スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 7

スレ主 akarin778さん
クチコミ投稿数:2件

アラーム機能で、バイブレーションを短く、ブッと1回だけ振動するような設定はできるのでしょうか?

お仕事で使いたいのですが、とめるまで振動するのが少し面倒に感じます…

どなたかご存知の方、教えて下さい!

書込番号:25286737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2023/06/04 08:14(1年以上前)

>akarin778さん

Zepp Lifeアプリ起動→プロフィール→本機→バイブレーション→アラーム→追加

ここで、任意のバイブを設定可能です。

今回の場合は画面をタップ(1秒程度の好みの長さ)して、右下の停止→保存

最大で10秒程度までの任意のバイブを作成できます。

詳細はYahooで「Xiaomi Smart Band バイブ作成」で、画像入りの解説を見るだけでよいと思います。

書込番号:25286781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akarin778さん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/04 13:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
とても分かりやすい回答、ありがとうございます!
大変助かりました(^^)

書込番号:25287205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2023/06/03 20:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

クチコミ投稿数:77件

初のスマートウォッチで、本機種を購入しました。
ネット購入で本日到着しましたが、保護フィルムを購入していませんでした...

調べると保護フィルムが不要(傷に強い)な機種もあるらしいですね。

すでに使用している皆さんは、保護フィルムを使用していますか?
また、おすすめがあれば教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:25286250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:80件 HUAWEI Band 8のオーナーHUAWEI Band 8の満足度5

2023/06/03 21:50(1年以上前)

>DESMODROMICさん
私は購入当初保護フィルムも併せて購入しました。しかし気泡を入れずに貼る事が難しく、変な質感差を感じたことからフィルムの使用は断念しました。
現在はガラスコート剤を塗布して磨いて使用する事で満足しております。

書込番号:25286392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/06/26 12:19(1年以上前)

>wessaihomieさん

保護フィルム断念の話、参考になりました。

そもそも、通常の腕時計に保護フィルムを貼るか?ってとこですよね。
そこまで高価なものでもないですし、そのまま使用することにしました(笑)

ガラスコート剤ですが、今回興味を持たので、機会があれば使用してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25317693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:80件 HUAWEI Band 8のオーナーHUAWEI Band 8の満足度5

2023/06/26 13:11(1年以上前)

>DESMODROMICさん、こんにちは。
私も購入から約1ヶ月半が経過しましたが、未だに指紋も気になっておりません。
入浴以外常時装着してますが汚れも付かずあまりまめに拭くこともありません。
ガラスコート剤が効いてるかわかりませんがずぼらな私でも状態維持に満足しております。
大切に、気兼ねなく使っていきたいと思います。

書込番号:25317796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知のサウンドについて

2023/06/02 20:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

本日購入いたしました。
通知についてですが、今までスマホでは電話以外のほぼ全ての通知を切って、LINEやGメールのみ左上に音無しで通知のみでるようにしてました。

スマホの設定はそのままに、Pixelウォッチ側では、通知の表示のみ見て、音は出さずにバイブのみにしたいのですが、可能でしょうか

書込番号:25284757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
pochi_kunさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/09 12:03(1年以上前)

スマホのWatchアプリの通知の項目を開くと通知をしたいアプリが選べます。また通知のミュートではWatchを身に着けている時にスマホ側、Watch側の通知をミュートにしたり出来ます。

書込番号:25294166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2023/06/14 15:00(1年以上前)

>pochi_kunさん
ありがとうございます。

スマホ側は元から電話とLINE電話のみ着信+バイブがなるようにしています
LINE、SMSなどの一個一個のメッセージ系はうざったいので音もバイブも無し

この状態のまま

ウォッチ側では
LINE、SMSなどのメッセージ系はバイブだけの状態にしたいのです

要はスマホは無音(画面通知あり)、ウォッチはバイブのみ

できますかね??

書込番号:25301680

ナイスクチコミ!5


pochi_kunさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/14 20:24(1年以上前)

Watchの画面上から下にスワイプするとクイック設定パネルのようなものが出るのですが、一番右下(バージョンによって違うかもしれないので最新バージョンで)のベルマークをオフにすると着信音がオフになるのでそれで着信音通知音は一切鳴らずバイブのみになります。

個人的には通知はバイブのみで充電開始音だけはオンにしたいのですが設定だけでは無理なようですf^_^;

書込番号:25302034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

天気情報

2023/06/02 20:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

本日購入いたしました。
セットアップ終了いたしましたが、左スワイプで出てくる天気情報が取得できません。

天気情報を取得する、をタップしても取得できませんでした。
で終わってしまいます。どのように設定するのでしょうか

書込番号:25284751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:403件

2023/06/02 21:03(1年以上前)

最新のアップデートをかけたら反映されるようになりました

書込番号:25284803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知に関して

2023/05/31 23:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 3 TPUストラップ [ブラック]

「smart band7」と「MI fitness」アプリの組み合わせでは、端末にインストールされているアプリの通知を細かくカスタム(ON/OFF)できるのですが、この機種の場合も同じようにできるのでしょうか??

それとも画像のようにあらかじめ指定されたアプリのみON/OFF設定可能なのでしょうか??

書込番号:25282330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2023/06/01 13:33(1年以上前)

YouTubeを観て自己解決しました。
お騒がせしました。

書込番号:25282913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nann5511さん
クチコミ投稿数:2件

2023/08/28 12:11(1年以上前)

結果がどうなったか教えてもらえないでしょうか?
指定されたアプリのみON/OFF設定可能でしょうか?
自分で入れているアプリのON/OFF設定可能でしょうか?(特に、マイクロソフト teamsからの通知を行いたいと思ってます)

書込番号:25399806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パルスオキシメーター代わりになる?

2023/05/31 09:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:13340件

Sp02(血中酸素飽和度)の計測

平野商会のsmart Watch sim NEO(型番:HRN-559)を近所のバラエティーショップで購入しました。
機能の一つに心拍数測定がありますがSp02(血中酸素飽和度)の計測も出来ます。
これってパルスオキシメーターの代わりになるということでしょうか?

コロナ自宅療養者向けに自治体がパルスオキシメーターを無償で貸し出ししていましたが、今後コロナに感染した際にこの数値を見て重症化の判断材料に使えるのでしょうか?

書込番号:25281319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/05/31 09:53(1年以上前)

どう考えても中華品を輸入して売ってるだけだし
1000円の信用度でいいのだったらなるんじゃないです?

書込番号:25281330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2023/05/31 10:55(1年以上前)

なりませんよ。現状スマートウォッチ搭載のこの機能はでたらめな眉唾物です。使い物になったら凄いことです。

そんなに安価なものが欲しがったら、単体のパルスオキシメーターなら激安の中国製 探せば見つかりますよ。

https://item.rakuten.co.jp/mtkshop/omhc-cnpm001/
安くても構造は医療用と同じで指先で測るタイプですからそれなりには使える筈です。ただし数値自体は結構アバウトな可能性が高いので、日常的に測って数値の変化で異常を察知するような使い方が望ましいと思います。

書込番号:25281417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2415件Goodアンサー獲得:468件

2023/05/31 12:09(1年以上前)

ならないと思います
楽天ショップで1400円位のオキシメーター
購入したほうがまだましです
医療用認定は5000円以上すると思います

書込番号:25281493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2023/05/31 17:57(1年以上前)

追記です。数ヶ月前に何かの検索で見つけたクエリからだと中華製スマートウォッチに搭載された血中酸素濃度の値がデタラメだった、みたいなのしか見付からなかったのですが…改めて検索してみると

https://rental.kikito.docomo.ne.jp/portal/articles/3391/

https://japan.cnet.com/article/35189186/

まぁこんな感じで医療レベルには至らないもののある程度は使い物になるレベルのものは出ているということのようですね。ただしApple WatchやFitbit、Garminなどそこそこお高いものでないとそれには該当せず、激安中華製のそれはやはり眉唾物であるというのは確かだと思われます。

書込番号:25281849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13340件

2023/06/01 12:19(1年以上前)

指先パルスオキシメータ 50DL

皆さん、返信ありがとうございます。

パルスオキシメーターは実は持ってます。
最初の緊急事態宣言発令した直後に購入しました。
購入日は2020年5月9日です。
商品はこれです。
https://www.medicalexpo.com/ja/prod/alliance-international/product-90311-641176.html
指先パルスオキシメータ 50DL
このサイトの説明だとSpO2計測時の誤差は: ± 2% と書かれています。
この数値が本当かどうかは分かりませんが心拍を示すレベルメーターが実際の心臓の鼓動と同期しているので実際に測定しているようです。
指を入れずに計測すると計測結果が出ずLEDが消灯します。

一方今回バラエティーショップで購入したスマートウオッチは2種類で
・ハック ヴァリオスHAC3296A
・smart Watch slim NEO
2台とも心拍数の計測は出来るのですが手首に装着せずセンサーを宙に浮かせた状態(被写体がない状態)でも計測が始まり数値が出てしまいました。
「これはセンサーはダミーで実際にはランダムな数字を出しているのでは?」
と思いました。
株式会社ハックに電話で確認したら
「この機器は簡易センサーを使っていてエラー表示の機能はない。被写体が無くても数値が表示されるのは机などの反射光を拾ってしまうから測定結果が出てしまう。」
とか言ってましたよ。
実際にセンサーで測定しているが精度に課題があるようです。
値段相応の性能と言うことですね。
2台のスマートウオッチはいずれも千円以下でした。

スマートウオッチは初めて使用しましたが激安なのに非常に多機能で驚いております。
素晴らしい商品に巡り合いました。

書込番号:25282817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2023/06/05 10:31(1年以上前)

アラームを1時間ごとに設定

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207439_00007.html
厚労省公式サイト「事務所における労働衛生対策」のページで
「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインの概要(パンフレット)」[PDF形式:718KB]
を読むと1時間のパソコン作業で10分〜15分の小休止が推奨されています。
仕事にのめり込むと時間を忘れがちで健康管理がおろそかになります。
そこでsmart Watch slim NEOの目覚まし機能でアラームを1時間ごとに設定し強制的に休憩を取れるように改善しました。

中国製のスマートウオッチはセンサーの性能が貧弱で計測結果の信頼性にやや疑問符が付きますが、1時間ごとにバイブレーションさせるだけでも健康維持にも効果絶大です。
いわゆる「安かろう悪かろう」ではない千円以上の価値があると思いました。

書込番号:25288343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング