
このページのスレッド一覧(全2302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 6 | 2024年3月11日 22:05 |
![]() |
2 | 4 | 2024年4月2日 20:11 |
![]() |
3 | 5 | 2024年3月8日 09:37 |
![]() |
2 | 2 | 2024年3月7日 18:50 |
![]() |
6 | 7 | 2024年3月26日 16:27 |
![]() |
0 | 6 | 2024年3月8日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
【困っているポイント】
iPhoneでLINE通知を表示させたいのですが、方法があれば教えてください。
【使用期間】
購入したばかりです。
【利用環境や状況】
iphone12と連携
【質問内容、その他コメント】
Android 携帯では普通に対応しているようですが、iOSには対応しないのでしょうか?対応してないなら今後アップデート等で対応する可能性はあるのでしょうか?もはや、LINE通知は必須機能だと思うのですが。
8点

iPhoneではアプリごと個別の通知設定ができないようですね
私もアプデで対応してくれることを待っているのですが…
書込番号:25653798
1点

Mi Fitnessアプリを起動→下欄に表示されているデバイスをタップ→アプリ通知をタップ→通知を送信できるアプリを選択するという項目で表示される一覧の最下層にあるその他をチェック
書込番号:25653971
4点

>silvia-r240さん
そのやり方だと、LINEの通知は来るのですが、他のアプリの通知も来ちゃいますよね…
スマートウォッチの通知は必要なものだけに留めておきたい場合の解決法って
今のところ無いんでしょうか?
もちろんスレ主さんが他のアプリの通知も来ても良いのであればsilvia-r240さんの方法で解決しますが…
書込番号:25654005
5点

ご回答いただきましたRanteiさん、silvia-r240さんありがとうございます!当面は、silvia-r240さんにご指摘いただいたように「その他」の通知でしのごうと思っております。ただ、これだとRanteiさんのご指摘では、LINE以外の通知も来る可能性があるんですね。勉強になりました。LINEは日本では、インフラの一つと言っても過言ではないと思うので、Xiaomiさんには、iosに対してもAndroid同様に対応してほしいですね。ご回答ありがとうございました。
書込番号:25654212
2点

同じXiaomiでも機種によって違うのですかね?
Xiaomi Smart Band8 Active を使用していますがLINE個別設定できています。
当方iPhone13使用、ios17.4 Mifitness 3.22.1です。
アプリ言語設定は日本ですよね?
書込番号:25655991
4点

>南朝霞さん
返事が遅くなり申し訳ありません。カキコミありがとうございます。iosとアプリのバージョンは、確認しましたがその通りでした。アプリの内容は、スマートウォッチごとに内容が異なるんですかね?アップデートを待ちたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:25656805
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

>…異様にバッテリーの減りが速くなりました。
そんなことないですよ…今までとなんら変わることなくまる一日十分対応できてます。
アップデートされたものを元に戻すという概念は私にはありません。
書込番号:25652892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信有り難うございます。
「おま環」なんでしょうか・・・
「Pixel Watch 3」まで持たせたいですね。
書込番号:25654902
0点

アップデートが原因か分かりませんが、私も昨日(2024/3/15)から急にバッテリーの保ちが悪くなり、その後充電できなくなりました。
ウォッチフェイス上とバッテリーメニューとで残パーセント表示が異なっていたのも何かおかしかった。
昨晩から一晩中充電しても10%程度までしか充電されず、これは壊れましたね。
使用期間1年と4か月。
価格コムの他のスレッドを見ると、1年以内なら交換に応じてくれる可能性があるものの、それ以降は捨てるしかないようです。
修理できないのか。その発想はなかったよ。
Googleはストアのサポートが三流以下だな。
2を買うとするか。
書込番号:25662387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も数日前から異様にバッテリーの減りが早くなってます!
なるほど。ファームウェアが原因っぽいですね。
書込番号:25684372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 2 GPS+Cellularモデル 49mm アルパインループ S
設定は間違っていないと思うのですが 音を鳴らさずに触覚で知らせて欲しいのですが 着信の時だけ触覚になりません... 他の通知関連は触覚で教えてくれます... Watch側の再起動 iPhoneの再起動で改善せず ペアリングを解除して際ペアリングでも改善せず Watch側を強制再起動しても改善しません... なにかありますか?
書込番号:25651045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ダンニャバードさん
確かにその設定で音ではなくなります。私が希望しているのは触覚で教えて欲しいんです。
書込番号:25651094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え?
バイブしません?
私のは通知オフにしてもバイブはしますが・・・
iPhoneもマナーモードにしてもバイブはするでしょう?
書込番号:25651113
1点

>ダンニャバードさん
自己解決しましたよー!Appleに問い合わせてもペアリング解除しろとか言われ 何の解決にもならずに困ったもんです... ダブルのトラップがあり 設定場所が違うんです... 片方の設定が完璧でも 片方がダメならバイブにならないんです... これは分からない(^_^;)
書込番号:25651184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
私はiPhoneをバイブ設定 (マナーモードでもバイブにならない) にしています。iPhone側でバイブ設定にしていて 尚且つWatch側の設定 (通知) でiPhoneを反映にしてる方は Watch本体の鈴マークをタップするとバイブのみになります。そのことを踏まえ 私の設定はややこしくなってました... 二箇所で設定をしないとダメな状況で 一箇所の設定が完璧でも 片方がダメならバイブが反映しない状況でした。また着信以外の通知は全てバイブになっていて 着信のみバイブにならないので困っていました。
書込番号:25651757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivomove Sport

>sky400さん
vivomove Sportのマニュアルのトラブルシューティングに針の調整という項目があるので、それにのっとって修正してみてください。
一応、時計単体でもモバイルアプリからでも修正できるようです。
時計に激しい揺れとかを与えると、動いてしまうようです。
それでも修正できないようであれば、故障でしょうね。
書込番号:25650510
1点

>ta・fuさん
ご返信ありがとうございます。
早速、調整しました。
ありがとうございます♪♪♪
書込番号:25651001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8 Pro
AMAZONで購入して使用しましたがどうしてもTwitter専用通知が出来ず手放しました。【Xという名称もなし】
(状況)Smart Band 7を現在使用してまして、機種の切り替えが自由に出来るとのことだったのでiPhoneと接続してみました。
ただその際Twitterの専用通知が出てこなく、またこの機能はどうしても必須なので色々試しましたがダメでした。
どなたかわかりますでしょうか?
0点

>みつおりん りたーんさん
Xaomi Japanのカスタマーサポートへメールで問い合わせて解決方法聞きました。
Mi Fitnessを起動
デバイス>アプリ通知 で メニューの最後にある その他を画像の様にONします。
後は、通知したいアプリ側の通知で 通知を許可 にすればOKです。
アプリ通知のメニューが中国国内向けになってるので、8 Activeのように日本で使えるアプリを表示して欲しいという要望も、依頼しました。
アップデートで改善可能か検討頂けるとの事でした。
カスタマーサポートの対応は、速くて良いと思います。
書込番号:25649514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざすみませんありがとうございます。その他をオンにした場合、例えばセブンイレブンとかニュースとかあらゆるものまで通知が来たので断念しました。Twitterの専門通知はやはりありませんよね。今後のアップデートに期待したいと思います。
書込番号:25649540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みつおりん りたーんさん
確かに、その他を ON すると、スマホのすべての通知が、8 Proへ表示され煩わしいですよね。
私も、ファームウェアアップデートに期待しています。
書込番号:25652408
1点

>みつおりん りたーんさん
Redmi Watch 4でファームウェアアップデートがあり、通知が改善されて Line、twitter などが個別に選択出来るようになったようです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044056/SortID=25671252/
8 Pro のアップデートも近日ありそうですね。
書込番号:25672154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わざわざありがとうございます。8PROに変更があった際は是非とも教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:25672204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みつおりん りたーんさん
iPhoneユーザー向けの情報ですが
本日、ファームウェアがアップデートされて、アプリ通知でtwitterとか皆さんが使うアプリのみの通知設定が出来るようになりました。
ファームウェアアップデートの操作は
Mi Fitness を起動、画面下のデバイスをタップ、メニュー下のファームウェアのアップデートタップして実行して下さい。
実行後、アプリ通知の設定でオンして、任意のアプリの通知が設定出来ます??
参考までに新しいアプリ通知の設定画面を載せますね。
書込番号:25675322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽しみにしていました。ご連絡ありがとうございました。
書込番号:25675529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
ガーミンのサイクルコンピューター(EDGE1040)を使っています
心拍計としてサイクルコンピューターに表示させる事は可能でしょうか?
書込番号:25647454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書に書かれているとおりで、対応するのはマルチスポーツタイプのガーミンウォッチだけです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-4A07EEE9-5B5A-49B6-BDDE-0068FB5D0A75.html
書込番号:25647490
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます
拡張ディスプレイではなく心拍計として認識するかと言う質問でした
書込番号:25648610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に、直接心拍計として利用できるのは、セット付属もしくは別売のセンサーのみです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-A28A4693-1BA8-405E-B294-7BF250667C57.html
ANT+に対応した下記のような製品であれば利用できる可能性はあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C61TT57M
書込番号:25648799
0点

vivomove SportがANT+に対応していました。同じ目的で利用している人もいるようです。
https://review.kakaku.com/review/J0000037816/#tab
書込番号:25648815
0点

>ありりん00615さん
色々とありがとうございます
実際に買って試してみましたが認識されませんでした
書込番号:25652817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。それは失礼しました。
念のため、サポートに問い合わせてみるのも手でしょう。
書込番号:25652833
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





