このページのスレッド一覧(全2327スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2025年5月20日 18:46 | |
| 7 | 8 | 2025年6月20日 16:14 | |
| 7 | 4 | 2025年5月20日 19:39 | |
| 12 | 7 | 2025年5月19日 19:46 | |
| 0 | 1 | 2025年10月14日 15:27 | |
| 7 | 7 | 2025年5月28日 04:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Androidアプリが動くので,Huawei Watch 3を使用しています.
ヘルスケアアプリがバックグラウンドでバッテリーを消費するので,WearOS搭載のものに変えてみようと思っていますが,Android Studio上のエミュレータではNature Homeアプリが動作しません.
logcatを見るとWebViewがないとのことなので,
@WebViewが使えて
Aadbでアプリがインストールできる
BWearOS搭載
のウォッチを探しているのですが,(WearOSではないですが)Huaweiしか選択肢がないのでしょうか.
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
Nature Homeの動作報告だけでも助かります.
無さそうならNatureのAPI使って自作しようかなと思ってます.
0点
WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
https://www.reddit.com/r/WearOS/comments/1iqb4gh/webview_possibility_with_xposed_hook_on_wear_os/
また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
https://note.com/tnzk_k/n/n29ce495c2d23
書込番号:26184908
![]()
0点
>ありりん00615さん
>WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
そうみたいですね,少し調べてみましたがちょっと厳しそうです
>また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
これに関しては,エミュでNature Homeを入れてログイン画面でメアドを打ち込むところまではいけるのと,Device Info HWが動くので,必ずしもWear用にビルドされている必要はないと思います.
普通のパッケージインストーラーだと弾かれるかもしれませんが.
書込番号:26184960
0点
念のためhwinfoでWebViewの項目を見てみましたが、手持ちのスマホではandroid.software.webviewがあるのに対し、Huawei Watch 3もエミュレーターの方もありませんでしたね。
Huaweiの方は一応Androidではないという建前なので、独自で実装か改名しているかもしれません。
書込番号:26185088
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3
今使っているAmazfit neoがだいぶへたってきたので、睡眠モニター付きのスマートバンド探してます。
睡眠モニター以外に必要なのは、世界時計で2ヶ国分同じ画面に同時表示して欲しいです。
このスマートバンドはこれらに対応してますか?
希望する機能の例として、Amazfit neoの写真を上げます。
書込番号:26184657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
公式商品情報に「Non-Samsung Android smartphones do not support World Clock Watchface.」と明記されています。
価格帯は上がりますが、Amazfit Active 2は外部アプリで世界時計をサポートします。
https://amazfitwatchfaces.com/active/view/731
書込番号:26184943
0点
なお、「How To Add World Clock To Samsung Galaxy Fit 3」といった動画を見る限り、Galaxyスマホを利用したとしてもデュアル表示はできないようです。
書込番号:26185026
0点
Galaxy以外のスマホでも使えたという事ですか?
書込番号:26191430
0点
Galaxyユーザーなので、他のアンドロイドでもできるかは未確認です。
時計の基本的な設定をするアプリなのでGalaxyしかできないという訳ではないと思われますが。
公式のホームページからお使いの機種でもできるか問い合わせてみたらいかがですか?
書込番号:26191565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえ、先に記載したように製品情報に注記として書かれているのです。
製品情報には、「Samsung以外のAndroidスマートフォンでは〜」、「Galaxyスマートフォンの〜」といった記載があります。
書込番号:26191934
0点
できましたよ。ウォッチフェイスで上に書かれたローミング時計を選んで出来ました。
デフォルトロンドンになってますが、世界時計という項目押したらスマフォ側から設定しろと出てきて好きな都市を選べました。
2拠点は出来るの確認してます。
試しにベオグラードを選んでみた写真です。
書込番号:26192723 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
長い間留守にしてすみません。。。
情報ありがとうございます!
まさにこのフェイスです。購入に踏み切りますね。
書込番号:26215497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
教えて下さい。主にランニングでの使用を考えています。GARMIN、エプソンを過去に使ってきました。ランニング時に距離、ペース、平均ペースの項目を表示させていました。この製品はこれらの項目を表示させて走ることはできますか。調べていますがスマートウォッチなのであまりランニングでの使用レビューが見つけられません。
2点
>価塩さん
詳しい方からの返信が無い様なので、先ほど買い物に出た折ちょっと試してみました。
モードは「屋外ランニング」ですが、普通に歩いて行きランダムに撮影したので、数値は参考になりません。
表示項目だけ確認してください。
書込番号:26184987
![]()
2点
>shunwさん
有難うございました。ランニングに特化したスマートウォッチではないので、なかなかレビューを見つけられません。ならGARMINを買えという事なのですが、金額的に… 4項目を表示できるようですね。助かりました。
書込番号:26185154
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active
質問させてください。
この機種はディスプレイが常時表示ではないそうですが、どういうことなのでしょうか?
一度点灯して、しばらく経つと画面が真っ暗(電源オフ)になるということでしょうか。
ランニングなどのワークアウト用に購入を検討しています。
走りながら心拍数などを確認するために購入したいです。
運動中に手元を見て心拍数を把握するには、向いていない機種でしょうか。
0点
>まり555さん
>この機種はディスプレイが常時表示ではないそうですが、どういうことなのでしょうか?
常時表示可能なのは、「Smart Band 9 Active」ではなく、「Smart Band 9」だからだと思いますが・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046520/SortID=26135460/#26135460
>一度点灯して、しばらく経つと画面が真っ暗(電源オフ)になるということでしょうか。
そうですね。
>運動中に手元を見て心拍数を把握するには、向いていない機種でしょうか。
運転中は危険なので、運転に集中する必要があります。
本機には関係なく。
それ以外であれば、見ようと思って動かしたら点灯や、動かさない場合であればタップして点灯で、特に困ることはないかと。
書込番号:26180227
![]()
3点
画面を点灯させていると電池の消耗が激しいので普段は画面がOFF(スリープ)の状態で動作しています。
「持ち上げてスリープ解除」という機能があるので設定していれば時計を見るような動作に合わせて画面が点灯します。
運動中でも確認できますが、動作によっては画面がつかない場合もあります。その場合は画面を1タップすると点灯します。
常時表示 の機能がある機種もありますが、常時表示をONにすると極端に電池持ちが悪くなったり薄っすらとしか見えてない状態だったりするのでその機能に期待しすぎないほうがいいかと思います。
書込番号:26180389
![]()
4点
ご返信ありがとうございます。
>†うっきー†さん
運転中ではなく「運動中」です。
>越後太郎さん
詳しい解説をしていただきありがとうございました。
一度点灯してからスリープになるまで、間隔はどのくらいでしょうか。
数秒でまた真っ暗になってしまいますか?
書込番号:26180588
1点
時間が決められます
初期設定で 5秒 だったはずですが 10秒 20秒 30秒 1分 5分 が選べます
覆ってスリープという機能もあって画面全体をタッチする感じで覆うと画面が消灯します
書込番号:26180648
3点
>まり555さん
>運転中ではなく「運動中」です。
すみません。見間違いをしていました。
書込番号:26180773
0点
常時点灯表示(AOD)出来ると言っても、表示されるのは時刻のみなので、あまり意味が無いです。
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-9-always-on-display
心拍数などを確認するには、必ず操作が必要です。
一番簡単なのは、軽く手首を上げて表示させる方法です。
書込番号:26181251
![]()
1点
お返事が遅れて申し訳ありません。
皆様、ご返信ありがとうございました。知りたい情報を得ることができました。
この機種を購入してみます。
この度はたいへんお世話になりました。また別のトピックでお目にかかることがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:26184107
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 41mm
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Gmailの着信及び返信キーボード入力や音声入力は対応しますか?教えて下さいお願いします。
書込番号:26179312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様お世話に為りました、解決致しましたので、誠にありがとう御座いました。
書込番号:26316033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Gmailの着信や返信メッセージキーボード入力や音声入力は対応しますか?教えて下さいお願いします。
書込番号:26179309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>福永さんさん
全て大丈夫です。
キーボード入力は小さくてすごくやりづらいですができます。
Gmailの着信:OK
返信メッセージ:
キーボード入力:OK
音声入力:OK
ただ、ウォッチでメール新規作成出来るのかは分かりませんでした。(新規作成を見つけれられなかったです)
書込番号:26180060 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
済みませんがウォッチ単体でGmailの着信や返信の音声入力やキーボード入力が可能なスマートウォッチを教えて下さいお願いします。
書込番号:26191109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぽりん2さんに質問ですが、Gmail対応のスマートウォッチを教えて下さいね。 アマズフイットに対応しますか?どのモデルが対応しますか?教えて下さいね。
書込番号:26191482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぽり2さんに質問ですが、Gmail対応のスマートウォッチを教えて下さいね。 アマズフイットに対応しますか?どのモデルが対応しますか?教えて下さいね。
書込番号:26191483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>福永さんさん
質問の内容が理解できないのですが、この掲示板はPixel Watch 3 45mm WiFiモデルのことを記載するのがルールなので、そのつもりで回答差し上げました。
アマズフィットは使ったことがないのですが、WearOSではなかったような。そうするとGmailは使えないのではないかと思いました。
書込番号:26192534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)



















