間を知ることができます。

時計の詳細なラップ情報 –セッション後、各ラップの詳細データが時計で直接利用できるようになりました。

また、いくつかのバグをクリーンアップし、既存の機能を強化しました。

FlowSyncを介してコンピューターで、またはFlowアプリを介してモバイルで時計を更新します。今後のリリースに関する最新情報については、POLAR VANTAGE VおよびMの機能強化ページをご覧ください 。

バージョン番号:4.0.11

リリース日:2019年10月15日

このリリースの改善/修正:

Sleep Plus Stages™
ナイトリーリチャージ™
Serene™呼吸エクササイズ
GalileoおよびQZSS衛星システムのサポート
手動ストライドセンサーのキャリブレーション
ZoneLock
時間表示のディスプレイの上部から下にスワイプしてアクセスできる、Vantage Vのクイック設定メニュー(フライトモード、邪魔しない、アラーム)
トレーニング用の一定のバックライト設定
時計の非アクティブアラート
心拍数センサーとチェストストラップ、および手首ベースの心拍数を使用したフィットネステスト
時計の詳細なラップ情報
バグ修正とその他の改善

書込番号:22991918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2台持ち

2019/10/13 01:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPSモデル 44mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:482件

こういう運用もありますよ!

不整脈の為、24時間のデータを記録するには、既存のシリーズ3とシリーズ5でデータを記録することとなりました。
重いローレックスよりは安いと思います。

書込番号:22984632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2019/10/13 08:15(1年以上前)

Apple Watchの心電図(ECG)機能を、今のところ日本国内では利用できず、とても残念に思っています。けれど現在利用可能な脈拍測定機能だけでも、不整脈(心房細動)の発見等には役立つようですね。
https://jisuijisan.com/how-did-apple-watch-find-my-disease/

ちなみに私も、昼間用と夜間用とを使い分ける形で、Apple Watch 4を2台利用しています。就寝状態の把握が、2台目を利用する一番の目的となっています。

書込番号:22984827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープのまま使えばイイ!

2019/10/11 10:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:7167件

手首を上げて画面をスリープ解除をOFF

このままでも十分用は足ります

6時間強で17%の消費

一昨日、Apple StoreでポチってあったApple Watch Series 5 Nike+ 44mmがやっと届き使い始めました。

Series 4 Nike+からの買い換えなのですが、やはりバッテリー持ちはSeries 4の方が良かったですね。
就寝時はシアターモードにして寝たのですが、それでもトータルでは1割以上多く消費している感じ。

どうにかならないかな?と眺めていて気付きました。
スリープ状態でも時計は表示されているのだから『スリープのまま使えばイイ』んじゃないか!?と。

昨日から「手首を上げて画面をスリープ解除」をOFFにして、基本スリープのまま使用しているのですが、全く問題なく使えています。
画面を触れば即時ONになりますし、通知類はもちろん変わらず受信できます。
袖に隠れていると照度センサーでより暗くなっていますが、袖から出れば視認できる明るさに戻ります。

昨日の日中試したところ、6時間ちょっとで17%のバッテリー消費でした。
単純に4倍すると24時間で68%消費。
就寝時にシアターモードにし忘れても丸1日は余裕で持つ計算。

これなら「Series 4よりバッテリー持たないな〜」って気にするほどでは無くなるのでは?

Series 5は『スリープのまま使う』のもアリです♪


いちおう設定の仕方も書いておきます。

Apple Watchのデジタルクラウンを押し込むなどして『設定』を開きます。
『一般』→『画面をスリープ解除』→『手首を上げて画面をスリープ解除』をOFF。
これだけです。

試してみてください。

書込番号:22981059

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2019/09/11 21:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:955件

10/10着です。
Series 3からの買い替えです。

書込番号:22916221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/06 08:49(1年以上前)

>たんれいさん
自分はWatch2から買い換えで、ヤマダウェブコムにて予約したのですが、未だに入荷待ちとなって後悔してます。
apple公式やビックカメラでは翌日配送なのに、この差は何なのだろうと思っていたところです。
たんれいさんの商品は、どちらで購入されましたか?

書込番号:22970695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件

2019/10/06 16:50(1年以上前)

9/11にApple公式(オンライン)で注文しました。
今、発送中になっています。

書込番号:22971659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに、vivo active4が出ましたね

2019/09/26 23:45(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

詳細は、これから確認します

書込番号:22949796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

とりあえずポチリました。

2019/09/11 22:33(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド

クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

Series1→2→4と使ってきました。

とうとう念願の常時表示が出来るようになりました。
バッテリーが18時間しか持たないのが気になりますが、とりあえずアップルストアでポチリました。

昨年Series4購入の際、40mmか44mmで悩んで出遅れたので、今回はポチッてから本当に必要かどうか悩むことにしました。
(^^;;

バンドは普段はミラネーゼループを使い、ジョギング等のさいはスポーツバンドに付け替えています。
今回はスポーツループにしてみました。

書込番号:22916312

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/09/14 08:48(1年以上前)

現在使用しているSeries4をミラネーゼループ付きで人に譲ることになったので、
注文をキャンセルしてミラネーゼループで再注文しました。
配送日が09/23から9/20になりました。

書込番号:22920955

ナイスクチコミ!0


Haldirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/20 11:53(1年以上前)

>まるぼうずさん
series 4のころから18時間ですから、常時点灯で18時間を維持したのは大いに評価できるんじゃないでしょうか?

書込番号:22934736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/09/21 23:14(1年以上前)

>Haldirさん

そう言われるとそうでした。
(^^;;

昨日届きましたが、常時点灯以外は、Series4との使用感に違いがありません。
改めてAppleのサイトを見ると、いろいろ機能の追加がありますが、それを使わなければ本当に違いが見つかりません。
私は常時点灯が欲しくて買い換えたので満足ですが。

書込番号:22937924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/22 12:10(1年以上前)

突然すみません。
Series 3をほぼ衝動買いでたいして選ばず買ってちょっと後悔したので 今回Series 5は色々考えてステンレスの物を買いました。
でも又ちょっと後悔しています。充電時間が異常に掛かる。しかも18時間はもたない。特に弄り回したりしていないのにです。
朝仕事に出て帰宅まで電池が持ちません。何か良い策はないでしょうか?

書込番号:22938850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/09/22 17:01(1年以上前)

>粋な八百屋さん

こんにちは。
Series5 ステンレスの購入おめでとうございます。
やっぱりステンレスはいいですよね。

バッテリーですが、昨夜18時頃新品を開封し、その時点で残量84%でした。
ペアリング等設定し、寝るときも着けっぱなし、
外してたのは1時間ほどで、今も着けてますが、
23時間経過で残量3%です。

まあ、こんなものかなと。
1度使い切ってから充電すると、長持ちするようになると言った話が、Series2の頃かな、ありましたよ。
私も間もなく使い切るので、その後にフル充電します。

書込番号:22939446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/09/22 18:45(1年以上前)

>粋な八百屋さん

帰宅中に0%になり、電源が落ちました。
充電台にセットしたのが、17:40分ぐらいでした。
その後1時間経過した時点で、約50%充電出来ています。

たしかSeries4から充電時間や起動時間が早くなったはずです。

書込番号:22939701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンドの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/09/22 19:53(1年以上前)

充電開始から、2時間10分・・・
約95%まで充電出来ました。

これぐらいの充電速度なら十分かと思います。

書込番号:22939877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/22 20:38(1年以上前)

ありがとうございます。
(笑)まだ2日目ですからね、これからですね。series3は36時間くらい持ったのでそれに比べたら随分早く切れたのでちょっとビックリしちゃいました。
因みにそのままペアリングしたら 何故か登録出来ちゃったので そのまま両方交互にしばらく使おうかって思ったんですが色々と使いづらいですね。
片方電話出来ないとか他にもあって詳しくない私には面倒なのでseries3はリセットしました。

書込番号:22939979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング