
このページのスレッド一覧(全2302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
87 | 5 | 2023年12月6日 18:08 |
![]() |
20 | 7 | 2024年2月20日 06:27 |
![]() |
9 | 4 | 2023年11月28日 15:08 |
![]() |
6 | 7 | 2023年12月8日 06:56 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月10日 10:40 |
![]() |
9 | 3 | 2023年11月23日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5
デジタル時計などの表示を24時間表示にしたいのですが、設定の中の項目に見当たりません。
どのように設定すればよいのでしょうか。
まさかできないなんてことはないと思っているのですが。。。
12点

下記ページ見ると出来そうですが。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/vivosmart5/JA-JP/GUID-6405514C-D7BB-4FC4-B7AE-92155E6166B4-7719.html
書込番号:25533800
1点

ご教示ありがとうございます。
当該ページはvivosmartのマニュアルなのですが、vivoactiveでは設定の中にこのような項目が無いのです。
機種によって異なるとは思うのですが、思い当たるような設定項目がないので困っています。
書込番号:25534815
2点

失礼、別製品のマニュアルでしたね。
下記がvivoactive 5のマニュアルですが、ぱっと見24時間設定は見当たらないですね。
単位設定の中とかに無いでしょうか。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/vivoactive5/JA-JP/GUID-D17D86F1-51BC-43E3-B100-BF66DA522941-7721.html?local=true&nav=toc_pane
書込番号:25534840
5点

アラーム&タイマー→時間→時刻表示形式で設定できますよ。
書込番号:25535049
56点

>ひまJINさん
ありがとうございます。設定の中では見つからなかったので、苦労していました。としかぶさんに教えていただいた方法でできました。いろいろと調べていただきありがとうございました。
>としとかぶさん
ありがとうございました。できました!
まさかアラームの中にあるとは思わず、そこはスルーしていました。
ひまJINさんのご紹介いただいたマニュアルのような設定方法の方がわかりやすいと思いますが、なぜなんでしょうね?
なにはともあれ、ようやく迷路から解放されました。感謝です。
書込番号:25535079
11点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 7
夏場は半袖なので問題はないのですが
長袖の季節になると、袖先が画面に触れて
勝手に表示されるだけならまだしも
いろいろ設定まで変わってしまい困っています。
なにか良いほうほいうないでしょうか?
よろしくおねがいします。
1点

>ありきーのさん
手もとに時計。たったそれだけで「上品で素敵」なコーデができます
https://news.line.me/detail/oa-dailymore/285c920c8a48
書込番号:25526378
2点

袖の上からだと心拍数とか測れない?
書込番号:25526481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなに勝手に変更されますか?
自分も冬はスーツとYシャツの内側ですが、勝手に変更されたことは1度もありません。
本体の設定から、ユーザー設定→文字盤の長押しをオフにしておけば、少なくとも文字盤変更は防げると思います。
書込番号:25526735
6点

アプリ Zepp Lifeから設定出来ない項目って結構多いですね。
「画面の長押し」の他に「画面のウェイクアップ方法」なんて設定もあります。
Zepp Lifeの設定で「手首を持ち上げて情報を表示」も細かく設定できます。
その辺、色々試してみてはいかがでしょう。
書込番号:25526957
5点

感度設定とかもあったんじゃなかったかな?
書込番号:25527497
1点

いろんな設定方法があるのですね。
いろいろ試して様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:25527691
0点

私のも同じく、気づくと設定したフェースが勝手に消されてデフォルトに戻っていたり、運動継続中になってたりします。いつの間にかケータイからの通知も来なくなりましたが、どのように”勝手に”設定が変更されたのかわからないため戻せず、今はタダの心拍センサーになっています。私の環境では主に雨合羽を着用したときにこの誤作動が多い気がしてて。 経験上、シャオミ製品は概ねこんなもんじゃないスかねと、諦めてます( ´Д`)=3
書込番号:25629313
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
このスマートウォッチがgps内蔵されてないのは知っているのですが、スマホのgpsと連携してウォーキングをする時、スマートウォッチ側からウォーキングを始めてもgpsが連携されません。これは仕様なのでしょうか?
スマホ側からアプリでウォーキングを開始するとgpsを拾ってきちんとルート表示されます。
もし仕様ならいちいちスマホからワークアウトをスタートしなきゃいけないのでだいぶめんどくさいです。
書込番号:25523408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone + Huawei Band8ユーザです。
ランニングのワークアウトしか使用したことがないですが、ランニングの場合、どちらからスタートしても、ルート表示されます。
今度、時間のある時にウォーキングでも確認してみます。
書込番号:25523745
1点

iPhoneは大丈夫って話を僕自身もさっき友人に聞きました。
友人もAndroidだとband8からワークアウトを始めようとしてもgpsを掴む表示すらないって言ってました。
実際僕もband8からワークアウトしてもウォーキングのルートは全く取得してませんでした。
書込番号:25523825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たいむっちさん
iPhoneですが、ウォーキングでの確認してみました。
・iPhone側でアプリを起動した状態で、Band8側でウォーキングのワークアウトを選択
⇒1,2,3とGPS捕捉の画面が表示され、捕捉が完了すると、〇ボタンの色が変わり、それを押すと、スタート
⇒問題なく、ルート表示される
・iPhone側でアプリをキルした状態で、Band8側でウォーキングのワークアウトをスタート
⇒いつまでもGPSを捕捉できず。
⇒この状態で無理やりスタートすると、ルート表示されない
Androidの場合、
・アプリ(HUAWEIヘルスケア)を起動していますか?
・ある種のAndroid、あるいはAndroid上の省電力化機構は、動いていないと判断したアプリを勝手にキルします。
Androidでアプリを常駐化するためには、いろいろとおまじないが必要だった気がします。
このせいという可能性はないでしょうか?
書込番号:25524413
5点

アプリは常駐するように色々設定しております。しかしやはり仰るようなgps補足する動作は致しません。
コールセンターに問い合わせてみましたが僕の使ってるメーカーのスマホ(コールセンター曰くHuawei以外のAndroid)はgpsの表示は出ないが内部的には連携されてますとの回答。
これだとワークアウト開始時どのタイミングでgpsを掴んでるかわかりません。
とりあえず仕方ないのでアプリ側でワークアウト開始しております。
書込番号:25524514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 2 Wi-Fiモデル
こんにちは。
サイドボタンを長押しして「10分経ったら教えて」と話しかけたら、タイマー10分が起動していたのですが、突如、同じことを話しかけても「はい。では、どのアプリを使用しますか。」と返ってきてしまい、タイマーが動きません。
しかも、
私「タイマーを起動して」
アシ「タイマーの長さはどのくらいにしますか?」
私「10分」
アシ「はい。では、どのアプリを使用しますか。」
で、ループします。
つい数日前には普通に使えていました。
ウォッチフェイスのアプリを追加したのですがそれが原因だったりしますか?
皆さんのアシスタントはどのように起動しますか?
1日に何度もタイマーをセットするため、とても便利に使えていたので、非常にこまっています。よろしくお願いいたします。
書込番号:25521897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘトヘトクマさん
今やってみました。
普通にタイマー起動されます。
なにかタイマーと同じ種類のアプリがインストールされて、デフォルトアプリが指定されていないのでアシスタントが聞いてきたとかじゃないですかね。
最近入れたアプリ類を一度削除してみて試されてはいかがでしょうか?
書込番号:25522205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
ありがとうございます。
再起動してみた→✕
初期化してみた→✕
初期化して、インストールしたアプリ(ウォッチフェイスのみですが)が消えましたが、同じ反応でした。
デフォルト指定できる設定がどこかにありますか?
もう、ひたすらループでどんなワードでなら一発でタイマーが動くのかを楽しんでいます(今のところどのワードもだめです)
書込番号:25522851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘトヘトクマさん
今、改めてウォッチのアシスタントに10分のタイマーをセットしてと言ったら、どのアプリを使用しますか?と同じ状態になりました。
特に新しいアプリ類はインストールしていないので、ウォッチアシスタント自体の問題かもです。
なお、スマホやGoogleNestHubのアシスタントは正常に動作しました。
ウォッチアシスタントからフィードバックをGoogleへ送信できるので、不具合事象を伝えましょう。私も早速、フィードバックを送りました。
書込番号:25523212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘトヘトクマさん
どのアプリを起動しますか?
とアシスタントに聞かれたら、「時計」と答えてみてください。
タイマー設定できると思いますw
何かバグってるようですね。
書込番号:25523579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
ありがとうございます。
どのアプリを立ち上げるか聞かれ、
私「タイマー」
アシ「何分ですか?」
私「10分」
アシ「どのアプリを使用しますか」
でループになります。
「時計」と言ってもループしました。
書込番号:25526563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘトヘトクマさん
そうなんですか。なんででしょうね。
ちなみに先ほど再チャレンジしたら、普通にタイマーセットされました。(10分のタイマーをセット、と言って普通にセットされました)一時的になおってるのか、一時的なバグだったのか、様子見です。
書込番号:25528929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
ありがとうございます。
カスタマーセンターに連絡しましたが、そちらでも原因不明なのでしばらく様子を見て、と言われました。
しばらくしたらアップデートで直るかもしれないのでそこに期待します。
ありがとうございました。
書込番号:25537122
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 3 TPUストラップ [ブラック]
Redmi Watch 3には付いてません。
廉価版にある機能がないのは不思議ですが…
書込番号:25578871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
少し前にpixel watch を装着したままお風呂に入りました。お風呂に入る途中にボディソープも使いました。
その後、pixel watch の調子が悪くなりました。運動リマインダーが機能しなくなり
睡眠時間の記録もできなくなりました。
pixel watch をお風呂につけたのが原因でしょうか?
apple watch も同じような現象がありますか?
1点

>びいたろうさん
基本外して入浴しますが、たまに着用したまま入る時もあります。
一年以上使っていますが、40℃前後のお湯、ボディーソープで洗っていますが特に問題ありません。
入浴後は、吹いて水分を取ってから充電しています。
裏面は直接ボディーソープ、お湯は付けてはいません。
初期化して見ましたか?
していないなら一度初期化して見てください。
書込番号:25517445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

α7RIVさん
回答ありがとうございました。
何回か出荷時の状態にリセットしてますが、症状は変わりません。
単なる故障なのかもしれませんね
カスタマーセンターに何度か電話していますが状況は変わらないので、今度はお金を貯めてアップルウォッチを
購入しようかなと思います
ありがとうございました。
書込番号:25517461
2点

アップルウォッチはアンドロイドで使えるでしょうか。
書込番号:25517547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





