スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2302

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GooglePlayストアアプリのインストール

2023/10/01 19:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3

スレ主 019さん
クチコミ投稿数:5件

今までApplewatchを使用しており、Androidに戻ったのを機に初めてAndroid対応のスマートウォッチを購入しました。
GoogleウォッチはGooglePlayストアアプリがインストール出来るようですが、GARMINは出来ないのでしょうか…?
主に今まで使っていたタイムログ系のアプリをインストール出来ず困っています。どなたかご教授頂けますと幸いです。

書込番号:25445365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
雀希さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 Venu 3のオーナーVenu 3の満足度4

2023/10/11 17:41(1年以上前)

こんにちは。
もう解決済みでしたらすみません。

GARMINのスマートウォッチはWear OS ではなく、GARMIN独自のOS(の、はず)なので、connectIQの中にあるアプリのみ、インストール可能です。

書込番号:25458654

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯とペアリングできないです

2023/10/01 18:18(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件

私の携帯はOPPO A54 で、ペアリングできる機種となっています。が、ペアリングできず、ネットで調べて、方法が書いてあったので、やってみましたが、だめでした。再起動したり、ブルートゥースをOFFしてからONするなど、何回もやってみましたが、うまくいきませんでした。

どうすればよいのか、どなたか、教えていただけませんでしょうか。


書込番号:25445305

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2023/10/01 18:27(1年以上前)

一般にスマートウォッチはアプリで接続を管理します。

Huaweiの場合は、ヘルスケアアプリをインストールすればいいだけです。
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId_32123/

間違っても、Play Storeからインストールしないでください。

書込番号:25445319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 18:30(1年以上前)

>Junkopopoさん
>ネットで調べて、方法が書いてあったので、やってみましたが、だめでした。

具体的にどこまで終わっていて、どこで詰まっているのかを記載して下さい。

・間違いなく、HUAWEI AppGalleryから Huaweiヘルスケアアプリをインストールしているかどうか
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp01057456/

・上記のヘルスケアアプリ上からペアリングをしているかどうか。

この2点を確認して、どこでつまずいているのかわかるように、
何らかのエラー画面になっているなら、そのスクリーンショットの提示をして下さい。

今現在、アプリを起動して、どこまでたどり着けているのかがわかるように、今ペアリングしようとしている画面のスクリーンショットを提示して下さい。
端末のBluetoothの設定画面からしていましたという落ちがないことの確認のためにも。

書込番号:25445324

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 18:59(1年以上前)

>Junkopopoさん

どこでつまずいているか記載がないため分かりませんが、
ダウンロード方法がわからない、Huawei IDの登録方法がわからないなどであれば、
以下のスレッドを参照下さい。

機種は違いますが、アプリとHuawei IDについては同じことですので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038693/SortID=25413867/#25413867

書込番号:25445358

ナイスクチコミ!2


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件

2023/10/01 20:36(1年以上前)

ご返信、大変ありがとうございます。

指定のQRコードから、ヘルスアプリをインストールし、その後、端末のBluetoothの設定画面から、ペアリングしようとしたら、ペアリングできなかったのですが、端末のBluetoothの設定画面からは、ペアリンゴは必要ないのでしょうか。すみません。しろうとすぎて。

書込番号:25445485

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 20:38(1年以上前)

>Junkopopoさん
>端末のBluetoothの設定画面からは、ペアリンゴは必要ないのでしょうか。

こちらは手順が違います。

アプリからのペアリングとなります。
まずは、ペアリングさせようとしている画面を添付してもらった方がよいかと・・・・・

書込番号:25445489

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件

2023/10/01 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます。

書込番号:25445492

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 20:43(1年以上前)

>Junkopopoさん

ユーザーガイドは以下からダウンロードできます。
https://consumer.huawei.com/jp/support/wearables/watch-gt3-pro-titanium/

>1 デバイスの電源をオンにした後、言語を選択します。Bluetoothはデフォルトでペアリング
>可能な状態になっています。
>2 デバイスを端末の近くに置き、端末でHuaweiヘルスケアアプリを開いて、右上隅のアイコンを
>タップしてから、追加 をタップします。すると、端末が利用可能なデバイスを自動的にス
>キャンします。ペアリングしたいデバイスを選んで、関連付ける をタップします。
>3 デバイスの画面にペアリング要求が表示されたら、チェック印をタップし、画面上の説明に従ってペ
>アリングを完了します。


まずは、マニュアルの手順のどこまで出来ているか、現在止まっているところのスクリーンショットを添付すればよいです。
たんにBluetoothがオンになっていないだけなども、スクリーンショットを見ればわかりますし。

書込番号:25445494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件

2023/10/01 21:39(1年以上前)

皆様のおかげで、アプリ側からペアリングできました。ありがとうございました。

書込番号:25445560

ナイスクチコミ!1


neko33333さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/29 11:20(1年以上前)

Huawei GT3 を Galaxy s10とペアリングして使っていましたが、2024年2月11日のアップデートを最後にペアリングできなくなりました。
サポートにも連絡してGT3をリセットしたり、考えられることを行いましたが、結局ペアリングできず。
使用感は非常に良かったので何とか使えるようにしたくていろいろやりました。
あきらめて新たにGT3 Pro を購入してGalaxy s10でペアリングしようとしましたがダメ。
最近購入したXperia 10Vでもペアリングできず、結局手持ちのipadでペアリングして使っています。
たまたまGT3 ProはiOSで使えるのでiPadにしましたが、常時接続しているわけではないので、一部の機能(天気予報等)がGT3 Proでは使えません。
2023年6月頃からGoogle PlayストアからHuawei Healthがダウンロードできなくなったため、Huaweiサイトからダウンロードするもペアリングはできませんでした。
iphone使っている方はiOSでも使用できるタイプの中国製ウォッチを選ぶと良いのかもしれません。
今まで使ってきたGT3は使う方法が思い浮かびません。
どうやったらアンドロイドスマホとペアリングできるか、ご存じの方は教えてください。

書込番号:25678943

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/03/29 16:22(1年以上前)

ドコモのS10と体重計との組み合わせでバージョン14.0.8.310のヘルスケアアプリを使っていますが、問題なくペアリングできています。さらに、AppGallaryで25日公開の14.1.2.300に更新してみましたが、こちらも問題ありません。

書込番号:25679210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーは必要でしょうか?

2023/10/01 10:56(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8

スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

はじめてのスマートバンドとして、こちらを購入しました。
皆さんは使用する際に保護カバー等を付けていらっしゃいますか?

書込番号:25444726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 10:59(1年以上前)

>TomoSamuさん

スマートウォッチを複数所有していますが、つけていません。

ただ、他の人に合わせる必要性は何もありません。

TomoSamuさんが使うものなので、お好きなようにすればよいです。

他の人に聞かずに、自分で考えたので大丈夫です。
自分で考えるのが難しい場合は、サイコロを振って下さい。
偶数が出ればつけない。奇数が出ればつける。
これでよいです。

書込番号:25444733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2023/10/01 11:26(1年以上前)

>TomoSamuさん

今はBand 7 を使ってますが、画面は小傷が付きやすいです。私はフィルムを貼ってませんが気になるなら付けた方が良いかもです。ただ、割と簡単に剥れてきたり端が浮いて汚くなるかもです(貼ったことないので分かりませんが)。

書込番号:25444766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 11:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

サイコロの件は面白いですね。最終的に迷い過ぎたら導入させて頂きます。

うっきー様は今まで全くカバーを使用したことはございませんか?
操作感にも影響が出たりするのかなと少し疑問に思いまして。
申し訳ありません、上記の内容も盛り込むべきでした。
投稿時の内容が漠然とし過ぎでしたね…。

書込番号:25444768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 11:33(1年以上前)

>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます。

ご自身の状況をふまえてのご助言ありがたいです。

保護部品の経年劣化も考慮すると、消耗品として使用する感じになるんですかねー^^;

参考にさせて頂きます!

書込番号:25444773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 11:35(1年以上前)

>TomoSamuさん
>うっきー様は今まで全くカバーを使用したことはございませんか?

カバーというのは、以下のようなフィルムのことですよね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C4DJP1BK

私は、スマートウォッチ限定で言えば、つけたことがありません。
私にはつける必要性がないため。


仮に1000人中1000人がつけていませんとなっても、
TomoSamuさんが、何らかの必要があるなら、つけても問題ありませんよ。
自分が使うものなので、自分の考えで判断で問題ありません。

自分で使うものなので、人の意見などどうでもよいと思いますが・・・・・

自分で考えることが出来なくて質問されたなら、先ほどのサイコロでよいです。

書込番号:25444778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 11:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

仰る通りですね。
必要性を感じれば、使用してみたいと思います!:D

書込番号:25444784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2023/10/01 13:07(1年以上前)

>TomoSamuさん

もし貼るならピカピカの状態で貼った方が良いです(笑

書込番号:25444902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 15:40(1年以上前)

>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます。

確かにリセール等も見据えたらそのほうがよいかもしれませんね!

参考にさせて頂きます!:D

書込番号:25445108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/01 22:01(1年以上前)

狭い道などで誰かとすれ違ったりする時によく壁に擦ります。
一般道でランニングしてればよくある事です。
だからこそガーミンやApple Watchではなく「廉価版スマートウォッチ(Band 6)」を買いました。

5000円程度の廉価版スマートウォッチの中古品がいったいいくらで売れるのか?
梱包資材や発送の手間や各種手数料まで考えたら、むしろ保護フィルム代にお金を掛けるよりも「何も付けずに壊れるまで使い倒す」ほうがコスパMAXだと私は考えています。

書込番号:25445590

ナイスクチコミ!11


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 22:04(1年以上前)

>IRIS大叔母さん
ご返信ありがとうございます。

なるほど!
色んな方々からご意見を頂き、そういう考え方もあるなと大変勉強になります。

参考にさせて頂きます!:D

書込番号:25445595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2023/10/01 22:41(1年以上前)

>IRIS大叔母さん
>TomoSamuさん


実際のところ1年使っても3kくらいにはなるので、毎年買い替えるならリセールはありだと思いますよ。じゃあその為にフィルム貼るかと言われれば私はしませんが。

書込番号:25445656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TomoSamuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/01 22:45(1年以上前)

>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます。

1年後でもそんなに落ちないのですね!
ありがとうございます:D

書込番号:25445665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン

2023/10/01 10:07(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 pinpon02さん
クチコミ投稿数:16件

pixelwatchの裏ブタが外れて交換になりましたが、新しくなったwatchにラインがインストール
出来なくなってました。
前のwatchでは出来てたのに?
今は出来なくなってるのですか?
ビルド番号はRWDC.230905.003です。

書込番号:25444653

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Pixel WatchのオーナーPixel Watchの満足度3

2023/10/01 11:06(1年以上前)

>pinpon02さん
私も初期化したらPlayストアからダウンロード出来なくなっていました。
今はダウンロード出来なくなっています。
再度ダウンロード出来るまで待つしかないかと?

書込番号:25444740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinpon02さん
クチコミ投稿数:16件

2023/10/01 11:18(1年以上前)

やっぱりそうなんですね…
プレイストアに出てこなかったので。
PixelWatch2が出たら買い替えるつもりですがどうなるのやら…

書込番号:25444752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:13件

スマホが近くになくbluetooth接続ができていない状況で、Galaxy watchだけでfelicaの機能を使いたいと思っています。
lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?

書込番号:25442976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/30 05:45(1年以上前)

>バビロンタイムさん
FeliCaはチャージ式です。
スマホが無くてもチャージしてあれば問題無く使えます。

>lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?
可能です。

書込番号:25443034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:23(1年以上前)

ありますかございます。重ねて質問させてください。

quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?

suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?

書込番号:25443146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:38(1年以上前)

補足させてください。
fitbit sense2では、suicaは使えるもものスマホと残高を共通化はできず、別のIDを2つ作って、スマホsuica、fitbit sense2 suicaとダブルスタンダードになっていました。

galaxy watchも別々にsuica idを用意する必要があるのでしょうか

書込番号:25443160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/30 09:09(1年以上前)

>バビロンタイムさん
>quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?
QUICPayは使っていないので分かりません。
ご自身で登録して試して見てください、

>suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?
スマホ側のモバイルSuicaをスマートウォッチに移行すればで可能ですが、スマホ側では使えなくなります。
スマホでチャージ等の設定を行います。

同じIDをスマホ、スマートウォッチで共用出来ません。
スマートウォッチに登録したらスマホ側では使えなくなります。
両方で使う場合は別々のIDになります。

書込番号:25443190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2023/10/01 14:59(1年以上前)

quicpayもsuicaも時計単体で使えます。
suicaは、スマホから機種変更手続きを行い、いったんサーバーに預けた上で、それをwatch側で受け取ります。
したがってスマホとウォッチで同時には使えません。
pixel watchもfitbitもgalaxy watchもすべて同じです。


スマホ側で複数のsuica発行しておき、そのうちの一つだけwatch側に移行すればIDそのものは同じにできます。
ただしチャージなとは別々です。

書込番号:25445050

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/10/07 11:59(1年以上前)

お二人ともどうもありがとうございました よくわかりました

書込番号:25452557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

心電図アプリ

2023/09/28 19:00(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 2 GPS+Cellularモデル 49mm オーシャンバンド

クチコミ投稿数:321件

どの程度分かるものなのでしょうか。
職場健診で心電図が軽く引っかかってからずっと気になっていたのです。でも、日常に支障なしとの事で病院行くほどじゃ無いし。
今のところ気休め程度にしか考えては無いのですが、実際使ってみた方、どんな感じなのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25441273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/28 19:42(1年以上前)

主に「心房細動」を見つける効果があるようです。

実は私も何年か前に健康診断で引っ掛かり、医者から「上室性期外収縮」と診断されました。と言っても病院に通う事もなく「健診でまた出たらおいで」と言われた程度の軽いものでしたが。

Apple Watch(Series 7)を買って、なにが出るかなーとワクワクしながら試したのですが(←我ながら不謹慎)、結果は「洞調律」即ち“正常”という判定しか出ませんでした。もしくは「判定不能」。
やはり、大雑把なのでしょうね。

使い勝手は、正直あまり宜しくはないです。じっとした姿勢で、指をデジタルクラウンに触れたまま30秒維持する必要があります。途中でプルプルすると、一気に乱れて判定不能になります。

ちなみに、watchOS10に上げてから私のS7ではマトモに動作しなくなってしまいました(Appleに連絡済み)。Ultraでは大丈夫という話もあります。Ultra2は分かりません。

書込番号:25441330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2023/09/28 20:04(1年以上前)

下記を見ればわかるように、精度はあまり高くありません。
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2021/3415_03

書込番号:25441353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2023/09/28 20:15(1年以上前)

>LUCARIOさん
やっぱり、病院行ってもそんなものですよね。(^-^;
心房細動というのは、常に出てるものでも無いですからね。母が徐脈性心房細動と診断されたのは、24時間ホルター心電図付けてやっと判明しましたし。
まあ、ホントに気休めですよね。

>ありりん00615さん
特に凄く期待して、というのでは無いので。(^_^;)
記録したのを見れるのは、何かあった時に便利なのかもしれないですね。

書込番号:25441368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2023/09/29 05:52(1年以上前)

発作性心房細動発生時

通常時

>こぎこのしっぽさん

こんにちは。
心房細動発作持ちです。といっても長時間の発作はもう2年以上ありませんが。

AppleWatchの心電図ですが、発作を感じたときにその証拠を残す程度なら役立つかもしれません。
心房細動の発作時は手首で脈を取ればわかりますので、AppleWatchに頼る必要はないと思います。

不整脈が治療の必要なものか不要なものかは、病院で専門的にチェックしてもらわないとわかりません。
気になるようでしたら是非、循環器内科で診察を受けられてください。
12誘導心電図、心エコー、ホルター心電図、トレッドミル運動負荷心電図などで確定診断となるかと思いますが、痛みを伴う検査はありませんし時間もそれほどかかりません。(24時間ホルター心電図も通常通り仕事ができます。)

診察の結果問題なければ気持ちがスッキリしますし、何らかの疾病があれば早めの診断、早めの治療が望ましいです。

書込番号:25441758

ナイスクチコミ!3


シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2023/10/08 20:27(1年以上前)

ウルトラ2

>ダンニャバードさん
ビックリしました。怖いグラフですねー
まあ心電図も血中酸素も気休めですから 自分だけ心臓の不規則な動きが分かるってのは他人には本当に理解不能なんですよね。スレ主さん 病院で精密検査をしてください。
私がS6を三年間使っていた時の経験談ですが 深夜 真っ暗な駐車場で車を止めて数歩あるいた時 縁石につまずき転んだのです?
転んだことにより 時計がいきなり震えだし 転倒検知が発生したのです。これにはビックリしました
ちゃんとSOSが作動するのだと もしも意識を失う場面に遭遇してもこの時計をはめていれば、、、
なので結論は心電図よりも緊急連絡の機能がとても大事だと言うことです。
ウルトラ2を買ったのは自己満足です?あしからず

書込番号:25454525

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング