スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水泳について

2023/08/19 11:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件

FitBit Exerciseを使っています(英語UIで使ってるのでそのメニューで記載します)。
保護バンド(シリコーン製、コナミスポーツで500円強で売ってた)を装着するとジムでも使えるとネットで見たもので、早速使ってみました。

swimを選ぶと、トラッキング中は時間くらいしか表示されず、終了後スマホで見ると、ゾーンタイム・消費カロリー、水底の距離が表示されました。
ジムの時は workout を使っていたので、試しにこちらでも記録してみました。こちらは心拍数なども表示され、水泳は心拍数が上がりやすいので、休憩などの管理には便利です。水中では誤差が出やすいかと思いましたが、今日使った限りは首でとった脈と一致するようですし、スマホの結果グラフでもぶっとぶような現象はない感じです。

そもそも swim でしか取れない情報とかあるんでしょうか?腕のストロークやらの記録とかあれば、片腕であっても面白いですが、そんなものもありませんし、消費カロリーも心拍数と比べて精度がどうなのかな?とも思います。

皆様はどうされていますでしょうか?

書込番号:25389193

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/19 14:10(1年以上前)

水泳のストローク機能はFitbit版にはついていましたが、Pixel Watchでは削除されています。

また、ワークアウトに関しては専用モデルが用意されているGarminの方が優秀だとおもいます。
https://www.garmin.co.jp/products/intosports/?cat=swimming

書込番号:25389349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件

2023/08/20 09:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。FitBit版にストローク機能があるとは知りませんでした。
Pixel Watchはキャンペーンでお試し購入だったんですが、Garminのはすごそうですね(ガジェットハマりしそうなので、カタログ眺めるだけにしておりました)。

・FitBitアプリの記録を後から別の種目に変更できるんですが、心拍付きのデータを水泳に変更すると、心拍データが表示されなくなります。別の種目にするとデータがまた見えるようになります。(このアプリの種目変更の振る舞いが変で、選択できる種目が限られているというか謎というか・・・)
・反対に水泳で記録したものは、別の種目にしても心拍データは出てこないので、記録自体は行われていないようです。

せめてコメントつけられれば良いのですが、そういった機能も見当たりません。

せっかくのPixel Watchですし、当面は見切りをつけず、別種目で記録しておこうかと思います。

書込番号:25390289

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件

2023/08/27 10:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
短いながらも貴重な商品情報ありがとうございます。ジョギングも時々やるので Garmin のも気になってました。

ここ数日、旅行で海に行きましたが、pixel watch つけっぱでもそれなりに心拍は取れていたようです。
なので、エクササイズで水泳以外を選ぶので良さそうな感じです。

純正の充電器持っていかなかったの失敗した。その辺で買ったやつは充電が遅くて、苦笑。

書込番号:25398523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話機能

2023/08/19 03:44(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > VivoWatch 5 HC-B05

クチコミ投稿数:10件

質問です 通話機能はありますか?
宜しくお願いします

書込番号:25388838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/19 04:10(1年以上前)

通話に関しては、着信を通知で確認できるのみです。あとは、助けを呼ぶためのクイックメッセージ送信機能があるくらいです。

通知の手段は振動のみです。

書込番号:25388848

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あまりにも商品が多くて迷ってます。

2023/08/12 10:37(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 Pro 46mm アクティブモデル

クチコミ投稿数:149件

店舗でスマートウォッチを店員に聞けばコストパフォーマンス的にはファーウェイが一番と聞きました。
ただ、よく似た商品が多すぎてどれを買ったらいいのか迷っています。
1.金額的には5万円ぐらいまで。日進月歩でしょうね 数年で買い替えとなりそうなのでこのくらいの価格がいいでしょうか
2.サファイアガラス
3.スポーツモードもいいけどそれなりに高齢なので睡眠モニタリングなどヘルスケアを重視
4.通話、メールなど

あいまいな質問ですが初心者なのでよろしくアドバイスお願いいたします。



書込番号:25379993

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/12 12:05(1年以上前)

通話などにも利用するならHuaweiでいいと思います。海外ではすでにGT 4 Proが販売されています。
https://consumer.huawei.com/en/wearables/watch-4-series/specs/

トレーニング主体ならGarmin、睡眠分析に関してはFitbitが優れています。

書込番号:25380111

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2023/08/12 13:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。
ちなみにファーウェイならどのタイプがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25380185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2023/10/22 11:54(1年以上前)

Huawei GT4PROは、日本でも購入可能なんでしょうか?
血糖値測定に使いたいと思い検討してます。

書込番号:25473802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/10/23 03:41(1年以上前)

技適も取得できていないはずなので無理でしょう。心電図・血糖値といった機能を日本で利用するには認可が必要で、日本で発売されたとしても利用できなくなる可能性があります。

同じ理由で、Fitbit・Google製品も日本では複数の機能が制限されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036663/SortID=25085206/

書込番号:25474728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/10/23 08:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
諸々ハードルは高そうですね。
諦めて別の方法で、血糖値測定を考えてみます。

書込番号:25474849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

band3からの買い替えです
スマホはmate20proです
band3ではブルートゥース接続している時
スマホを上にSwipeでスマホのロック解除が
できました。
band8でもできますか?
いろいろトライしてますができてません。
よろしくお願いします。

書込番号:25379088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2023/08/11 13:53(1年以上前)

>shelty-shuさん

スマホ側のSmart Lockの信頼できるデバイスとして、BAND8は登録済でしょうか?
スマホに登録しているの出来ないとしたら原因分かりませんが。

書込番号:25379106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/11 14:04(1年以上前)

スマートアンロックは、スマホ側の機能なのでBluetoothデバイスには依存しないはずです。

EMUI12だと下記手順になりますね。EMUI10でも同じはずです。
https://consumer.huawei.com/uk/support/content/en-gb15834628/

Enhanced ModeはEMUI12だけかもしれません。

書込番号:25379119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2023/08/12 09:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
ありがとうございました
スマートロックできました
何年も前に出来た事を忘れていました
感謝です

書込番号:25379889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

酸素飽和度、SPO2について

2023/08/11 11:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

先般Fitbittoday内に酸素飽和度の項目が出てきたとネットニュースでみました。
実際私のPixelウォッチ内に項目がでていました。
しかし測定はされていないようです。どのようにすれば測定できますか?

書込番号:25378987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/11 13:02(1年以上前)

睡眠スコア内に、推定酸素変動量として表示されます。
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1876.htm

書込番号:25379059

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2023/08/11 17:43(1年以上前)

つまり、睡眠時のみ測定ですか?>ありりん00615さん

書込番号:25379312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/11 19:16(1年以上前)

SPO2は安息時に測定する必要があり、Fitbitの場合は睡眠時に計測されます。

Apple Watchも「Apple Watchで睡眠時間を記録」を有効にしている場合は同様に機能します。

Gaminの場合は、赤色LEDライトを用いた測定を用いることで24時間の測定を可能としています。
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-technology/wearable-science/blood-oxygen/

書込番号:25379386

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2023/08/12 06:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
昨晩つけて寝てみました
スマホFitbitアプリでは結果はどこに表示されますか?

GoogleFITの中のバイタル→酸素飽和度にはデータは飛んできてないようです、、

書込番号:25379755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/12 11:48(1年以上前)

数日間は着用したままで寝る必要があります。入浴・アルコール洗浄などで一時的に外す分には問題ありません。また、3時間以上連続した睡眠でないと対象になりません。

推定酸素変動量は「深い睡眠」バーの直下に表示されます。健康指標にも「血液酸素ウェルネス」として一週間分のデーターが表示されます。

また、現状でFitに反映させるためには有償アプリであるHealth Syncが必要になります。Health connectはまだベータ版で、Android14でSPO2に対応する可能性は残っています。
https://developer.android.com/guide/health-and-fitness/health-connect-guidelines/migrate/migrate-from-android-t-to-u?hl=ja

書込番号:25380093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2023/08/13 14:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
現在android13のヘルスコネクトではSPO2はgooglefitに連携できないのですか?

書込番号:25381424

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2023/08/13 14:27(1年以上前)

現状ではHealth Syncが必須になります。但し、Fitではバイタルにグラフが表示されるだけで、Fitbitアプリで見たほうがわかりやすいです。

書込番号:25381433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6

クチコミ投稿数:2件

2年強使用し、Band8への買替検討中です。

ディスプレイ左半分が反応しなくなってしまったことが買替理由ですが、
最近、ホットヨガで装着していることが原因かとも…推測しています。

当機スペックは-10℃ 〜+ 45℃、ホットヨガのスタジオは35度・湿度60%程度とのこと
(使用頻度は1時間を週2回程度)。

不具合が、経年劣化なのか、ホットヨガなのか、事前に確認できたらと思っています。

情報頂ければ幸いです。

書込番号:25378046

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2023/08/10 17:24(1年以上前)

ホットヨガのスタジオは35度・湿度60%程度とのこと

この温度・湿度なら蒸し暑い外と同じくらいなので
寿命だと思いますよ
2年持てばいいほうだと思います

書込番号:25378116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/10 19:22(1年以上前)

やはり、2年は一つの目安ですね。

最近は、35度越え地点が日本中にありますものね…。

早速ありがとうございました。

書込番号:25378248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング