スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu Sq 2

スレ主 琉蔵さん
クチコミ投稿数:2件

2週間から3週間前に、今までにない挙動を起こし、最終的にマスターリセットを行ないました。
すると、ウォッチフェイスやアプリが自社・他社関係なく、インストール出来なくなってしまいました。
WindowsPCに接続し、そちら経由でもインストールを試してみましたが、結果は同じです。
どなたか、解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
ウォッチ自体のソフトウェアは、調べたところ最新の状態です。

書込番号:25743390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/24 21:09(1年以上前)

venu sq 2 ユーザーです。突然
がダウンロード出来なくなりました。
スマホのソフトのインストールやり直し
デバイスの初期化などしましたが
ダメでした。
ガーミンのサポートセンターに電話したところ、オペレーターは
venu sq 2の不具合が出ている。順次アメリカからアップデートをしていく日本は6月以後になる。GarminのHPにも案内はしていない。
ソフトのアップデートが決まりましたら、
メールを送りますのでの事で、アドレスを教えました。
直ぐに確認メールが送られました。
何だが変な話てますが〜とりあえず
待つしか無いのかなと思います。
一度、Garminに電話をおすすめ致します。

書込番号:25746770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 琉蔵さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/24 21:56(1年以上前)

書き込みしたあと、ガーミンにメールで問い合わせしました。
やはり、端末の不具合だったらしく、下記のURLを教えられ、何か進展があれば、更新するとのことでした。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=N7oGh372UP3RS0rvDNyxc8
今日、何気に見てみたら、不具合が解消されたとのことでした。
試したところ、ちゃんとインストール出来るようになってました。
こういう不具合情報は、ちゃんと分かりやすく公開してほしいですよね。

書込番号:25746831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

スレ主 風鈴猫さん
クチコミ投稿数:60件

これまでポケットに入れる形の万歩計(YAMASATH-300)を使用していましたが
スマホを机においたまま庭仕事等動くことが多く、スマホの万歩計と手持ちの万歩計では日によって3000‐4000歩ズレが生じるため
GoogleFitに連携できるものが欲しくなりこちらHUAWEI Band 8を購入しました。

スマホのHUAWEIヘルスケアとHUAWEI Band 8との同期は成功しているようなのですが
そこからがうまくいきません。

現在、導入したアプリ
HUAWEIヘルスケア
AppGallery
HMS Core
Health Sync

外部サイトですがこちらのサイトを参考に
https://ametuku.com/this-is-the-reason-why-googlefit-integration-did-not-work-in-the-health-sync-app/
HUAWEIヘルスケアから
 個人情報をクラウドに同期
 フィットネスデータをクラウドに同期
 健康データをクラウドに同期
はONになっています。
また、HUAWEI Health Kit もON
になっています。

ここで気になっているのはこの下にある
 【HUAWEI Health Kitに書き込まれたデータ】を開いても 「データはありません。」
と出ているのですがうまく行っている方はここにデータが有るのでしょうか?


Health Sync側については
歩数
アクティビティ
睡眠
心拍数

にチェックをいれています。がGoogleFitには何も反映されていない形です。
色々と調べていますがうまくいかずアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25743308

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/05/21 23:26(1年以上前)

HealthSyncのFAQは確認しましたか?
https://healthsync.app/f-a-q-ja/#problemhuaweihealth

HUAWEI Health Kitに〜は「ありません」で問題ありません。

書込番号:25743418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 風鈴猫さん
クチコミ投稿数:60件

2024/05/24 00:15(1年以上前)

ありりん00615さま
ありがとうございます。
 
Google Fitの“アクティビティを追跡”はオフになっていましたが
権限 「身体活動」許可を無効 
がされていませんでしたのでこちらをオフにしてみました!
すぐに反映されるわけではないようですのでこのまま様子をみてます!

書込番号:25745809

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/05/24 01:38(1年以上前)

アクティビティを追跡はオフにする必要はないし、「身体活動」許可を無効をオフは意味が分かりません。少なくとも「健康データを保存」はオンでなければなりません。

あと、ヘルスコネクトを入れてなければ入れてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.healthdata
Android14以上なら不要です。

重要なのは、HelathSyncのHealth Connect 認証及びHuawei Helalth Kit認証が成功していることです。HelthSyncにおけるデーターの受け渡しは、Huawei Helalth Kit -> Health Connectとなるように指定します。

書込番号:25745842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 風鈴猫さん
クチコミ投稿数:60件

2024/05/24 02:22(1年以上前)

ありりん00615さま

Google Fitの“アクティビティを追跡”のオフと
権限 「身体活動」許可を無効 
の2点ですが、
頂いたHealthSyncのFAQにて
【Google Fitで誤った歩数が表示されています。】のところに記載があったためです。
GoogleFit側で計測していると齟齬がでるためGoogleFit側をオフと権限削除にすると理解しています。
オフにしなくても動くのであればそちらのほうがよいのですが…。


また、ヘルスコネクトについてですが
以前調べた際に
Huawei band 8 で取得したデータを
[Health Sync] → [Google Fit]から ヘルスシンクにGoogle情報を公開したくないため
[Health Sync] → [ヘルスコネクト] → [Google Fit]にしたと言う記載の方は見つけていたのですが
当方、アプリ数が増えることもあり公開したくないという理由もないため直接

HUAWEIヘルスケア⇒[Health Sync] ⇒ [Google Fit] 
にて動かしたいと考えていたのですが
現在、ヘルスコネクトを必ずいれる必要がありその使用はできなくなっているということでしょうか?

[Health Sync] でのGoogleFit認証 と HUAWEI Health Kitの認証はどちらも接続状態はOKとなっています。




書込番号:25745857

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/05/24 03:40(1年以上前)

誤った歩数というのは歩数が増えることを意味するので、全く反映されない現象とは異なります。

Android14公開以降はヘルスデーターの受け渡しはHealth Connect経由が標準となります。Health ConnectはAndroid14にも内蔵されている機能で、多くのヘルスアプリに対応しているので怪しいという事はありません。今でも従来方式が使えるのかはわかりませんが、HealthSyncの説明を見る限りは問題ない様です。

なお、HealthSyncのHuawei Helalth Kit認証ではアカウントの確認も必要です。

書込番号:25745874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 風鈴猫さん
クチコミ投稿数:60件

2024/05/28 23:26(1年以上前)

ありりん00615さま
ありがとうございました!
アプリを入れ直したりと色々やってみてもなかなかうまくいかず、
Health SyncにWhatsAppにて問い合わせしたところ、接続には問題がなく凡ミスをしていることがわかりました。m(_ _)m

GoogleFitにて使用しているアカウントが古いGoogleのアカウントで、
現在のスマホで通常使用している新しいアカウントとは異なっていることに気づきました。
アカウントに認証のやり直しにてGoogleFit側も歩数が増えるようになりました。
ありがとうございます!

ただ、GoogleFit側の歩数がBand8の物との足し算になっているようで、増えすぎているのがきになりますが
少し様子をみてみます。 
(先日お話頂いた Google Fitの“アクティビティを追跡”はオフと 権限 「身体活動」許可を無効 のあたりで足し算がうまくいっていないのかもしれません。)


本当にありがとうございました!

書込番号:25752035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

活動記録

2024/05/21 21:45(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 9

クチコミ投稿数:39件

活動記録 目標達成の通知について
定期的に目標達成の通知がband側に来るのですがオフの仕方教えて頂きたいですm(*_ _)m

書込番号:25743305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 09:00(1年以上前)

既に自己解決されているかもしれませんが、
 ・スマホにインストールした Huaweiヘルスケア>自分>設定>通知の管理
で 通知する項目を個別設定できます。

書込番号:25783549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2024/07/03 12:10(1年以上前)

>trail-blazersさん
ご返信頂きありがとうございます。
お陰で通知の設定出来ました!本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25796419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

チャージ方法

2024/05/21 11:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 40mm

クチコミ投稿数:143件

Watch側でウォレット起動

suicaをタップ

スマートフォンで開くをタップ

スマホ側の画面が切り替わり、
チャージするをタップ

金額入力

チャージ完了

…と現在この手順でチャージしているのですが
この方法以外にもう少し手順を簡略化する方法が
あれば是非教えてください!
(オートチャージ対応のクレカは持ってないです💦)

スマホ側のチャージする画面(Google play開発者サービス)をショートカットやルーティン等でスマホのホーム画面に置けたらいいのですが。。
スマホから直接チャージするやり方ないですか?

ちなみにスマホのgoogle payを見てもチャージ画面が
ありません

書込番号:25742832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 04:38(1年以上前)

自己解決できました

書込番号:25750874

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth切断通知の有無

2024/05/20 07:32(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]

スレ主 Neyneyさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの商品の購入を検討しています。
Bluetooth切断通知機能はありますか?
接続したスマホとBluetoothが切れた時、ウォッチに通知が来れば買いたいと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:25741459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2024/05/20 11:34(1年以上前)

スマートウォッチは常時スマホと接続してる必要がないので、その機能はまず無いと思います。
もしあったとして、スマホと離れて毎回通知が来たらウザいだけかと。
なぜその機能が必要なのでしょう。

書込番号:25741639

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2024/05/20 12:06(1年以上前)

>Neyneyさん

>Bluetooth切断通知機能はありますか?

公式対応なので問題ないかと。
実機での確認ではなく、公式サイト記載にはなりますが。
他のHuaweiスマートウォッチ同様に、通知とバイブがあると思いますよ。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00733911/
>HUAWEIウェアラブルデバイスとスマートフォンが切断されるか、または再接続できません
>適用製品
>HUAWEI WATCH GT 4
>ウェアラブルデバイスにスマートフォンから切断されたというメッセージが表示されます
>ウェアラブルデバイスとスマートフォンの距離が接続有効範囲を超えると、Bluetooth接続は必ず失敗します。たとえば、スマートフォンとウォッチが別々の部屋にある場合、Bluetooth接続は失敗する可能性があります。



>ひまJINさん
>もしあったとして、スマホと離れて毎回通知が来たらウザいだけかと。
>なぜその機能が必要なのでしょう。

スマホの置忘れで、外出時に、Bluetoothの切断時にバンドに通知(バイブ)があり、置忘れに気が付くようにしたいことがあり、今回のような質問が時々あります。
HUAWEIヘルスアプリ設定の「Bluetooth切断時の通知」についての質問が時々あります。
今回も同様かと。

書込番号:25741662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Neyneyさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/20 12:26(1年以上前)

†うっきー†さん、どうもありがとうございます。
そうです、スマホ忘れ防止の為にこちらの機能が欲しいです。
スマートウォッチは充電する時以外は基本つけっぱなしなので。
こちらを購入しようと思います。

書込番号:25741678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]のオーナーHUAWEI WATCH GT 4 46mm [グリーン]の満足度5

2024/05/20 12:41(1年以上前)

>Neyneyさん

実機使用者です

アプリのデバイス設定の項目にBluetooth切断時の通知設定がありますので、ONまたはOFFの設定を切り替えることが出来ます。

私も以前、スマホを置き忘れた際にウォッチで気付かされて事なきを得ました、非常に便利な機能ですね。>Neyneyさん

書込番号:25741693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Neyneyさん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/20 15:04(1年以上前)

ぷりんぐるす!!さん、貴重な情報ありがとうございます。
スマホを紛失するとかなり焦るので、こういった機能があると助かりますよね。
どうもありがとうございます!

書込番号:25741806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

24時間表示について

2024/05/18 20:24(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル

クチコミ投稿数:42件

文字盤の表示について、24時間表示から午前午後の表示に変えるのはどうやったら良いのでしょうか?
本体での設定でしょうか、文字盤デザイン側の設定でしょうか?

説明書を見たりもしたのですが、サッパリ分かりません。
詳しい方がいらっしゃったらご教示お願いします。

書込番号:25739901

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/05/18 20:42(1年以上前)

Huawei Bandと同じであれば、スマホの時計を24時間表記にしてヘルスケアアプリの表示を更新することで反映されるようです。

FAQを見る限り、別製品であるWATCH 3/4だけが少し異なるようです。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15759694/

書込番号:25739929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/05/18 20:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速の御回答、ありがとうございます。
出来ました。
まさかそこまで同期してるとは思いませんでした。

書込番号:25739938

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング